コメント > 東京B2015

東京B2015

  • 作成しました。編集お願いします。 - 管理人 2015-07-13 20:39:29
  • はっきり言ってクソ弱い、控えは鮫の生え抜きか何かか?野手は3人除いて全体的に酷いが特に外野が酷い。微妙な打撃で他のチームなら当落線上にいてもおかしくない上田はこのチームではマジでセンター固定レベル。ライトも普通のチームなら間違えなく控えの雄平を置かざるを得ずレフトは冗談抜きで鮫の生え抜きのようなのから選ばなければならない。 - 名無しさん 2015-07-15 19:35:19
  • ↑訂正 あだぎを見落としてた、レフトは100%あだぎで確定。 - 名無しさん 2015-07-15 19:38:45
  • 絶望しかない。運営は東京Bに恨みでもあるのか - 名無しさん 2015-07-16 01:09:26
  • 確かにチーム事情から行くと雄平は何故か必須選手に入ってしまうww  ちなみにわたしは3人目に外野手みやねにしてます。あだきはおおはぎの代わりでセカンドに。で、おおはぎは守備固め。 - 名無しさん 2015-07-16 01:12:12
  • 一方、最下位の名古屋は強いという 東京Bが弱いだけなのかもしれんが - 名無しさん 2015-07-16 01:33:50
  • 対戦相手の福岡がやもだとはだけやまを敬遠してきた どうやって得点を入れろというんだ - 名無しさん 2015-07-16 01:38:39
  • みやねが比較的守れてようへいが平凡って逆じゃないか? 適正は1上回ってるが肩6だと二塁打を許しやすいし、肩9なのは大きい - 名無しさん 2015-07-16 10:13:04
  • このゲームのヤクは冷遇され続けてるイメージや 運営ニキはピルクル派なんやろなあ(適当) - ちなDe 2015-07-16 18:25:21
  • ↑×6そういう起用方法もあるのか、能力は並以下だけどあだぎはクソ揃いのこのチームの中では必須に近いからな。↑×3鮫の場合は外人3人敬遠されても南方と仁科がいるし生え抜きでも生駒大津藤城はここの控えと同じぐらいの能力だし、ビビるほど糞だよ、ここ。↑↑適正6肩9は内野でも三塁に置けるしかなり守れるイメージがある。↑せやな - 名無しさん 2015-07-16 18:45:09
  • 1番山田だと意外と敬遠されにくいですよ。先頭打者HRは1点ですけど、下手に敬遠されて下位打線で勝負されることを考えれば山田1番もありかもしれませんね。 - 名無しさん 2015-07-16 18:54:47
  • 畠山って、もっと打力あるんじゃない? - 名無しさん 2015-07-16 19:28:26
  • いくら何でも弱すぎ 強化してほしい - 名無しさん 2015-07-16 23:22:14
  • 埼玉や福岡使いほど、やもだとはだけならを敬遠してくる 腹立つ - 名無しさん 2015-07-16 23:48:54
  • 兵庫弱い弱い言うけど東京Bのほうがはるかに酷いな - 名無しさん 2015-07-17 06:21:13
  • 多分ゲーム史上際弱の弱さだよ、これ。ヘタしたら2013年より弱い - 名無しさん 2015-07-17 09:09:32
  • 2014中日よりは強いと思う - 名無しさん 2015-07-17 12:51:01
  • どうだろうな、ただこのチームゲームの鍵のフォークが強い投手いないからな - 名無しさん 2015-07-17 22:47:36
  • 上げどころあるかなあ ワイは雄平の打撃とピロヤスの外野守備上げてええと思う - ちなDe 2015-07-18 00:15:23
  • 直ちに運営は東京Bを強化した方がいいと思う 弱いという以前に試合が成り立たん - 名無しさん 2015-07-18 03:40:53
  • このチームは567で打てるかがカギ ヒット確定が三人いるしそんな弱くないよ - 名無しさん 2015-07-19 13:59:46
  • このチームは567で打てるかがカギ ヒット確定が三人いるしそんな弱くないよ - 名無しさん 2015-07-19 13:59:52
  • 上田と比屋根でいかに三安を狙って上位打線を敬遠させないか  じゃないですか? - 名無しさん 2015-07-19 18:27:17
  • ↑2~3弱くないというなら君このチーム使って俺と対戦してみないか?俺このチームが相手なら負けない自信あるから。 - 名無しさん 2015-07-19 20:33:07
  • 山田川端畠山抜きとかいう生え抜きシャークス - ちなDe 2015-07-20 18:40:41
  • 現実ではこの打線で17点取ることもあるらしい。 - 名無しさん 2015-07-21 22:39:37
  • 楽天もあのクソみたいな打線でこの前鬼のように点を取ってたな - 名無しさん 2015-07-26 18:41:27
  • 打撃改善すべきやな 比屋根677 中村577 あと三輪入れるべきや - ちなDe 2015-07-26 19:58:48
  • 全体的にクソだけど投手もよく見ると割と糞で驚く、小川弱いし一見強そうに見えるバーネットも肝心の落ちる球がない、結局ノーコンだが球が速くて落ちるボールが投げれるオンドルセクが一番いい気がする - 名無しさん 2015-07-26 20:10:39
  • 落ちる球ん゛なくても抑えられる奴が一番強い。 - おい 2015-07-27 18:52:55
  • 上級者やと中途半端なスライダーとかシンカーの対応がうまいからなあ 秋吉はどうやろか - ちなDe 2015-07-27 20:12:22
  • 山田哲人の後期の査定変更楽しみ(^^♪ - 名無しさん 2015-07-27 22:25:43
  • ↑9889ぐらいか? - 名無しさん 2015-07-28 12:10:20
  • 仮にホームラン王取ったとしてもバッティングスタイル上、長打10はないのかな!?そうだとすれば、ギータと同じような査定なのかな!? - 名無しさん 2015-07-28 20:58:58
  • 30本超えて本塁打王取ったら普通に10有るだろうな。柳田は長打率高いけど本塁打のペースが微妙だったから9止まりだったけど - 名無しさん 2015-07-28 23:54:21
  • 長10と足10が一人の選手に付くのはダイ野史上初かな!? - 名無しさん 2015-07-30 18:59:34
  • ていうか今の時点でもそれぐらいのいてもいいよ、この弱さなら - 名無しさん 2015-08-04 23:10:59
  • 長10 足10なら打率3割3分3厘以上でHR33本以上盗塁33ぐらいはしてほしい,山田なら多分出来ると思う。それにしても打撃が低く評価されてる選手が多すぎるな、このチーム、阪神もだけどとても現実では首位争いしてるチームは思えない弱さだぞ。 - 名無しさん 2015-08-07 19:46:26
  • ↑3割30HR30盗塁じゃいかんのか? - 名無しさん 2015-08-07 22:54:35
  • ↑別にいいけどどうせなら全部3で揃えてほしい、マグレブレイクの雄平と違いまだ若く実力も本物の山田にはそれぐらいの実力がある。 - 名無しさん 2015-08-08 00:31:13
  • 川端ももう710でいいよ - 名無しさん 2015-08-25 11:53:48
  • 怪我でもしない限りほぼ確実に33HR超えるんだから3で揃わないでしょうに - 名無しさん 2015-08-25 12:08:17
  • 長10ヒ8巧7足10。他球団ファンだけどこれくらいやってもいいと思う。3人以外弱いからチームバランスも問題ないしな - 名無しさん 2015-08-26 23:23:52
  • 山田を早く長10足10ヒ8か9巧7にしてほしい - 名無しさん 2015-08-28 11:18:09
  • トリプルスリーほぼ確定だし、いよいよ長、足ともに10が現実的になってきましたね。 - 名無しさん 2015-09-06 22:08:41
  • トリプルスリーで長ヒ足それぞれ9。さらに三冠もとれれば長ヒ足全部10になってもいいだろう。選手としては贔屓しすぎだが、チームとしてはそれでもなお試合にならない弱さだから、せめて夢見させてくれ。 - 名無しさん 2015-09-07 21:58:20
  • この前バーネットと初めて対戦したが、フォークのない速球って糞だな - 名無しさん 2015-09-13 10:44:23
  • セーフティだけは許さないのがこのチームのよいところ(白目) - 名無しさん 2015-09-14 21:30:04
  • 優勝争いしているのにこの弱さはひどい(兵庫もひどいが)、それに引き換え最下位争いの名古屋(横浜も)のほうが強いのはさすがにやめてほしい。東京Aと広島は据え置きでも構わない - 名無しさん 2015-09-24 15:54:29
  • 優勝してこのシャークスのような弱さはない - 名無しさん 2015-10-03 22:09:38
  • 現実では打率リーグ2位でトリプルスリーの山田得点王の畠山リーディングヒッター川端に脇を固める雄平がいてソフバンに引けをとらないぐらい打線が強力なチームのはずなんだけどねぇ、誰が査定したんだろう - 名無しさん 2015-10-04 18:33:34
  • 一気にヤクルト強くなったな - 名無しさん 2015-10-08 21:47:49
  • 1川端とすると、2は誰がいいかな。3山田4畠山 - 名無しさん 2015-10-08 23:04:31
  • 消去法で上田やな 個人的には1番上田で川端山田畠山バレンティンにしたいわ - ちなDe 2015-10-08 23:42:01
  • バレンティンが加入したおかげで荒木か雄平をベンチにおけるようになったのが地味に嬉しい 代打やらなんやらが全然違う - 名無しさん 2015-10-09 03:33:54
  • やっぱバーネット弱いよな、ダイナマイト野球だと。カモに近いレベル - 名無しさん 2015-10-09 20:08:32
  • 3人は敬遠で安定だろう、まあでももししょうがなく勝負に行くなら畠山だな、走者が一塁にいる状態で打ち損じたら100%併殺になるから。パラディンは確実性に欠けるというか打撃がかなり荒いから落ちる球のある中の上程度の投手ならまあ打ち取れると思う。まあ毎年の事だけ投手はひどいままだな。 - 名無しさん 2015-10-09 20:51:19
  • やもだヒット7ってとこが、凡退しまくりの要素。HRうつけど、安定性がない。 - 名無しさん 2015-10-10 10:08:15
  • やもだヒット8にしてほしい。329の打率残しててここまで安定性ないのは違和感感じる。 - 名無しさん 2015-10-10 10:12:23
  • いやいや、長10あるだけで十分すぎるわ - 名無しさん 2015-10-10 20:19:32
  • それにフェンス越えなくても外野抜けばほぼ2塁打だぞ - 名無しさん 2015-10-10 20:20:25
  • 長10足10って史上初じゃね? - 名無しさん 2015-10-10 20:44:04
  • 山田が能力不足なんじゃない。チームメイトが能力不足なんだ・・・ - 名無しさん 2015-10-10 20:51:17
  • 山田打てなさすぎるからセカンド田中浩康さんに変えたらそこそこ打つようになった 山田と違って繋ぎもできるしおすすめ - ??? 2015-10-10 20:58:51
  • ヒか巧8にしてほしかったな、「80年の球史の中でもこんな選手みたことない」と評してるから所から見て長嶋の中では柳田より山田のほうが評価高いみたい。 - 名無しさん 2015-10-10 21:24:49
  • パラ比べると柳田のほうが強いと思う。長9 10でヒが9以上とか2013バレンティンとこの人ぐらいしかいないぞ - 名無しさん 2015-10-10 22:39:54
  • 圧倒的に柳田の方が強いね。ヒは最低8はないときつい。せめて、98にしてくれ!頼む!!!10なんていらない。 - 名無しさん 2015-10-11 08:20:50
  • 2013のバーネットの方が全然使えるというね´д` ; - 名無しさん 2015-10-12 16:36:09
  • せやな>_< - 名無しさん 2015-10-12 18:58:41
  • でも比屋根と雄平だったら絶対肩が強い雄平だと思うけどみんなどう思う? - 名無しさん 2015-10-14 21:18:42
  • むしろ内野守備捨ててセカンド川端でサードハタケにファーストばれんちんも考えてた、どっちが良いかは知らん……個人的には今浪の攻撃面上げて欲しいけど - 名無しさん 2015-10-15 18:38:03
  • 完全に雄平だと思う。でも肩8と9とじゃ全然違うから、もし雄平肩8だったら比屋根に軍配というところだろうか - 名無しさん 2015-10-15 21:31:11
  • 外野雄平内野バレだったら外野バレ内野荒木のが打てるし守れるから雄平比屋根上田全員使うのはない 上田バレで外野2枠埋まって内野で荒木を使ってるとするならとすれば残りは俺も雄平使いたいなあ 三安打てる技術がないし比屋根はハタケバレあたりへのとっておきの代走として置いときたい - 名無しさん 2015-10-16 06:43:34
  • バレがポストシーズン頑張ったら能力もアップ? ヒのアップが欲しいところw - 名無しさん 2015-10-16 13:08:25
  • おととしくそ強かった。なつかしいな - 名無しさん 2015-10-16 20:38:49
  • 山田『山田、来期も頑張ります! 一生懸命やります! 山田は自立っ子です! - 名無しさん 2015-10-20 08:48:43
  • バレンティンこのレベルでは強化の可能性0だな。ヒ、巧ともに3くらいになりそう - 名無しさん 2015-10-28 19:30:21
  • (続き)長打力もこれでは微妙だしな… - 名無しさん 2015-10-28 19:30:56
  • 打順はどうするとよさそう?1番川端、2番山田、3番畠山、4番バレンティン、5番から下位打線、みたいな感じかなぁ - 名無しさん 2015-11-05 11:33:01
  • 続き、5番荒木(レフト)、6番上田、7番大引、8番中村、9番小川 - 名無しさん 2015-11-05 11:36:34
  • 山田はヒ8にするべき。シーズン中4連発、日シリも3連発はすごい - 名無しさん 2015-11-09 16:19:39
  • ↑でもそれ以外山田は全く打てていなかったからな・・・ - 名無しさん 2015-11-12 19:26:38
  • フュージョン!!  ヤマンティン!! - 名無しさん 2015-12-31 14:04:46
  • 今日は逆転弾! 抑えのオンドリャーもよくやった - 名無しさん 2016-04-30 21:45:49
  • バーネット移籍の影響で酷いシーズンになったな - ぱ 2016-06-25 09:02:27
  • ↑たとえバーネット移籍してなくても先発が安定しなければ意味ないぞ - 名無しさん 2016-06-25 11:02:06
  • 優勝したチームでこの査定はひどいな。 - 名無しさん (2020-06-19 18:08:23)
最終更新:2021年03月13日 14:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。