コメント > トップページログ2

  • なんで坂本とナカジのホームラン数は同じなのになんでナカジは9で坂本は8なの?おかしいし。どうせだったらナカジ8にしちまえよ。 - Death 2012-07-27 12:06:45
  • 夏だな - 名無しさん 2012-07-27 12:16:03
  • 誰か僕と対戦しませんか? - Death 2012-07-27 12:24:58
  • 1時20分からパスワードはオール0でお願いします。 - Death 2012-07-27 13:11:41
  • 「00000」です - Death 2012-07-27 13:22:21
  • ↑×5その理論なら坂本よりミレッジの方がおかしいってことになるけどな。通算長打率とか見ればおかしくはないよ。ヒッティングは低いくらいだし - 名無しさん 2012-07-27 13:47:41
  • あの選手とこの選手を比べて…を繰り返してたらキリがない。中日の先発山内は7勝でチームトップなのに名前すら無い。 - 名無しさん 2012-07-27 17:02:12
  • ↑×2通算でしょ?今シーズンは坂本のほうが上 坂本>http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/700003/  中島>http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/12000/  ましては4年前から活躍している坂本に対して中島は8年前から活躍して結果を残しているんですよ?さらに中島の活躍し始めた2004年くらいはラビットボールの時代だからその分ボールもよくとんでいましたよね?確かに今シーズンはナカジのほうが打率いいけど長打力は9じゃなくて8でしょ - Death 2012-07-27 18:54:57
  • 坂本を長9にしたら巨人が強くなりすぎるからじゃない? ゲームバランスも考えなきゃな - 大正義巨人軍 2012-07-27 19:42:52
  • ↑x2 おいおい…飛ぶボールとか考慮に入れるなら、狭い東京ドームで本数稼いでるとか他のものも評価対象にせにゃならんで。 - 名無しさん 2012-07-27 19:55:46
  • そもそも参考成績は現在じゃなく5月くらいの成績だから。横浜の荒波と石川見てごらんよ - 名無しさん 2012-07-27 20:34:18
  • あと東京Aはゲームバランス的にあげるのは無理だろ。 - 名無しさん 2012-07-27 20:37:14
  • 大正義さん。僕は坂本を9時したらとは何一つ言ってませんよ?中島の長打を下げようと言っただけです。自分的にはドリームリーグでは巨人よりも西武のほうが強いと思ったので、西武の中島の能力を下げようということです。<そしたらゲームバランスも整うでしょう? - Death 2012-07-27 20:50:07
  • 長野は打率.270程度しかないのにヒ9はおかしい、もっと弱くしなきゃな・・・こういうのを延々と繰り返すわけか - 名無しさん 2012-07-27 21:01:26
  • 自分的に長9ヒ7>長8ヒ8 - 大正義巨人軍 2012-07-27 22:31:46
  • 左打者に対しては左投げ投手が有利とかってあるのかな?そういうのあまり感じたことないんだけど - 名無しさん 2012-07-28 12:27:11
  • 右打者より左打者の方が打ち易いというのはあるな - 名無しさん 2012-07-28 19:24:56
  • 長打力の高い右打者は打ちやすいけど、HRを狙えない右打者はスタメンの中でも人数が少なくてあまり慣れてないから打ちづらい。 - 名無しさん 2012-07-28 21:32:52
  • 3安って右打者のが狙いやすいの自分だけ?左はインコース攻められたら無理 - 名無しさん 2012-07-29 01:00:13
  • 右打者のが三安打ちやすいですよね。俊足左打者ドリーグでタジタジ。 - 名無しさん 2012-07-29 19:08:11
  • 逆に俊足左打者はプシュンが狙いやすいね - 名無しさん 2012-07-29 20:16:39
  • 更新無いと飽きる - 大正義巨人軍 2012-07-31 16:48:26
  • 緑中学に勝てた - れもん@無し 2012-08-01 12:39:48
  • 良太のヒット数5を7にかえてほしい(更新あったら)... - れもん@無し 2012-08-01 12:41:27
  • 長8ヒ7で良いくらい - 大正義巨人軍 2012-08-01 22:22:21
  • 北海道使って、相手のHR打者は敬遠すれば 誰でも勝てる - 名無しさん 2012-08-01 22:47:38
  • さっきプレイしたら戦績データと保存したメンバーのデータが消えてた。しかも、打ったときの音が遅れて聞こえるようになった。なんでだろう。 - 名無しさん 2012-08-01 22:53:06
  • 本当に北海道大杉だろ - 名無しさん 2012-08-01 23:53:53
  • てか何かと東京Aと北海道と東北<対戦する確率が多すぎる - Death 2012-08-02 10:18:44
  • 俺のページに乗ってある動画を見たら最初のほうに大正義さんがでてるww - Death 2012-08-02 10:24:36
  • ちょっと違う人ですねw - 大正義巨人軍 2012-08-02 14:32:55
  • 「何連勝中」入れてほしい。 - 名無しさん 2012-08-02 18:06:14
  • 新入りです。わからないことだらけなので、いろいろなことをおしえてください。 - お~じ~さ~ん 2012-08-02 18:09:15
  • ダ・リーグのモンキーズ中川が、雑賀からバックスクリーンへホームランを打ちました。これはバグですか?(CP戦弱い) - サン吉 2012-08-02 18:16:43
  • ↑x2 とりあえずこのサイトを暇な時に読んでいろいろ覚えましょう。くれぐれも、↑みたいにならないでね。 - 名無しさん 2012-08-02 18:44:54
  • なんか試合をやっていたらいきなり試合が中断されてホームへ行き、みんなの対戦の所に「お使いの環境(回線、PC)では、正常な通信状態を保ち難くなっております。対戦相手ユーザーの混乱を避ける為、大変申し訳ありませんが、一定時間通信対戦を中止させていただきます。どうか了承下さい。」<とでてそれが怒ったのが午後1時30分ぐらいですがまだみんなの対戦をできません。いつになったら出来るのでしょうか? - Death 2012-08-02 19:17:35
  • 名無しさんよくわかりました。サン吉とか何とかいうひとみたいにはなりたくありません。 - お 2012-08-03 16:12:07
  • うえのなまえはお~じ~さ~んです。 - お 2012-08-03 16:13:19
  • 毎回DOSHAニキに最終回にサヨナラやられる・・・ひょっとしていつも2回まで手抜きかな・・・  - 孫悟空 2012-08-05 01:18:47
  • 1回2回でタイミングを計ったり配球の癖を読んだりで3回にようやく合ってくる事はよくあるな、3回は大体上位に回ってくるし危険な回であることは間違いない - 名無しさん 2012-08-05 11:21:07
  • ドリーグでは基本的に打者のヒがセカンドまたはショートの内野適性と同じかそれ以上の場合のみ、芯で打った打球(ブシューンではない)で貫通可能だけど、打者のヒが内野適性よりも低い場合でもごく稀に貫通することがあるよね - 名無しさん 2012-08-05 17:30:28
  • 結果的にドリーグは成功だったのか失敗だったのかよくわからんね - 名無しさん 2012-08-06 12:39:44
  • そろそろ長10ヒ10の選手を使いたいな - 名無しさん 2012-08-06 21:47:47
  • ↑熱い敬遠 - 大正義巨人軍 2012-08-06 22:37:00
  • ↑パワプロ落合「歩かせ歩かせ そな無謀な勝負すな」 - 名無しさん 2012-08-07 00:05:09
  • 長10ヒ10なんか打ち取れる気しないな。1番凄いときの落合再現したらそんくらいか - 名無しさん 2012-08-07 01:50:21
  • 長10ヒ10でも巧1ならワンチャンある、敬遠した方がマシだけど - 名無しさん 2012-08-07 03:35:49
  • 質問です。(特に大正義巨人軍さん)東京Aのスタメンができませんアドバイスください - お~じ~さ~ん 2012-08-07 10:57:07
  • 馬渕「88でも敬遠」 - 名無しさん 2012-08-07 11:58:44
  • ドリームは北海道と中日が多い。特に廃は北海道だな - 名無しさん 2012-08-08 00:24:51
  • 自分の使いやすいオーダーでいいと思いますよ - 大正義巨人軍 2012-08-08 07:07:42
  • 早朝からあ - 名無しさん 2012-08-08 15:27:53
  • 大正義巨人軍さんありがとうございます。あの、Deathさんの動画に(受験勉強そっちのけ・・・)1:36秒あたりにファルコンズで大正義ゲストと書いて試合してましたか? - お~じ~さ~ん 2012-08-08 15:35:27
  • wikiを卒業するいい機会と捉えてええんやろか? - 名無しさん 2012-08-08 18:42:11
  • 違う人だと思いますね - 大正義巨人軍 2012-08-08 19:57:58
  • 強気な名前の奴程、中日か北海道な気がするぜ - 名無しさん 2012-08-09 11:40:10
  • 気のせいかな? ちょっと画質が良くなってるような・・。 - 名無しさん 2012-08-09 17:56:15
  • やっぱただの気のせいかも - 名無しさん 2012-08-10 11:04:11
  • この荒らしコメってIPをブラリに突っ込んで勝手に消しちゃいかんのか? - 名無しさん 2012-08-10 18:51:53
  • ええんやで - 大正義巨人軍 2012-08-10 19:02:33
  • 最新版のGoogle Chromeで起こる不具合って、音が遅れて聞こえること以外に何かある? - 名無しさん 2012-08-10 21:15:43
  • ↑「文字が読みにくい」がありました。(長打力、ヒットなどが多少ぼやける。) - @覇堂隊長 2012-08-14 16:46:37
  • 今日3回サヨナラホームランで勝ってめっちゃすっきりしたわ。 - 名無しさん 2012-08-14 17:29:15
  • ダイナマイトリーグの代表も作ってほしいな~ - 名無しさん 2012-08-14 21:35:43
  • 同じパソコンのどちらも最新版のIE9とGoogle Chromeでスタメン選択画面の文字を比較してみましたが、文字のぼやけ具合は全く同じでした。 - 名無しさん 2012-08-14 22:38:02
  • キンタマー - 名無しさん 2012-08-15 03:18:55
  • 巨人小笠原、ドリームリーグに参加して死亡 - 名無しさん 2012-08-15 04:08:18
  • NPB界のマクブライトと名を馳せている巨人小笠原終身名誉死刑囚(38)が先日実装されたドリームリーグに参加することを表明した。 記者会見でカッスは「このゲームには女がいない」「イケメンやエナゴリに名前を戻せ」「実装したところで査定厨が湧くだけ」と大正義東京A軍を優勝に導くことを宣言。 一応ホームランが打てる能力だと意気揚々に女記者を強姦しながら会見は終了。 オープン戦では自身はベンチにいながら0勝0敗0分のGuestらを9800-0でレイプするなど好調ぶりを見せつけていた巨人小笠原であったが、同時にロビーで鉢合わせした33勝4敗のおはDに0-5296290683652719で潔く敗退。 当然ながら出場していなかったカッスは疫病神兼戦犯とされ、翌日ダリーグサザーランド⇔巨人小笠原+金銭4億3000万のトレードが成立。当日にゲイナーやゲイナーなどから熱い歓迎を受け無事死亡した。 この件に関し大正義原監督は「彼だけこのゲームみたいな当たり判定なら一軍も考えるけどね」とサザーランドの頭を撫でた。 なお、一軍のHRはバグを使ってもまにあわんもよう。 - 名無しさん 2012-08-15 14:37:42
  • どこでもアウトをとれないときは1塁に投げるんじゃないんですか?さっきサードゴロで1死1・2塁サードが3塁ベースを踏みに行ってセーフそこから1塁に投げてセーフ3塁がセーフなら取った瞬間から1塁送球じゃないんですか? - タヌキーノ 2012-08-15 15:13:32
  • そうとは限らないのがD野だろ。だったら二塁憤死だって起きんわ - 名無しさん 2012-08-15 15:28:21
  • ついにダイ野wikiにカッスラーが現れてしまったか - 大正義巨人軍 2012-08-15 22:27:06
  • かつぞぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーー - 名無しさん 2012-08-16 12:39:41
  • サンキューカッス - 名無しさん 2012-08-16 16:49:08
  • かっスラーは誰だ! - あいあむあほ 2012-08-17 10:05:02
  • 王、長島、張本とかダルビッシュとか査定したらどんな感じ? - 名無しさん 2012-08-17 20:12:47
  • イチローがもしドリーグに出たら、能力は長6、ヒ10、巧10、足10、外10、肩10みたいな感じかな。 - 名無しさん 2012-08-17 21:14:46
  • 昨今の成績だとヒ8くらいでしょ - 大正義巨人軍 2012-08-17 23:17:20
  • ダルビッシュ 速10 コ7 ス9 カ10 フ7 シ8 - 名無しさん 2012-08-17 23:55:58
  • 南方みたいな畜生能力に成ると思ってたけど実際査定してみたらこんなんだった - 名無しさん 2012-08-17 23:58:16
  • 訂正 ス9→10 - 名無しさん 2012-08-18 00:01:36
  • そうそう意外にコントロール悪いんだよね - 大正義巨人軍 2012-08-18 00:03:17
  • 王 長10 ヒ8 巧6 足6 肩7 内7 外1 補1  長嶋 長9 ヒ8 巧7 走8 肩8 内8 外1 補1 - 名無しさん 2012-08-18 13:40:35
  • 何かこんなん査定していたらこれ専用の新ページ作りたくなって来たわ - 名無しさん 2012-08-18 13:45:19
  • 辻内一軍キタァ~~~~~~~~~~~ー - Death 2012-08-18 15:39:34
  • ↑見てると査定したくなったわ 辻内 速8 コ4~5 ス3~4 カ5~6 フ5 シ1 ぐらいかな? - Death 2012-08-18 15:41:25
  • 辻内見てたら二軍にいる他の選手とかも使いたくなってきたわ - 名無しさん 2012-08-18 17:06:14
  • ↑×4昔は査定のページがあったんだけどなくなった。 - 名無しさん 2012-08-18 17:09:15
  • じゃあ立て直していいですか? - 名無しさん 2012-08-18 17:15:12
  • どうぞ - 名無しさん 2012-08-18 19:16:21
  • このwikiのどこがなんjなんですかね.. - 名無しさん 2012-08-19 00:03:32
  • (なんjっぽくなくて)すまんな - 大正義巨人軍 2012-08-19 05:36:36
  • ダリーグとドリーグ、皆さんの体感的に引き分け率が高いのはどちらですか? - 名無しさん 2012-08-20 12:14:49
  • ドリーグ - 名無しさん 2012-08-20 15:03:01
  • 堀田、はしゃぐ - 名無しさん 2012-08-20 20:09:25
  • 非なんJ民用のスレを作って欲しいわ。したらばでもブラウザゲー板でもいいから、なんUだけには来ないで - 名無しさん 2012-08-23 19:31:23
  • ↑自分で勝手に作ればええやん - 名無しさん 2012-08-23 20:59:09
  • http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1287807493/ ブラゲ板あるやん なんJラー以外はこっち池 - 名無しさん 2012-08-23 21:01:39
  • (トップのコメで管理者騙ったり煽り合いとかやっとるアホ共のコメ全消ししちゃ)いかんのか? - 名無しさん 2012-08-24 20:14:42
  • ええんやで(ニッコリ - 名無しさん 2012-08-24 21:15:00
  • ブラックリスト編集されてたよ - 名無しさん 2012-08-24 21:43:28
  • ブラックリスト見たところお~じ~さ~んと今回の珍湖とIPアドレス同じじゃん - Death 2012-08-24 22:29:31
  • ↑うん、同一人物みたいなのでリストまとめておきました。 - 名無しさん 2012-08-24 22:32:13
  • ドリーグは開幕直後だけ盛り上がってたけど、最近じゃダリーグのほうが人口多い気がするね。なんでだろ? - 名無しさん 2012-08-24 22:53:21
  • ↑期待外れだったってことやろ - 名無しさん 2012-08-24 23:12:16
  • ドリーグのほうがおもろいのに - 名無しさん 2012-08-24 23:32:25
  • 長の扱いがダリーグと異なってるのも要因なのかな。いっそオリジナルチーム育成のほうを進めるべきだったかも。 - 名無しさん 2012-08-25 00:18:41
  • ↑×2 なんかダリーグだと長4以下だとなかなかヒットでないけどドリーグだと投手がヒット打てるもんなぁ。(唐川にヒット打たれた俺) - Death 2012-08-25 12:40:55
  • ドリーグは若干の差はあれど、どこも没個性で似た様なチームだからな。チーム使い分けても面白くない - 名無しさん 2012-08-25 18:22:48
  • チームごとの個性ならまだダイナマイトリーグの方があるわ。チームごとの実力差という意味ならドリームが圧倒的だけど - 名無しさん 2012-08-27 01:38:36
  • (右メニューに出てくる下着の広告見て興奮したら)いかんのか? - 名無しさん 2012-08-27 10:14:33
  • いずれダリーグVSドリーグが出来るようになったら、ドリーグ仕様に統一されるのかな。ダリーグ仕様のが良いと思うんだけど。 - 名無しさん 2012-08-27 14:39:07
  • ↑それぞれの仕様前提で長やヒなどの能力バランスが調整されてるんだから実装は厳しいやろ。仮に実装するなら能力を仕様に合わせていじらないと(アカン) - 名無しさん 2012-08-28 12:19:55
  • 左バッターが1番多いチームどこやろ?s - 名無しさん 2012-08-28 17:02:54
  • 最近、投手の球速が全体的に速くなった気がするのは気のせい? - 名無しさん 2012-08-28 23:41:27
  • ドリームで一番弱いのは阪神(やりにくい)  - れもん。 2012-08-29 11:00:39
  • ↑x2 パソコンの性能・状態で球速が変わるのは事実。 - 名無しさん 2012-08-29 13:37:04
  • ↑いえてるs - 名無しさん 2012-08-29 16:44:53
  • 今シーズンの成績だと良太以外下がるだろうから悲惨w - 名無しさん 2012-08-30 16:26:47
  • ガチ査定じゃないから大丈夫だ - 名無しさん 2012-08-30 19:08:32
  • よっしゃ今日閲覧者一人目 - 名無しさん 2012-09-01 00:02:05
  • ドリームリーグで投手が内野を守る時内野守備は‐3は減るっていうけど何で内野1にしなかったんだろうか - 名無しさん 2012-09-01 10:44:52
  • ↑真弓がこの前解説で「監督時代、相手の試合前の内野守備練習見てたら、あれこんなに守備上手い内野手他にいたっけと思ってよく見たら浅尾だった」って言ってたぞ - 名無しさん 2012-09-01 18:26:25
  • 投手のフィールディングは重要やで - 名無しさん 2012-09-01 21:05:37
  • ↑内野に守備変更したときになんで1にならんのかって話だから投手のフィールディングどうこうじゃないでしょ - 名無しさん 2012-09-02 02:31:13
  • コバロリ「サイドバックは任せろ」 - 名無しさん 2012-09-02 09:10:27
  • ???「サンドバッグ?」 - 名無しさん 2012-09-02 12:18:58
  • 3塁の後ろ、つまりレフトか?でもコバロリって何だろう - 名無しさん 2012-09-03 18:17:11
  • ↑やってしまいましたなぁ - 名無しさん 2012-09-03 18:19:29
  • これは教育やろなあ - 名無しさん 2012-09-04 00:07:11
  • サードに内10肩9の選手が居たとしたら、三安はどれぐらい防げると思う? - 名無しさん 2012-09-04 13:18:19
  • ↑内10だけで完全に内野安打は防ぐから足10でも余裕じゃないかな? - Death 2012-09-04 16:05:13
  • ↑藤原南方でも完全じゃないんだよなぁ - 名無しさん 2012-09-05 11:18:00
  • ドリームリーグの中日戦つまんねえええ 点とれねーよ はよ選手データアップデートしてくれ - 名無しさん 2012-09-05 17:13:27
  • シーズン終了するまで我慢するしかないですね - 名無しさん 2012-09-05 17:24:26
  • 巨人戦が多すぎる。村田とか絶対長9はないせめて8だろ。阿部は長9ヒ8巧3足3肩7捕7ぐらいかな?阿部は首位打者だから長とヒを多めにしてそれ以外は低くしたらバランスいいと思う - Death 2012-09-05 20:44:07
  • 今年の阿部は三振少ないし巧3は無い - 名無しさん 2012-09-05 20:48:56
  • 阿部をなめたらあかん。 - 名無しさん 2012-09-05 21:21:06
  • ドリーグをガチ査定したらひどいことになるからこんなもんでいいだろ、ただでさえバランス考えてない査定なのに・・ - 名無しさん 2012-09-06 20:28:55
  • まあある程度は現実の成績踏まえていいけど日ハム、ロッテと阪神、ヤクルトとか差がありすぎ - 名無しさん 2012-09-06 20:48:35
  • きっと運営は巨人ファンに違いないな - Death 2012-09-06 21:28:03
  • いや、中日でしょ。(笑) - 名無しさん 2012-09-06 21:48:34
  • 優勝チームでかつチーム防御率や失点数の低さを表現したら亀になった感じやな - 名無しさん 2012-09-06 22:09:04
  • 打撃<<<守備だからしょうがないでしょ - 名無しさん 2012-09-06 22:11:46
  • 熱い弱小球団ファンの嫉妬 - 名無しさん 2012-09-09 12:47:10
  • 年内には何かまたダイ野を更新してほしいもんだね - 名無しさん 2012-09-10 10:36:16
  • 長10 ヒ10 巧1 足1 肩1 内1 外1 捕手1の選手と長1 ヒ1 巧1 足1 肩10 内10 外10 捕10の選手スタメンで一人だけ使うとしたらどれを使いますか? - 名無しさん 2012-09-10 19:41:40
  • 長10ヒ10でしょ。撃てば勝つんだから。いくら守備が良くても男ホームラン打たれたらだめじゃん - Death 2012-09-10 20:20:07
  • 男ホーモラン?(難聴) - 名無しさん 2012-09-10 20:35:37
  • 誤字ですww男は読まなくて大丈夫です。 - Death 2012-09-10 21:02:35
  • TDN - 名無しさん 2012-09-10 21:54:12
  • 今日閲覧一人目www - 名無しさん 2012-09-11 00:02:44
  • ここもホモコメか壊れるなぁ - 名無しさん 2012-09-11 04:56:33
  • ↑×7俺なら後者のほうかな。前者は巧1なのが打ち損じそうで不安。 - 名無しさん 2012-09-11 15:10:44
  • 長10 ヒ1 巧10 足10の選手が出たら使ってみたい。強化版エスピノーサって感じでかなり強そう。 - 名無しさん 2012-09-11 18:01:56
  • そういや最近始めた輩はヒ1のひどさ知らんのか.. - 名無しさん 2012-09-11 22:01:17
  • カス当たりでも巧が10なら桐野みたいにカットできるから、少なくとも桐野よりは強いと思う。 - 名無しさん 2012-09-11 23:50:06
  • ただカットし過ぎてファール制限に引っかかって凡退しそうだな - 名無しさん 2012-09-12 00:40:19
  • 強いとは思うけど弾道が上がらんからな。長10は巧低い方が好き - 名無しさん 2012-09-12 01:41:16
  • 要するに「あなたは旧マックで6回に1回ヒットが打てますか?」ってことだろ?無理だね俺には。 - 名無しさん 2012-09-12 14:11:36
  • 旧マックと比較しても弾道が違うのでヒットになりやすいんじゃね?あとファール制限近づいてもセーフティバントしてもいいし最後の一球で三塁に転がせば三安の可能性は十分ある - 名無しさん 2012-09-12 20:03:20
  • セーフティっていう選択肢もあったか。 三安はカットしそうで厳しいかな・・ - 名無しさん 2012-09-12 20:37:08
  • もしオリジナル選手が作れるようになったら守備特化か攻撃特化か個性が出て面白そうだね。 - 名無しさん 2012-09-13 14:17:08
  • わらあにのブシューンがまつもろ(レフト)にとられたwwwwフェンスぎりぎりとまつもろの適正9だったから捕られたんかな? - Death 2012-09-13 17:12:37
  • ↑×4 三安は9球目の話です。空振りしない程度に詰まらせられれば長10でもいけそうな気が。 - 名無しさん 2012-09-13 18:31:19
  • すまん、俺も書いてからそのことに気付いた;; - 名無しさん 2012-09-13 20:40:35
  • 3はやっぱり打つんだな - 名無しさん 2012-09-15 00:12:35
  • ブラックリストの欄が一部消えていましたので、復元しますた。犯人は210.138.237.80 <お~じ~さ~んです。 - Death 2012-09-15 10:18:36
  • 次に更新されるとしたらダリーグの長パラ調整、そして調子システムかな。オリジナルチーム育成までの道のりは長いね - 名無しさん 2012-09-15 15:06:51
  • ダリーグに調子システム導入したらゲームバランスが崩れてまう あと調子システムはドリーグに導入してほしいな - 名無しさん 2012-09-15 16:07:56
  • 育成とかしたら長9ヒ10巧10足10とかばっかになってつまらなくなるっつってるだろ。あと廃人が増えて強い奴と弱い奴の差が激しくなってつまらなくなる。 - 名無しさん 2012-09-16 18:09:42
  • そんな難しい事して重くなったりしてもいやだな 何度も繰り返すが、体力切れ後のコントロール低下、フリー投球、CPU戦の表裏の選択可とPの交代  その辺りはまず簡単にできそうだからやってほしい。 欲を言えば特に横変化の大きいP(柳瀬柿谷湯川曽根日村)はサイドとかスリークオーターとかなんかでちょっと打ちにくくしてくれると面白い 置物投手も実は中日の鈴木みたいに変則フォームだったみたいなのあると使えるし - 名無しさん 2012-09-17 01:03:29
  • 結局何が言いたいのですか?それに柿谷って・・・・? - Death 2012-09-17 12:13:37
  • 育成チーム作るならCPU戦用限定だな。さすがに対人戦ではバランス取れない。とにかくCPUが投手交代してくれないと萎えるな - 名無しさん 2012-09-17 16:49:44
  • 日大三さんとの対戦で0対0で迎えた3回裏1アウトで金本投入して、ブシューンを打ったんだけど今度はわらあにと同じでアウトではなくフェンス激突だった。ちなみにライトの適正9です。これってやっぱりバグでしょうか? - Death@かみじょうちひろ 2012-09-17 17:20:35
  • 私の読解力不足で質問が少し理解しにくいですが長8ぐらいなら真芯に当たっても外野フライになることもあります。弾道が高い場合は外野適正はあまり関係ないと思われます。これはバグではなく運でしょう - 名無しさん 2012-09-17 18:01:03
  • 有働や甲本のブシューン外野フライなんて結構あるで - 名無しさん 2012-09-17 18:22:01
  • そうなんですか!?やっぱり巧5の金本と新井貴はたまにしかホームランでないんですね・・・・ - Death 2012-09-17 20:19:47
  • いや結構でると思うぞ。しかいブシューンでも当たり方によって打球の軌道は変わるのは事実 - 名無しさん 2012-09-17 21:54:08
  • 高い位置でのブシューンと低い位置でのブシューンがあるよね。一発狙いじゃなければ低めのブシューンで長打を狙うべき。 - 名無しさん 2012-09-18 13:41:40
  • 低めのブシューンじゃ単打しか狙えないんだよなあ・・・。 - 名無しさん 2012-09-18 17:21:31
  • ていうかブシューンで長打が打てるのは、足9または10のみ。しかも、外野が適性7以下かつ肩7以下の時に限る。 - 名無しさん 2012-09-18 17:46:00
  • ブシューンで一発狙わないなら、芯で二塁打狙いのが良いでしょうね - 名無しさん 2012-09-18 17:46:37
  • ↑連レススマソ足8以上の話 - 名無しさん 2012-09-18 17:47:13
  • そろそろドリームリーグ各選手の再査定・能力変更・メンバー変更を検討するべき  - 名無しさん 2012-09-20 00:07:22
  • もうドリーグは今のままでいいから調子システムとか特殊投法打球とか他を進めてほしいな - 名無しさん 2012-09-20 13:56:39
  • オリジナルの調子システムは勘弁 - 名無しさん 2012-09-20 19:07:55
  • 調子システムとか入れると絶不調の選手が多々出てくる可能性もあるから(負ける事が多い人)流石にきついし、運営も一人ひとりのデータを管理することはできないだろ - Death 2012-09-20 19:14:29
  • 特殊投法も無理だろうな - 名無しさん 2012-09-20 21:58:11
  • なんj民になっていいですか? - 名無しさん 2012-09-22 01:55:48
  • 成って、どうぞ - 名無しさん 2012-09-22 09:30:34
  • ドリーグで一塁がDHみたいな存在になってるから、内野1の選手が内野を守ったら高確率でエラーになるようにして欲しい - 名無しさん 2012-09-23 10:13:46
  • ちょ(汗 バグか? 一応最新のQ&Aは確認したので私の話を聞いてください↓ - 名無しさん 2012-09-23 16:25:01
  • 通信対戦で私の境が豪快なHRを打ちました。ちな相手投手は亀の石井。 - 名無しさん 2012-09-23 16:26:08
  • ↑↑↑俺はダリーグで蜥蜴桐野がファーストフライ捕球して2塁にいるランナーがタッチアップし三塁で差したんだが、その時の動きが適性10位の動きだったんだがそれとはまた違うのか?? - 名無しさん 2012-09-23 20:43:27
  • ↑2一時期流行になった投手郷野→夏野に投手交代してHRっていう例じゃないか? - 名無しさん 2012-09-24 17:54:54
  • 高橋由伸(たなはし)の巧打が4っておかしい、寺内が8あるのに - 名無しさん 2012-09-24 19:31:52
  • そんなこといってたらきりがない - 名無しさん 2012-09-24 23:28:27
  • 新井、村田以下だよブラゼルと同等とか笑った - 名無しさん 2012-09-25 13:26:52
  • どれにせよ全然打てる能力なので気にしない - 名無しさん 2012-09-25 16:43:05
  • 巧打は中途半端にあるとゴロが多くなる。つまりそんなかんじ - 名無しさん 2012-09-25 19:37:51
  • イチローの場合 長7ヒ10巧10足10内1外10肩10捕1 - 名無しさん 2012-09-25 19:58:15
  • イチローは狙えばHR30本は打てるので長は8 - 名無しさん 2012-09-25 21:20:21
  • 面白半分で投 あまき、捕 もれの、一 わな、二 ひだだ、三 どのあに、遊 おおちま、左 フラスコ、中 ひのでり、右 やまさきにして、選手交代・守備位置変更なしで難易度「つよい」でCPU戦をしたら、ひだだの肩が意外と役に立って12-9で千葉に勝てた。まさか勝てるとは思わなかった。 - 名無しさん 2012-09-25 21:49:25
  • でもHR狙えばヒットは下がるだろw - 名無しさん 2012-09-26 22:23:07
  • たまに4番を3番や2番に置く奴いるけどあれ何の意味があるの? - 名無しさん 2012-09-29 13:46:46
  • ↑三回で出塁3以内に抑えられると2打席目が回ってこないからとか - 名無しさん 2012-09-29 14:05:04
  • まあ、要するに戦略の内 - 名無しさん 2012-09-29 16:23:30
  • 前から思ってるんだけど試合前に相手のスタメンくらいわかるようになればいいのに - 名無しさん 2012-09-29 18:25:46
  • そんなことしたら隠しSPがばれちゃう>< - 名無しさん 2012-09-29 19:21:26
  • メジャー選手は、  イチロー 長8ヒ10巧10足10内1外肩1010捕1  松井 長10ヒ4巧6足2内3外5肩6捕1  青木 長7ヒ10巧8足10内2外10肩7捕1  西岡 長6ヒ8巧9足10内9外3肩9捕1  川崎 長5ヒ9巧9足10内10外2肩7捕1 意見ください。  - 名無しさん 2012-09-29 22:29:26
  • エンタイトル2ベースって出るのかな?センター1だと出そうになるけど。 - 名無しさん 2012-09-30 11:26:32
  • イチローは長8じゃなくて7くらいかな - 名無しさん 2012-09-30 12:19:12
  • ↑↑たぶん出ない。ワンバウンドした打球はたとえフェンスを越える高さまで上がったとしても、スタンドには入らないみたいやな。見えない壁に跳ね返されてしまう - 名無しさん 2012-09-30 12:49:39
  • ↑情報あざす。仕様でHRかなと思ってたw - 名無しさん 2012-09-30 14:34:55
  • ドリーグの選手がどんどん引退していくのお。来期に合わせてデータ修正ってあるのかな? - 名無しさん 2012-10-02 14:13:31
  • 遅延厨の相手してたら「30分の制限時間を過ぎました」とかいって強制終了したw - 名無しさん 2012-10-02 21:11:41
  • ううう…肩10外10が引退とは… - 名無しさん 2012-10-02 21:18:21
  • ↑なんと、それは誠ですか?? - 名無しさん 2012-10-02 21:20:57
  • さっきニュースで見た。名古屋の弱体化は避けられないな… - 名無しさん 2012-10-02 21:27:26
  • うぅ、敵ながらそれは悲しいなぁ。 アニキにりしりタクにひのでりまで・・ これからそのチームを使うときは - 名無しさん 2012-10-02 21:29:53
  • ↑ミスった;; 使うときはスタメンで使ってやりたいな・・ - 名無しさん 2012-10-02 21:30:18
  • 更新なんて速くても来年の開幕前でしょ。 - 名無しさん 2012-10-03 00:26:12
  • ドリーグが出来た時と同じタイミングだと思うが・・ まず少しは見ないと調子とかがわからん - 名無しさん 2012-10-03 20:36:29
  • しかしこの更新頻度はネトゲの利点を全く活かせてないな - 名無しさん 2012-10-04 07:04:30
  • 課金ゲーならともかく、完全無料なんだから文句は言えんやろ - 名無しさん 2012-10-04 17:21:23
  • むしろ完全無料にしちゃよくできたゲームだと思う - 名無しさん 2012-10-04 17:49:30
  • すごいとおもう - 名無しさん 2012-10-05 00:38:22
  • 仮に課金ゲームになったとしたら、即座に撤退する?それとも月数百円ぐらいだったら払ってでもやる? - 名無しさん 2012-10-05 15:09:29
  • 確実に過疎って終わる - 名無しさん 2012-10-05 18:36:01
  • ↑X2やれない - 名無しさん 2012-10-05 23:24:32
  • 英智の今日の引退遠投でホーム付近から2球、ポール直撃アンドスタンドイン見て守備力1010に激しく納得  - 名無しさん 2012-10-06 01:17:02
  • ここ最近のコメントには関係ないけど、新井と金本の能力でブシューンでのホームランキャッチあるいはフェンス激突だったわけだから、巧打ってやっぱり関係あるのでしょうか?新井の能力で8 7 5だから、またあたらしく8 8 1という能力が出てきたらブシューンで楽々ホームランなのでしょうか? - Death 2012-10-06 11:01:01
  • 巧が高いほどライナー性の打球になるんじゃなかったっけ。881ならなおさらフライが増えそうな気がするけど - 名無しさん 2012-10-06 13:34:04
  • ↑いやマイケルかは弾道が低いんで低くなるかなって思いました。それに能力が一個違うだけで結構変わるんだなって思いました。それに8 7 6だったらどうなるんだか - Death 2012-10-06 13:40:21
  • 柿沼でブシューンホームラン打った - 名無しさん 2012-10-06 18:37:07
  • ヒットか巧打<パワーだと弾道があがってそれ以外の真芯はライナーだったはず。 - 名無しさん 2012-10-06 19:57:50
  • 長7 ヒ3 巧10という選手を使ったらどうなるのだろうか - Death 2012-10-06 23:12:01
  • 完全無料だからって広告がっつり入ってるし慈善事業でもないんだよな、ゾンビの広告うざいわ - 名無しさん 2012-10-07 05:03:44
  • 蜂須賀とか桐野を使えばわかるけど、ヒが低かったとしても巧が高いとライナー性の打球になる - 名無しさん 2012-10-07 07:43:01
  • 変に課金とかさせられるより広告入ってるほうが全然マシ 5秒ぐらい余裕で待てるし - 名無しさん 2012-10-07 21:42:33
  • 助っ人外人のために英語版のウィキを作りました。ご利用下さい。 http://dynamite-baseball.wikia.com/wiki/Dynamite_Baseball_Wiki - 鯉伝説 2012-10-08 03:15:07
  • 助っ人外人のためって、外国人の方でやってる人はいるのですか? - Death 2012-10-08 08:39:34
  • 全盛期の時代のチームを使いたいですな - 名無しさん 2012-10-08 13:14:11
  • 海外にもダイナマイト野球が普及すればいいなと思いまして・・・ - 鯉伝説 2012-10-08 13:32:44
  • そしたら運営も大変になるし?更新が遅れるかもしれんし・・・・? - Death 2012-10-08 17:01:55
  • どうせならダイナマイト野球以外のゲームも紹介したほうが良いと思いますよ - 名無しさん 2012-10-08 19:01:32
  • ↑そしたら此処の意味ないじゃん - Death 2012-10-08 20:30:54
  • 英語版つくってくれたのはええけど、それほど入室者が増えた気がしませんのう - 名無しさん 2012-10-09 13:27:01
  • 内野フライでタッチアップされるエレファンツの守備ンゴwww - 名無しさん 2012-10-09 18:08:36
  • ガルシア「いかんのか?」 - 名無しさん 2012-10-09 18:22:49
  • ガルシアは代打で出せばいいと思う・・・・これって俺だけ - Death 2012-10-09 18:26:50
  • 俺はどうすれば… - マイケル 2012-10-09 18:51:35
  • わいに任せとけ - イソンビン 2012-10-10 02:41:23
  • そういえば広島って外国人4人いますよね・・・w外国人枠って3人でしたっけ? - Death 2012-10-10 18:06:37
  • リアルでは4人  というわけでお久しぶり.  - 大正義巨人軍 2012-10-10 22:52:34
  • 追い込んでからのカーブは危険だな - 名無しさん 2012-10-11 15:14:00
  • 10日~11日に追加された選手物語を見てみると、恋とかに関係があるのが多いですね - Death 2012-10-11 16:59:53
  • ↑↑追い込んでからのカープは危険に見えて赤ヘルなめとんのかぁ!! と思った;; - 名無しさん 2012-10-13 10:13:58
  • ちなみにやらかしたのは郷野(守5、肩5)なんだけどモンキーズの俊足選手に2塁から3塁へタッチアップされた - 名無しさん 2012-10-13 11:59:43
  • ↑その打球は1塁ファーストフライでライン線でしたか? - Death 2012-10-13 13:34:09
  • ↑一塁のほぼ定位置だったよ - 名無しさん 2012-10-13 19:48:09
  • ↑ガルシア以外にもなるんですね! - Death 2012-10-14 13:02:29
  • 西森ってもしもド・リーグにいたら普通にヒット打てるのでしょうか?ちなみに僕は牧田にショートの頭を越されました - Death 2012-10-14 13:04:03
  • ドリーグは長が低くても結構打ってくるから怖いよね。たぶん西森も移籍すればそこそこ打てると思う。 - 名無しさん 2012-10-15 14:11:45
  • 逆に言うとガルシアとかが移籍したら余裕でゴロとられそうだなw - Death 2012-10-15 15:46:50
  • ガルちゃんならダイナマイトほどでなくても大活躍だろw - 名無しさん 2012-10-15 16:57:57
  • OB査定ではクロマティクラスの模様 - 名無しさん 2012-10-15 20:20:13
  • 初回ギブ野郎 - 名無しさん 2012-10-19 20:56:15
  • むちかわが芯で打ったゴロが、内8のセカンドに捕られることがあるのは確認したけど、内8のショートに捕られることってある? - 名無しさん 2012-10-19 22:18:39
  • ブシュウーン以外なら何処でもとられる可能性はある。 - 名無しさん 2012-10-20 00:54:36
  • それよりどう見ても捉えてるようなボールがミートはずれって表記されるのにはどうも腑に落ちない。 - 名無しさん 2012-10-20 00:57:23
  • それは思う。逆もしかり。タイミングなら納得できなくもないけど・・・ - 名無しさん 2012-10-20 10:43:57
  • HRが期待できない右打者は左中間よりも右中間を狙った方が打率が上がるね。 - 名無しさん 2012-10-22 16:36:21
  • このゲームって能力が1違うだけで相当変わるんですね。例:ノリノリとわらあにの打球等 - Death 2012-10-22 18:53:27
  • ヒットは目に見えて変わるし、最初のころは長打と巧打なんか4と5、7と8以外にあんまり違いはないと思ってたけど、全然違うよね。 - 名無しさん 2012-10-23 16:52:45
  • 自分の場合、一つのチームひたすらやりこんでるからあんま能力値のどうのこうのはわからん。ただ、こいつはこうやって打とう、こいつはあそこを狙おうとか、その人その人で専用のスタンスを確立してる気がする。多分、無意識に意識してるわw - 名無しさん 2012-10-23 19:16:45
  • その境地に達したら鬼 - 名無しさん 2012-10-24 05:58:59
  • でもこのゲームできて最初のほうからやってきた甲斐あってか、ドリーグができたときも能力値をみてどいつがつよいってのはすぐわかった。 - 名無しさん 2012-10-24 06:02:17
  • あぁ1000勝いきたい - れもん。 2012-10-24 13:48:06
  • 東京Bとか東北使いです - 。 2012-10-24 13:49:26
  • ブラウザ閉じて終わらすと15分プレイできなくなるようになったのか。ちなマウスボタンで移動してしまった。マウスボタンの割り振り消そうかな。 - 名無しさん 2012-10-24 17:57:31
  • 長8以上の打者でボールの下側を打って、打球方向を見た瞬間にHRだということが分かるときがあるけど、何十本もHRを打ってると長9以上の打者がストレートを打ったときに限っては、打つ直前の時点でHRだということが分かるようになってくる。 - 名無しさん 2012-10-25 23:18:35
  • 長7でホームランがでなくなってしまった - 茗櫻 2012-10-26 01:14:52
  • 始まった直後はホント簡単にホームラン打ってたからね。滝川がうってた頃が懐かしい - 名無しさん 2012-10-26 22:14:36
  • ↑守備がすごすぎた時しか覚えてないww - Death 2012-10-26 22:44:10
  • ダリーグ対ドリーグって将来的にできるようになるんかなあ。 - 名無しさん 2012-10-29 10:41:52
  • 何が一番強い? - おれおれ 2012-10-29 19:53:38
  • ↑x2 ダ仕様にするかド仕様にするかが問題だな。“ダ攻撃時はダ、ドの時はド”は変かなぁ? - 名無しさん 2012-10-29 21:16:53
  • ダとドの違いって長の扱いだけだっけ?守備は同じなのかな? - 名無しさん 2012-10-30 11:17:17
  • 外野守備はたぶん更新でどちらも上がってるんじゃない?というか日本代表、外国人代表とかじゃなくてダリーグ代表vsドリーグ代表でやりたいのは俺だけだろうか? - 名無しさん 2012-10-30 17:20:28
  • おれも思う 夢の共演って感じか - 名無しさん 2012-10-30 21:55:10
  • ドとダのほうが守備違うと思う - 名無しさん 2012-10-30 22:58:27
  • 両リーグから好きな選手使ってオリジナルチーム編成できるのが一番楽しそうなんだけどね - 名無しさん 2012-11-01 14:55:33
  • 考えたけど外野が悩みどころ ドリーグにいい選手が多い - 名無しさん 2012-11-01 17:12:24
  • ドリーグには打撃のバランスがいいのに守備もいいという選手が多いが、ダリーグにはチーターや実際は考えられないような特殊なプレイヤーも存在するから、戦い方次第。特にダリーグはドリーグよりチート級は多い。…と思う; - 名無しさん 2012-11-01 20:20:52
  • 日本ハムのむろたって実名?誰 - 名無しさん 2012-11-01 22:06:39
  • 北海道のページ見てみな。 - 名無しさん 2012-11-01 22:17:09
  • 期間限定でサムライジャパンチームとか使わせてくれんかな。メンバー決まってから。 - 名無しさん 2012-11-02 12:58:40
  • 全能力-1くらいしないと戦力すごいことになるけどね - 名無しさん 2012-11-02 19:02:23
  • -1は-1で弱くなりすぎると思うけどね - 名無しさん 2012-11-03 09:43:54
  • ドリーグの選手データが変わるとすれば、日本一決まった直後なのか来期はじまって少しした頃なのか - 名無しさん 2012-11-03 13:56:03
  • 今でしょ。2012年完全版として。 - 名無しさん 2012-11-03 22:25:05
  • 今しちゃうと来シーズンに新しく加入する選手の分 - 名無しさん 2012-11-04 12:07:54
  • 連レスすみません、すぐに更新が来るんで結局来年の五月ぐらいではないかと思うんですが・・・ - 名無しさん 2012-11-04 12:08:51
  • ドリーグは全体に投手のスタミナが高すぎてゲームバランスが悪い 特にスタミナがある選手以外のスタミナは先発でも6でいいのに - 名無しさん 2012-11-04 23:34:08
  • まぁ無理だろうが、棒球は1球そのまま MAX速球、横変化は2投で3球扱い フォークは1投で2球扱い とかで体力の制限したら面白いと思う。フォークゲームになってる感が否めないもんで。ただ、リザースは救済処置しないといかんくなるね。  - 名無しさん 2012-11-06 02:56:51
  • フォーク打てない奴wwwwwwwwww - 名無しさん 2012-11-06 19:12:25
  • http://www.chat.kanichat.com/chat?roomid=dyagater - 名無しさん 2012-11-06 23:08:26
  • ↑ダイ野について(たまには関係ないことも?)みんなでブツブツ言いあってます。最初は見てるだけで大丈夫ですよ!暇な人はぜひ!! - 名無しさん 2012-11-07 18:01:49
  • 出来るだけ更新早くやりたいな~~。 - 綾 2012-11-07 19:01:09
  • 最近クズばっかで楽しくないな - 名無しさん 2012-11-07 20:30:27
  • 更新ぐらい一ヶ月にいっかいぐらいやれよ - 名無しさん 2012-11-08 00:43:34
  • 無料ゲームなのにそんなに期待するほうが悪い。 - 名無しさん 2012-11-09 16:55:58
  • 数百円なら出すからユーザー登録みたいなの欲しいわ。パソコン変わっても戦績継続したい。で、登録した人だけ相手のスターティングメンバー表が最初に5秒出るとかなんか少し付加価値つけたり。ただ、能力値関連の課金はつまらんんくなるで絶対いやだけどさ - 名無しさん 2012-11-10 00:55:11
  • ↑それは結構ありかも。ただ、金払ってんだからもっと改善しろって騒ぎ出す輩が現れるかもね。 - 名無しさん 2012-11-10 16:05:43
  • ↑×2それはいいと思うけど、あのサイトは登録不要、無課金ってのが売りだしそういうのは無理だと思う。 - 名無しさん 2012-11-10 18:42:48
  • ↑登録不要・無課金で今までどおりプレイ可能。で登録すればパソコン変わっても戦績保存できるよーだったら経営側サーバーもそんなデータ量いらんだろうし、増えてきたらそんだけ収益増えてるんだからからサーバー強化すればいいわけだし。あと、メンバー表5秒間の間、無登録の人はドリームでやってる宣伝見せるって事で丁度よくね? - 名無しさん 2012-11-10 18:53:46
  • ドリームも来年版やってほしい - 名無しさん 2012-11-11 22:55:33
  • やってくれますよね? - 名無しさん 2012-11-11 22:55:54
  • ドラフトとかの新メンバーとかも気になるしな。 - 名無しさん 2012-11-11 22:56:50
  • 菅野とか藤浪の能力知り - 名無しさん 2012-11-11 23:01:10
  • ↑ - 名無しさん 2012-11-11 23:01:25
  • ↑x2 ミス 知りたい - 名無しさん 2012-11-12 00:05:47
  • 好きな人と同姓の人をを登板させたくなるのは僕だけだろうか。 - 名無しさん 2012-11-12 01:38:42
  • ダリーグは戦国武将じみた名前の選手が優遇されてる気がしないでもない - 名無しさん 2012-11-12 13:54:03
  • DENA筒香長打9もねぇだろ - バロテッリ 2012-11-12 17:22:40
  • すべてを考慮して最強のチームはどこだと思う? - 名無しさん 2012-11-12 17:23:53
  • ↑仮に超絶打つのと投げるのうまい人同士でやったとして・・・でもその人たちでもどうしようもないのがオートの走塁、守備。走塁は前のランナー縛りとか盗塁無しとかであまり大差ない。と考えると守備力の高い亀と中日が最強なんじゃない。自分はその2チームだけは使いたくもないし戦いたくもない中日ファンです。 - 名無しさん 2012-11-12 19:08:29
  • shubi - 名無しさん 2012-11-12 19:20:40
  • 守備はオートで差が無くなるから投手の強い隼なんかが実力出ると思う。隼は以前上級者が使っていたがアルフォンソの加入でにわか隼が増えて最近逆に弱くなった気が・・・ - 名無しさん 2012-11-12 19:23:38
  • 隼と犬と蜥蜴と猿がAクラス入りで間違いなさそう。ダリーグ的には。 - 名無しさん 2012-11-13 11:44:16
  • ↑鮫はサザラン・ヴェラがスペったりホームシックになったら終了。男南方が隼にFAなんかしたら・・・(プロテクト外のPは向井のみの模様)。象と烏は統一球前はそれはそれは強かったですわ。 - 名無しさん 2012-11-14 00:48:03
  • ド・リーグ来年どこが強いかな? - 名無しさん 2012-11-15 16:54:35
  • 東京A - 名無しさん 2012-11-15 23:49:36
  • Why? - 名無しさん 2012-11-16 00:26:37
  • だって、今年優勝したからぁ - 名無しさん 2012-11-16 01:17:46
  • みんなどこ使う? - 名無しさん 2012-11-16 16:44:25
  • 亀とか蜥蜴使えばめっちゃ打てる - 名無しさん 2012-11-16 17:49:24
  • クソ弱いンデス!! - 名無しさん 2012-11-17 17:10:14
  • ドリームリーグの決定版楽しみにしてるんだけど全くやりそうにないな - 名無しさん 2012-11-17 20:53:48
  • 無料ゲームの運営側としては決定版出したら出したで、今度は例えばブランコが横浜行ったり、西岡が大活躍したら横浜や阪神使いが今年版に早く直せ直せくるだろうし・・・ってことで移籍やらFAやら終わってメンバーが固まり、さらに来シーズン始まって1か月くらい様子見、で成績見てからじゃない? - 名無しさん 2012-11-18 00:59:03
  • そんなんやったらシリーズ後半の成績殆ど反映されへんな。やっぱ年二回が妥当だわ - 名無しさん 2012-11-18 10:01:37
  • 藤浪君とか大谷君が来るけど能力どれくらい? - 名無しさん 2012-11-18 14:26:26
  • 藤波 866761 - 名無しさん 2012-11-18 18:15:24
  • 大谷 10.33551 完全に素材型 - 名無しさん 2012-11-18 18:17:52
  • 東浜 789763 - 名無しさん 2012-11-18 18:51:46
  • 大谷くんが日ハムに入ったとしたら北海道は手がつけられん強さになってまうな。 - 名無しさん 2012-11-19 11:00:28
  • ↑と思ったら速球だけやないか!そんなに査定低いん? - 名無しさん 2012-11-19 11:02:30
  • http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11520/1352462755/ - 名無しさん 2012-11-19 22:31:30
  • フェンス直撃か→ホームラン ハァ?! - 名無しさん 2012-11-20 17:10:54
  • 菅野は? - 名無しさん 2012-11-21 11:23:23
  • よっしゃボテボテ打ち取った→二遊間抜けてセンターゴロ ハァ?! - 名無しさん 2012-11-21 11:34:10
  • ↑の方はセンターゴロを捕ったのですか?でもそうゆう打球でヒット打たれることはたまにある・・・・^^; - 赤い月の見える頃 2012-11-21 20:43:57
  • 菅野 977861 max155kの速球と抜群の制球力に140キロ代の高速スライダーが武器 - 名無しさん 2012-11-21 21:25:09
  • ↑3あるあるw - 名無しさん 2012-11-21 22:27:12
  • センターゴロやられた・・・ - 名無しさん 2012-11-22 00:21:19
  • 長8以上じゃないとセンターゴロ(セーフ)は出せない気がする。あれやられると本当に悔しい。 - 名無しさん 2012-11-22 12:28:40
  • センターゴロって書き方するとアウトって意味になるぞ。センターポテンヒットって言わなきゃ - 名無しさん 2012-11-23 20:51:01
  • ↑×2 投手とショート,セカンドの内野適性によっては長7以下でもセンター前に抜けるゴロのヒットは出るよ。狙って打つのはものすごく難しいけど。 - 名無しさん 2012-11-23 22:17:44
  • 桐光学園のエース、松井君はドンぐらいかな - 名無しさん 2012-11-24 08:11:58
  • センターゴロってあれねwセンターゴロとは呼ばないかもしれないけどポテンじゃないよね。投手渋谷、対打者エスピで良く見る気がするので巧関係あるかも。 - 名無しさん 2012-11-24 10:15:06
  • センター前ヒットでいいんじゃね - 名無しさん 2012-11-24 10:38:18
  • センターへのゴロヒットやな。丁度セカンド上を転がっていくような。ヒット性のあたりじゃなくてボテボテの当たりが抜けていくから打たれたらホンマくやしいで - 名無しさん 2012-11-24 12:03:03
  • センボテヒットでいいじゃん(いいじゃん) - 名無しさん 2012-11-24 19:49:13
  • 普通にピッチャー強襲じゃいかんの - 名無しさん 2012-11-25 00:29:01
  • ピッチャーには当たってへんやろ - 名無しさん 2012-11-25 12:42:20
  • 安東、片倉は打てるのに、南方、松山だと打てない。何故じゃ。 - 名無しさん 2012-11-25 23:35:03
  • 数値の高さに対する油断のようなものが生じているのであろう。精進せよ。 - 名無しさん 2012-11-26 10:28:08
  • ド・リーグが来年版始まってからでいいからさぁ、打率制度がほしい。 それだったらピッチングも考えられる。 - 名無しさん 2012-11-26 13:12:21
  • 大阪に西遊記 - 名無しさん 2012-11-26 14:08:07
  • 両打ちってどうやってかえるん?誰か教えてーーー!!! - 名無しさん 2012-11-26 15:48:19
  • ドリーグ導入当初、あれだけ査定で運営は振り回されたから更新はもうないと思ってるわ - 名無しさん 2012-11-26 18:50:31
  • ↑×7 ピッチャーに当たってなくてもそういう言い方をするときもあるで - 名無しさん 2012-11-26 20:09:43
  • http://kousien.info/modules/xwords/entry.php?entryID=163&categoryID=1 - 名無しさん 2012-11-26 20:47:47
  • http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%89%93 - 名無しさん 2012-11-26 20:48:06
  • この二つ読んで、強襲安打の定義見直して来いよ - 名無しさん 2012-11-26 20:48:32
  • ピッチャー返しでいかんのか? - 名無しさん 2012-11-27 06:10:12
  • 個人的には「コツヒット」と呼んでいる。 - 名無しさん 2012-11-27 11:30:20
  • 正面抜きでもいいかもしれん。 - 名無しさん 2012-11-27 12:34:59
  • 両打ちってどうやってかえるん? - 名無しさん 2012-11-27 12:50:22
  • 投手が右投げなら左打ち、左投げなら右打ちになる - 名無しさん 2012-11-27 16:25:49
  • コツヒットいいね - 名無しさん 2012-11-27 16:37:27
  • コツヒットされたらモニターの向こうで対戦相手がドヤ顔してるの想像してイラッとくる - 名無しさん 2012-11-28 11:24:48
  • ???「計算済みですね(ニッコリ」 - 名無しさん 2012-11-28 18:52:27
  • もう完全に下火やな スレも消えたし接続も少ないわ - 名無しさん 2012-11-28 23:54:17
  • 両打ちってどうやってかえるん? - - 名無しさん 2012-11-29 16:42:31
  • ドラフトしたチームで試合できたらええのに - 名無しさん 2012-11-29 20:13:18
  • ↑↑http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%92%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC - 名無しさん 2012-11-30 00:17:55
  • これの概説の1行目読んでみ。ちなみに自分では変えられない。相手投手に依存する。 - 名無しさん 2012-11-30 00:18:58
  • 強いか弱いかって言うのは、投球時の速球をどう使うかで変わって来るんやろな - 名無しさん 2012-12-01 16:58:02
  • 時々成績がリセットされるのはなぜ? - 名無しさん 2012-12-01 21:12:35
  • 今年はもう更新されそうにないな。テニスのほうを優先されてしもた。 - 名無しさん 2012-12-03 10:08:44
  • 来年を期待 - 名無しさん 2012-12-04 16:53:19
  • おおちま・かなかくの能力値Upに期待するww - 名無しさん 2012-12-04 16:55:36
  • かなかく 7 9 8 8 8 1 7 1 おおちま 6 9 9 9 7 1 8 1 このくらいかな? - 名無しさん 2012-12-04 21:17:18
  • かわびてはもっと上げるべき - 名無しさん 2012-12-04 23:05:01
  • WBC - 名無しさん 2012-12-04 23:58:41
  • WBCメンバーは結果いかんで能力変わってきそう。優勝してMVPとかとったらそりゃ爆上げ補正ですわ - 名無しさん 2012-12-04 23:59:55
  • ヒ4以下が打てないという風潮はどうかと思う。堂本も蔵野もちゃんとうてる。 - 名無しさん 2012-12-05 16:29:56
  • 阿部無双の予感 9 10 6 4 8 5 1 7 - 名無しさん 2012-12-05 21:20:09
  • あべは98658418ぐらい - 名無しさん 2012-12-05 22:57:20
  • (簡単に98出しちゃ)いかんでしょ - 名無しさん 2012-12-05 23:00:40
  • ヒ4以下はマックやSPぐらいの能力でないとゴロ打って終わりだろ、打率何分よ? - 名無しさん 2012-12-06 01:01:50
  • ワイの中では兵藤=堂本>韮崎や - 名無しさん 2012-12-06 08:39:07
  • 簡単に9 10とかつけちゃう奴って新規のニワカだろ  - 名無しさん 2012-12-06 10:36:24
  • ↑3イソンビン「なにいってだ」 - 名無しさん 2012-12-06 17:10:05
  • ↑2 首位打者(阿部.340、角中.312)&打点王(阿部104、李大浩91)&本塁打2位&得点圏打率王 - 名無しさん 2012-12-06 21:44:15
  • ↑盗塁阻止率とエラーの数からいくと捕手適正は酷そうやな - 名無しさん 2012-12-06 22:00:48
  • というか上のなんj避難所スレもdat落ちか…もうアカンな - 名無しさん 2012-12-06 22:03:25
  • スレ立てる度にdat落ちしてるから、もうTOPからURLリンク外しときました。 - 名無しさん 2012-12-07 13:14:23
  • むしろ阿部は99でもいいでしょ - 名無しさん 2012-12-08 15:42:37
  • うん - 名無しさん 2012-12-09 16:05:20
  • 運営はん最近ダイ野いじってくれませんなあ。来年は大幅更新してほしい。 - 名無しさん 2012-12-10 11:15:15
  • 結局ダリーグとドリーグの長の調整はどうするんだろね - 名無しさん 2012-12-12 13:19:34
  • 仕様を統一するならまた能力値を全ていじる必要あるし、個人的にはこのままでええわ。ダとドで違う楽しみ方があるという住み分けになるやろ。過疎ってるけどw - 名無しさん 2012-12-13 22:53:52
  • フォーク打てない奴にフォークの打ち方を教える まずボールを打つ時どうする? 多分フォークが
  • 打てない奴はボールを追いかけながら打ちに言ってると思う だけどいざフォークが来た時にそん
  • な打ち方で打ったらゴロやフライが多くなる おまけにフォークがストライクゾーンからボールゾ
  • ーンに落ちる時,分かってるのにどうしても振ってしまう事がある ならどうしたら良いのか? ミートカーソルを下に構えて打てば良い ただそれだけ フォークは上からより下から(ミートカーソルを)上げる感覚?で打った方が打ちやすいからだ 何故かはやれば分かる 後半適当になってすいません - 名無しさん 2012-12-15 16:16:11
  • 更新して~~ - 名無しさん 2012-12-15 20:48:52
  • トリプルプレーきめたぜ~ - 名無しさん 2012-12-16 17:30:55
  • 誰もフォークの打ち方聞いてないのに、親切にな人もいるんですね^^ - 名無しさん 2012-12-16 21:04:39
  • フォークボールは追いかけながらでも打てると思う。あとMAXフォークはむしろ軌道がわかりやすい。個人的には微調整フォークのが打ちづらい。 - 名無しさん 2012-12-16 22:33:48
  • ダイナマイトリーグ/ドリームリーグごっちゃにしてのドラフトがしたいなあと思いました。 だれかのってくれる人いないかな…。 - pinvy 2012-12-17 19:35:11
  • ダとドは能力やら仕様やらが違いすぎるからな・・・ - 名無しさん 2012-12-17 21:00:20
  • 皆さんは長10ヒ7の選手(それ以外1)もしくは長9ヒ8(これもすべて1)だったら皆さんはどっちを選びますか? - 名無しさん 2012-12-17 21:13:51
  • 能力値が大きく違うので、そこがおもしろいかなあと個人的には感じています。 プレイするときの仕様は、どっちのリーグが決めておく必要があるかとは思いますが。(ダリグ仕様/ドリグ仕様で求められる能力値も変わってくるので) - pinvy 2012-12-17 21:19:24
  • ↑2どっちも主砲クラスで余裕でHRでしょうなぁ - 名無しさん 2012-12-17 21:26:29
  • 俺は9・8派。 - 名無しさん 2012-12-17 23:58:42
  • 自分も98やな。ガルニキよりボカ、マイケル辺りのが打ち取りにくい(巧があるのもだろうけど) あの高打率で1発量産できるのはえぐいと思う。あと、実在しない分ロマンがあるw。 - 名無しさん 2012-12-18 01:30:45
  • 最近エレファンツ使ってる奴見かけないな - 名無しさん 2012-12-19 13:37:34
  • 更新されたあと強いのはどこだろねー。巨人? - 名無しさん 2012-12-19 16:46:15
  • 俺は象だでー - 名無しさん 2012-12-23 15:58:23
  • 守7肩9と守9肩7どっちがいい? - 名無しさん 2012-12-25 02:23:28
  • サードは守7肩9 - 名無しさん 2012-12-25 02:39:24
  • 内9肩7なら二遊間には十分な能力ですな - 名無しさん 2012-12-25 15:11:18
  • 一応遊安阻止率は79のほうが上だが、守備範囲が狭いのでお勧めはしない。 - 名無しさん 2012-12-25 20:47:58
  • 1/30に集いの会となんJ合同で大会をやろうと思うのですがどうでしょうか? - やきゅー 2012-12-27 11:47:01
  • 五反田でダイ野オフ会をやろう(提案) - 名無しさん 2012-12-27 20:48:56
  • ダイナマイト野球も落ち目やな - 名無しさん 2012-12-28 19:42:00
  • 来年のドリーグの長打10の選手バレンティンしかいなさそう - 名無しさん 2012-12-28 22:59:44
  • 巨人の松本守備力外10肩7ではだめですかねー - エレファンツ 2012-12-29 00:23:19
  • 肩は6やな - 名無しさん 2012-12-29 01:33:36
  • もし内野の守10肩10の選手ができたらどのポジションに置く?ちなみに俺はショート - 名無しさん 2012-12-29 17:40:38
  • 肩も一流だし内野に置くのは勿体無いのでセンター - 名無しさん 2012-12-29 22:38:19
  • 集いの会のぱるるsが引退いたしました - 集いの会 2012-12-29 22:50:55
  • ↑×2 内野って限定されてるの見てなかった という訳で自分もショート - 名無しさん 2012-12-31 14:01:30
  • 他の内野陣がどんな能力かにもよるでしょ。内10肩7とかが複数いるならそいつらを二遊間に置いて、内10肩10は三塁に回し三安を完封する - 名無しさん 2012-12-31 14:23:51
  • 質問が愚問だな・・・ショート以外どこに使うの? ゲッツー意識しつつ、打球の来やすいショートなら考えるまでもあるの? - 名無しさん 2013-01-01 19:58:20
  • 愚問すぎワロタ - 名無しさん 2013-01-01 21:42:03
  • 年明け一発目の更新でもしてくれんかなあ。まずは調子システムか - 名無しさん 2013-01-02 16:48:06
  • 調子システムはドリだけでいいと思うわ - 名無しさん 2013-01-02 22:14:32
  • ↑×9 自分が亀で二遊間が藤原植松で相手バッター足10でランナー無しの場面「だけ」だと思う。その選手をショートではなくサードに置くメリットがあるのは。 - 名無しさん 2013-01-03 00:52:58
  • はよ更新してよ~~~~~~ - 名無しさん 2013-01-03 00:54:47
  • どりりの広島弱すぎ - エルド 2013-01-03 12:02:18
  • そんなに弱いか?リードオフマン、主砲、内外野の要、エース、守護神、代打代走の駒、守備固めがそろってるいいチームだと思うんだけどなぁ - 名無しさん 2013-01-03 20:43:48
  • 広島はドリーグでは唯一、長とヒの合計が16以上の強打者が基本的に代打でしか出ないチームなんだよね。 - 名無しさん 2013-01-03 22:22:49
  • 更新されて強いのは・・・・ - 名無しさん 2013-01-03 22:38:57
  • 巨人じゃね。 内海とか阿部とかがヤバすぎww - 名無しさん 2013-01-03 22:39:44
  • 摂津も進化すると思う - 名無しさん 2013-01-04 08:52:12
  • センターラインの守備が堅いチームが強くなる - 名無しさん 2013-01-04 13:53:54
  • チームの実評価の指標を勝手に加えていいと思いますか? - 名無しさん 2013-01-04 14:50:51
  • ↑そんなこというやつはたいてい自分の主観でしか査定しないからやめろ - 名無しさん 2013-01-04 20:20:19
  • とりあえず私は見てみたいですね。そのかわり厳しいツッコミは覚悟の上でね^^ - 名無しさん 2013-01-04 22:12:24
  • とりあえずやってみたいと思います。手厳しいツッコミお願いします。 - あめま(↑×3と同じです) 2013-01-04 22:52:17
  • 島津ぷしゅーんも福田にとられ外野フライ - 名無しさん 2013-01-05 01:57:57
  • 島津のブシューンをライト久野が2塁打を許した - あぁあ 2013-01-06 19:42:15
  • こめください - ぐらんとぐらむ 2013-01-06 21:21:14
  • 3塁新堂勇一が打者松橋に3安を許した - 名無しさん 2013-01-07 10:21:48
  • ↑三塁線強襲なら良くあります。南方でもあるそうです。 - 名無しさん 2013-01-07 18:56:21
  • 以前言っていたチームの指標を追加しました。(ドリーグのみ) - あめま 2013-01-08 15:24:44
  • ↑↑三塁に中川藤原だと内安ってどうやっても無理なの? 昔、サード中川に強襲して、一塁ランナー佐々木が2塁に走るも刺されてびっくりしたの思い出した。 - 名無しさん 2013-01-09 00:35:37
  • ↑×2いい感じですな  ↑現時点で三安を完全に防ぐ選手は存在しない(おそらく肩9内10は必要) - 名無しさん 2013-01-09 13:02:18
  • ↑2三安阻止のほうが実は難しいという罠。 - 名無しさん 2013-01-09 17:13:44
  • 代打陣てw。チームの組み方なんか人それぞれなのにベンチまで考察する必要ってどうよ。 - 名無しさん 2013-01-09 17:21:13
  • 代走陣も、東京Aはまつもろ・ぴのむら、大阪はもりなま・かわびと辺りがスタメンかどうかで、結構差が出ると思う。 - 名無しさん 2013-01-09 21:40:53
  • 今年一発目の更新はいつになるんかなあ - 名無しさん 2013-01-10 12:22:57
  • 久しぶりの試合、5-4で勝利 楽しかった - ライジング 2013-01-11 16:56:15
  • ↑もしかして最終回で4点取られた奴か? - 名無しさん 2013-01-11 17:18:40
  • ↑ちょっと言い方悪いけど許してくれ - 名無しさん 2013-01-11 17:27:23
  • 名簿に名前書かせていただきました。よろしくです。 - 竹 2013-01-12 00:00:46
  • もしよければ、私の考えたチームを見ていって下さい。 - 竹 2013-01-12 00:01:23
  • 竹三コメントできませんよ - 名無しさん 2013-01-12 00:47:45
  • ワープロモードでやっているのですが、コメント欄はどうすればつけられますか。? - 竹 2013-01-12 11:29:49
  • 久しぶりに覗いてみたら代打・代走にランク付けってどういうことや…スタメンによって大きく変わるから無意味な評価になるやろコレ - 名無しさん 2013-01-12 17:38:32
  • 確かに代打代走の項目は不要だったと思う。設置した人は責任もって削除してくれ - 名無しさん 2013-01-12 23:40:49
  • ↑3 ワープロモードはやりにくいで - 名無しさん 2013-01-13 21:38:59
  • 賛同が少ないのでドリーグから代打と代走を削らせてもらいました。今度からは「指標を加えたい」といった曖昧な表現ではなく、具体的にどんな追記をしたいのか十分に相談した上での更新をお願いします - 名無しさん 2013-01-15 11:52:28
  • チーム強すぎwワロタwwwwwwww - 名無しさん 2013-01-15 12:22:30
  • ↑2 乙やで。 - 名無しさん 2013-01-15 20:22:41
  • イチローが下位打線を打つヤンキース・・・MLBドリーム作ったらどんな打線になるんだ。今のイチローでも長以外はオール8以上だろうし糸井くらいの能力値あるやろ。 - 名無しさん 2013-01-16 03:50:53
  • そらもう圧倒的よ - 名無しさん 2013-01-16 12:12:31
  • 12番がヴェラ、クリーンナップはみんなサザラン、67番は糸井長野滝川島津辺りが占めて、8番キャッチャー片倉クラス、9番守備要員で守備能力谷口藤原クラスの打撃は粕谷松橋辺りって感じで妄想した。 - 名無しさん 2013-01-17 00:50:41
  • それに対して日本球界ときたら先行き不安な感じですな。 - 名無しさん 2013-01-17 12:50:57
  • このゲームで打球を引っ張ってホームランにするにはどのように打てばいいんだろう? - 名無しさん 2013-01-18 20:31:52
  • 最高‼ - アンパンマン1号 2013-01-18 20:38:26
  • ↑×2 長9の打者で、あまり高く打ち上げずに低めの弾道の打球を早めのタイミングで打てば、ポール際のスタンドに放り込めるよ - 名無しさん 2013-01-18 21:30:55
  • 長8なんてブシューンでない限り、むしろ流してホームランのが難しくないか。ゲームにしかり本物の野球にしかり - 名無しさん 2013-01-18 22:40:07
  • タイミングじゃなくてボールのどこを打つかで打球方向決まるみたいだし、引っ張ったほうが飛距離が大きくなるとか、逆方向のほうがいいとかは、ないように思う。 しいていうならプシューンのときは引っ張った打球になるくらい。 - 名無しさん 2013-01-19 16:03:22
  • 中島の流し打ちの大飛球、フェンス直撃の2塁打、1塁走者片岡がホームイン、対巨人・ライトはおそらく由伸 - 名無しさん 2013-01-19 18:38:23
  • 坂本87888811 長野88689181 阿部98628518 村田86448711 高橋85656461 松本569961.10.1 小笠原道大63346611間に合わんもよう1 - 名無しさん 2013-01-19 19:02:06
  • ちなみに坂本はほとんどレフト方向(7割)で広角に打ち分けるtypeではない - 名無しさん 2013-01-19 19:04:00
  • 集いの会で特殊ルール大会を開きます。詳細はhttp://www51.atwiki.jp/kodamahosiki/pages/59.htmlで - アラカルト 2013-01-20 20:18:27
  • ↑ - アラカルト 2013-01-20 20:21:27
  • ミス↑2ページ間違えましたhttp://www51.atwiki.jp/kodamahosiki/pages/63.htmlここです。 - アラカルト 2013-01-20 20:22:22
  • あれから更新きませんね。運営さんは他のゲームはちょいちょいいじってるみたいなんですけど。 - 名無しさん 2013-01-21 11:13:45
  • ドリーム2013更新確認きた!!!!!!!!!!!!!! - 名無しさん 2013-01-22 00:57:55
  • ↑釣り乙 - 名無しさん 2013-01-22 01:19:57
  • ドリーグの選手は今のままでいいから別の事を更新すすめてほしいな - 名無しさん 2013-01-22 14:26:23
  • ↑自分もドリームの更新はシーズン終わり、早くとも交流戦終わりくらいでいいと思う。Pとか登録選手が少ないから怪我とかで全然違う感じになっちゃう。多分ファンやアンチからの「この選手(orチーム)もっと数値高いだろ(or低いだろ)」的なクレームが殺到して運営も更新めんどくさいってのが実情な気がするw - 名無しさん 2013-01-23 01:08:30
  • なんJ民名簿荒らされとるやん - OTTY 2013-01-23 14:40:58
  • ↑×2確かに、万人が認める査定なんてあり得ませんからなあ。そう考えるとドリーグ開幕そのものが失敗だったのかもしれん - 名無しさん 2013-01-24 09:59:05
  • リリ子ww は、荒らし じゃありませんが、『いつ来ても暇』が口癖の嵐ファンです。 - 人和は荒らし ですが、大野 君は嵐(ジャニーズ)ではあります。 2013-01-24 17:00:39
  • 新公式コメントあった。 「ダ・リーグvsド・リーグ対戦機能検討中」・「ド・リーグ2013は来季開幕後しばらくしてから実装」の2つ。 - 名無しさん 2013-01-24 21:24:34
  • ダ仕様なら東京Aが貫通だらけになるし、ド仕様だと、象とかがさらにえぐい打線に感じる。猿と蜥蜴もヒが高い人おるか。ダvsドは多少チームバランスが崩れちゃう気がするわ。 ひょっとして、攻撃側の仕様とかになるのかな。でも、Pは明らかにドのがレベル高い気がするなぁ - 名無しさん 2013-01-25 00:33:11
  • 何にせよ、亀vs名古屋の厚い - 名無しさん 2013-01-25 00:34:09
  • 熱いゲッツー合戦ができるのかw - 名無しさん 2013-01-25 00:34:27
  • バランスどうこうはたしかに難しいけど、自分としてはとりあえず交流戦できるだけで楽しみだな。 気に入らなければこれまで通りダリーグ同士ドリーグ同士やればいいかなと思ってる。 - pinvy 2013-01-25 01:03:26
  • チームバランス的にダリーグが有利に思えるなあ。それにしてもドリーグは毎年選手を更新するつもりだったのか - 名無しさん 2013-01-25 10:27:16
  • 投手は球数含めてドリーグが極端に有利やからなぁ - 名無しさん 2013-01-25 17:37:24
  • また査定に細かいツッコミが入って大変だろうに、今度もドリーグをいじるとは思わなかったな。 - 名無しさん 2013-01-26 12:13:51
  • 検討中って告知されただけだから、実装されるのは相当先になりそうな気がする - 名無しさん 2013-01-26 17:43:43
  • でも実際60球も使うことなんぞないんだよな - 名無しさん 2013-01-27 17:19:58
  • CPU戦(つよい)でマー君に90球投げさせたこともあるから、下手な投球をすれば60球使い切ることもあり得るよ - 名無しさん 2013-01-27 17:35:04
  • その前に代打だすわ - 名無しさん 2013-01-27 18:47:59
  • 象vs東京A 亀vs名古屋 猿、犬vs千葉  同タイプで見比べると、やっぱしドリームの方が投手力は数枚上だと思う。※ただし横浜を除く - 名無しさん 2013-01-28 00:30:40
  • ダVSドをやるのなら、ダを12球団にしてからにしてほしかったな。なんとなく - 名無しさん 2013-01-30 14:30:49
  • 名古屋より投も打も負けてるから見比べてたら、亀の守備力ってかチームの層やっぱすごいわ 藤原谷口抜いても内野全体で見れば猿、東京Bより上。外野は犬千葉には勝てないけど他チームより上。中日は井端英のりで保ってるような守備力。2013はひでのり抜けて井端劣化したら結構悲惨だ。 - 名無しさん 2013-01-30 17:32:13
  • 英のりで結構打てる自分 - あd 2013-01-30 19:22:36
  • きのもろ意外と打つと思っているのも自分だけじゃないかも。 - 名無しさん 2013-01-31 21:25:19
  • ↑x3 横浜でもある程度勝てるようにバランス取ってるから、結局は他の選手で調整されると思うで - 名無しさん 2013-01-31 23:07:14
  • 流石に井端は劣化しないでしょう。でも宮本はひょっとすると劣化するかも。守備の指標が2011ほどじゃないし - 名無しさん 2013-02-02 04:37:59
  • 内野で上がりそうなのは誰だ。鳥谷守備10あるやろ、大引も9か10でいい - 名無しさん 2013-02-02 05:23:08
  • 内9肩8の選手をショートに置いたら、ショート内野安打阻止率って100%になる? - 名無しさん 2013-02-02 06:59:07
  • 足10には遊安許す時あるぞ - 名無しさん 2013-02-02 10:00:49
  • じゃあ、 内9肩7 と 内9肩8 にはどれくらい差があるのかな? - 名無しさん 2013-02-04 23:49:34
  • 内8で足9の打者目線だと肩7は逆シングルなら内安、肩8はサードに取らせないと内安無理だろなって思ってる。足10だと88までは内安逆シングルで狙おうって感じ。フォークかまっすぐがきたらサードに狙い撃ちできる時もあるけど基本的にショートの能力合計17以上だと自分は内安狙わず外野狙いor1塁にしょぼいのいたら12塁間狙i。 - 猿使いの意見 2013-02-05 01:25:24
  • 最終回の守りで3点リード二死二三塁で4番打者に敬遠…我ながらすまないと思った - 名無しさん 2013-02-05 18:06:31
  • ↑しゃーない。俺も下位打線で2アウト2塁とかやったら歩かせるもん - 名無しさん 2013-02-05 20:12:52
  • 設楽(内7、肩9)で遊安が起きる場合はありますか? - 名無しさん 2013-02-06 08:09:02
  • そもそもボールが取れへんかったりするで - 名無しさん 2013-02-06 19:56:30
  • たまにある。 - 名無しさん 2013-02-06 20:17:33
  • でも97よりかは遊安は少ない印象。多分守備範囲が狭い分深いところまで取りに行かないからだと思う。 - 名無しさん 2013-02-06 20:25:00
  • 犬はやっぱり最強やな - 名無しさん 2013-02-09 23:46:28
  • 思うんだけどさ、一二塁で内野ゴロ→463のゲッツーでいいのに三塁投げちゃってゲッツー取れないのは納得いかない。今日も満塁で中川の所に飛んでゲッツーかと思いきやなぜかバックホームしてアウト1つしか取れなかった。 - 名無しさん 2013-02-10 12:15:40
  • ↑走者1・2塁で2塁が俊足だと(打者が遅くても)3塁へのゴロが野手選択になることがある。 - 名無しさん 2013-02-10 17:17:12
  • となると走者や打者の走力に応じて柔軟な判断ができるCPUが必要になるな - 名無しさん 2013-02-10 18:47:19
  • ただ無死満塁で463が得かホームが得かは点差にもよるので、優先順位を現状+「チェンジになる」を追加するのがベターでしょうね - 名無しさん 2013-02-10 20:28:59
  • 走者・打者の走力、内野陣の守備・肩力、無死or1死で最適解を判断してくれるってことか。亀が強くなりそう - 名無しさん 2013-02-10 20:45:20
  • そういえば一死1,2塁のとき相手がなぜか2塁南方置いてて打球取られて、しまった!って思ったらその強肩で3塁に送球して1アウトで済んだってことがあったな。その後逆転。 - 名無しさん 2013-02-11 09:52:47
  • 1、2塁の時の3塁への送球うぜええええええ ゲッツーチャンスを逃してうざいw - 名無しさん 2013-02-11 17:59:39
  • ↑ゲッツーが取れないから仕方なく3塁投げたんじゃないの? - 名無しさん 2013-02-11 19:58:08
  • アンケート開始しましたね - 名無しさん 2013-02-11 21:04:56
  • ↑どこで?公式見ても何もやってないけどな - 名無しさん 2013-02-14 13:26:14
  • ↑(笑) - 名無しさん 2013-02-14 17:26:52
  • CPU対戦のときに、ボール球を振るようにしてほしいな。よわいでやってもボール球はきわどいものでも平然と見逃してくる。違和感。 - 名無しさん 2013-02-15 02:12:48
  • 集いの会でオリジナルチーム募集してるで~。詳しくはこちらへ→http://www51.atwiki.jp/kodamahosiki/pages/71.html - 名無しさん 2013-02-15 04:17:33
  • ダイナマイトリーグVSドリームリーグが開幕した。亀VS千葉で蜂須賀サヨナラ打とはなかなかしびれた。 - 名無しさん 2013-02-16 01:12:54
  • ダイナマイトリーグのP打たれすぎ・・・ ドリームチームに全く歯が立たないんだが。 - 名無しさん 2013-02-16 02:10:50
  • 交流戦内野貫通の仕様どうなってんの? - 名無しさん 2013-02-16 02:55:18
  • ドリームでダイナマイトに負ける事は恥だと思おう。チーム力はドリームが圧倒的だ。 - 名無しさん 2013-02-16 03:33:00
        • って言ってる傍からハムで亀に負けたorz  - 名無しさん 2013-02-16 03:44:12
  • ハムで亀に負けるとかなにいってんだこいつって思ったら交流戦開幕してたのかごめん - 名無しさん 2013-02-16 09:20:56
  • なんか何でこんな当たりになったんだってのが多くなった気がする - 名無しさん 2013-02-16 09:37:08
  • 数試合かやってみたけど、ダリーグの選手はダリーグ仕様の打球(長重視)、ドリーグの選手はドリーグ仕様の打球(ヒ重視)みたいだね。 個人的には、滝川のドリグ仕様の打球や、巨人のダリーグ無双が見てみたかったから、少し残念かも。 - 名無しさん 2013-02-16 10:50:35
  • 現実世界ではひでのりって退団したんだ… - 名無しさん 2013-02-16 11:34:11
  • 内野貫通については、「ご意見はこちらから」の所に書いてあったぞ。 - 名無しさん 2013-02-16 16:09:38
  • フォアボールになったら「スポンサー広告をご覧ください。」って表示されるんだけどバグかな。 - 名無しさん 2013-02-16 17:20:44
  • 13年版はどうなるんだろう。中日弱体化、日ハムも二人居なくなる。 となると、巨人無双か? - 名無しさん 2013-02-16 17:32:56
  • 2013ホークスはいい投手がいっぱい居るけどドリームリーグはどうなるかな? - 名無し 2013-02-16 19:24:32
  • ホームラン打ったときスポンサー広告をご覧ください。ってでました。 - 名無し 2013-02-16 19:29:52
  • ダイナマイトリーグと良い勝負出来そうなのはどこのドリームリーグのチームかな? - 名無しさん 2013-02-16 19:58:25
  • ↑逆じゃね。 ダ・リーグは相手によると思うが、犬でハムとオリに勝った。中日はアライバに阻まれて無理だったが・・・ - 名無しさん 2013-02-16 20:10:55
  • 打撃能力、7666の選手より6666の選手のほうが打ちやすかったりしない? - 名無しさん 2013-02-17 09:11:14
  • しない 6867が好き - 白人」 2013-02-17 22:25:31
  • 700億敗の凄まじいプレーヤーがいた - 名無しさん 2013-02-18 00:09:46
  • そろそろメンバーも変わりそうだな。 ドリームはもちろんダイナマイトもあるのかな? - ハマファンのkan君 2013-02-18 01:07:04
  • ドリーグのメンバー更新は2013ペナントレースが始まってしばらくしてからって書いてたよ、この前。そんでダリーグは多分メンバー変わらないと思う。 - 名無しさん 2013-02-18 14:44:51
  • 交流戦はやはりバランス崩壊やな。ドリーグ投手陣が強すぎるで・・・ - 名無しさん 2013-02-18 18:24:26
  • ダはバランスうまくいってるからなんなら新チーム欲しい。Dファンで守備重視過ぎて攻撃つまらんからダばっかやってたけど、交流戦やると、ダはつないでとる、ドは一発って感じが多いね。長8でフライと思ったのがよく入るわ。攻撃の仕様 - 名無しさん 2013-02-18 18:30:45
  • もちがうんだから正直交流戦はあんまいらん気がする。 - 名無しさん 2013-02-18 18:31:14
  • 【悲報】ガッツ終了のお知らせ。 - 名無しさん 2013-02-18 20:59:20
  • ↑怪我以前にこんな記事もあったからな。。。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000302-tospoweb-base - 名無しさん 2013-02-18 22:42:31
  • ↑まぁでもソースが東スポやからな。外人加入で懇意にしてたスタッフに辞令が出たということだけで話膨らませるのがゴシップやし。 - 名無しさん 2013-02-18 22:46:39
  • これまで以上の完全終了は痛いな。 - 名無しさん 2013-02-19 17:31:08
  • 来シーズンの楽しみ 岩瀬投手、ナックルが伝家の宝刀になっちゃう ナックルはこのゲームだとフォーク扱いになっちゃうんだろうなぁ - 名無しさん 2013-02-19 18:09:50
  • 岩瀬の新球種は毎年恒例やな。去年もシンカー習得っていってたけど殆ど投げなかったし - 名無しさん 2013-02-19 18:17:55
  • ダイリーグがドリーグに負けるはずないだろ〜。投手力でも打撃力でも運営にいじってもらえるダイリーグの方が打ちやすいだろ。 - 名無しさん 2013-02-19 18:46:54
  • 今の岩瀬は日村~湯川辺りの能力値かもしれん。全盛期は笹原みたいな感じだった。今はもう名前で押さえてる気がする。落ちる球覚えて劣化版シモーネくらいになってくれんかな。 - 名無しさん 2013-02-19 18:48:42
  • 交流戦、ドリーグのチーム使う→あ,ダリーグのほうが強いな → ダリーグのチーム使う→あれ,ドリーグのほうが強かった - 名無しさん 2013-02-19 20:56:34
  • 数字上の能力値はドリームのがほとんど上だから、ダでやってるとハンデ戦みたいで辛いけど、いざドでやると簡単に貫通されたり、ヒット打つのが当たり前みたいなやつが(長ヒ88以上)チームにいるのは結構でかい。ほぼ毎打席ていうとドは内川くらいしかいないよね。 - 名無しさん 2013-02-19 21:28:39
  • 確かにドリーグで長ヒ88をダリーグと同じ感覚で打っても貫通してくれないからな。それでも投手仕様は同じだからドでやるとかなり楽だわ。 - 名無しさん 2013-02-19 21:45:31
  • 僕の質問を答えてくれてありがとうございます。 また質問があったらよろしくお願いします。 - ハマファンのkan君 2013-02-20 05:04:38
  • ダは猿ドはハム使ってるけどその2チームだとハムが強いかな。ドリーグの中では強かった千葉は交流戦では大したことない気がする。貫通についてはド仕様のヒ9以上もかなり強いからなあ。どっちが上とは言えんわ - 名無しさん 2013-02-20 18:27:27
  • 貫通以外の仕様については同じなのかな? ドリーグのほうがホームランが出やすい(フライがでかくなりやすい)みたいなことを聞いたことがあるけれど…   個人的には、なんとなくダリーグのほうがライナー性のあたりがヒットになりやすい気がする。 - 名無しさん 2013-02-20 21:51:55
  • 確かダリーグではフライは「長」、ゴロは「ヒ」のパラメータに依存したはず。まぁ後はドの投手はスタミナ多くて軒並み高性能ってことくらいやろか - 名無しさん 2013-02-21 15:41:00
  • ↑訂正×ダリーグ ○ドリーグ すまんな - 名無しさん 2013-02-21 15:41:47
  • 交流戦って期間限定なのかな・・・  最近どうも気が乗らなくてD野やってないんだけど、今のうちに交流戦堪能しておいたほうがいいのかな。 - 名無しさん 2013-02-21 22:57:57
  • ダ・ド限定が各2枠、交流戦2枠じゃ、いかんのか - 名無しさん 2013-02-22 00:16:27
  • 何で選手交代で間違えたときにキャンセルできないんだこれ - 名無しさん 2013-02-22 18:06:54
  • 2013版になったら日本代表はWBCメンバーのまんまでいいかもね。国内組編成だし。 - 名無しさん 2013-02-23 15:10:41
  • めちゃくちゃ知識がある人に、WBC各国代表チームの査定してほしい。そんでもって世界代表チームのオーダーを妄想したい。 - 名無しさん 2013-02-25 00:20:52
  • リアル日本代表よりダリーグ日本代表のほうが強そうな気がしてきた - 名無しさん 2013-02-25 12:01:43
  • 侍ジャパン応援企画として、対CPUだけでもいいので侍ジャパンを試合で使えるようにしてほしい。相手はダリーグの外国人代表で、マクブライトが南方くらいの投手能力になっているといいと思う。 - 名無しさん 2013-02-25 15:36:19
  • wikiの表示変わってますね。運営のデザイン変更のせいかな。 - 名無しさん 2013-02-27 00:34:30
  • 前はこのページの右にあった更新履歴ってもう見れないですか? - 綾斗 2013-02-27 18:30:43
  • http://www21.atwiki.jp/dynamite/pages/3.html このURLから見られますよ。 - 名無しさん 2013-02-27 19:07:54
  • 管理者設定から「デザインを選択」>「ノート(3段組)ver2」と設定すると、従来のデザインに近くなります。 管理人さんよろしくお願いします。 - 名無しさん 2013-02-27 19:25:09
  • 名前でアピールしてんのになんで入ってくるかなぁ?そんなに勝ち戦歴欲しいの?初心者いじめてそんなに楽しいの? - 中級者以上お断り 2013-02-27 22:19:40
  • Q - 名無しさん 2013-02-28 22:04:19
  • ミス Q&A見てみ - 名無しさん 2013-02-28 22:04:53
  • 上級者お断りならまだいいんじゃないですか?中級者まで嫌うとかあなたこそそんなに勝ち戦歴欲しいの?と思われるんじゃ無いですか? - 名無しさん 2013-02-28 22:50:51
  • 強くなればいいと思うよ - 名無しさん 2013-03-01 00:39:46
  • そもそも何をもって初心者・中級者・上級者なのかが分からないが・・・。通算成績は客観的な判断基準になりうるでしょうか? - 名無しさん 2013-03-01 18:16:56
  • そんなもんやるほうもやられるほうも気にするなよ。 - 名無しさん 2013-03-01 18:33:28
  • http://www21.atwiki.jp/dynamite/pages/3.html とりあえずこれが無いと不便なので…だれか履歴が見れるように設定してください。 - 名無しさん 2013-03-01 19:24:00
  • でも初心者が同じレベルの人と試合しにくい環境はあまり好ましくないけどね。余計過疎化する。まぁ初心者で相手を選びたい人は戦績見て後から入ることを薦めるわ。現状は戦績しか判断基準ないんだし - 名無しさん 2013-03-01 20:49:48
  • とりあえず左メニュー下部に更新履歴置いておきました。 右メニューにあるのが一番だと思うけど、とりあえず応急処置…。 - 2013-02-27 19:25:09の名無し 2013-03-02 09:58:51
  • ↑×2 たしかにそれもあるよね…。ダイナマイトテニスみたいに「初心者専用枠」があればいいのかも。どれくらい効果があるかはわからないけど。 - 名無しさん 2013-03-02 10:01:06
  • 戦績リセッターが居るから専用枠を作っても効果薄いかもしれんね - 名無しさん 2013-03-02 15:31:21
  • ↑それはしゃあない。外からでもわかる情報が戦績しかないんだから目安にはなる。結局は後から入るのが一番手っ取り早いけどね。 - 名無しさん 2013-03-02 15:40:32
  • 意外と上級者には戦績リセッターが多い事実。俺は初心者が入ってきてすぐギブしないように残してたらいつの間にか勝数がすごいことに…。 - 名無しさん 2013-03-02 20:47:00
  • すこし上達した(と思う)ので半値変えてみた。けど今までの負け戦歴約20勝60敗を挽回するのはきつい・・・ - 上級者お断り 2013-03-02 22:34:38
  • ↑x2 ワイは上級者じゃないが戦績はたまにリセットするで。数字が残ってるとどうしても戦績が気になるし、遅延や舐めプされても気軽にギブできるからね。反面、初心者狩りみたいな連中ばかりとやることになるから一長一短か - 名無しさん 2013-03-03 11:52:28
  • 1600勝200敗の人相手に0-0で引き分けだった。大健闘できたwしかも相手はノーヒットでこちらはヒット2本。 - 上級者お断り 2013-03-03 13:03:30
  • ダリーグだと打球の飛び方がドリーグとちょっと違って、右中間、左中間のヒットがドリーグよりも出やすい気がする。 - 名無しさん 2013-03-03 14:40:36
  • ↑同感。 根拠はないけどそう感じる。 - 名無しさん 2013-03-03 16:27:34
  • スポンサー怒!は迷惑行為、遅延行為ばかりします。皆さん、注意してください! - 名無しさん 2013-03-04 12:32:35
  • http://www.youtube.com/watch?v=mYGY0d9TFIM なんとなく張る - 名無しさん 2013-03-04 19:17:53
  • スポンサー怒 はシャークス使い - 名無しさん 2013-03-04 19:18:54
  • リアル日本代表はいまひとつやなあ。韓国が消えてくれたのはありがたいけど - 名無しさん 2013-03-07 11:40:40
  • 井端を一塁で使ったりDHで使うなんて、このゲーム的にはすごいこっちゃ。内野適正10のDH、これは贅沢ですわ。 - 名無しさん 2013-03-07 14:52:08
  • となると、ショート坂本ェ・・・ - 名無しさん 2013-03-07 15:20:56
  • ゲーム的でなくとも井端DHより坂本DHのほうが・・・ - 名無しさん 2013-03-07 21:32:42
  • 井端ってちょい前はセカンドもやってたよね - 名無しさん 2013-03-07 22:50:59
  • 井端はんももうおっさんやからなあ - 名無しさん 2013-03-08 15:33:40
  • イデホもおるし韓国の実力見たかったな - 名無しさん 2013-03-08 20:28:27
  • 韓国は実力ってか勝ちに対する執念が凄いわ。普段の力なら韓国よりアメリカのが数段上だけどあんまやる気ないからな - 名無しさん 2013-03-08 22:57:57
  • オランダ戦でのホームラン乱発すごかったなあ。今度の長の査定が楽しみや - 名無しさん 2013-03-11 10:21:24
  • 逆にその前は全然出てなかったけどね - 名無しさん 2013-03-11 21:24:11
  • キューバ敗退したな、、、、、 - 名無しさん 2013-03-12 18:02:31
  • 優勝見えてきたでえええ侍ジャパン! - 名無しさん 2013-03-13 14:25:36
  • 隈 取り方 - 名無しさん 2013-03-14 00:14:30
  • ミスった - 名無しさん 2013-03-14 00:15:09
  • もうちょい他国が盛り上がればいいのに - 名無しさん 2013-03-14 12:34:50
  • アメリカ終わた - 名無しさん 2013-03-16 12:54:03
  • おかわり君はせめて長10 ヒ8低くても7にはすべきでしょ?阿部も同様にしよう。中田は長10 ヒ6くらいかな - 名無しさん 2013-03-17 02:00:51
  • ↑長10大判振る舞いはバランス的にも問題やろ。チームバランスの兼ね合いもあるわけやし。今年も文句だらけで査定が荒れそうやなぁ - 名無しさん 2013-03-17 17:02:57
  • ドリームリーグ2013年バージョンの更新の、”シーズン開始しばらく後”って具体的にはいつ頃でしょうか? - 綾斗 2013-03-17 18:08:49
  • 確かに。まあ具体的に書かれても更新遅れるが。 - 名無しさん 2013-03-17 18:24:07
  • ↑x2 5月~6月の交流戦くらいちゃうか?ある程度成績が落ち着いた頃にならないと査定できないだろうし - 名無しさん 2013-03-17 21:48:22
  • 俺はそんな正確な必要もないと思う。ゲームバランスもあるしな。特徴とらえてればOK - 名無しさん 2013-03-17 21:52:52
  • ありがとう侍ジャパン - 名無しさん 2013-03-19 01:45:30
  • メジャー組不在でよく頑張ったと思うわ - 名無しさん 2013-03-19 12:47:01
  • 香川本田長友内田吉田はじめ海外組抜きのワールドカップ考えるとぞっとする。今回は本当によく頑張ったと思う。サッカーみたいに定期的に代表召集したり、あとボールを本当の意味で統一できれば十分純国産でも伸びしろあると思う。 - 名無しさん 2013-03-21 01:16:06
  • 2013版ドリーグで、内10肩9の選手って出ると思う?メジャークラスでないと無理な数字なのかなあ - 名無しさん 2013-03-21 14:01:54
  • ↑ゲームバランス的にも難しいんとちゃう? - 名無しさん 2013-03-21 22:24:06
  • メジャーと比べて外野の送球は言うほど差はないと思うけど内野は凄い感じる。メジャー行った選手も内野手は苦労してるしな。投手や外野の送球は技術でどうにかなっても内野の送球は元々の潜在能力がないと無理なんかな - 名無しさん 2013-03-21 23:45:34
  • WBC代表来たけど井端無双にワロタ - 名無しさん 2013-03-22 04:46:25
  • エレファンツに大友選手加入のお知らせ - 名無しさん 2013-03-22 05:44:51
  • え、まじ? - 名無しさん 2013-03-22 07:42:28
  • 侍ジャパンもきてるのか・・・ - 名無しさん 2013-03-22 07:47:09
  • 何で今になってエレファンツとシャークスだけ1人入れ替えたのかと。 - 名無しさん 2013-03-22 07:51:14
  • ジャパン2013の情報どうぞ→http://www51.atwiki.jp/kodamahosiki/pages/104.html - 名無しさん 2013-03-22 10:35:56
  • シャークスには亀レベルで制球9の投手きた - 名無しさん 2013-03-22 11:51:12
  • ↑×2見ると大島か聖沢選んだ方が良かったってのがよく分かる。 - 名無しさん 2013-03-22 12:12:54
  • どうせならダリーグの全チーム1人ずついじってほしかったな - 名無しさん 2013-03-22 14:44:53
  • ジャパン2013のむちかわが悲惨。井端がすごすぎただけで十分に打ちまくっていたのに、ヒと巧を落とされるなんて。 - 名無しさん 2013-03-22 16:37:39
  • オランダ戦以外そんな点取れてないし打撃もうちょい下げてほしい。あと井端のDHも再現して内野守備7くらいに抑えてくれ。そのまま再現したらああなるんだろうけど今のままじゃ強すぎw - 名無しさん 2013-03-22 17:19:16
  • 牧田がダイビングキャッチあったから、内野適正どうなってるのかなあって思ったら、普通に4だった… - 名無しさん 2013-03-22 17:54:46
  • 地味にこっそり象と鮫が選手更新されてて草生える - 名無しさん 2013-03-22 18:11:00
  • 大友の守備糞すぎ、西尾が良かったのに - 名無しさん 2013-03-22 18:37:47
  • まぁその分蔵野の守備UPしてるからな。それにしてもWBCチームだらけでつまんねぇ… - 名無しさん 2013-03-22 18:54:43
  • ↑↑大友捕手で使ってるけど意外と - 名無しさん 2013-03-22 19:39:08
  • WBCチームって、間違いなく13球団の中で最強かな? - 名無しさん 2013-03-22 20:05:32
  • 球数制限を再現してるのか投手のスタミナが微妙なのがな・・・あと外野守備ボロボロ、長9の2人がゴミと… - 名無しさん 2013-03-22 21:17:33
  • 長野・糸井・稲葉ならまずまずじゃん - 名無しさん 2013-03-22 21:37:45
  • 外野は若干難あるけどそれでも全然許容範囲。内野はゲッツー量産、打線切れ目ないし、どうみても頭抜けてる - 名無しさん 2013-03-22 21:50:06
  • 内川ライトの奴多すぎんねん。ファーストやろ - 名無しさん 2013-03-22 21:52:54
  • 強すぎるから早く終わってほしい・・・ - 名無しさん 2013-03-22 21:53:34
  • 内川一塁で稲葉OUT長野INのが弱点が解消されていいね。稲葉を代打に使えるし。ヒ9って内7にも普通に取られる事あるけどどういう仕組みなの?ドの長8よりは確率低いって感じ? - 名無しさん 2013-03-22 23:25:34
  • とはいえ、反則的過ぎてつまらんからシーズン開幕前には終わってくれるかな・・・てか、日本代表作るならダ代表も運営の独断でいいから作って、サッカーのユーロ選抜VSワールド選抜みたいな感じでやればいいのに。一般チームと一緒に戦えるのがおかしい。 - 名無しさん 2013-03-22 23:31:09
  • JAPAN強いか?外野守備がボロボロ - 名無しさん 2013-03-22 23:47:24
  • 代表同士でやって11対12で勝った。投手のスタミナが低いせいで乱打戦になったらマーやマエケンがすぐに逝く。後は残った大隣、牧田がバッピ状態になってた。外野に飛べばだいたいヒットになるし。ただ、代表対他チームでやると打線が神過ぎてお話にならない強さ。 - 名無しさん 2013-03-23 00:09:57
  • 変わらずダの持ちチームでやってるがハッラハラですわ。一応そこそこ勝ててはいるが打線怖すぎて気が休まらん - 名無しさん 2013-03-23 07:26:41
  • ダで代表倒してやったぜ! - 名無しさん 2013-03-23 10:24:00
  • ジャパンだけど広島に狩られたw - 名無しさん 2013-03-23 12:05:59
  • 1アウトランナー2塁でファーストフライ2塁ランナータッチアップでアウトのダブルプレーとかマジ勘弁してくださいよ。何だこのレアケース - 名無しさん 2013-03-23 12:30:34
  • ジャパンの井端が芯で打ったゴロが、内8のショートに捕られた。長6だからジャパンじゃない方の内川よりも貫通ヒットが出にくいのかも。 - 名無しさん 2013-03-23 15:39:38
  • ジャパンだと、なたかが守備固めでしゅんのすけが置物って感じなんだけど・・・ - 名無しさん 2013-03-23 16:07:16
  • JAPANは使えない。投手陣が崩壊するし、打撃もある程度はとれるけど大量には点が入らない。 - 名無しさん 2013-03-23 16:08:17
  • japanでとれないならどこでとれるの? - 名無しさん 2013-03-23 16:54:46
  • 投手に杉内入れてほしかったな - 名無しさん 2013-03-23 18:26:55
  • Japan使えないっていうけど・・・にて2チームで比べてみると  猿・・・足と守備力は結構いい勝負、が、Pと打は日本圧勝。 東京B・・・守備が結構似てる。他は日本圧勝。  - 名無しさん 2013-03-23 20:15:24
  • まぁ弱点は外野守備と投手球数くらいやな。中日と同じかそれ以上の戦力やわ - 名無しさん 2013-03-23 20:21:37
  • ↑要は井端内野手無双ってことだな - 名無しさん 2013-03-23 20:42:24
  • 総合的に考えて、まだまだ中日>日本だな。投手も吉見と浅野のフォークがえぐい上、スタミナ問題もない。 - 名無しさん 2013-03-23 21:36:47
  • そして何と言っても守備力10の英智がいるだけで失点も全くない。 ランナー3塁での外野フライで点が入らないのも神。 - 名無しさん 2013-03-23 21:38:30
  • また、和田とブランコどちらかはほぼ確実にホームランなのでマンセーという訳だ。 - 名無しさん 2013-03-23 21:39:25
  • 日本はいくら打てても、英智の存在感には勝てない。 - 名無しさん 2013-03-23 21:43:32
  • 代表≧中日>その他 だと思う。さすがに。ショートとセンターが堅いのはおつるとはいえ結構他のドリームも多い。中日はどうしても下位打線で必ず途切れえるからいくら抑えても2、3点取られたらかなり厳しい。 - 名無しさん 2013-03-24 00:23:59
  • 中日に勝てて日本代表に勝てないby横浜 - 名無しさん 2013-03-24 09:28:19
  • 一刻も早く日本代表を撤去してほしい。日本代表ばっかで大量失点負けばっかりだから、本当につまらないby福岡 - 名無しさん 2013-03-24 12:24:20
  • 打線が強すぎる - 名無しさん 2013-03-24 12:34:55
  • JAPAN使うときはさすがに対戦相手もJAPANを選ぶようにしてるわ。とはいえ本当にJAPANだらけやな - 名無しさん 2013-03-24 18:29:44
  • JAPAN使って自分より格上の人に勝ちたいという夢が、正直ある。 - 名無しさん 2013-03-24 23:01:38
  • JAPAN - 名無しさん 2013-03-25 00:13:28
  • JAPANをダリーグチームで倒すのが楽しい - 名無しさん 2013-03-25 00:14:16
  • Japanにはダの日本代表作って戦いたい。島津滝川郷野を同じチームで使ってみたい。 - 名無しさん 2013-03-25 02:05:38
  • 蜥蜴>JAPAN⇔定式 - 名無しさん 2013-03-25 12:47:55
  • Japan使いたいけど今までダばっかやってたから・・・ - 名無しさん 2013-03-25 13:44:53
  • 9割あった勝率がガンガン削られていって笑いが止まらねえ - 名無しさん 2013-03-25 21:42:00
  • Japanの守備固めで捕は銀次郎だとスクイズ決められる可能性があるから相川のがいいかな - 名無しさん 2013-03-25 22:41:43
  • 画像貼れる権限のあるかた、エレファンツとシャークスのチーム画像差し替えお願いします - 名無しさん 2013-03-26 13:37:08
  • 4000勝位してるJAPANが後押しでくると萎える - 名無しさん 2013-03-26 15:18:35
  • ダイナマイト野球集いの会で、ドリーグ2013年の査定やってるぞ~~~。 - 名無し 2013-03-26 18:48:13
  • せっかくドリームと戦いたかったけど日本は避けたいから結局ダ・リーグ専用枠で待機してる - 名無しさん 2013-03-27 10:02:54
  • ジャパンだと一番上だけしか選べなくなったぞ - 名無しさん 2013-03-27 12:46:12
  • シャークスの画像差し替えありがとうございます!エレファンツのほうもよろしくお願いします - 名無しさん 2013-03-28 11:40:37
  • ここ雑魚しか集まってねーのかww - 名無しさん 2013-03-29 16:30:18
  • 対CPU戦で、CPUの方のエレファンツ蔵野の守備が捕6肩6のままだったw運営に報告しておく。 - 名無しさん 2013-03-29 17:17:52
  • 内10肩10の選手は永遠に現れんのかなあ - 名無しさん 2013-03-30 14:11:09
  • 大正義巨人軍さん、もうすぐT-1で巨人さんの出番やで~チャット来てほC - 名無しさん 2013-03-30 16:40:56
  • ダイナマイトリーグの新チーム今年はまだ出てないな、毎年恒例だったけどな - 名無しさん 2013-03-30 18:41:48
  • 2013更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! - 名無しさん 2013-04-01 09:35:38
  • ↑ほんとだ! 阪神の“ふずなみ”が強すぎる! - 名無しさん 2013-04-01 12:11:26
  • は?どこが更新されたの? - 名無しさん 2013-04-01 12:12:28
  • ヒント:日付 - 名無しさん 2013-04-01 16:22:28
  • なるほどね。なんか無気になってすみません。てなわけで僕も。日ハムの”ほおたに”がめっちゃ強い!!! - 名無しさん 2013-04-01 17:48:20
  • ↑釣りですので騙されないように - 名無しさん 2013-04-01 18:57:11
  • おいwww横浜の3番の“もーぐる”がバントして敵のキャッチャーが送球ミス起こしたんだがwww - 名無しさん 2013-04-01 21:20:31
  • サウスポーピッチャーでも、打球が飛んでいるときのグラフィックは右投げといっしょなのか… - 名無しさん 2013-04-01 22:33:35
  • だるびっしゅうううううううううううう - 名無しさん 2013-04-03 12:04:21
  • なんでやねん、9回2アウトまできて、なんで打たれてんねん。しかも、打ったゴンザレスの去年の成績2割4分やぞ。悔しくてたまんねぇー - 名無し 2013-04-03 18:34:21
  • 兵庫と大阪の実評価★数が相談なく変えられていたので、すまんけど元に戻しました。変えたい時はまず実評価議論のページで相談してくだされ - 名無しさん 2013-04-04 12:40:14
  • 凄い事に気付いた... このゲームには押し出しサヨナラは無いらしい - 名無しさん 2013-04-04 15:56:14
  • ほんとだあ ファール打たれたらゲームセットになった - 名無しさん 2013-04-04 16:48:19
  • 明らかに戦績がおかしいやつが今現在ダイナマイト野球に沸いてるな。259勝0敗のモンキーズ使い。実はその前に253勝0敗のこいつと同じと思われる奴(同じくモンキーズ)にサヨナラ3ラン浴びせてやったんだが、負けがついてない。そもそも、250戦して負けも分けも付かないとか、ありえないし。 - 名無しさん 2013-04-04 22:33:52
  • ↑前に遭遇した事があるけど、おそらく複数窓を利用して無敗プレイしてると思われる。そいつが先入りしていた場合は無視するのが吉。 - 名無しさん 2013-04-05 11:56:40
  • 楽天の牧田は長8か9あるね ヤクルトの畠山も9あるね - 名無しさん 2013-04-06 13:07:48
  • 長野、坂本、阿部、村田、ボーカー、ロペスとかいうチートチームが・・・ - 名無しさん 2013-04-07 02:52:43
  • ジャパンでCPUと戦って49-0だった。やっぱジャパンの打線はすごいわ。 - 名無しさん 2013-04-07 10:05:22
  • 今度また期間限定チーム出るとしたらダルやイチローが居るメジャー日本人チームやってほしいな - 名無しさん 2013-04-08 13:06:35
  • ↑面白そうだけど捕手が問題なんだよね。引退した選手でもいいのなら城島がいるけど。 - 名無しさん 2013-04-08 16:46:52
  • ↑阿部 嶋いいんじゃない?里崎 炭谷も - 名無しさん 2013-04-08 17:45:23
  • あと谷重がいいかな - 名無しさん 2013-04-08 17:45:40
  • (`Δ´) - 谷繁 2013-04-08 18:48:41
  • イチロー 長7ヒ10巧10走10肩10外10 He is cheat! - 名無しさん 2013-04-10 15:18:22
  • その通り! - 名無しさん 2013-04-10 15:49:13
  • 長9ヒ10巧(ry 「僕はホームランバッターではないので(23本しか打てませんでしたw)」 - 95年のイチロー 2013-04-10 16:09:52
  • 早くドリーグ2013更新されないかなーいつ更新する?今でしょ! - 名無しさん 2013-04-10 21:35:33
  • メジャーだと通算長打率は平均以下だけど日本のリーグにいれば上位だろうな - 名無しさん 2013-04-11 00:00:59
  • 倉科がサザーランドのホームランでスタンドインしたwww - 名無しさん 2013-04-11 09:11:49
  • 巨人のBL砲クッソワロタwww 二人とも長9は確実として、今季村田と阿部がピンチだな。 - 名無しさん 2013-04-12 23:26:18
  • 村田は長9あるでしょ 阿部も一応あるでしょ - 名無しさん 2013-04-12 23:50:45
  • ルーターリセットして通信異常にし負けを認めたくない奴おるなw - ぺれ 2013-04-13 12:06:05
  • リザーズでジャパン討った。選手全員使ったが、最後で森田のサヨナラブッシューンで燃えた。 - 名無しさん 2013-04-13 19:11:14
  • ↑あの二遊間抜いたかwwwwところで今日試合前に「岩田大炎上www」ていいう名前でやってる奴いたけど的中し過ぎ。 - 名無しさん 2013-04-13 19:51:23
  • ドリーグ2013の更新で大谷がどうなるか楽しみだわ。打者と投手で両方スタメンレベルになってくれればいいんだけど。 - 名無しさん 2013-04-14 11:51:11
  • 今450勝くらいだけど無敗プレイ野郎弱い。ある程度は経験者っぽいが常に負けを無かった事にしてるから勝負勘が腐ってるんだろうな。 - 名無しさん 2013-04-14 11:56:56
  • ジャパン×ジャパンでやってるときに、牧田が出てきたら勝利を確信する。  というのは言い過ぎだけど、牧田は打ちやすいと思う。 - 名無しさん 2013-04-14 22:51:52
  • ↑基本的にカーブとシュートしか無いから打ちやすいよね - 名無しさん 2013-04-15 08:31:41
  • 横変化Pha - 名無しさん 2013-04-15 18:13:02
  • コントロール重視の横変化Pは斜めの変化球で四隅をぎりぎり狙えるようになるとそこの出し入れでかなり打ち取れるよ。ボール→四隅通過して→ボールゾーンとかのボールは2ストライクだとほぼみんな振ってくる。だから自分の場合は町田より湯川の方が防御率低い。 - 名無しさん 2013-04-15 18:17:34
  • 扇風機ならいいが、巧打高いとカットされたり、ヒット高いと打たれたりするぞ。打たせて捕るのが一番。 - 名無しさん 2013-04-15 19:07:58
  • 9点取られたら10点とればいいじゃない - 名無しさん 2013-04-16 18:48:47
  • 【悲報】福留、打てない - 名無しさん 2013-04-16 22:03:39
  • フォークとスローボールを100%見極めてくるような勝率9割以上の奴でもボールから下隅へ入ってくるカーブやシンカーだけ投げててもポコポコ内野ゴロで仕留められたりする。猿使いだけど湯川も町田も使いようかな。個人的には町田の方が信用度は高いけど、日本代表の牧田は右左両方よく変化するから結構使いやすい。 - 名無しさん 2013-04-17 00:43:50
  • 湯川系のあの投法の対策とってる奴ってあんまり見ないよな - 名無しさん 2013-04-17 11:50:47
  • ↑まあ比較的手強くないから・・・ - 名無しさん 2013-04-17 18:44:16
  • 4番阿部→ボウカーフラグ立ったw - 名無しさん 2013-04-17 20:43:31
  • ドリームリーグなんだけど、5月上旬ぐらいから更新するのかな? - ハマファンのkan君 2013-04-17 21:53:13
  • ジャパンのヒ10のいどばが芯で打ったゴロは内10のショートも貫通可能なはずなのに、内6のショートのやべに捕られた。まさか内6のショートに捕られるとは... - 名無しさん 2013-04-17 22:23:42
  • ぷしゅーん抜けないのは西なんとかさんだけじゃないの?巨人はセリーグの貯金を持っていってしまったようです。 - 名無しさん 2013-04-18 06:44:43
  • ↑×2はブシューン(真芯)じゃなくて、芯で打ったときのこと - 名無しさん 2013-04-18 18:38:20
  • ドの仕様で特にヒが10もあると顕著だけど芯外した方が球の勢いやばいな - 名無しさん 2013-04-20 00:23:23
  • 一塁中川→代打御手洗三安で12塁→代打ボカブシューン(決まったー!・)→壁にライナーで激突中川3塁ストップ→滝川センターフライで試合終了・・・ - 名無しさん 2013-04-20 00:58:16
  • 湯川投法を三島でやったら星樹にあっさりぷしゅーんされたぞ。 - 名無しさん 2013-04-20 07:34:51
  • オリジナルチームの作り方を教えて下さい。 - 名無しさん 2013-04-20 20:07:15
  • まず服を脱ぎます - 名無しさん 2013-04-20 21:33:55
  • ダイナマイトリーグ ゴールデンクラブを決めようず。 - 名無しさん 2013-04-22 14:30:03
  • ↑ 捕片野坂 1植松 2中川 遊南方 3藤原 右柿沼 中谷口 左網島 - 名無しさん 2013-04-22 18:59:32
  • 追加 南方がP登録なら 1松尾で植松中川の二遊間 南方が遊ならPは尾崎 - 名無しさん 2013-04-22 19:08:48
  • 何だかんだでオレが最強ハガクレもそうだけどこれってやっぱりセンスの問題なんだよね - 武天老師 2013-04-22 21:10:34
  • ゴールデングラブって最強の守備布陣考えるんじゃなくて、そのチームで活躍しているみたいなのを考えるんじゃ?   植松はファーストで試合出ること滅多にないだろうし。 - 名無しさん 2013-04-22 22:16:29
  • ライト久野 とかが「ゴールデングラブ賞」っていうイメージかな…。 - ↑と同じ 2013-04-22 22:17:40
  • ↑3 剥けん老師は加藤にボコられて消えてろ。 ライト勇一とかどう?華麗なレーザービームで進塁を阻むし。 - 名無しさん 2013-04-23 08:00:41
  • 確かに。では訂正 捕片野坂 1郷野orクレ 2ヴェラ 遊中川 3新堂勇or島津 右久野 中網島 右サザラン P南方 こんな感じでどうだろ - 名無しさん 2013-04-23 13:10:52
  • おっと 左サザランね - 名無しさん 2013-04-23 13:12:09
  • セカンドは植松かと。 - 名無しさん 2013-04-23 17:31:06
  • 案外一塁は桐野みたいなのがが取ったりするw - 名無しさん 2013-04-24 01:20:53
  • オールスターのページでやってくれ。 - 名無しさん 2013-04-24 18:27:27
  • 1郷野が贔屓目過ぎ。あとサザラン左で出場しない。 - 名無しさん 2013-04-24 18:37:27
  • ってかそもそも外野はポジション関係なく3人じゃないの? - 名無しさん 2013-04-24 18:45:51
  • 捕片野坂 1デュラン 2植松 3新堂(浩) S中川 左福田 中谷口 右新堂(勇) - 名無しさん 2013-04-24 19:45:05
  • 無死一二塁で、遊ゴロランナータッチアウトからの6-4-3の三重殺見てみたい - 名無しさん 2013-04-24 22:59:36
  • ↑亀対蜥蜴ならたまに出来るで。もちろん亀が守備で。 - 名無しさん 2013-04-25 00:02:35
  • ↑3 亀を贔屓しすぎ。↑2 蜥蜴使ってたら象に三重殺された事があってめっちゃ萎えた。 - 名無しさん 2013-04-25 07:26:52
  • トリプルプレーは2回くらい経験したことがあるかな。いずれもバッターはクレメンテだったと思う。 - 名無しさん 2013-04-25 08:06:09
  • ↑足の速いモンキーズ相手に三重殺はすごい - 名無しさん 2013-04-25 08:32:04
  • ねよのの本名ってなんですか - 名無しさん 2013-04-25 16:32:42
  • ↑2 ちなみに2回とも三重殺された側ですorz - 名無しさん 2013-04-25 17:10:31
  • あれって逆にランナーの足遅いと塁に投げたり走ったりするけど、ちょうど出くわすとそのままタッチするってのも関係してるかもね - 名無しさん 2013-04-25 17:26:11
  • ゴールデンウィーク明けには2013来るかなあ。故障者続出してるけど - 名無しさん 2013-04-26 13:11:22
  • なすさんちょっと来て - ae 2013-04-26 18:07:26
  • comも対人戦も速度10のピッチャーで、内、外角にフルパワーで投げれば大体ストライクになる。 - 7zz 2013-04-27 08:03:56
  • (補足)↑はある程度コントロールがいります。 - 7zz 2013-04-27 08:04:51
  • ↑×2対人戦でそういうことされると萎える - 名無しさん 2013-04-27 09:55:14
  • 星樹さん対戦してくれてありがとうございました! また会ったらよろしくお願いします! - ハマファンのkan君 2013-04-29 19:49:20
  • 現時点で最も内10肩10に近い選手って誰だろう。鳥谷? - 名無しさん 2013-05-01 13:40:49
  • メジャーにしかいないんじゃないかな。 - 名無しさん 2013-05-01 19:33:29
  • そもそも内10に値する選手が宮本くらいしかいない。 - 名無しさん 2013-05-01 21:00:06
  • モバプロをやってみませんか?ここから登録できます!→http://gmpa.jp/regist.php?guid=ON&fr=65224363b228ffa62f14515de7efff37&route=15&gid=1 - kazy 2013-05-01 22:50:46
  • 去年のドリームリーグ2012はいつからできるようになりましたっけ? - 名無しさん 2013-05-02 11:04:51
  • このwikiの公式更新履歴に2012.6.7 ドリームリーグ開幕って書いてある。今年も6月なのかな? - 名無しさん 2013-05-02 17:13:57
  • 先制点取れなかったり逆転されそうになると、ルータリセット馬鹿がいまだにおるな - えんりけ 2013-05-02 17:26:31
  • 6月はさすがに待ちくたびれるな〜GWに出して欲しい - 名無しさん 2013-05-02 20:08:52
  • 早く更新してくれよ - 名無しさん 2013-05-02 22:12:36
  • 完全無料ゲームなのに焦りすぎやで - 名無しさん 2013-05-03 19:03:16
  • ドリームも良いがダイナマイトリーグの新チームも募集して欲しい。 今年は無いのかな。。。 - 名無しさん 2013-05-03 20:29:41
  • ↑はげど! - 名無しさん 2013-05-03 20:45:41
  • 願いが叶ったな - 名無しさん 2013-05-04 02:56:13
  • 叶ってない´・ω・` - 名無しさん 2013-05-04 09:21:48
  • ダイナマイトリーグの日本代表も使いたい。その代わり柴田も入れて欲しい - 名無しさん 2013-05-04 18:40:31
  • バックスクリーン方向のホームランは気持ちが良い。特に長8のバッターでギリギリスタンドに入るのが良い。 - 名無しさん 2013-05-04 22:05:52
  • 逆方向や引っ張ったホームランが気持ちいいけど…このゲームじゃない限りバックスクリーン中段上段へのホームランはめったにない - 名無しさん 2013-05-04 22:13:38
  • 長8ヒ8(以上)のバッターで、フライ打っちゃって「しくった!」って思ったやつがスタンドインしたりすると、すごく興奮する - 名無しさん 2013-05-05 01:23:41
  • 2013パラメータ募集開始です。巨人アップはしゃーないとして、西武ファンのワイにとっては絶好のタイミングでやってくれて、ありがたい。 - 名無しさん 2013-05-05 18:34:34
  • なるほど - 空気 2013-05-05 18:45:49
  • ついに更新か! - 名無しさん 2013-05-05 21:38:41
  • ラミちゃんにとっては微妙なタイミングだな。・・・ブランコ?サザーランド並の打力に決まってるだろ。 - 名無しさん 2013-05-05 21:56:53
  • ブラとバレは長・ヒは10・7になるだろう - 名無しさん 2013-05-05 23:34:59
  • 藤井秀悟はアップだろ - 名無しさん 2013-05-06 04:57:30
  • 1〜9番打者の役割をお願いします - 名無しさん 2013-05-06 12:22:01
  • 1番:打つ、2番:打つ、3番:打つ、4番:打つ、5番:打つ、6番:打つ、7番:打つ、8番:打つ、9番→代打:打つ - 名無しさん 2013-05-06 13:21:33
  • そうじゃなくて出塁率が高いとかそんな感じでお願いします - 名無しさん 2013-05-06 15:35:14
  • 別にこうしなきゃいけないとかあるわけじゃないし。 - 名無しさん 2013-05-06 15:40:13
  • 「打線を組むときに気をつけていることはありますか?」とかならわかるけど、役割をお願いしますって言われてもなんか違うと思う…。 - ↑と同じ 2013-05-06 15:45:05
  • 1番:俊足好打・三安狙い、2番:巧打高、3番:チーム1の強打者、4番:ヒッティング高、5番:長打重視、6・7番:中距離打者&守備重視、8番:投手、9番:巧・ヒ高(福地みたいな人)・・・こんな感じか - 名無しさん 2013-05-06 18:49:46
  • マイケルみたいな8・8バッターは3番だよね。 - 名無しさん 2013-05-06 21:56:22
  • マイケルやボカネグラ4番 アルフォンゾ5番 - 名無しさん 2013-05-06 21:57:50
  • 「コイツがこんなに弱いわけない!」とかまた査定で荒れそうやなぁ - 名無しさん 2013-05-06 23:00:12
  • 徳重で打てない・・・鋭いライナーを飛ばすけど全部アウトになる - 名無しさん 2013-05-07 05:21:27
  • ↑徳重は三池と同じ打ち方で打てるよ。むしろ三池よりも打ちやすい。 - 名無しさん 2013-05-07 08:31:01
  • 徳重は外から来るシュート(左投手の時はカーブ)を右中間に打つ。 - 名無しさん 2013-05-07 10:51:37
  • パラメータ募集しても結局もめるだろうから、運営が独断と偏見で数値を決めたらいいと思うんだけどな - 名無しさん 2013-05-07 13:17:08
  • パラメータを募集した上で、運営が独断と偏見で決める。これ完璧! - 名無しさん 2013-05-07 23:21:32
  • もしかしたら運営は数値を見ずに、機械任せに平均するだけという荒業に出るかもしれない。あの運営だから何をやるかわからんが…。 - 名無しさん 2013-05-08 07:51:07
  • 完全無料でこんだけしてくれりゃまあいい方だよ - 名無しさん 2013-05-08 15:06:33
  • 横浜ブランコ長10ヒ8で査定したけどまだ弱いな・・・投手陣がダメだ・・・ - 名無しさん 2013-05-08 18:00:09
  • 今からぷらいべーとやろう12345で - mな 2013-05-08 18:35:04
  • 完全無料とはいえ運営もお金貰ってるけどな。 - 名無しさん 2013-05-08 19:43:02
  • ものすごく真剣に査定して東京Aを投稿してきた。結構時間がかかったけど。 - 名無しさん 2013-05-08 23:33:27
  • 毎回ファン投票のみで異常に強いロッテの法則は?w - 名無しさん 2013-05-09 00:31:45
  • 初心者です^^ - 123 2013-05-09 20:04:13
  • 5月・6月時点のデータしか反映されないのがなぁ。シーズン終わった11月・12月あたりにも更新してほしいよ。 - 名無しさん 2013-05-10 12:38:23
  • 14勝0敗0分だった奴、また逆転されそうになると逃げた。 同じ手口。タイムしてそのまま放置、時間が過ぎても相手を待つ画面のまま放置する逃げ方 - ぺこす 2013-05-10 12:51:51
  • シーズン途中より、シーズンの終わりに更新するのがいい気がするなあ…。 シーズン途中だと更新後も成績の変化があるけど、シーズン終了後に更新すれば半年はそのまんまなわけだし。 - 名無しさん 2013-05-10 16:34:56
  • 東京Aの候補が出てるけど、長野がHR打てなくなってるのは驚いた。 - 名無しさん 2013-05-10 17:57:45
  • 全然知識がないにわかですが、現時点で公開されている巨人査定の感想を書いてみます。間違っているところがあればご指摘お願いします。

    ・長野  (あの打率(.231)で)本塁打を6本打ってるから長打は8あげていいと思う。逆にヒッティングは高すぎる。三振も多いから巧打も下げて、8658くらいでどうだろうか。
    ・坂本  守備が過小評価だと思う。エラーは多いものの守備範囲は広いはず。7は低い、最低でも8は必要かと…。
    ・阿部  去年の首位打者なのでヒ6は低い。長10ヒ8でどうだろうか?
    ・ロペス 盗塁1つ決めているらしいから足を少し上げてみては?(まあ盗塁1なら盗塁0とさほど違いがないかもしれませんが) - 名無しさん 2013-05-10 18:39:57
  • 坂本足9はおかしくない?てか、こうすると巨人微妙… - 名無しさん 2013-05-10 19:42:45
  • 候補とかどこで見れるんですか? - 名無しさん 2013-05-10 20:33:40
  • ↑×2 長野、坂本:同感。 阿部:昨年の調子なら98?まあヒ6でも長10なら安打が出る。 ロペス:そうかもしれないが大した突っ込みどころではでないはず。 - 名無しさん 2013-05-10 20:47:24
  • 寺内に捕5あげてもいいなwどうせ腐るからw - 名無しさん 2013-05-10 20:55:15
  • 候補見れるサイトどこですか? - 名無しさん 2013-05-10 21:15:33
  • ボウカーっていつ右打ちになったの? - 名無しさん 2013-05-10 21:47:51
  • 今年の成績重視にするとブランコはどうなるんやw - 名無しさん 2013-05-10 21:54:18
  • ↑×3ゲームのタイトル画面の右上。  ↑×2確かにおかしいね。左投げ左打ちのはずなのに右投げ右打ちになってる。 - 名無しさん 2013-05-10 22:07:25
  • 打のチームは守備を低くしないとチーム間のバランスが崩壊するんやろな。去年の中日やWBC代表みたいに強すぎるチームができると不満出るし。 - 名無しさん 2013-05-10 22:35:06
  • まあやっぱバランス的に完全に再現は無理か。打力は高くてもブランコで長10ヒ7、ルナで長8、ヒ9くらいかな - 名無しさん 2013-05-10 22:41:14
  • ↑そうやな。2012より控えめにしてあると書いてあるし、やはり2012は全体的にインフレしてたし自重してるんやろね - 名無しさん 2013-05-10 23:02:40
  • ところですげーのは菅野?だとしたらあれは完全に別人じゃない?違うと思うが澤村かマシソンならあれでも納得だが - 名無しさん 2013-05-11 03:12:12
  • ↑同感。 - 名無しさん 2013-05-11 10:37:34
  • 村田がァァ86ゥゥゥ ↑菅野のストレートは8でコントロール10じゃね? - 名無しさん 2013-05-11 11:24:50
  • 菅野の査定は速8、コ9、ス6、カ8、フ7にして投稿したけど、反映されてないなぁ。 - 名無しさん 2013-05-11 11:45:14
  • 東京A修正&兵庫登場。兵庫の長打力・・・。 - 名無しさん 2013-05-11 11:59:12
  • ホームランバッター実質二人じゃん阪神。新井弟は長8でいいんじゃない? - 名無しさん 2013-05-11 12:02:04
  • 福留の内野1はおかしくない?昔守っていたから3か4でもよくないか? - 名無しさん 2013-05-11 14:42:02
  • 村田送球いいから肩8か9にしてもよさそう - 名無しさん 2013-05-11 15:01:15
  • ↑5強すぎ - 名無しさん 2013-05-11 16:09:29
  • 今季当たり外国人のロペス弱すぎ。二塁打多いんだから足7でいい。 - 名無しさん 2013-05-11 16:11:18
  • 阪神、外野守備以外劣化した気が・・・ - 名無し 2013-05-11 16:38:38
  • 一晩で巨人の査定が変わりすぎてて笑ったwww - 名無しさん 2013-05-11 17:26:45
  • 兵庫の長打力www - 名無しさん 2013-05-11 17:39:42
  • ↑×4 おいちょっと待て。二塁打はロペス9本、ルナ15本だから、ロペスが足7だったら、ルナは足9が普通だぞwww - 名無しさん 2013-05-11 17:42:05
  • ↑おいwww(安打数-本塁打数)でロペス34本、ルナ53本でロペスの1.56倍ルナが打ってるからルナは二塁打14本でロペスと同じ。ホーム球場は名古屋のほうが断然広いから二塁打出易いぞwww - 名無しさん 2013-05-11 17:53:03
  • 二塁打なんて鈍足でも出るだろ。 - 名無しさん 2013-05-11 18:33:06
  • それでも流石に4は低いでしょ。5はあって良い。それと運営ブレブレでワロタwwwwww - 名無しさん 2013-05-11 19:23:37
  • 能見HR打てんのか? - 名無しさん 2013-05-11 19:30:16
  • 能力からして、CPU戦のバグがない限り無理。ただ、コメント的には面白かったwww - 名無しさん 2013-05-11 20:16:16
  • 伊藤隼太と俊介の守備が同じって・・・w - 名無しさん 2013-05-11 20:54:28
  • 今回の査定でまた名古屋無双だったら、運営が中日ファンであることが確定するだろうな。 - 名無しさん 2013-05-11 22:47:01
  • 初期の2013東京Aのキャプ取ってる人いませんか…? - 名無しさん 2013-05-11 22:54:18
  • ↑アップローダーにアップしといたよ。 - 名無しさん 2013-05-11 22:57:26
  • すみません、どこのロダでしょうか…? - 名無しさん 2013-05-11 23:46:52
  • ごめんなさい、寝ぼけてました。そうですねこのサイトのにきまってますよねw - 名無しさん 2013-05-11 23:48:54
  • 兵庫、藤浪いないのかな? - 名無しさん 2013-05-12 09:40:49
  • 交流戦やめてでもドリームは能力高めにするべきだと思う - 名無しさん 2013-05-12 12:02:33
  • 名古屋の贔屓感あるなー。ゲームバランス的に間違って無いかもしれないがw - 名無しさん 2013-05-12 13:13:16
  • その中の山崎の扱いに草生えた - 名無しさん 2013-05-12 13:24:24
  • ルナとクラーク、内野適正逆な気になる - 名無しさん 2013-05-12 14:07:50
  • × 気になる ○気がする - 名無しさん 2013-05-12 14:08:45
  • ↑5交流戦をやめてでも能力を高めにする理由は? - 名無しさん 2013-05-12 14:18:21
  • [悲報]ダイナマイト運営が中日ファンであることが確定した模様 - 名無しさん 2013-05-12 14:46:04
  • ↑本当だよな。2012で無双してゲームバランス崩してたのは2011で優勝してたからギリ許したが・・・もう何言っても中日強いんだろうな。 - 名無しさん 2013-05-12 14:53:26
  • ↑てか、運営に「中日もっと強くして!」とか言えばもっと強くなるんじゃねw - 名無しさん 2013-05-12 14:56:11
  • 能力を抑えめにしてるのにも関わらずルナがヴェラスケスに匹敵するほどの能力。 - 名無しさん 2013-05-12 15:14:52
  • ドリーム仕様の8106とか史上最強打者じゃね?下は貫通上はHRで。 - 名無しさん 2013-05-12 15:44:36
  • 弱くなった所 守備(ひでのりとどのおとがいなi)、控えの代打陣、Pの能力全般  強くなった所 ブランコ→ルナ だから去年よりはまし これで今年Bクラスでシーズン終わって来年もあんま変わらんかったらさすがにフォローはできんがw - 名無しさん 2013-05-12 15:57:15
  • 坂本の肩7にしちゃいけないよ…と思う… - 名無しさん 2013-05-12 16:20:33
  • ところでジャーマンと田島の捕手適正が2なのはなぜ? - 名無しさん 2013-05-12 16:35:50
  • ↑3いや、去年よりましって。今の中日の順位見てみ。あと、吉見は今季絶望かもしれないんだから、外して別の投手持ってくるべきだと思う。 - 名無しさん 2013-05-12 16:54:06
  • ↑本当。去年よりましとかじゃ許されない。少なくとも横浜>名古屋にならないと腹の虫が収まらない。現時点で東京Aと兵庫押さえて最強じゃねーか。でも運営はひいきするんだろうな。 - 名無しさん 2013-05-12 17:06:43
  • 明日の公開は横浜かな?どうなるだろうか・・・ - 名無しさん 2013-05-12 17:18:23
  • 能力の平均とったらそうでもなさそうだけど配置バランスが良すぎるw - 名無しさん 2013-05-12 17:23:14
  • 大島と荒木が足9はありえん。大島10、荒木8ならまだ分かるが。 - 名無しさん 2013-05-12 17:30:53
  • てか、地味に阪神能見の打力上がってて草不回避w - 名無しさん 2013-05-12 17:34:32
  • 今は投票とか意見を総括してるだけでしょ、贔屓とか関係ないかと。開幕して下方修正されなかったら文句の一つや二つ吐きたくもなるだろうが。 - 名無しさん 2013-05-12 17:40:06
  • ↑あれだけ非難続出の名古屋全体の守備を結局最後まで変えなかったのを見ると、下方修正に期待もてないから仕方ないよ。 - 名無しさん 2013-05-12 17:44:18
  • ↑井端と英智というスペシャリストだったし、あれはしょうがないだろ・・・ - 名無しさん 2013-05-12 17:48:08
  • いどば:ヒ7→ヒ6 しげしげ:ヒ6巧8→ヒ5巧7 どのおと:長7ヒ5→長6ヒ6 おおちま:ヒ8→ヒ7 ひだだ:ヒ6→ヒ5 もれの:内7→6  去年の修正。守備はともかく、打撃面では結構下げられた。 - 名無しさん 2013-05-12 17:55:27
  • 守備はまだしも打撃はもっと下げても良いよな。2012より全体的に低くしてるのならなおさら - 名無しさん 2013-05-12 18:08:55
  • 正直、井端の10がちょっと過大評価の気もする。 過去の実績とかイメージとかからなら適正10でいいと思うけど、現時点での守備力は8よくて9くらいだと思うなあ。  - 名無しさん 2013-05-12 18:13:05
  • そういえば、それを言うなら宮本も同様ですね・・・。 - ↑と同じ 2013-05-12 18:15:00
  • ルナの神様感と山崎の置物感がすごい査定だな - 名無しさん 2013-05-12 19:08:11
  • まあ今と違って投手力はそんなでもないな - 名無しさん 2013-05-12 19:34:27
  • 守備ができる長8ヒ10か… - 名無しさん 2013-05-12 19:53:59
  • 能見の打撃655て・・・去年1年で.061の投手が最近1本出ただけで? - 名無しさん 2013-05-12 20:20:09
  • 神様ルナはおるけど、他の打力は軒並み下がってるし、これで守備まで下げたらバランス崩れるんやろ。去年のダントツ最下位横浜査定と同じようなものか - 名無しさん 2013-05-12 20:39:47
  • 藤浪の査定が出てる。打力は大隣、投手能力はスタミナが無い館山レベル。 - 名無しさん 2013-05-12 20:42:31
  • あと、良太が完璧に堂林化してる - 名無しさん 2013-05-12 20:44:08
  • 井端はまだスーパープレイ続出だし、そもそも守備力って長打力や肩や足と比べて能力が落ちにくい。 - 名無しさん 2013-05-12 20:55:08
  • ロペス 村田 ボウカー長8→9にすべきでしょ! - 名無しさん 2013-05-12 20:58:12
  • Dファンだけど、荒木6678の守備59、森野8565、和田8654、谷繁7773の守備710、吉見OUTラジコンIN(去年と同じ数値)、ルナとクラークは守備逆 - 名無しさん 2013-05-12 21:15:48
  • あと、藤井は7658の守備97で、平田も6647の守備88くらいのが妥当 - 名無しさん 2013-05-12 21:19:21
  • アライバの守備が下がらない限り中日中日うるさいままだろうなw 万人が納得する査定なんて無いから落ち着こうぜ。 - 名無しさん 2013-05-13 13:29:22
  • 打率と防御率悪くても上位のチームも居るわけだからなぁ 数値だけのこのゲームで - 名無しさん 2013-05-13 13:39:29
  • 再現するのは無理がある。特殊能力は無いわけだし。 - 名無しさん 2013-05-13 13:41:08
  • 個人的にはあらいばコンビはもちろんだけど、ひらら(平田)の守備・肩が8・9なのが絶許レベル。去年から試合見てきたけど、どう見ても高すぎると思うんだが。 - 名無しさん 2013-05-13 14:37:07
  • De強いw - 名無しさん 2013-05-13 14:59:28
  • ↑2です。「ひだだ」ね。訂正します。 - 名無しさん 2013-05-13 15:30:16
  • 守備力下げるならバランス取るために中日の打力を全体的に上げなきゃならんし、言いだしたらキリがないで - 名無しさん 2013-05-13 16:38:17
  • ところでごごうって誰?名前は後藤っぽいが能力値が・・・ あと謎の捕手適正2が数名いる件w - 名無しさん 2013-05-13 17:14:28
  • 松本の長打が8だと? - 名無しさん 2013-05-13 17:43:12
  • 過去の遺産を考えても桧山がヒ8はおかしい - 名無しさん 2013-05-13 17:56:09
  • DeNA強いwwwこれは、マジで勝てるぞwww - 名無しさん 2013-05-13 18:01:52
  • 中日は吉見幽閉で我慢できるレベルになった気がする。運営のお気に入りだから大目に見ようぜ。 - 名無しさん 2013-05-13 18:09:09
  • 今更だけど - 名無しさん 2013-05-13 18:10:28
  • ↑亀井と能見の打撃能力が一緒っていくらなんでもおかしくない? - 名無しさん 2013-05-13 18:11:08
  • ↑確かに亀井はおかしい。 - 名無しさん 2013-05-13 18:15:54
  • モーガンの能力おかしいよね。 - 名無しさん 2013-05-13 19:33:00
  • ダイナマイトリーガーの俺は勝ち組 - 名無しさん 2013-05-13 19:48:29
  • ↑2 確かにモーガンおかしい 長7はないし巧4外6は低い  - 名無しさん 2013-05-13 20:46:59
  • 良く考えたらモーガンはバント上手いしあのセーフティーで巧打4はおかしいよな。ヒも4では低い気がする - 名無しさん 2013-05-13 22:32:54
  • ラミちゃんも抑えすぎだろ流石に・・・。いくらスタメン落ちとは言え、今までの実績考えろ運営 - 名無しさん 2013-05-13 23:48:58
  • ラミパスの外野守備高すぎワロタ - 名無しさん 2013-05-14 01:53:47
  • 石原の捕手適性が9とは… - 名無しさん 2013-05-14 13:15:43
  • 今までの実績考えろとは言うがその結果がアライバの守備じゃん。結局何やろうが文句ばかり。 - 名無しさん 2013-05-14 14:29:50
  • 新井が郷野レベルww - 名無しさん 2013-05-14 14:40:19
  • アライバの守備はそのままで良いと思うが中日の打撃はまだ下げたほうが良いと思う。それより西岡の守備が7というのは何なの?このままならセカンド辛い待ったなしやで - 名無しさん 2013-05-14 14:42:53
  • 中日の打撃と投手かなり下方修正されたのに、まだ下げろってお前ら鬼かwwちな巨 - 名無しさん 2013-05-14 15:15:19
  • 現実に比べてコントロールの重要度が低くない? - 名無しさん 2013-05-14 16:57:15
  • え~と、去年と何が違うのこれ?丸は足10だろう。 - 広島 2013-05-14 17:27:57
  • モーガンの能力、昨日の影も形もなくなっててビビったw - 名無しさん 2013-05-14 17:34:17
  • 後藤武敏もw やっぱり入力ミスかあれはwww - 名無しさん 2013-05-14 17:48:34
  • 【悲報】山崎内野手に戦力外通告。 - 名無しさん 2013-05-14 17:50:31
  • 井端の巧打が10じゃなかったら誰が10なんだよ - 名無しさん 2013-05-14 18:57:38
  • (誰かが10やないと)いかんのか? - 名無しさん 2013-05-14 19:15:17
  • 巧打なら宮本が10じゃないか?でも井端は右打ちで有名になったから10でも良かったかもね。ただシーズンでは不調なんだよなぁ - 名無しさん 2013-05-14 19:44:49
  • 井端はバントというよりかは粘りのバッティングだよね。因みにダイナマイトでは丹羽、真木、西なんとかが巧10。 - 名無しさん 2013-05-14 21:57:41
  • 新井貴長打9でワロタwww辛くないw - 名無しさん 2013-05-14 22:47:50
  • スーパープレイ続出→10になるなら、福岡の本多と今宮の守備が8とされてるのの説明つかないんだけど。 - 名無しさん 2013-05-14 22:51:57
  • Deの守備要員で山崎欲しい - 名無しさん 2013-05-15 01:12:23
  • それを言うなら中日に山崎もいるでしょw - 名無しさん 2013-05-15 01:44:27
  • ↑3だよな - 名無しさん 2013-05-15 07:58:58
  • ヤクルトの査定がひどい これでは勝てん - 名無しさん 2013-05-15 15:00:23
  • 桧山のヒは何回も送ってるけど変える気ないんかな、どう考えても8はないだろうに、それと辛いもこれは高すぎだろ - 名無しさん 2013-05-15 16:07:13
  • あと伊藤隼太の守備も相変わらず8だ、いい加減下げてくれないかな。運営は変なところは頑固なんだよな - 名無しさん 2013-05-15 16:18:19
  • どう考えても福原より榎田の方がいいと思うけどどうだろう? - 名無しさん 2013-05-15 17:00:21
  • 福原は今日二軍に落ちたし代えて良いと思うけどな - 名無しさん 2013-05-15 17:11:05
  • センター赤松ライト廣瀬で鉄壁の右中間になる - 名無しさん 2013-05-15 17:22:28
  • 福原は藤浪の完全劣化だからな・・・。投手タイプ増やすためにも榎田を入れて欲しい - 名無しさん 2013-05-15 17:25:02
  • ヒ・長の数値が8・10とか10・8とか10・7とか。2抑えるどころか、2012よりも逆にインフレしてるじゃんよ。 - 名無しさん 2013-05-15 19:03:21
  • ブランコの108ばかりが目立ってるせいでバレンティン霞んでるが、107が怪物クラスであることはガルシアが証明済み。 - 名無しさん 2013-05-15 19:24:00
  • ルナ89、ブランコ107、バレ106で良いよな。あとヤクルトはバレ以外は全体的に弱いから強化したほうが良いと思う - 名無しさん 2013-05-15 19:46:03
  • まあ10・6もわりと鬼なのは確か。 - 名無しさん 2013-05-15 19:54:38
  • あと - 名無しさん 2013-05-15 20:01:38
  • ↑辛いも87で良いか。マートンもひょっとすると79で良いかも。ともかくインフレしすぎ - 名無しさん 2013-05-15 20:04:58
  • 東京Bと比較すると運営の名古屋愛が分かりやすい。 - 名無しさん 2013-05-15 20:06:04
  • 亀井の打力がまともなったな。今年は東京Aを使えそうだ。調整はしてもいいが弱体化しないことを祈る。もち巨。 - 名無しさん 2013-05-15 20:14:26
  • ここのコメ欄は相変わらずやな… - 名無しさん 2013-05-15 21:29:35
  • 村田とボウカーはやっぱり長9でいいんじゃない?あと坂本は内8あるし 脇谷も内8あるしこれじゃ守備悪すぎじゃん - 名無しさん 2013-05-15 21:38:12
  • 2012の名古屋は能力10を持ってる選手が9人いたけど、2013では5人に減ってるし、弱体化してる。 - 名無しさん 2013-05-15 21:45:57
  • まだ修正も要りそうだが開幕はよ。パは1日2球団公開でいいよ。 - 名無しさん 2013-05-15 22:33:22
  • ↑x3 打撃が強いから守備低くしないとバランス崩壊やろ。強すぎる球団が中日から巨人に変わるだけじゃ何の意味も無い - 名無しさん 2013-05-15 23:02:16
  • 巨人贔屓ファン多すぎィ! - 名無しさん 2013-05-16 00:34:48
  • ↑x5 じゃあ西岡はどうなるんだよ。このままだとセカンドは辛いになるレベルだぞ - 名無しさん 2013-05-16 00:57:15
  • 巨人/外野守備が強化された象 阪神/隼と猿足して2で割った 中日/藤原谷口の代わりにルナ入れた亀 横浜/ドリーム版蜥蜴 広島/南方と中川をトレードした猿 ヤクルト/亀と猿足して2で割った - 名無しさん 2013-05-16 05:23:25
  • 梵は流石に下げられたか - 名無しさん 2013-05-16 11:22:00
  • 内10肩9の選手は居そうにないなあ。ロッキーズのトロイ・トゥロウィツキーって選手なら内10肩10いけると思う? - 名無しさん 2013-05-16 13:46:54
  • 榎田打たれていよいよ入るの無理になった・・・。あとマエケンが杉内の完全上位互換ってどうなの?仮にも日本代表の18番だぜ - 名無しさん 2013-05-16 14:45:23
  • 完全上位互換じゃないぜよ。杉内は左投げカーブ9でマエケン右投げシュート7だから右 変化は杉内が上。それに速7でしか出来ないこともある。 - 名無しさん 2013-05-16 14:55:40
  • 大阪にひろのが二人いる件 - 名無しさん 2013-05-16 15:09:23
  • どうしょうもないけどさかむちの評価さみしいな・・・ - 名無しさん 2013-05-16 15:52:58
  • 10なんか各分野に一人居ればええんや…… - 名無しさん 2013-05-16 16:37:09
  • 無敗プレイしている文字化け野郎が、5連続粘着してきてうざかった。全勝してやったけど、何とかしてほしいなぁ。 - 名無しさん 2013-05-16 17:38:24
  • こないだなんか700万勝してる奴がいたぜ!あっちは日本代表だったから普通に3対0で負けた。 - 名無しさん 2013-05-16 17:41:37
  • 阿部とバレンティン下げてルナそのままとか・・・去年と一緒で公開する頃には中日無双だな。中日ファンで巨人をカスにしたいのは分かるが2年連続でヤクルトに厳しいのは何故だろう? - 名無しさん 2013-05-16 20:38:20
  • 巨人十分強いやんw - 名無しさん 2013-05-16 21:19:31
  • 去年の中日は強いって表現より卑怯って感じ。今年の中日は卑怯ではなく守りとルナのチームになった。ひでのりとPの弱体化で結構削ったと思う。 - 名無しさん 2013-05-16 22:12:11
  • 糸井は個人的には長8やと思うんだがどうだろう?T-岡田と同じ数HRですし。 - 名無しさん 2013-05-16 22:21:18
  • 糸井は本質的にはアベレージヒッターだしなぁ。ヒットの延長がホームランと言われてるぐらいだから、長打は7がいいかな。 - 名無しさん 2013-05-16 22:42:33
  • ↑だけど、よく見たら何か変な文になってた。ごめん。それよりか明日の福岡が気になる。2012で一番現実のチームとかけ離れたチームだったし。 - 名無しさん 2013-05-16 22:44:47
  • 名古屋よく見たら中田速8フ9だから普通に押さえ込めるだろ・・・まあ去年と違って適当にやってても勝てるほどじゃないだろうけど。 - 名無しさん 2013-05-16 23:26:08
  • 【超朗報】巨人・小笠原、復活!!! ギリギリ間に合うのか!? - 名無しさん 2013-05-17 12:09:12
  • デホは106ではなく97な気がする - 名無しさん 2013-05-17 14:42:54
  • 今日の公開遅いなあ - 名無しさん 2013-05-17 15:04:25
  • デホとバレンティンは長10 ヒ7 - 名無しさん 2013-05-17 15:14:32
  • 西岡の守備7がおかしいと思う人一緒に抗議してくれない?井取りじゃ動かない - 名無しさん 2013-05-17 15:55:37
  • 確かにおかしい - 名無しさん 2013-05-17 15:57:30
  • 横浜は去年は番長だけだったけど今年は秀悟もいて使える投手二人いるからましになったな - 名無しさん 2013-05-17 16:02:02
  • 阪神藤井が長6ヒ8とかどう考えてもおかしいと思わない? - 名無しさん 2013-05-17 16:05:19
  • 福岡の外野守備がひどい - みこっちゃん 2013-05-17 16:17:57
  • ↑5実際阪神の二遊間は108・97でもいいレベル。打撃10傑の新井さんがヒット6とか(笑) - 名無しさん 2013-05-17 16:30:51
  • 新井兄は87でいいわ。鳥谷守備10にして - 名無しさん 2013-05-17 16:46:30
  • 新井がロペスより強いのはおかしいからヒッティング6なのは仕方ないと思う。長打力が9に上がっただけでも感謝。もし87に戻すのなら、巧打も5に戻して欲しいけどね - 名無しさん 2013-05-17 16:49:34
  • もうより一層自分の思うように査定してからそれをそのまま載せれるゲーム作れるようになりたい - 名無しさん 2013-05-17 16:50:45
  • 井端が下がったいまこそ鳥谷10を - 名無しさん 2013-05-17 16:54:24
  • 福岡弱すぎじゃね。去年と比べてここまで露骨に下がったのここだけじゃん - 名無しさん 2013-05-17 16:56:36
  • 城所がいない、だと・・・。 ファンでなくても納得いかん - 名無しさん 2013-05-17 16:58:37
  • 福岡は去年が現実と違って異常に強すぎたからな - 名無しさん 2013-05-17 17:07:54
  • 福岡はペーニャが凍結してるしな。あと、広島長打力なさすぎ・・・。 - 名無しさん 2013-05-17 17:15:06
  • ロクにHR打てるのが堂林とエルドレッドだけか、なかなか酷いな - 名無しさん 2013-05-17 17:18:13
  • ヒッティング高いしそんなに気にならなそうだけどな - 名無しさん 2013-05-17 17:20:30
  • 福岡の査定が納得いかん。まず松田とペーニャの外野守備が6なのに柳田の守備が5なのはおかしい。それに本多の守備が8のままなのも納得いかん。それに何よりなぜ城所がいないのか。高谷なんていらんやろ。運営の福岡に対する査定はあまりに適当すぎる - 名無しさん 2013-05-17 17:57:03
  • ↑適当すぎるというより福岡憎しが明らか。運営が名古屋ファンであることを考えると、2011の日シリをの私怨を引きずってんだろ。 - 名無しさん 2013-05-17 18:00:57
  • 憎んでるなら今の本多のヒットが7になる訳ないだろw - 名無しさん 2013-05-17 18:03:56
  • 別に弱いのは良いんだけど適当すぎて・・・ 恐らく運営はパのことなんて知らんのやろなぁ - 名無しさん 2013-05-17 18:08:36
  • 贔屓査定はこっちのコメの方が酷いと思うわw - 名無しさん 2013-05-17 18:28:57
  • さすがに憎んでとかは被害妄想強すぎだろw - 名無しさん 2013-05-17 18:31:26
  • 2011の日シリ()とか開いた口が塞がらないww - 名無しさん 2013-05-17 18:47:28
  • 福岡を最強にしろとはいわない。少々弱くてもいい。だが無個性最弱チームにするのは許しがたい。ここの福岡専用ページをもっと活用して議論しようや! - 名無しさん 2013-05-17 18:54:07
  • いわりよ(岩嵜?)のフィールディングが何気に酷い。内1肩4って投安許すんでない? - 名無しさん 2013-05-17 19:04:39
  • 確かに酷いな。岩嵜って鷹投手陣の中では一番フィールディング良いはずなんだけど - 名無しさん 2013-05-17 20:29:53
  • 投手の内野適性2以下はただの間違い。阪神も前はそうだったが今は直っている。 - 名無しさん 2013-05-17 21:21:04
  • 井端の内野10が下がるとは思わなかったな… (そういう要望は出させてもらったけどまさか実現するとは・・・) - 名無しさん 2013-05-17 22:27:30
  • このまま一日ごとに能力値変わる状態で試合するのもそれはそれでおもしろいかもしれない - 名無しさん 2013-05-17 22:28:42
  • 村田とボウカーは確かに長9あるね。あと吉村とかヒが5はおかしいし外野守備もおかしい。ラヘアもヒ5はおかしい。 - 名無しさん 2013-05-17 22:46:46
  • 東京A:長打力(内野守備)、兵庫:投手力(外野守備)、名古屋:野手守備(機動力)、横浜:ヒッティング(投手力)、広島:機動力(長打力)、東京B:内野守備(ヒッティング)、大阪:外野守備(ヒッティング)、福岡:なし(外野守備)。チームカラー。()はウィークポイント。 - 名無しさん 2013-05-17 22:47:30
  • 北海道追加。運営仕事速い。稲葉が大幅劣化。大谷は長7。 - 名無しさん 2013-05-17 22:49:04
  • 福岡、長谷川強化・松田劣化・高谷外れて城所入る・本田の内野守備10 - 名無しさん 2013-05-17 22:50:48
  • ↑本多だったサーセン - 名無しさん 2013-05-17 22:51:26
  • ペーニャのヒが3から4に!(どうでもいい) - 名無しさん 2013-05-17 23:04:10
  • 松田が坂本化wwwwジャパンの時の査定は何だったのか・・・。 - 名無しさん 2013-05-17 23:06:09
  • 糸井より陽の方が強いっておかしくない? - 名無しさん 2013-05-17 23:14:54
  • いわりよ→いわきさ。運営が岩嵜を「いわより」と誤読していた可能性大。 - 名無しさん 2013-05-17 23:25:39
  • 少なくとも現実のSBは興味ないんだな…だから鷹ファンの意見ホイホイ聞いて異常に強くなるんだ - 名無しさん 2013-05-17 23:32:41
  • 巨人寺内足8あるだろ。代走で使われるくらいだから - 名無しさん 2013-05-18 00:06:23
  • 長谷川の外野守備は8、吉村のヒッティングは6じゃね - 名無しさん 2013-05-18 00:10:07
  • ↑その通りだな。より一層自分で作ってそれをそのまま使いたい - 名無しさん 2013-05-18 00:17:35
  • ブラバレに比べたら大抵の選手が長9になるから困る。 中田が長10つかないという・・・ - 名無しさん 2013-05-18 00:35:34
  • ↑5今のままでいくと、去年以上に弱い部類に入る可能性すらあるんですが、それは。 - 名無しさん 2013-05-18 01:40:45
  • とりあえず本多の内野守備が10はおかしいよな、たかがセカンドが。9でええやん - 名無しさん 2013-05-18 04:08:47
  • だいぶ上達したんだろうが、昔の交錯プレーのイメージが強すぎて、現実では長谷川の外野守備は信用できない。ちな鷹 - 名無しさん 2013-05-18 04:24:24
  • ところで千賀が登録されてないことに対して意見はないのかな?連敗中の唯一の楽しみなんだがなあ。 - 名無しさん 2013-05-18 04:26:54
  • ↑3植松がキレるぞ。 - 名無しさん 2013-05-18 07:22:53
  • ↑X3 強いていうなら武田と交代かな? - 名無しさん 2013-05-18 09:55:08
  • 糸井と内川の外野守備が一緒ってどうなんだ? - 名無しさん 2013-05-18 10:08:17
  • 打率が3割越えてる選手と2割前半の選手が一緒の7になるのもおかしい - 名無しさん 2013-05-18 11:58:40
  • 本多の内野守備が10なら、鳥谷も10にしてくれ~ - 名無しさん 2013-05-18 15:20:48
  • ジャパンの井端ってヒ10なのに内野貫通しにくいよね。今日もセカンドゴロ併殺打を2回も打った。 - 名無しさん 2013-05-18 17:00:14
  • ↑×2坂本はせめて8にしてくれw - 名無しさん 2013-05-18 17:21:07
  • 地味にイデホも調整かよ。1067は強そうだったのに。ルナとブランコの双璧か。ルナとかまだ1年目40試合くらいの段階だからも少し控えめでいい気も。 - 名無しさん 2013-05-18 18:03:25
  • 確かに坂本はイメージで下手だと思われすぎ。守備大分上手くなったし、少なくとも8あるべきだと思う。あと西岡も - 名無しさん 2013-05-18 18:13:08
  • イメージじゃなくて本当に下手だろ -   2013-05-18 18:33:56
  • 内野は88で名手とされるレベルだからね。7が普通くらいなんじゃないか。 - 名無しさん 2013-05-18 18:46:32
  • いや、普通に坂本は上手いよ。やる気さえ出せば。簡単な事をミスるのが彼の最大の欠点。 - 名無しさん 2013-05-18 20:42:55
  • 簡単な事が出来ないって下手くそって事じゃん - 名無しさん 2013-05-18 21:25:38
  • 更新されてる。広島→岩本out 中東in,兵庫→西岡・内7→8、藤井→ヒ8→7。 - 名無しさん 2013-05-18 22:30:35
  • 個人成績だけに拘って、チーム全体や他チームとのパワーバランスを考慮する奴本当に少ないよな - 名無しさん 2013-05-18 23:03:35
  • 中東を入れるのは良いが岩本outって意味がわからん、もっと他に下げるべき選手はいるやろ。あと坂本の守備は8で良い。確かにミスはあるけど - 名無しさん 2013-05-18 23:06:42
  • 広島の長打二人とかwww せめて一番のルイスが、ピッチャーで本塁打5本打てるエース兼主砲だったらな・・・ - 名無しさん 2013-05-18 23:51:21
  • 今現在の状況だと、阪神が一番強そうかな? 投手豊富/守備安定/打線そこそこ - 名無しさん 2013-05-19 00:13:54
  • ↑×4そりゃそういうの考えるの運営側の仕事だと思ってるからな - 名無しさん 2013-05-19 02:16:21
  • ↑×2マートン、西岡で出塁した後の長打力考えると打線も充実してるんだよな - 名無しさん 2013-05-19 11:19:29
  • 千賀ははいんないの? - 名無しさん 2013-05-19 13:44:55
  • 大谷の有効活用法を見つけた。大谷は外野スタメンで、相手の攻撃時に大谷で抑えられそうな打者が来たら大谷をピッチャーに守備位置変更して、打ち取ったら守備位置を元に戻す。これで主力ピッチャーのスタミナを温存できる。 - 名無しさん 2013-05-19 15:50:27
  • 大谷が投げてる間、投手が外野守備をすることになるわけだが… - 名無しさん 2013-05-19 16:44:40
  • 相変わらずマエケンは好守備だが今年は広島の今村を筆頭に悪守備の投手いるよね?なんかやらかしたの?岩嵜とか投安出ない? - 名無しさん 2013-05-19 17:11:37
  • そういえば糸井の投手能力がなくなってる - 名無しさん 2013-05-19 17:19:23
  • ↑×6そろそろマートン西岡のヒッティングを下げられそうな気がする - 名無しさん 2013-05-19 17:33:09
  • こっちの攻撃時に投手に外野を守れる代打を出していて、その次の守備のときの相手の先頭打者が大谷で打ち取れる打者だった場合は、次に投げる投手のスタミナを温存するためにワンポイント的に大谷を投手に守備位置変更させるのはありだよね。 - 名無しさん 2013-05-19 22:14:06
  • 鳥谷がドリーグ最強内野手に!!キター!!! - 名無しさん 2013-05-19 23:12:46
  • 渡辺俊介(U) - 名無しさん 2013-05-19 23:13:06
  • Uってなんや。アンダースローのUか? - 名無しさん 2013-05-19 23:14:10
  • アンダーだろうね これは嬉しい - 名無しさん 2013-05-19 23:47:08
  • Uの仕様で公開まで時間掛かってた…とか? - 名無しさん 2013-05-19 23:47:23
  • 個人的に、寺内OUTガッツIN希望なんだが、たぶんまにあわんもよう。 - 名無しさん 2013-05-19 23:48:34
  • 榎田みたいな荒れ球で防御率のいい投手を入れるのはゲームの幅的にも面白いと思うんだけどな - 名無しさん 2013-05-19 23:51:51
  • どの数値を見ても藤浪>メッセンジャー これはオモロナイ。 - 名無しさん 2013-05-19 23:55:53
  • ↑長野>村田も大概意味不明だよな。 - 名無しさん 2013-05-19 23:56:35
  • たしかに、チームメイトのだれかに全部のステで劣っている選手がいるとつまらないよね…。だれにでも出番役割があると理想。 まあしょうがないのだろうけども。 - 名無しさん 2013-05-20 01:20:51
  • 糸井は長打8でいいだろ。逆にヒットは7か8だろ わかってないねほんとに - 名無しさん 2013-05-20 01:28:28
  • 千葉一応ちょくちょく落ちてるパラメーターあるけどこれ総合的に今より強化されてるだろ - 名無しさん 2013-05-20 06:12:12
  • よっしゃ、アンダー実装や、牧田無双待ったなし - 名無しさん 2013-05-20 06:19:20
  • 守備下がってるけどロッテ強いなこれ - 名無しさん 2013-05-20 07:48:13
  • まあ1位だし当然か 益田松永がバテる前の査定だったら恐ろしいことになってただろうなw - 名無しさん 2013-05-20 07:53:21
  • ロッテ=マリンガン打線のイメージにとらわれすぎだな。これは。 - 名無しさん 2013-05-20 10:52:11
  • ↑同意。去年の順位や成績もある程度考慮したほうがいいと思う。 - 名無しさん 2013-05-20 11:58:56
  • 去年の成績だったら阪神とかだって高すぎる - 名無しさん 2013-05-20 13:05:16
  • 西武出てるけどオーティズは長8は一応あるでしょ。あとおかわりくんは長10 ヒ6か7 巧5 足7くらいかな。ただ今2軍のせいか今出てない。おかわりくんも入れようか? - 名無しさん 2013-05-20 13:17:47
  • いらんやろ。中日の吉見もわざわざ外されたくらいやし - 名無しさん 2013-05-20 13:33:14
  • そしたらドリーム日本代表が作りづらいよ - 名無しさん 2013-05-20 13:52:52
  • 西武2位なのに弱すぎる - 名無しさん 2013-05-20 13:57:04
  • 順位反映するなら巨人もっと強くしてちょ(´・ω・`) - 名無しさん 2013-05-20 14:57:04
  • リーグ最強打線が弱いとか運営無能すぎる - 名無しさん 2013-05-20 16:34:56
  • 秋山は打率高い。OTZは解凍されてきた。スピリーはいらん。おかわりを入れてくれ。永江は内野の要、最低でも適性8はある。十亀の制球はなかなか良い。なお、涌井は残当 - 名無しさん 2013-05-20 17:04:02
  • 運営はパリーグ見てないだろ 適当査定 - 名無しさん 2013-05-20 17:16:40
  • 大石は無理か・・・ - 名無しさん 2013-05-20 18:00:23
  • 大石は見た目通りの能力じゃどう考えても糞にしかならないからな - 名無しさん 2013-05-20 18:16:15
  • ところで西野いなくない?渡辺俊介は全然投げてないし外せばいいのに。それと何で西武はスピリーが入ってるの?運営は外国人枠のことも知らないのか? - 名無しさん 2013-05-20 19:01:50
  • ↑にそのじゃないの? - 名無しさん 2013-05-20 20:05:46
  • 阪神強すぎwww - 名無しさん 2013-05-20 21:19:15
  • 昨年最多勝&沢村賞の攝津が酷すぎる。昨年と比べてシュートとコントロールは上がったけど、フォークが投げられなくなってカーブ劣化って・・・。どうあがいても、毎回炎上するじゃん・・・。 - 名無しさん 2013-05-20 21:27:00
  • 現実だとカーブシュートでも充分抑えられるけど、このゲームだと速球とフォークでほぼ投手の価値が決まるから難しい・・・ - 名無しさん 2013-05-20 21:47:11
  • 最近world of tanksの広告のせいでゲームが重くなって球の軌道がゆっくり見えるせいでめちゃくちゃ点が入る 酷い公式チートだよこれ - 名無しさん 2013-05-20 22:37:08
  • ワイのPCじゃ前と変わらないで。スペックの問題じゃないの? - 名無しさん 2013-05-20 23:11:49
  • 運営は阪神ファンだな - 名無しさん 2013-05-20 23:13:29
  • チーム別勝敗とか選手の打率、打点、HR、出塁率と防御率程度でいいからそういう自分の情報ページ欲しい。戦績リセットで同じようにリセットでいいから。 - 名無しさん 2013-05-21 01:09:36
  • 運営はプロ野球を見てないな。多分ニュースでたしなむ程度 - 名無しさん 2013-05-21 10:08:29
  • 有料ゲームならまだしも、完全無料ゲームに多くを求めすぎやろ - 名無しさん 2013-05-21 12:24:27
  • どいつもこいつも自分の贔屓目球団強くしろ厨ばっかで草生える - 名無しさん 2013-05-21 13:15:11
  • それは同意。他の球団には下げろ下げろ言うくせに、自分の贔屓球団が弱くなるのは許せない!だしw - 名無しさん 2013-05-21 13:32:39
  • まきなってアンダースローでフォーク投げられるの?凄いな - 名無しさん 2013-05-21 13:51:02
  • 楽天の内野が3人wwww - 名無しさん 2013-05-21 14:46:44
  • 本多内10 坂本内8 肩8 聖沢外10 村田長9 ボウカー長9 鳥谷内10 肩10あるでしょ!あとおかわりくんちょう - 名無しさん 2013-05-21 14:52:20
  • なんだこの牧田ほとんど英智と変わらねーじゃねーかww - 名無しさん 2013-05-21 14:53:03
  • ↑↑のものですが間違えた。おかわりくん長10 ヒ6 巧5 足7ある。意外と足は遅くはない - 名無しさん 2013-05-21 14:54:32
  • 千賀のフォークと牧田の守備適正で草不可避  マー君は安定のチート感 - 名無しさん 2013-05-21 15:00:48
  • 【速報】西武、中日化の模様。 - 名無しさん 2013-05-21 15:02:05
  • おかわりいらんでしょ - 名無しさん 2013-05-21 15:02:49
  • 牧田(U)の球速は5でいい - 名無しさん 2013-05-21 15:04:37
  • いやおかわりくんいるね。しかも日本代表も作りづらくなるし - 名無しさん 2013-05-21 15:08:28
  • 村田のヒ6が絶許なんだが、ゲームバランス的にやはり無理なのか。 - 名無しさん 2013-05-21 15:15:06
  • ↑ヒ7はあるかも知れんな。ただ、バランス的にそれをやるとロペスが長8にされたりして - 名無しさん 2013-05-21 15:17:50
  • てか、いつの間にか楽天内野修正してあるwww - 名無しさん 2013-05-21 15:25:54
  • 西武の方の牧田が気が付けば両打ちになってるw - 名無しさん 2013-05-21 15:28:24
  • これもうくりならいらないだろ。ビッグ入れて長打補ってくれ。 - 名無しさん 2013-05-21 15:38:56
  • 栗山足6とあるが足そんなに遅いか?せめて足8あるんじゃ?盗塁数も少なくないし - 名無しさん 2013-05-21 15:40:11
  • 西武強すぎワロタwwおかわり要らんやろ - 名無しさん 2013-05-21 15:47:13
  • 大石とか言う澤井を入れやがったwwwせめて長田にしてくれぇ - 名無しさん 2013-05-21 16:08:23
  • おかわりいるし!今はケガでいないけど西武の4番だし! - 名無しさん 2013-05-21 16:13:19
  • DHほしい - 名無しさん 2013-05-21 16:15:15
  • ↑2 それ言いだしたら中日の吉見や浅尾、ヤクルトの館山とかキリないやろ - 名無しさん 2013-05-21 16:19:01
  • 館山や東出みたいに1年いないならともかく、半年以下位の怪我(吉見?、浅尾?、ヤ川端、相川)とかは入れてもいいと思うけどなぁ。おかわりも復帰見えてるんだし。大石入れたのもそこバランスかも。 - 名無しさん 2013-05-21 16:28:18
  • マギー、打率ランキング1位だけどヒッティング7かあ。長打が高いからしょうがないのかな。  もし本塁打の数が少なかったら長7ヒ9とだったのかなあと思うと、そっちのほうが打てるじゃんってなる…。 - 名無しさん 2013-05-21 16:37:17
  • 2013実装されたら、ドリーグチームのページはどうするん? 画像文章全部2013に書き換えるのか、それとも新しいページを作るのか…。 - 名無しさん 2013-05-21 16:44:48
  • マギーは長8 ヒ10でもp¥ - 名無しさん 2013-05-21 17:02:20
  • 間違い。長8 ヒ10でもいい。あと2013が使えるようになったら2012版はもう使えないのか? - 名無しさん 2013-05-21 17:03:12
  • 糸井も内川も長8あるんじゃね?あと井口のヒが8に下がってるけど9のままでいいんじゃない? - 名無しさん 2013-05-21 17:07:26
  • インフレしすぎや - 名無しさん 2013-05-21 18:02:53
  • マギーは長8ヒ9 糸井は長8ヒ7 内川は長8ヒ9だろ パリーグもっと査定変えてくれないのかな - 名無しさん 2013-05-21 18:24:48
  • 糸井はちょう - 名無しさん 2013-05-21 18:33:24
  • 糸井は長8 ヒ10 里崎は長8 ヒ6 巧8 足5かな - 名無しさん 2013-05-21 18:34:17
  • ホクロ豚は長1ヒ1巧1足1肩1捕1だろ御徒町の靴屋さんなら長10ヒ10巧10足10肩10捕10だったけど - 名無しさん 2013-05-21 19:45:50
  • ↑はい?井端内10 谷繁捕10あるでしょ - 名無しさん 2013-05-21 20:40:04
  • ↑2 お橋本 - 名無しさん 2013-05-21 20:51:08
  • ↑×2マジで・・・何で谷繁捕10あると思うんだ? - 名無しさん 2013-05-21 20:57:17
  • 谷繁の捕手としての能力がすばらしいのは重々承知してるが、ステ10を安売りしすぎだと思う。よそのファンから見てつまらないです。 - 名無しさん 2013-05-21 20:59:51
  • 広瀬=内川の時代が来るとは。 - 名無しさん 2013-05-21 21:00:30
  • アンダースローって横変化とかストレートが上に変化するってこと? もしそれだと長打のある打者に痛いの打たれそうだ。 - 名無しさん 2013-05-21 21:01:59
  • どんどん巨人1弱になっていって笑えねぇ。もはやそれはさておき去年みたいな2強にならないでくれよ。つまらないから。11球団でバランス取れてりゃそれなりに面白いだろう。 - 名無しさん 2013-05-21 21:09:33
  • ↑3 内川が広瀬の下位互換になるとは。広瀬の査定はともかく、舐められたものだよな・・ - 名無しさん 2013-05-21 21:12:02
  • 控え目にするつもりが、逆にインフレしてるな。個人的には、もっと1~5の能力を有効活用するべきだと思う。今の状況じゃ、5未満の能力は存在しないに等しい - 名無しさん 2013-05-21 21:25:53
  • 贔屓球団弱すぎィ!その他球団強すぎィ!ばかりだからな。8・9・10が多すぎなんや - 名無しさん 2013-05-21 21:36:19
  • 結局ワイもそうなんだけど、個々の能力ばかりに囚われすぎてチームカラーが全く見えてこないんだよな。ドリーグもダリーグ同様、チーム選択画面に紹介文が出てくれればと思うが。 - 名無しさん 2013-05-21 21:52:19
  • ↑現実だと大体の場合上位が総合的に強く下位が総合的に弱いからチームカラーがつけにくいんだよ - 名無しさん 2013-05-21 22:25:34
  • 批判は多かったけど、去年の中日は見事にチームカラーが出てた - 名無しさん 2013-05-21 23:09:12
  • 能力10は各リーグに一人ずつ、もめるようならその選手たちは傑出してないということで両方9って感じでやってかないと、これでは基本ダリーグ使いとしては交流戦廃止論再燃ですわ。 - 名無しさん 2013-05-22 01:22:56
  • もっと言えば、日本球界、右に出るものなし10、リーグでTOP3~4名くらいが9、優秀な選手は8、不満無し76、不安5、不満4~、って感じくらいがいい。。 - 名無しさん 2013-05-22 01:28:25
  • プロなんやでみんな能力が67辺り多くなっていいと思う。今のは89があまりに多すぎる。みんなを567辺りでまず抑えることで、8910がより目立ってきて、自ずとチームカラーにつながってくると面白いんやないか。 - 名無しさん 2013-05-22 01:32:27
  • 現状では12球団合計で足10が14人もいるというハイパーインフレ。走力は横の比較が難しいのはわかるが、これはないわ。 - 名無しさん 2013-05-22 08:36:00
  • 鳥谷は守備10あっていい。能力は低いより高い方が楽しめるのでは? - 名無しさん 2013-05-22 12:52:55
  • ↑確かに!あと鳥谷長8あるんじゃないかな? - 名無しさん 2013-05-22 13:25:08
  • ↑×5 宮本だけ内10なんですが、正直誰得かと・・・。 まあ、外野は岡田<城所<牧田という納得できない状態ではあるが。 - 名無しさん 2013-05-22 13:36:27
  • 後もう一つ。糸井も鳥谷も内川も本来HR狙える選手なのに、このゲームは長7でHRはヒと巧が低くないと打てない仕様が良くない(断言) だから、この3人の長は毎回揉めるんであって。 - 名無しさん 2013-05-22 13:41:40
  • このゲームは1の差がでかすぎるんだよ。長ヒ77だと平凡、これが1ずつ上がって8,8だと一気にトップクラスだしなw - 名無しさん 2013-05-22 14:04:20
  • 三人とも、ホームランを期待できない選手ではない。むしろ、毎年一定数ホームランを打ってはいる。でも、この三人の本当の魅力はホームランではないと思う。打席に立つ度にホームランを期待される、そんな選手に長打8以上が相応しいと思う - 名無しさん 2013-05-22 14:13:05
  • 鳥谷守備10 - 名無しさん 2013-05-22 14:48:52
  • ↑×4糸井にホームラン打たれたことがあるが、あれは何だったんだろうか・・・ - 名無しさん 2013-05-22 15:25:42
  • 絶対評価で考えすぎやろ。HR狙える選手は全員8以上になってしまうで。相対評価&チームバランスで考えなアカン - 名無しさん 2013-05-22 15:39:42
  • ダイナマイトリーグにもアンダー欲しいな - 名無しさん 2013-05-22 16:49:27
  • ↑×3CPU? - 名無しさん 2013-05-22 18:43:45
  • ↑対人戦ですよ。基本的にCPU戦はしません。半年以上前のことですが、後にも先にも、長打7にホームラン打たれたのはその時だけです - 名無しさん 2013-05-22 19:24:02
  • ↑まあいどばも稀に打つらしいし。あと何回か書いたけど境で打ったことあるよ。 - 名無しさん 2013-05-22 19:57:25
  • ↑何をさらっととんでもない事wwwwww ジャストミートでセンターへのライナーか?w  - 名無しさん 2013-05-22 20:23:11
  • んー?レフトに大ホームラン。因みに投手は野手が投げててしかもバテててジャストミート。ヒが低いほどジャストミートしたとき飛距離出る感じするし仕様だったんだろうか?長2なんだがな・・・w - 名無しさん 2013-05-22 20:45:20
  • 試合はそのHRお陰で引き分け。相手ハァ?って思っただろうけど俺も意味わからん。ジャストミートで何とか出塁しようとしただけだったのに。 - 名無しさん 2013-05-22 20:48:41
  • 境は長<ヒ・巧だからもし打てたとしてもホームランはライナー性のものになるはずなんだが。 - 名無しさん 2013-05-22 21:12:25
  • プライベート対戦でもない?CPUかプライベートなら起こりうるが - 名無しさん 2013-05-22 21:15:34
  • 糸井にホームラン打たれた者ですが、プライベート対戦でもなかったですね。ブシューンで最前列へ一直線でした - 名無しさん 2013-05-22 21:32:16
  • ↑×3桐野のホームランを更に豪快にしたような当たりに感じたから一応ライナー性なのかな?一回しか見てないので何とも言えないけど。 - 名無しさん 2013-05-22 21:55:34
  • あ、境でHRもプライベートではないです。基本的にプライベート戦はしませんw - 名無しさん 2013-05-22 21:59:48
  • 対人戦でも先頭打者バグはある。たとえば1回裏の守備時に2回表の先頭打者を守備交替(選手A→B)させると、打撃時に表示はB・能力はA・打球タイプはBとなる。(タイムがかかったら無効) - 名無しさん 2013-05-22 22:30:29
  • 初回の先頭打者ホームランでした・・・ - 名無しさん 2013-05-22 22:58:20
  • もう筒井は入れていいだろう。久保最悪。 - 名無しさん 2013-05-22 23:21:54
  • 調整期間はどれくらいだろうか一週間ほどか? - 名無しさん 2013-05-22 23:44:20
  • お前らがクレームつけまくるから内野守備10の選手が居なくなってしもたやないか! - 名無しさん 2013-05-23 12:56:05
  • マートン西岡のヒッティング下げられてもうた。昨日は打ってたけど、最近冷え気味やしゲームバランス的にもしゃーなし - 名無しさん 2013-05-23 13:37:41
  • 新井兄の長打もやった・・・ - 名無しさん 2013-05-23 13:38:34
  • いつの間にか糸井が本塁打打てる能力に - 名無しさん 2013-05-23 13:48:50
  • 熊代が両打→右打に、助言取り入れてくれた - 名無しさん 2013-05-23 13:59:51
  • 広島ファンだが、広島は打てないくせに数値が高い - 名無しさん 2013-05-23 14:57:49
  • 今年も投手が内野の守備につくと、適性が3下がるのかな - 名無しさん 2013-05-23 14:59:19
  • ヤクルトでは勝てない - 名無しさん 2013-05-23 15:03:39
  • ヤクルトは投打走守すべてにおいて平均以下という - 名無しさん 2013-05-23 15:06:27
  • ビッグktkr - 名無しさん 2013-05-23 17:46:04
  • ヒ10はルナだけで、巧10も内10もいないとは。。。 横浜なんて足10二人いるのに。 - 名無しさん 2013-05-23 18:15:56
  • マートンが角中の劣化版とかwwww - 名無しさん 2013-05-23 18:21:25
  • 最高レベルの能力を三つ持っている内村 - 名無しさん 2013-05-23 18:27:02
  • 関係ないけど、井端と荒木って引退するときは同時引退でしょうか? - 名無しさん 2013-05-23 18:57:22
  • ↑×18くらい(境ホームランの話題) そうだったんですか!?結構前なので細かい記憶は無いですか前の回に川島だった可能性は高いです。 - 名無しさん 2013-05-23 20:07:17
  • 開幕直前に着々と名古屋1強に進んでてワロタwいや、笑えねーし。 - 名無しさん 2013-05-23 20:11:33
  • 一番強そうだった兵庫きっちり名古屋以下にしてきたな。 - 名無しさん 2013-05-23 20:14:29
  • ところで実際のヤクルトってどこが強いと思う?弱くはないが強いところが見当たらない、そんなイメージなんですけど - 名無しさん 2013-05-23 20:16:00
  • ↑人選が固まってる上バランスいいがその裏返しで故障に泣くというイメージを持っている。 - 名無しさん 2013-05-23 20:21:05
  • なんか怪我人でもおかわりや雄平はいるのに吉見、相川、川端などはいないしそこがはっきりしてないなぁ - 名無しさん 2013-05-23 20:24:43
  • 東京Aと福岡だけえらくヒッティングが低いんだけど打てるのかこれ・・? - 名無しさん 2013-05-23 21:51:40
  • ヒッティングが低いのは中日もやな - 名無しさん 2013-05-23 21:56:59
  • 陽や松井稼のように長打巧打が高いバッターが、ドリーグ仕様でどれくらい通用するのか見てみたいな。  ダリーグだと長8ヒ8並に打てたけど。 - 名無しさん 2013-05-23 22:01:23
  • 坂本が88なら、中村ノリも88で良くね - 名無しさん 2013-05-23 22:30:07
  • 坂本ダメなら村田内8にならないかな(無駄な抵抗) - 名無しさん 2013-05-23 22:34:35
  • 金子がコントロールも速球も低くなった。怪我がちなのを加味してなのかな - 名無しさん 2013-05-23 22:56:09
  • 今日の試合で大谷の投手能力調整はあるんやろか - 名無しさん 2013-05-23 23:00:25
  • 試合に出場した結果、活躍できなくて去年に比べて大幅にマイナス査定された選手も少なからず居るのに、怪我で出場してないから去年の強い能力のまま持ち越しっておかしい。金子も今年は元気だし、怪我がちだとか反映させなくていい - 名無しさん 2013-05-23 23:26:47
  • 中日、田島OUTでラジコンINしてもいいんじゃないか。genneki - 名無しさん 2013-05-23 23:38:01
  • 現役唯一の200勝投手であり、もしかしたらもう以後現れないかもしれない200勝投手。 - 名無しさん 2013-05-23 23:39:22
  • 栗山=内川>マートン という意味不明な法則。 - 名無しさん 2013-05-23 23:57:38
  • 【速報】内川無双&ルナ弱体化&おかわり幽閉の模様。 - 名無しさん 2013-05-24 17:09:44
  • ルナのHRの可能性が無くなったのは大きいね。 - 名無しさん 2013-05-24 17:53:20
  • おかわりとルナ入れろよ!打線弱くなりすぎますよ!大至急お願いします! - 名無しさん 2013-05-24 18:04:52
  • おかわり居ないとポップフライ製造打線になる。石川貢の足はいいんだけどねぇ・・・。 - 名無しさん 2013-05-24 18:11:47
  • 横浜は梶谷→山崎でいいだろ。 - 名無しさん 2013-05-24 18:25:02
  • おかわりは復帰して調子を見てから入れてもいいのでは - 名無しさん 2013-05-24 18:30:40
  • ルナが長8にしないとホームラン打てる選手が中日は少なくなる(T▽T)だからルナだけでも最低長8 ヒ10に絶対すべき! - 名無しさん 2013-05-24 18:47:02
  • おかわり入れないと西武打線が超弱体化するから入れるべき 長10 ヒ6 巧5 足7 - 名無しさん 2013-05-24 18:47:49
  • なんでいない選手を入れる必要があるんだ - 名無しさん 2013-05-24 18:54:40
  • ルナはともかくとして怪我していない選手は不要。おかわりを入れるとなると他の怪我中の強い選手も入れろと大合唱になるやろな - 名無しさん 2013-05-24 19:01:04
  • ぶっちゃけヤクルトは川端相川と入れてもいいと思う。 - 名無しさん 2013-05-24 19:02:36
  • 西武打線は長8ヒ7が3人、ヒ9が2人いるから十分強い - 名無しさん 2013-05-24 19:08:18
  • runano - 名無しさん 2013-05-24 19:12:33
  • 白状するとルナの長打を7に下げるように要望したのは俺なんだが、ルナHR6本打ってるのにこれは間違いだった。しかも大島とかの能力も下がってるしルナの長打は8に戻して良いと思う - 名無しさん 2013-05-24 19:15:30
  • 西武は長打もヒッティングも十分高いだろ。ヒッティングでは巨人中日SBなどとよく見比べてみるといいんじゃないかな。 - 名無しさん 2013-05-24 19:55:03
  • 東京Aだけ、能力10が一人もいない…。 - 名無しさん 2013-05-24 20:12:08
  • ↑鈴木がこっそり足9にされてるんだよな。で大島足10という。 - 名無しさん 2013-05-24 20:25:05
  • ↑×4いや、マギーみたいに1年目の初っぱなで評価してもそのままなはずないからね。ブランコは長打力に実績があっての今年だから満額査定でいいがルナとか今季付けられるの710が限度でしょ。マートンと一緒なのがおかしく感じるかも知れないがマートンはシーズン安打記録出してるし。 - 名無しさん 2013-05-24 20:31:12
  • しっかしコロコロ変えるよな。変えずに一定期間意見募って開幕して欲しかった。 - 名無しさん 2013-05-24 20:35:24
  • 打率はルナ>マートン>内川なのに、能力は内川>マートン>ルナなのはおかしい - 名無しさん 2013-05-24 20:36:38
  • ↑2 逆に変えなかったら変えなかったで文句出るから一緒や - 名無しさん 2013-05-24 20:54:17
  • >マートンと一緒なのがおかしく感じるかも知れないがマートンはシーズン安打記録出してるし  とか言い出すとみんな全盛期の記録だしてきておかしくなる。あくまで査定は今シーズン、せいぜい去年の査定後の成績ってとこじゃないか - 名無しさん 2013-05-24 21:01:52
  • ルナを今のままにして、内川マートンは79にするのが一番落ち着くと思う。中日はナゴド感を出すためにも長よりヒとか守備重視のチームでええやろ。 - 名無しさん 2013-05-24 21:14:03
  • 能力10が一人もいないのはさすがにやばいだろ - 名無しさん 2013-05-24 21:35:59
        • で、ガッツが入ってはいかんのか? - 名無しさん 2013-05-24 22:51:13
  • こうもインフレが進むとダリーグ派の人にとっては厳しいやろな - 名無しさん 2013-05-24 23:06:44
  • 今更だけど東京Aのにじうま(西村)のフォークが5っていうのはきびしすぎるんじゃ・・・ - 名無しさん 2013-05-24 23:08:00
  • ↑今年は結構フォークで空振りとってる印象なんだけど・・・ - 名無しさん 2013-05-24 23:08:44
  • 内川が強化されたばっかりに千賀ファルケン弱体化・・てな展開はやめてほしい。ヒッティング9にしてもらうよう申請中。 - 名無しさん 2013-05-25 01:01:46
  • もうすぐJAPAN2013消えるけど、専用ページは誰も書く気なし? - 名無しさん 2013-05-25 04:13:49
  • 確かに鈴木の足が9なのはおかしい。その割に足自体は速いがミスが多い比屋根が10だったりするし。あと川本の肩10は恐らく江村と間違えてるんじゃないか? - 名無しさん 2013-05-25 04:22:10
  • いつの間にか内野10全チームから一人もいなくなったのか - 名無しさん 2013-05-25 06:49:51
  • 運営はアンチ中日だな - 名無しさん 2013-05-25 08:32:52
  • さあみんなで討論だ!内野守備10はいったい誰のものにしたらいいのか? - 名無しさん 2013-05-25 08:54:06
  • 出身県アンケート2位まさかの富山ワロスwww。 - 名無しさん 2013-05-25 09:08:15
  • ↑5 恐らく盗塁の成績を考慮してるからやろ。そう考えると現在盗塁王の丸が足9の方が可哀想やわ - 名無しさん 2013-05-25 09:56:26
  • 右打者は逆方向を意識するとヒットが出やすい気がする。そう意識してると引っ張ったHRと逆方向のHRがまんべんなく出る。 - 名無しさん 2013-05-25 10:03:12
  • ↑自分のマウス操作の癖のせいだったりしない? - 名無しさん 2013-05-25 10:06:03
  • 内10はマエケンで決まり。もちろん投手時のみだがw - 名無しさん 2013-05-25 10:31:07
  • 正直、現在のNPBで内野10 - 名無しさん 2013-05-25 11:14:41
  • はいない気が…。相対的に見て、やはり井端か。コメ途切れてすいません。 - 名無しさん 2013-05-25 11:16:23
  • からすだにだけは内10肩9でいいと思うんだけど - 名無しさん 2013-05-25 13:39:33
  • ↑有り得ない。せめて、宮本、田中、本多あたり。 - 名無しさん 2013-05-25 14:24:23
  • 内野守備10はヤクルトの武内だな - 名無しさん 2013-05-25 14:32:15
  • 10年前だったら確実に小坂の特権だったのにな>内10 - 名無しさん 2013-05-25 14:44:25
  • 鳥谷は内9肩9でいいと思う  これでも申し分ない守備だと思うけど - 名無しさん 2013-05-25 14:53:21
  • ちなみに、OBで内10付いているのは、小坂誠と吉田義男、高木守道のみ。井端や鳥谷が彼らと同じ能力なのはどうかと。 - 名無しさん 2013-05-25 14:54:33
  • (守備範囲なら坂本が・・・いやなんでもないです) - 名無しさん 2013-05-25 15:46:25
  • 今度は阪神贔屓査定が酷いな。マートンとルナが同じ能力、新井が長9、鈴木大地がヒ7なのに西岡はヒ9 - 名無しさん 2013-05-25 17:33:41
  • ヤクルトとハムにヒ8異常が一人もいないんだがこれは - 名無しさん 2013-05-25 17:52:47
  • 確かになんかヒ8以上減ったな。このままいけば東京A1弱 - 名無しさん 2013-05-25 17:58:15
  • ↑(続き)も回避か? - 名無しさん 2013-05-25 17:58:47
  • ハムは中田とアブレイユがいるだろ。ヤクルトはバレンティンがいるだろ。井端と宮本の最盛期もすごいぞ。井端は荒木とのコンビネーションが主だが、宮本はフィールディングがかなり上手い。 - 名無しさん 2013-05-25 20:41:15
  • 中村ノリはヒ8長8じゃダメなのかあああああ - 名無しさん 2013-05-25 21:44:27
  • 個人的にはルナは810、マートンは710、内川は79がしっくり来るんだけどな。内川は巧打が9あるのにヒを10にする必要はない - 名無しさん 2013-05-25 22:33:38
  • ↑×6 良いことじゃん。 前までが異常過ぎた - 名無しさん 2013-05-25 22:42:43
  • 本拠地ナゴドなのに6本のルナ7で、東京Dで5本の坂本が8、甲子園で7本の新井兄が9っておかしいよなやっぱ。 - 名無しさん 2013-05-25 23:44:35
  • せめて、坂本6、ルナ7、新井兄8でしょ。坂本8ならルナは8か9にしないと本拠地査定抜きでもおかしい。 - 名無しさん 2013-05-25 23:47:34
  • 打率どころか、安打、2塁打、3塁打、出塁率、得点圏打率でリーグトップ。これで7・10・6・7はおかしい - 名無しさん 2013-05-25 23:53:19
  • どこの球場でもホームランはホームラン - 名無しさん 2013-05-26 00:03:53
  • どうでもいいけどここってなんJ民居なくなってない? ガッツに無反応とかありえん。 - 名無しさん 2013-05-26 00:42:11
  • 聖沢と大島と陽は外10でもいいと思う - 名無しさん 2013-05-26 01:16:12
  • ↑2 要望出したけど反映されんわ - 名無しさん 2013-05-26 08:03:08
  • 広島の内野守備が東京A並みに弱いけど、広島ってこんなに内野守備悪かったっけ? - 名無しさん 2013-05-26 09:49:56
  • ↑そんなことはないと思う。てか今回守備を低評価しすぎだと思います - 名無しさん 2013-05-26 09:53:56
  • あとヒットの延長上がホームランって選手誰ですか?現役の選手すべてあげてください - 名無しさん 2013-05-26 09:54:42
  • 石川二軍落ちしたから山崎入れよう。ちなDe - 名無しさん 2013-05-26 11:06:53
  • 広島の内野守備が糞なのは昔からやんけ! - 名無しさん 2013-05-26 13:40:23
  • 能力は低めでいい - 名無しさん 2013-05-26 14:00:59
  • 足10と肩10の安売りがひどい - 名無しさん 2013-05-26 14:03:46
  • パリーグ首位のロッテがあんまり強くないんだけどあのチームの強さは表現しづらいだろうな - 名無しさん 2013-05-26 14:33:02
  • 成瀬がいるしヘーキヘーキ - 名無しさん 2013-05-26 14:46:05
  • 西武にはやはりおかわりくん入れるべきだと思う。打線に厚みが増さないから。絶対入れてください。よろしくお願いします - 名無しさん 2013-05-26 15:53:47
  • ロッテ現時点で充分強いほうだと思うけどなあ。  それよりセ首位巨人がほぼ1弱とも言える状態だというほうが問題化と。 - 名無しさん 2013-05-26 16:59:54
  • ルナも長8に戻してください。おかわりくんも入れてください。至急お願いします! - 名無しさん 2013-05-26 17:25:58
  • クラーク長9 ヒ6くらいあるでしょ - 名無しさん 2013-05-26 17:26:39
  • おかわり入れたら他球団から批判が殺到しそうだな - 名無しさん 2013-05-26 17:33:25
  • おかわりは入れなくていいから87三人いるのは辞めて欲しい浅村88秋山78坂田97って差別化してくれ - 名無しさん 2013-05-26 17:38:51
  • どっちかと言うと浅村876秋山887坂田875だと思うが、88を一人入れるんなら確かにおかわりは入れなくても良いかも - 名無しさん 2013-05-26 17:48:11
  • 今のとこ88がいないからですよ! - 名無しさん 2013-05-26 18:13:12
  • 稲葉はもうホームラン打てないのか?あとホフパワーは長10 ヒ6ないの? - 名無しさん 2013-05-26 18:14:21
  • ↑2東京Aのはやた(坂本) - 名無しさん 2013-05-26 18:19:32
  • 西武にですよ!長8 ヒ8か長9 ヒ7 長10 ヒ6か7が一人はどのチームにも4番として必要でしょ! - 名無しさん 2013-05-26 18:25:43
  • ↑西武以外のどっか使えばいいじゃんwそして西武打線にぼこぼこにされたらいい。 - 名無しさん 2013-05-26 18:56:29
  • 中日ルナ長8ヒ10でもいいけどさ、そしたら守備を現実的にしてくれえないと。和田肩6、谷繁捕8、平田外7、中田賢フ8あたり?特に和田の守備にスキが無いことに違和感ある。 - 名無しさん 2013-05-26 19:14:18
  • ↑3自分もおかわりは入れて欲しいんだけどねぇ。それを言ったら広島が酷い事になってるからっていうことにもなるし・・・ - 名無しさん 2013-05-26 19:25:44
  • 広島はニックとエルドレッド長9 ヒ6には最低したいですね - 名無しさん 2013-05-26 19:27:03
  • ↑4 そういう言い方ないと思います。失礼ですよ - 名無しさん 2013-05-26 19:27:43
  • 2012の名古屋強過ぎでトラウマになってる人は多いから仕方ない。和田は外肩77でいいと思うけど - 名無しさん 2013-05-26 19:30:46
  • ↑2 部外者だけど・・・。あまりにも贔屓発言するからでしょうよ。他チームでも88いない所だってあるんだから。 - 名無しさん 2013-05-26 19:56:59
  • 阪神の1強だけ調整すればそこそこバランス取れきたんじゃね?今年も守備カスの巨人、去年強かった中日、北海道、ロッテのファンあたりは発狂してるかもしれんが。 - 名無しさん 2013-05-26 20:19:00
  • ブランコそのままに期待。 - 名無しさん 2013-05-26 20:19:40
  • 巨人はゲームバランスを考えて妥当かと。それよりパリーグの査定どしたし… - 名無しさん 2013-05-26 20:28:42
  • 運営はパリーグ(ry - 名無しさん 2013-05-26 20:29:45
  • 巨人ファンだが今年の控えめ査定の中でならゲームバランス的に問題無いと思ってる。ただ優勝チーム2強の去年があっただけに期待しちゃったんだよ。 - 名無しさん 2013-05-26 20:38:50
  • ボウカー長9あって良くない?←良いと思うよ。ただ抹消中なわけで。 - 名無しさん 2013-05-26 20:48:53
  • しばらく更新ないね - 名無しさん 2013-05-26 20:58:50
  • 現査定で確定ということか - 名無しさん 2013-05-26 21:04:53
  • というか運営は前の査定基準にしすぎかと。特に広島 - 名無しさん 2013-05-26 23:07:33
  • 現査定は糞だ。だから現査定で確定にされると本当に困る - 名無しさん 2013-05-27 00:47:22
  • エレファンツとタートルズを強化してほしいな - 名無しさん 2013-05-27 13:21:56
  • 内10ってこんなにレアだったのか…改めてタートルズの固さがわかるな - 名無しさん 2013-05-27 13:40:05
  • 坂本内8あるでしょ - 名無しさん 2013-05-27 14:03:59
  • アンダースローが実装されてますね。ダでも柳瀬・保谷がそうなってます(他にもいるかも) - 名無しさん 2013-05-27 14:33:40
  • 嘘だろと思ったらマジだった 別にストレートが浮き上がったりはしないのね - 名無しさん 2013-05-27 14:47:59
  • 高めに外した変化球が魔球になったw - 名無しさん 2013-05-27 15:20:45
  • 前の査定よりしっくりくるものに変更された - 名無しさん 2013-05-27 17:41:50
  • 学習院女子って馬鹿が9勝0敗で挑んできて、1回を抑えて先制してやったら、ルーターリセットwだせえ奴w - ゴア隊長 2013-05-27 18:20:05
  • 比べてみたらアンダースローの変化球の変化量少ない気がする - 名無しさん 2013-05-27 18:56:51
  • ルナ8106に戻すとかw敬遠確定だからどうせなら101010にしてみてくれw - 名無しさん 2013-05-27 19:18:37
  • 変化量の件 勘違いだった スマン - 名無しさん 2013-05-27 19:21:36
  • アンダースロー仕様が可能なら、フォークの使えない技巧派左腕(石川や武田勝とか)もフォームや球筋を変則的にして打ちづらくしてほしい - 名無しさん 2013-05-27 21:02:08
  • ↑そういうネタプレイはドだけにしてくれ。 - 名無しさん 2013-05-27 21:13:10
  • ドリーム2012の埼玉牧田、千葉渡辺俊にもアンダーが実装されている模様。CPU戦で使ったらよく打たれること・・・。ライズボールを取り入れてもいいかも - 名無しさん 2013-05-27 21:22:48
  • 保谷ってアンダーだったのか。左のアンダーとか聞いたことないw - 名無しさん 2013-05-27 22:07:34
  • アンダースロー祭りの裏で地味にノリさんが88になっとる - 名無しさん 2013-05-27 22:08:55
  •   優 勝 候 補 オ リ ッ ク ス - 名無しさん 2013-05-27 22:32:00
  • てか、モギーが98ならマートンも89で良いんじゃねーの? - 名無しさん 2013-05-27 22:45:02
  • やっと要望通りにノリさんが88になった - 名無しさん 2013-05-28 00:04:36
  • 結構言った者勝ちな気がしてきた - 名無しさん 2013-05-28 14:07:30
  • ノリ88は良いと思う - 名無しさん 2013-05-28 16:46:39
  • ↑でも結局言ったもの勝ちな感は否めないなぁ。上げろ下げろ、前に戻せの意見はあっても、そのままにしろという意見はなかなか出ないし - 名無しさん 2013-05-28 16:50:03
  • 阪神ファンだが、阪神の査定は今のままで妥当。と言うか、これ以上は何も望まないから、下げないでぇ - 名無しさん 2013-05-28 18:03:51
  • 秋山が7878になった。8778より打ちやすい気がする - 名無しさん 2013-05-28 19:03:29
  • じゃあおかわり君入れようか?そうしないと打線に厚みが増さないから - 名無しさん 2013-05-28 19:12:20
  • 【超朗報】巨人にガッツが復活!!!! サンキュー運営 - 名無しさん 2013-05-28 19:14:55
  • ↑どこのポジションが空いてるんですかねェ・・・? - 名無しさん 2013-05-28 20:06:50
  • 西武打線におかわり入れるのは虫が良すぎる - 名無しさん 2013-05-28 20:34:39
  • パリーグに疎い運営がまかり間違っておかわり復活させたらアカンから、追加しないよう要望しておくべき? - 名無しさん 2013-05-28 20:58:50
  • いや入れるべきだと思いますよ?入れたい人と入れたくない人の差が激しいな - 名無しさん 2013-05-28 21:48:44
  • 里崎は? - 名無しさん 2013-05-28 21:51:36
  • 今怪我している人は、治ってから何試合か様子を見て、能力決めればいいじゃん。一人二人なら運営の負担も少ないし。 - 名無しさん 2013-05-28 21:55:25
  • 横>オ>ロ=巨>阪>中>楽>西>ソ=ハ>広>ヤ  簡易にランク付け。横浜の攻撃陣強すぎる。。。 - 名無しさん 2013-05-28 22:19:06
  • ↑ごめん、ロッテ高過ぎたね・・・うん。 - 名無しさん 2013-05-28 22:21:41
  • 今シーズンは1試合もまだおかわり中村はでてないはず。そんな選手を入れるとかいう方がおかしい。さらに「べき」とまで言うのは正気かと言いたくなる。 - 名無しさん 2013-05-28 22:32:40
  • ちな鷹だが、万が一おかわりが入るようなことがあればプブの登録要請も辞さないだろう - 名無しさん 2013-05-28 22:34:44
  • ブブって誰ですか? - 名無しさん 2013-05-28 22:52:47
  • おかわり入れてもいいけど、その場合ガッツ以下の能力にしないと、調子悪いながらも試合に出てる選手に失礼 - 名無しさん 2013-05-28 23:03:51
  • おかわり入れなくていいから浅村のヒット上げて欲しい - 名無しさん 2013-05-28 23:06:48
  • ↑3プブって書きたかったんだろう。プブ=プロブロガ‐の略で、斎藤和巳の2ちゃんでつくられたあだ名。 - 名無しさん 2013-05-28 23:13:42
  • 今1軍にいない選手を外した後、運営が“2週間に1回更新します宣言”すれば、批判はそんなにでないはず。 - 名無しさん 2013-05-28 23:16:21
  • 内川のヒをここにきて下げるのかよ・・・。代わりに何も強化されてないし、運営は何考えてんだ。 - 名無しさん 2013-05-28 23:19:20
  • ↑2だと非常に楽しみなんだが、2週間に1回ものハイペースで運営が更新してくれるかどうか^^;せめて査定をシーズンオフにしてくれれば良いんだが - 名無しさん 2013-05-28 23:21:43
  • ↑2 内川のヒが10になったところで福岡の得点力なんぞお察しだし、これ以上の打撃力強化は期待できないかと。それよりもリリーフ3人を更に強化してほしい。 - 名無しさん 2013-05-28 23:24:01
  • ↑まぁ、それはそうだけどね・・・。だったらせめて長打をどうにかしてほしいのが本音。現実的には岩嵜のフォーク8化が関の山かなぁ。 - 名無しさん 2013-05-28 23:29:07
  • ↑長打はあってもヒッティングが低い選手が多くて点取れそうにないんだよね。まあそれこそ現実の鷹打線とある意味マッチするわけだけど。リリーフでは千賀がファルケンの下位互換になっている現状を打破したいところ。速は入れ替えでもいいよね - 名無しさん 2013-05-28 23:41:49
  • 鷹も5人ホームラン打てる選手と内川 長谷川 いるからマシじゃないかな - 名無しさん 2013-05-29 00:03:46
  • ペーニャでHR打てるまで腕を上げれば、どのチーム使っても大量点取れそうな気がします。 - 名無しさん 2013-05-29 00:14:30
  • ↑笑ったwww    まあ福岡よりも打撃力低いチームがあるのはたしかにそうだけど。 - 名無しさん 2013-05-29 00:41:23
  • 内野10を一人も作らなかったのは評価したい。鳥谷が内野最高値ってのは異論がないわけではないけど甲子園がホームでって考えて評価するとこんなもんなのかもな。にしても、実用レベルの足9が3人にヒ10がいる阪神は塁がすぐ埋まりそう。新井兄弟にかかってますわ。わら兄はツラゲ仕様で足4くらいでもいいと思うがw  - 名無しさん 2013-05-29 02:24:48
  • 阪神の投手陣良いよね。速球と落差のあるフォークを使える投手が多い。 - 名無しさん 2013-05-29 07:03:55
  • 投手と守備は12球団ナンバーワンだと思う。 それに打線も悪くないから、阪神は現時点で一番強い査定になっていると思う。 - 名無しさん 2013-05-29 07:09:44
  • 内野10と巧打10、一人は要るだろ。鳥谷と井端か? - 名無しさん 2013-05-29 13:17:45
  • 鳥谷と本多は内10でしょ! - 名無しさん 2013-05-29 13:21:48
  • 雑魚の癖にバント構えする奴うざい。田中とかいう糞雑魚隼使いw23-4で惨敗w - 名無しさん 2013-05-29 16:50:24
  • 福留は離脱したけどまだおるね。つか、この時期に更新だとやっぱり故障者とかがあまりに流動的すぎるからシーズンオフにやるのが一番正しくて無駄なく査定できると思う。優勝チームを強くし過ぎてバランス崩れることは避けたいけど。 - 名無しさん 2013-05-29 17:37:58
  • 今年のロッテも、ホームランを打つ人はいない。 - 千葉ロッテ 2013-05-29 17:43:18
  • 井口打てる - 名無しさん 2013-05-29 19:23:33
  • 巧10内10捕10カ10フ10がいない。 - 名無しさん 2013-05-29 21:46:01
  • いつの間にかアンダースローができてる、くっそ打ちづらかった - 名無しさん 2013-05-29 22:06:50
  • 本当にガッツが復活してたんだな、能力はカッス化が進行してるけど - 名無しさん 2013-05-29 22:23:26
  • ↑2 対アンダースローだと打球が不自然に浮く感じがする?内角低めをゴロで打とうとしてもフライになって内野に捕られることもざらにあった。 - 名無しさん 2013-05-29 22:24:50
  • そして相川は復活したがまだ入らん模様 - 名無しさん 2013-05-29 22:28:41
  • アンダー搭載されたの知らなかったから出てきた牧田に笑っちまった。ゴロ判定の打球が殺されて変なゴロになるのと、本来はHRにならないはずの当たりが簡単にHRが出るってんで、総合的には弱体化かなあ。時たま代表使うときは牧田は中継ぎエースだったんだが今後は見合わせそう。まあ代表自体はもうすぐ消えるだろうが。 - 名無しさん 2013-05-29 23:36:51
  • 渡辺俊介のシュートとカーブ逆になってるね - 名無しさん 2013-05-29 23:43:21
  • とか書いた後自分で牧田使ったらバッタバッタ討ち取れて体力切れで替えた途端打ち込まれて負けてワロタ - 名無しさん 2013-05-29 23:49:55
  • ところでボウカーがオーティズ以下なのはおかしくない?全体的にインフレ気味だからオーティズは下げた方が良いと思うが、ボウカーも上げたほうが良いんですかね? - 名無しさん 2013-05-30 00:05:10
  • 足巧肩とスシカは10あげてもいいと思うけど、内外捕長ヒと速コフは満場一致クラスの飛びぬけた1、2人にだけ与えて欲しい。むしろいなくてもいいくらい。長はカブレラ、ヒはイチロー、フォークは大魔神、内は(GG6年連続とってた頃の)井端みたいなのが出てきたときのために抑え目でもいいと思う。 - 名無しさん 2013-05-30 08:26:04
  • ついにドリーグの変更来たのか - 名無しさん 2013-05-30 09:37:34
  • ブランコとバレンティンはカブレラレベル。もしくはそれ以上。 - 名無しさん 2013-05-30 10:50:04
  • ドリーグ2013のアンダースロー解禁により、モンキーズ保谷とクロウズ柳瀬がアンダースローに変更 - 名無しさん 2013-05-30 12:23:33
  • 公式の意見募集のとこ見たらドリーグ2012はスペシャルチームになる可能性があるらしいから、このまま消さずに残しておいたほうがいいのかな - 名無しさん 2013-05-30 13:24:17
  • 「ドリームリーグ2012のチームやジャパンチームは、今後スペシャルチームとしての登場を検討します。」ふむ。 - 名無しさん 2013-05-30 13:47:53
  • 猿使いだが、保谷がアンダーになっても使うのこえーよw むしろ、笹原や柿谷みたいな器用貧乏なPこそ、そういうの見たかった - 名無しさん 2013-05-30 15:10:41
  • あ、もう一人のアンダーは柳瀬か。それは納得。試合にはあんま出番ない34番手Pがそういう変化あると面白いけど、5番手だとどうしても能力値の絶対的な差で敬遠要因くらいにしか使えない。 - 名無しさん 2013-05-30 15:14:10
  • 久保がめっちゃ弱体化しとる。こりゃ抑え藤浪やな - 名無しさん 2013-05-30 15:46:06
  • 何で抹消されて1ヶ月経つのに福留はいるの! - 名無しさん 2013-05-30 16:50:58
  • 仮に、現在2軍にいる選手が1軍に、登録されたらどうなるのかな? - 名無しさん 2013-05-30 17:33:25
  • 出場試合数で見ると、福留30試合、今成20試合、田上12試合、浅井小宮山8試合、柴田荒木7試合、と続くが - 名無しさん 2013-05-30 17:38:14
  • 巨人酷いなこれ。 代走何人使うんだよ・・・ - 名無しさん 2013-05-30 18:20:13
  • ↑確かにwあれ、巨人いけるやん!って思ったら鈍足3人で三者残塁したよ。 - 名無しさん 2013-05-30 19:50:03
  • やっぱりドリーグって糞だな。長9ヒ7、足10、外野適正9以上肩9以上乱発。それでも俺が使うリザーズのほうが強いんだけどなww - 名無しさん 2013-05-30 20:03:50
  • ダでドを実力で倒せる人は本当に上手い人だと思う。選手の特徴もよく分かってるんだろうし - 名無しさん 2013-05-30 21:38:56
  • 先生!横浜強いです! 足10二人にラミレス&金城が代打とか贅沢すぎます! - 名無しさん 2013-05-30 21:41:10
  • ↑2ド側からすれば、長打高い選手の打球が自動貫通なのが逆につらい。ダ仕様やめて統一してほしいな。 - 名無しさん 2013-05-30 22:04:33
  • ゆうふぉーって誰ですか? - 名無しさん 2013-05-30 23:53:24
  • 辛いさん、あんだけ高い能力もらったからもう大丈夫だろう♪・・・・と調子のって北見のフォーク打ったら、中川→設楽と渡ってツラゲww 結局そういう選手なのね・・・(;´Д`) - 名無しさん 2013-05-31 01:12:45
  • 楽天強すぎ すべてにおいて平均以上 - 名無しさん 2013-05-31 01:41:37
  • ドでダを倒せる人は凄い。去年の中日と侍除く。 - 名無しさん 2013-05-31 07:36:11
  • 集いの会に2013年のデータがアップされたのでアドレス貼っときます。http://www51.atwiki.jp/kodamahosiki/ - 名無しさん 2013-05-31 11:26:48
  • 巨人とか長9ヒ7が人に - 名無しさん 2013-05-31 15:25:54
  • 巨人とか長9ヒ7が2人に長8ヒ8が1人、他の打者も平均以上、守備投手も平均並で完全にイカれてるだろ - 名無しさん 2013-05-31 15:28:30
  • ↑実際使ってみたら驚くほどガッカリだったんだが…。去年の方が使いやすい。 - 名無しさん 2013-05-31 19:54:25
  • ↑使いやすさ上に感じたけどなぁ。↑×2外野に飛ぶ打球も内野が取ったりするから内野守備クソなのは響く。総合力は並前後だろ。 - 名無しさん 2013-05-31 20:23:06
  • 名古屋投手のコントロール弱体化&ひのでり引退&いどば内9で並の戦力になったな。 - 名無しさん 2013-05-31 20:27:53
  • 走れペロス。 - 名無しさん 2013-05-31 20:59:24
  • 【速報】望月がセンターあきはまに対して二塁打!島津は巧くうてば谷口でも二塁打打てるはず。 - 名無しさん 2013-05-31 21:28:42
  • 島津は巧くうてば谷口でも二塁打打てるはずの根拠は?外9肩10のあきはまはまだ可能性あるが。特にライトに外5が守ってて遠くまで追いかけたりしたら。 - 名無しさん 2013-05-31 22:39:15
  • ↑最後の方は言ってる意味がわからないが、勘ですな。まあ、おおよそ外野は適正より肩だしね… - 名無しさん 2013-06-01 00:14:40
  • 巨人これで並か。犬の打撃強化版くらいに思えるんだが。まあ外野が堅くても内野がカスだと評価下がるのは分かるけど、内野も及第点じゃね? - 名無しさん 2013-06-01 00:18:24
  • 巨人は強いで。あれで並はないわ。 - 名無しさん 2013-06-01 09:13:19
  • 確かに強いかも。守備カスって書いたけど内8、9、10を安売りしなくなった分及第点に上がったかも。他は亀井の実用化が地味に効いてるな。 - 名無しさん 2013-06-01 09:31:26
  • あと全体の投手能力控えめになったから長所であるHRを期待できるようになった。 - 名無しさん 2013-06-01 09:32:44
  • 長8↑を6人並べられるわけやしな。どこからでもHR打てるわ - 名無しさん 2013-06-01 09:38:37
  • ↑×3ミス。正しくはヒ8、9、10を安売りしなくなったから。去年の環境ならボコボコにされると思われる。 - 名無しさん 2013-06-01 09:41:05
  • ガッツが右になっとるやんけ! - 名無しさん 2013-06-01 10:25:54
  • うわぁ・・・使わな過ぎて気づかなかった。大田と入れ替わりだから左に変え忘れたんだろうが。 - 名無しさん 2013-06-01 10:31:06
  • 谷口で二塁打はどう考えても無理。肩10>9>>>>>8 取ってから送球までの時間10>>>>9>8。肩9と10はあまり差が無いが外野適正9と10は天と地の差。 - 名無しさん 2013-06-01 11:33:42
  • やっぱりエスピつええーー。長8では一番HR打つな。 - 名無しさん 2013-06-01 11:54:34
  • ガルシアと勝負してくる奴が謎だなwHR率5割超えるのにw - 名無しさん 2013-06-01 12:04:07
  • 横浜同士だと内村のバント出塁回避不可能ww - 名無しさん 2013-06-01 12:11:28
  • ↑と思ったら失敗したよスマン。 - 名無しさん 2013-06-01 12:14:34
  • ↑×4レノンより? - 名無しさん 2013-06-01 17:08:05
  • ↑×5ヴェラスケスより? - 名無しさん 2013-06-01 17:10:07
  • エスピと桐野は凡打がないから、ある意味その二人を超えてる - 名無しさん 2013-06-01 17:39:04
  • ↑まあある意味そうだったりするのかな。 - 名無しさん 2013-06-01 18:02:49
  • ↑×8だけど、ヴェラレノは当てればヒットになるから、ブシューン位置は狙わない。(たまたまそうなることはあるけど)。エスピはずれるとヒットにならないから、ブシューンが多くなる。もちろん打者としてはヴェラレノ>エスピ。 - 名無しさん 2013-06-01 18:40:33
  • ↑そういう使い方の人なのは想像ついてた。人によると思う。 - 名無しさん 2013-06-01 18:48:46
  • ↑そもそも掬い上げ狙っても長8(特に巧高いヴェラ)じゃスタンドインしづらいからな。まあヴェラレノなんてそんなに使ったこと無いから自分と対戦相手の比較になるんだがな。 - 名無しさん 2013-06-01 19:10:42
  • ドリーム日本代表もまた変わるの?誰が日本代表かな? - 名無しさん 2013-06-01 19:51:27
  • ダリーグの打撃基準の話だが、何故か3塁ゴロだと長8以上でも適正7とかが止めたりするんだな。初めて知った。 - 名無しさん 2013-06-01 22:37:17
  • ↑ですよね〜不思議です… - 名無しさん 2013-06-02 01:32:25
  • おいwwww中日和田がアンダースローになってるがバグか?wwww - 名無しさん 2013-06-02 10:48:15
  • ドの打撃基準謎すぎる。長9ヒ7とかの芯ゴロが適正7程度に捕られる。ダとドって体感だけどかなり打撃基準が違うんだけど、他の人はどう思ってるんだろ - 名無しさん 2013-06-02 14:34:41
  • ↑ドはヒの値でゴロの強さが決まる。ヒ7程度のゴロでは確実に適正7は抜けないよ。 - 名無しさん 2013-06-02 15:05:00
  • ↑ダは長打力で決まるもんなぁ・・・ - 名無しさん 2013-06-02 16:06:15
  • ↑ほんと、ドの打撃仕様に統一してほしい - 名無しさん 2013-06-02 17:24:28
  • ドの仕様だったら東京A大勝利だな - 名無しさん 2013-06-02 17:31:43
  • リアル世界ではパリーグが圧勝 - 名無しさん 2013-06-02 18:41:02
  • 勝利の輝き 横浜使いの雑魚。勝てもしないのにバント構えして惨敗w - 名無しさん 2013-06-02 18:47:52
  • ↑×7体感も何も実際全然ちげーよ。ドはヒ9以上だとほとんど内野抜ける(9以上は6人しかいない)。逆にフラスコでも内野ゴロ普通にある。 - 名無しさん 2013-06-02 20:13:11
  • ドはダに比べて一二塁間ヒットが多い。ヒ8あたりでもあっさり抜ける。長8ヒ8がそれほど脅威じゃない。長7ヒ10あたりがダの長8ヒ8って感じ。 - 名無しさん 2013-06-02 20:15:29
  • ダリーグでも長8ヒ8は十分脅威やと思うけどな…。長・ヒどちらも高いとコース絞って投げにくい - 名無しさん 2013-06-02 20:36:45
  • ↑訂正:×ダリーグ ○ドリーグ - 名無しさん 2013-06-02 20:37:38
  • 去年から阪神使い続けてるけど、新井が87から88に強化されて、滅茶苦茶打ちやすくなって感動してる - 名無しさん 2013-06-02 20:49:01
  • 運営は広告を重ねるなwww - 名無しさん 2013-06-02 22:21:51
  • 因みに秋谷でも適正7に対して内野貫通打てます。 - 名無しさん 2013-06-02 22:23:05
  • ↑3逆に松田はヒを1下げられたことでめちゃくちゃ打ちづらくなってる。今年の成績を考えると仕方ないけど、去年や代表の能力、今季の福岡の打撃陣を考えるとかなり痛い。 - 名無しさん 2013-06-03 00:05:48
  • 来いよザコ共 低勝率巨人雑魚。レベルが違いすぎるとわかるやみっともない遅延行為連発www - 名無しさん 2013-06-03 01:08:06
  • ↑そんなん報告してくれるのはいいけど、簡単に名前変えられるんだから意味ないんじゃないかな - 名無しさん 2013-06-03 11:57:15
  • 雑魚が多すぎて萎えるんだが・・直球しか投げない馬鹿は何がしたいんだ?蜥蜴打線なら20点は軽く取れるわ。 - 名無しさん 2013-06-03 17:27:24
  • ガチ勢の考え。 - 名無しさん 2013-06-03 18:12:02
  • ↑2は反面教師 - 名無しさん 2013-06-03 20:28:12
  • さ、そろそろドリーグ2013版に移行しようか。画像貼り権限のある人、チーム画像の差し替えをよろしく。 - 名無しさん 2013-06-04 12:56:34
  • 直球しか投げない相手に対してはこっちも直球だけで勝負するととんでもない馬鹿試合になっておもろいよ - 名無しさん 2013-06-04 18:11:15
  • 楽天強すぎだろwww負ける要素がない - 名無しさん 2013-06-05 12:37:40
  • 負けても気にするな。どうせ勝ったってすぐ忘れるゲームなんだから。 - 名無しさん 2013-06-05 19:38:24
  • 巨人・小笠原、古巣日ハムにホームラン! フォーエバーガッツ!! - 名無しさん 2013-06-05 22:02:23
  • やっぱ東京Bが一番つよい? - 名無しさん 2013-06-05 23:32:06
  • 集いの会はとっくに2013年版に移行してるぞ - 名無しさん 2013-06-06 09:39:03
  • 画像貼り権限を持ってるのは管理人さんだけなのかな?誰か管理人さんに差し替え依頼よろしく - 名無しさん 2013-06-06 13:08:19
  • 楽天強いね。内野も外野も守備が固いし、マー君もいるから守備面は申し分ない。しかも、松井稼は蜂須賀と同じタイプで打ちやすいから点も十分取れる。 - 名無しさん 2013-06-06 16:47:19
  • ↑2 別に画像の張替えなら誰でもできる。ただ張替えではなく、新しいページを作るべきか迷っているだけ。 - 名無しさん 2013-06-06 18:36:44
  • ↑×2 単純に言っちゃいけないかもしれないが広島と比較するとエグいな。 - 名無しさん 2013-06-06 19:01:12
  • 横浜の攻撃力は凄い。 - 名無しさん 2013-06-06 20:04:35
  • 東京A使ってリセット後無傷の30連勝。もう1週間負けてないな。開幕前は「別に東京A1弱でもいいよ、リアル巨人さえ強ければ・・・」って思ってたがwww - 名無しさん 2013-06-06 20:41:01
  • いい加減小笠原左打ちに戻せよ運営 - 名無しさん 2013-06-06 20:55:18
  • 長谷川が内川らを抜いて、首位打者に浮上したwww - 名無しさん 2013-06-06 21:44:12
  • 東京A使ってる強い奴と当たったことないわ - 名無しさん 2013-06-06 22:55:53
  • 糸井がブシューンでHR、デホが軽く流し打ちでHR - 名無しさん 2013-06-06 23:35:51
  • とりあえずドリーグ2013と2012のページを分けて作っておきました。あとは過去のページから2012へのデータ移行と、2013の画像貼りをお願いします。 - 名無しさん 2013-06-07 15:00:06
  • ↑サンガツ お疲れやで - 名無しさん 2013-06-07 16:15:59
  • 画像と投手データだけ載せました。間違いなどに気付いたら修正していただけると助かります。 - 名無しさん 2013-06-07 16:54:38
  • ミコライオが野手扱いになってる - 名無しさん 2013-06-07 21:19:52
  • ↑×2乙でっせ。2012のデータ全部コピペしといたんで、すまんけど画像貼り付けだけ頼めますやろか - 名無しさん 2013-06-08 14:13:21
  • やっぱりドリーグって雑魚だわw「侍ジャパン」とかいう阪神を蜥蜴で9-2で粉砕w - 名無しさん 2013-06-08 17:50:52
        • などと意味不明な供述をしており - 名無しさん 2013-06-08 18:29:18
  • ↑そっとしておいてあげような。見てみろ、あんなに幸せそうじゃないか…。 - 名無しさん 2013-06-08 18:59:59
  • 見てるかわからないけど対戦ありがとうございました - 埼玉牧田希望 2013-06-08 19:50:51
  • ↑4俺が煽ってあげるよwww - 名無しさん 2013-06-08 21:47:00
  • 対人戦で強いプレーヤーのランキング作って欲しいな。戦績ランキング - 名無しさん 2013-06-08 23:05:03
  • ロビーでは戦績と実力というのを考えて来て欲しい、来た相手が余りに弱いとなんか居た堪れなくなるというか点を取るのが悪い気がしてくる。 - 兄貴が引退?の巻 2013-06-09 05:53:53
  • ↑相手を選びたいなら後から入れば済む話や - 名無しさん 2013-06-09 08:33:25
  • すうまって誰? - 名無しさん 2013-06-09 18:13:43
  • ↑山内壮馬や - 名無しさん 2013-06-09 18:27:12
  • いくらなんでも楽天強すぎだろ。 - 名無しさん 2013-06-09 18:43:14
  • 通算1000試合くらいで、初めてタイム連発するやつと当たった - 名無しさん 2013-06-09 22:30:34
  • 何かこのwikiやたらと重くなってないか?コメント投稿しても表示されるまで時間掛かる。-名無しさん 2013-06-09 22:42:50
  • 2死満塁から田村がHR打った、その試合の打点それだけで勝ってなんか微妙な感じだった - 名無しさん 2013-06-11 08:44:51
  • うん。だからどうしたの? - 名無しさん 2013-06-11 15:09:54
  • 横浜は長距離打者が多いけどなぜか外野がギリギリ取れるところに飛ぶことが多いって話。田村の当たりはボールの下を打って真っ直ぐ伸びたけど、全く同じ打ち方しても平凡な中飛になることがどうしてだか多い。 - 名無しさん 2013-06-11 17:32:20
  • ↑長9ヒ6の打者でブシューンせずにHRを打つ練習をすると良いと思うよ。打ち方が分かれば長8ヒ6の打者とか長8ヒ7の打者でヒットやHRが打ちやすくなる。 - 名無しさん 2013-06-11 18:26:38
  • でもドリーグに長9ヒ6いないし、ダリーグの長9ヒ6とは違う気がするのは気のせい? - 名無しさん 2013-06-11 19:08:08
  • やや下ゆやや早めにうつといいよ。綺麗に打てる。 - 名無しさん 2013-06-11 20:15:03
  • ↑ゆ→を - 名無しさん 2013-06-11 20:15:44
  • 中田、クロウズ柴田では弾道低いHR出るけど、浅村だとほとんどフェン直、柳田だとポテン、吉村だとぽpになる - 名無しさん 2013-06-11 22:29:39
  • ドリーグって弾道に巧打力が反映されないね。まつりかずと戸井田を使ってわかったわ。 - 名無しさん 2013-06-12 16:37:59
  • ↑まつりカズの打球とちゃうのの打球を比較しても反映されないと言えるか? - 名無しさん 2013-06-12 18:12:56
  • 左メニューに2012の個別要らなくないか?よく間違えてクリックしちゃうんだが - 名無しさん 2013-06-12 18:37:37
  • ↑折り畳みが出来ると便利だと思う。 - 名無しさん 2013-06-12 19:01:15
  • ↑3 考慮してなかった。ダリーグと比べて試用が違うって表現の方がよかったね(´・ω・`) - 名無しさん 2013-06-12 19:55:43
  • 飛ぶボールになっていたのか!それでドリーグでもHRが出やすくなったのか! - NPB糞 2013-06-12 20:30:47
  • ボールの反発係数を運営がこっそり変えてたんだな - 名無しさん 2013-06-12 21:28:05
  • (3倍で楽しもう という奴とした時、「ギッ」って金属的な音が何度もしたんだがチートか何かでいじくってんの? - ペニーJ 2013-06-12 23:00:54
  • 誰か ドリーム実評価議論 を更新してくれ - 名無しさん 2013-06-12 23:10:39
  • 「実評価を変える際は必ずここで議論してからにしてください。 」ってちゃんと書いてあるだろ。 - 名無しさん 2013-06-12 23:21:58
  • ルアーが芯で打った打球をからすだにが捕ってショートゴロになった。ドリーグでは長8ヒ10でも、真芯じゃなくて普通に芯で打った打球は内9に捕られることもあるんだね。 - 名無しさん 2013-06-15 14:16:44
  • 15:25からプライベートルームで、対戦しませんか?番号は、「77777」で。ドリーム、ダ・リーグどちらでも - 名無しさん 2013-06-15 15:21:35
  • 今日、6:20からプライベートルームで対戦しませんか?番号は、「4649」で。 - 名無しさん 2013-06-16 18:14:13
  • まきなを全然打てん。相手がまきなに代打を出して、その後に出てきたサフュレをノックアウトして勝ったけど、相手が代打を出さずにまきなを続投させてたら勝てなかったと思う。 - 名無しさん 2013-06-17 21:55:57
  • ↑4 ドリーグではというか、ダではヒ値と貫通は関係無いし、適正9が長8を止めることはまれにある(西森がヴェラスケス止めたときはびびったw)) - 名無しさん 2013-06-18 13:59:19
  • 乞食中国=(◎o◎)/殺死 560勝前後の日ハム使いの基地外。雑魚杉かつ遅延のクズ。 - 名無しさん 2013-06-18 15:56:08
  • ↑3 君のことなんてみんなどうでもいいんだ。 けど、アンダーの緩急はわかりづらい。 ↑2普通のボテボテのゴロじゃないの?違かったらなんだろ? - 名無しさん 2013-06-18 16:49:15
  • まきないいけど2アウト一発出れば逆転、打者ペロスでまきなにスイッチしてくる奴なんなのw - 名無しさん 2013-06-18 20:23:22
  • 楽天 遅延の糞雑魚。勝てもしないくせに俺の真似してバント構えw - 名無しさん 2013-06-18 21:58:31
  • むちかわとかムータンが打った打球が、カス当たりじゃなくても内8とか内7のショートやセカンドに捕られてショートゴロやセカンドゴロになることがあるし、貫通するかどうかは打者の能力というよりも、その時の打球の勢いによって決まってるのかもしれない。 - 名無しさん 2013-06-18 22:02:45
  • うちみホームランWW - おいい 2013-06-18 22:46:32
  • ↑2 長10で打ったフライが必ずヒットになるわけじゃないし、そりゃヒ10でも凡打になることはあるやろ - 名無しさん 2013-06-18 22:59:27
  • まきなでバントできたことにびっくり。 - 名無しさん 2013-06-19 06:21:08
  • K 約1000勝の西部使い。初回3点取られたくらいで超遅延ギブのゴミ屑野郎。見かけたら注意。 - 名無しさん 2013-06-19 17:16:58
  • ↑2 捕手が片野坂とかじゃないかぎり、バットの下に当てればバントは誰でもできるよ。 - 名無しさん 2013-06-19 17:59:41
  • 栗山(足6)の普通のセンター右への貫通打が2塁打になってびっくりした。(対鮫、センターサザーランド外8肩8) - 名無しさん 2013-06-20 01:14:06
  • ↑2埼玉の投手の方のまきなだったら巧打1で、バントできなくはないけど相当難しいのでは。 - 名無しさん 2013-06-20 01:16:05
  • ↑2 ライトがゲイナーとかで守備範囲が広がってるとしたらそういうことが結構あるらしい。 - 名無しさん 2013-06-20 21:17:40
  • 昨日から何度もプレイ画面が勝手に縮小するけど何で? - もへや 2013-06-22 11:44:24
  • ↑2 蜥蜴で、センター粕谷、ライト松橋でも、足7が右中間に飛んでも二塁打は普通にいける。だから多分、ライト適正7で貫通打でも稀に行けると思う。でも珍しいね。 - 名無しさん 2013-06-22 12:32:01
  • ↑2なんで縮小するんだろうね。初めてだわ - もへや 2013-06-22 13:09:09
  • ↑ Ctrlキーを押しながらマウスのホイールを動かすと画面が小さくなるけどそれとは違うの? - 名無しさん 2013-06-22 13:28:58
  • ワイのPCでもゲーム画面内に「World of tanks」の広告が出るときだけ画面が縮小するで - 名無しさん 2013-06-22 13:49:59
  • 総じてダリーグはドリーグより弱いっていわれるけど、各チームを同じ基準で評価したらどうなるんだろう? - 名無しさん 2013-06-22 15:36:02
  • センター秋山(外9肩10)ライト栗山(外8肩6)でバッター金城(走7)が右中間フェンスにワンバウンドの当たり、一塁蹴って二塁へ向かったと思ったら秋山からレーザービームで二塁タッチアウト。初めて見たよこんなの - 名無しさん 2013-06-22 18:04:41
  • ↑センター秋山なのに二塁に行こうとしたのがすごいな。 - 名無しさん 2013-06-22 19:42:10
  • 前にレフト長野におかわりが2塁に行こうとして刺されたことがある - 名無しさん 2013-06-23 07:11:59
  • ↑↑秋山・・・監督!?(すっとぼけ) - 名無しさん 2013-06-23 12:48:10
  • 福岡弱すぎるのでペーニャに代えて秋山監督を出場選手登録させるべき - 名無しさん 2013-06-23 13:01:24
  • 守備がモンキーズでセンター前ヒットがショートに投げられてすばやく一塁転送しアウトになった - ????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 2013-06-23 18:43:14
  • 内野貫通って - 名無しさん 2013-06-23 18:59:58
  • 野沢菜漬けずら 約1700勝400敗の大阪使い。蜥蜴で17-1で粉砕。なんでこいつがこれだけ勝てるのか不明w - 名無しさん 2013-06-23 21:03:10
  • ↑3 バッター誰?バッターの足が遅いと一塁転送はよく見るけどショート中川だからなぁ - 名無しさん 2013-06-23 23:31:46
  • 17-1って俺かもしれん。弱くてごめんな… - 暗黒メイド神拳 2013-06-24 17:04:14
  • 画面縮小の件 - もへあ 2013-06-24 17:25:38
  • 画面縮小の件・・・ゲームに使う部分だけが縮小するよ。バナーのついてる外枠はそのまま。今日も何回もなってる。 - もへあ 2013-06-24 17:26:52
  • 連続すまん。フットボルテも小さくなる。 - もへあ 2013-06-24 17:28:57
  • ↑6 お前のコメント見るたびに気持ち悪くなるんだが。晒してる姿がキモい。←みたいなコメント待っているのは分かっているけど、ウザい。勝率高い奴だって好不調、やる気が無いときだってあるだろうに。何も考えられない悲しい人間だな() - 名無しさん 2013-06-24 18:49:09
  • 本心からの謝罪なんだが、気に障ったのならスマンorz。貴方のために強くなると誓おう。 - 暗黒メイド神拳 2013-06-24 19:43:32
  • ↑2 【コメント/今後欲しい機能】では他人を屑呼ばわり、【コメント/東北2013】ではドヤ顔でピッチング論展開して批判を浴びたお前が言えたことか。このコメント欄でも何度も他ユーザー煽ってるしな。反応してもらえてよかったな、お二人とも。満足したらさっさと消えてくれないかね。 - 名無しさん 2013-06-24 19:50:18
  • ↑3 申し訳ない、擁護してくれてたんですね。自分あてかと思い、勘違いしてました。 - 暗黒メイド神拳 2013-06-24 20:40:04
  • ↑1700勝400敗は 「野沢菜漬けずら」って人だよ。「暗黒メイド神拳」って、200勝200敗くらいの人じゃなかった?いつ1700勝もしたの? - 名無しさん 2013-06-24 21:02:54
  • ↑その野沢菜さんへのコメントを自分あてだと勘違いしたわけです。ですから謝罪ではなくお礼を言うべきでした。 - 暗黒メイド神拳 2013-06-24 21:18:18
  • 後勘違いの訳はお恥ずかしながら※順の数えミスです。お騒がせしてすみません。 - 暗黒メイド神拳 2013-06-24 21:23:07
  • ↑2 謝罪じゃないのはわかるけど何でお礼なの? - 名無しさん 2013-06-24 21:40:50
  • 野沢菜さんと戦ったのが恐らく私なので、↑8さんのコメントをみて個人的に擁護してくれたのかなと思ったからです。 - 暗黒メイド神拳 2013-06-24 21:50:19
  • ↑ 悪気が無いのはわかるが、何だかあなたにイラついてきた。ああ疲れた、もう寝よう。 - 名無しさん 2013-06-24 21:54:59
  • うざいとか言ってるのって野沢菜本人だろうwカスい投手続投させるやる気の無い投球するならさっさとギブしろや。 - 名無しさん 2013-06-25 00:07:55
  • 「暗黒メイド神拳」って人、何だか物凄い勘違いしてないか?「野沢菜漬けずら」って人を戦績自慢のアホが17-1で下した、ってだけの話にどこで「暗黒メイド神拳」なんて出てきたんだよ。戦績自慢のアホが「野沢菜漬けずら」と勘違いしてないか?だとしたら「暗黒メイド神拳」は自身とはまったく関係ない話に首を突っ込んでることになる。 - 名無しさん 2013-06-25 06:20:37
  • ↑今、きちんと確認しました。ご指摘の通り前提から私は関係ない話だったようです。無駄連投してしまってすいませんでした。後今日は空いているので、試合で会ったらよろしくお願いします。 - 暗黒メイド神拳 2013-06-25 07:23:55
  • めでたしめでたし - 名無しさん 2013-06-25 07:37:26
  • 皆さんでこの恥ずかしいアホメイドを虐めて頂いて結構ですorz いえむしろ虐める方向でお願いします。 - 暗黒メイド神拳 2013-06-25 07:47:43
  • まあそんなことよりフリーバッティングでもしようよ - 名無しさん 2013-06-25 13:17:12
  • ちと聞きたいんだが、ダイナマイト野球のセーブデータってどこあるん? この前履歴削除したら一緒に戦歴消えて軽くショックだったからさあ - 名無しさん 2013-06-25 14:33:47
  • Cookieやろ - 名無しさん 2013-06-25 16:48:55
  • そういや暗黒なんとか言う奴とボコった事あるわw確かシモーネか臼井先発。桐野入れてない時点でゴミ。そもそも勝利5割の時点で(ry - 名無しさん 2013-06-25 23:52:00
  • ↑ 「暗黒なんとかと言う奴とボコった事あるわ」(意味深) - 名無しさん 2013-06-26 00:16:38
  • だれをボコったんですかねぇ(適当) - 名無しさん 2013-06-26 01:36:29
  • ↑4サンクス。今度から消えんように気をつけるは - 名無しさん 2013-06-26 04:37:07
  • ↑ブラウザのアップデートとかにも気をつけたほうがいいで。この前ie最新版入れてみたら普通に消えたわ - 名無しさん 2013-06-26 19:00:12
  • ちなワイ、変化球対策に画面拡大戦法をとるも、今度は直球に目が追いつかなくなったンゴwww - 名無しさん 2013-06-26 19:03:22
  • 横浜ごのう、ブッシューン打を放つも普通に相手の外野に捕られてゲームセット。 - 名無しさん 2013-06-26 22:05:15
  • ↑×2結局は技術が伸びなくなるから通常画面でやったほうがええで - 名無しさん 2013-06-27 12:42:11
  • ブラウザいっぱいにゲーム画面拡大してやってる。 - 名無しさん 2013-06-27 21:54:50
  • “ギブ以外全勝”って名前の奴www - 名無しさん 2013-06-27 22:22:40
  • ↑負けそうになったらいつもギブしてるんだろうね。 - 名無しさん 2013-06-27 22:27:55
  • 強気ネームや煽りネームにはろくな奴が居ないよ - 名無しさん 2013-06-28 11:56:43
  • 内角やや高めの、ボールの中心がストライクゾーンの右側に少し外れてるボール球の速球をCPUのいとぴにバックスクリーンに運ばれたんだけど、こんなボール球をバックスクリーンまで飛ばせるもんなのか? - 名無しさん 2013-06-29 18:23:41
  • ↑ゲームとして?微妙な外れなら十分飛ぶよ。現実?長野並に離れて立てばワンチャンあんじゃね? - 名無しさん 2013-06-29 18:48:27
  • ↑2ギリギリボール球ならヒット値が高い選手だと当てられることはある。それにしてもHRは珍しいと思うけど。 - 名無しさん 2013-06-29 21:42:52
  • なーんもしとらんのにインチキ呼ばわりされた。たぶん0-4の最終回にノーアウトで2点取られてなおもチャンスにされちゃった人だと思うけど負けそうになったからってそんな言い方した挙句粘着で何度もこっちにギブさせてなんなんですかねぇ - 名無しさん 2013-06-30 11:56:31
  • ああ。声を大にして言いたい。初回3連続で真芯でもチートじゃないし、初回三者凡退で2回の攻撃から急に打者一巡になってもチートでも何でもない。そこまで0点で3回に大量得点してもチートではない。そういう打撃チートなんて3000試合位やっても出くわした事が無い。 - 名無しさん 2013-06-30 17:46:33
  • アウト一つも取れず一巡して3番脇坂4番梶山に2打席連続4ホームラン打たれたときはチートってあるんだと思った。数千試合してるけどその1試合だけ。  - 名無しさん 2013-06-30 23:06:24
  • ↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そういえば俺も亀で6連続プシューンやったけど、流石にギブされた。チートだと思われたかもな… - 名無しさん 2013-07-01 07:34:01
  • そもそもチートなんてどうやるのよ。なんかソフトでも入れるの? - 名無しさん 2013-07-01 11:45:40
  • ハーイ!とかいう名前の奴ふざけるなよ。こちらのペース乱すのが目的なんだろうけど変更しない時も打者が変わる度にタイムかけやがって。 - 名無しさん 2013-07-01 18:27:24
  • 攝津が対人戦で外野にヒット打ってワロタwww加賀谷だから狙い打ちはできたけど、長3の打球を外野まで飛ばすのは難しい。 - 名無しさん 2013-07-01 18:40:19
  • 長1の西森でも上手く打てば内野の頭を越えて外野にヒットを打てるし、外野にヒットを打てない選手はいないよね。 - 名無しさん 2013-07-01 23:06:14
  • @@@@@、dosha、矢島~、なんj こいつら強すぎ - 名無しさん 2013-07-02 06:10:30
  • たまに4000勝とか5000勝とか見かけるけど、どんだけやりこんでるのよ - 名無しさん 2013-07-02 14:07:35
  • ダリーグの糞仕様を廃止して、ドリーグ仕様に統一してほしいわ。一部を除いた外国人どもが内川以上に打ちまくりすぎて萎える - 名無しさん 2013-07-03 00:54:09
  • 鮫のことか! - 名無しさん 2013-07-03 14:02:13
  • 「雑魚め」という名でやってた奴、ショボスペックPCでやるな、迷惑 - ほんぎ 2013-07-03 17:15:22
  • 雑魚めという名でやってた奴、PCスペック弱すぎ - ほんぎ 2013-07-03 17:16:03
  • ここに書くな、迷惑。笑 - 名無しさん 2013-07-03 17:28:05
  • ダとドを比べると投手含めてダが弱すぎるからな - 名無しさん 2013-07-03 17:38:14
  • みなさん2013でもダ<ドとまだ感じますか? - 名無しさん 2013-07-03 18:57:53
  • ダリーグの貫通仕様を無くすならドリーグのスタミナを全体的に減らしてほしい - 名無しさん 2013-07-03 19:32:52
  • ↑一部のチーム除けば、そうした方がいいと思う。東北の田中とかそりゃ現実ではスタミナあるけど、バランス的にはもっと減らさないと。 - 名無しさん 2013-07-03 20:32:45
  • ジャパン2013ぐらいのスタミナだと全投手をまんべんなく使えるよね - 名無しさん 2013-07-04 12:39:41
  • 調子システムってどうなったんやろ。選手名の横に矢印用意してるからいつかはやるよね - 名無しさん 2013-07-05 15:00:30
  • ↑あの矢印って何の意味があるの? - 名無しさん 2013-07-05 19:37:41
  • ドリーム実評価議論ですが、意見が少なくなってきたようなので、そろそろ確定でよろしいでしょうか?現在の評価に疑問のある方はドリーム実評価議論のコメントに意見をお寄せください。 - 名無しさん 2013-07-05 20:44:14
  • 最近CPU戦で戦車のゲームの広告が出たときだけ、試合開始直後に投手が1球目を投げる前に、バットを振ってないのに打球が飛んでレフトフライとかヒットになったりするんだけど、これは広告の影響でパソコンが重くなってるからなのかな? - 名無しさん 2013-07-05 23:01:15
  • ↑たぶん広告でブラウザが重くなってるからだと思う。CPU戦だけならまだいいけど、その調子だと対人戦でもそうなって「プレイが確認できません」となりかねないのでAdblock Plusなどで広告を消すといいです。 - 名無しさん 2013-07-05 23:09:07
  • スポンサー広告って少しは稼ぎになってるのかな。正直なくしてほしいけど贅沢は言えんか - 名無しさん 2013-07-06 13:23:02
  • どのくらいの小銭稼ぎになってるのかわからないけど、広告無くしたらSPLAXがこのゲーム更新する意味がないからなぁ - 名無しさん 2013-07-06 19:24:00
  • サーバーとかもあるから赤字になる。てか儲かってないんじゃね?副職であることは間違いない。 - 名無しさん 2013-07-06 22:34:03
  • http://www21.atwiki.jp/dynamite/?cmd=word&word=%E5%BA%83%E5%91%8A&type=normal&page=%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%81%AE%E6%B6%88%E3%81%97%E6%96%B9 広告の消し方。 - 名無しさん 2013-07-07 17:37:25
  • まあ実はそんなに気になってない - 名無しさん 2013-07-08 14:12:01
  • 「危険球」を玉砕した - まゆみ 2013-07-08 15:15:42
  • 俺の対戦相手で、相手がバッターの時にこちらのピッチャーが放って、投球が届く少し前にしょっちゅう止まるやついるけど、アレって何なの? - エルボー 2013-07-08 16:10:15
  • 予想では力んでたまに右ボタンとかも一緒に押しちゃうことがあるけど、そういう時になってるのかも。もしくは相手の回線が混雑してるかじゃない。それしてくる人でも、チートみたいにヒットになるわけじゃいからズルにも思えないんだよなぁ - 名無しさん 2013-07-08 21:43:10
  • ↑それ知ってる - 名無しさん 2013-07-09 11:10:04
  • ↑の続き対戦中にほかのページを開くとそうなる - 名無しさん 2013-07-09 11:11:17
  • ↑×5 まゆみさんにまけました - 危険球 2013-07-09 11:15:32
  • 戦車の広告重い - 名無しさん 2013-07-09 11:16:32
  • 相手忘れたけど即ギブされたのに引き分け扱いになった事はある - 名無しさん 2013-07-11 12:39:59
  • 次の更新はいつかなあ。まさかドリーグ2014まで現状維持ってことはないよね - 名無しさん 2013-07-12 14:17:55
  • キラとかいう長距離砲の加入について - 名無しさん 2013-07-12 14:32:56
  • もうやめて!名古屋のライフはもうとっくにゼロよ! - 名無しさん 2013-07-12 16:40:26
  • ↑3 去年は更新なかったからなくても不思議じゃないよ - 名無しさん 2013-07-12 18:07:13
  • ↑3 キラの加入が2013の査定前だったら広島の打線ももっとマシになってただろうに。 - 名無しさん 2013-07-13 12:15:33
  • 一応ちょっとした選手の能力値の変更はあったけどね。今宮のヒが7→5に下げられたりだとか。 - 名無しさん 2013-07-14 21:31:46
  • 今年は日本シリーズ後にはパラを改訂してほしい - 名無しさん 2013-07-15 23:10:16
  • 見てみたい能力。 長7ヒ3巧8、長9ヒ10、長10ヒ9、長10ヒ10、巧10足10、長10ヒ1巧10、内10肩10、外10肩1、捕10肩1。 - 名無しさん 2013-07-16 23:12:38
  • ↑リザーズに似たようなのがある。蜥蜴厨は貫通ばっかりで俺つえーしてる奴ばっかりだからな。以前からたびたび出てるド仕様にすればバランス取れるのに運営はいつまで動かないんだか。 - 名無しさん 2013-07-17 00:11:15
  • ↑ドリーグ仕様の蜥蜴ってもっとやばいような…。真木倉科は全打席ヒットで西森も化けそう。ガルシアとか桐野も相変わらず強いだろうし、能力を全員上書きしないとバランスとるのは難しいかもね。 - 名無しさん 2013-07-17 00:22:35
  • と、蜥蜴なんか桐野を敬遠すればいいんだろ(震え声 - 名無しさん 2013-07-17 08:12:44
  • 西なんとかさーん!!いい加減に覚醒してくださーい!! - 名無しさん 2013-07-17 08:34:23
  • 2chイカオヤジ 雑魚のくせにキモいバント構え。中久我左大菅とかいう雑魚布陣。初回3点取ったらギブの屑。 - 名無しさん 2013-07-17 12:14:59
  • ↑人のスタイルを批判する権利は貴方にはあるんですか^^雑魚を批判して何が楽しいのですか^^ちなみに私は2chイカオヤジではないよ。 - 名無しさん 2013-07-17 12:30:21
  • ↑4 確かに倉科真木は内川やヘルマンみたくなるだろうけど、エスピ桐野は弱体化するでしょ。桐野は巧9ではあるけどヒは3なんだし。エスピはヒ2なんだから、それで糸井みたいに打ちまくれるのは不自然。西森はよくて劣化12井端で終わると思う。 - 名無しさん 2013-07-17 14:04:10
  • ↑ 桐野はたとえボールの上を叩こうと芯で当てればライナーになるからなぁ。ドリーグ仕様でも打ちやすさは変わらないと思う。使っていると桐野とかエスピノーサのヒットってライナーばっかりでゴロはない気がする。 - 名無しさん 2013-07-17 14:24:31
  • ダリーグのチームをドリーグ仕様で使ったときに一番強いのはモンキーズだと思うなあ。 - 名無しさん 2013-07-17 15:00:56
  • 177との勝負4-1のビハインドから4連打・犠飛・サヨナラヒットで勝利あの勝率は何? - タヌキーノ 2013-07-17 16:34:16
  • リザーズは投手スタミナと守備に不安あるからどれだけ点差あっても安心してないわ。オーバーキルと受け取って気を悪くしてる人にはすまない。もう無理と思ったら各々の判断でギブして貰って構わないと思ってる。 - 名無しさん 2013-07-17 19:29:36
  • 177は投球が下手。直球多すぎ。6点くらい取られても10点は余裕で取れる。 - 名無しさん 2013-07-18 01:18:37
  • 無駄なことだとわかってるが書かせてくれ。敬遠君に粘着するというクズに注意した方がいい。敬遠しなくても粘着してくる。6連続ころころチーム変えて鮫でまぐれ勝ちしたあげくに、そのときにだけ最後に敬遠しただけで「敬遠したのにw」と言ってくる。真正の屑です。 - 名無しさん 2013-07-18 13:48:55
  • ↑ 子供が多いんだよ、夏休みでこれからさらに増える。大人ならガキの煽りくらい苦笑いでやり過ごせるようにならないと。腹が立っても所詮はガキ、口だけで実害はないと思えばいい。 - 名無しさん 2013-07-18 17:30:13
  • しゃーない。↑2もガキだから。←何故か煽るやつ - 名無しさん 2013-07-18 17:35:59
  • ↑2 そうですね。そう考えることにします。↑なぜ煽るんだよ・・・(苦笑) - 名無しさん 2013-07-18 22:55:00
  • おっ!君、ノリがいいね!ただ、五回も粘着されてまだ先に入る方もアレだと思うけど。負けたら粘着してくる奴が多くて仕方ない上にしかもそいつらの大半が糞弱いんだよな。まだホームラン浴びたら即ギブする奴の方がいい。 - 名無しさん 2013-07-19 08:09:05
  • みんな!ミコライオは野手なんやで! - 名無しさん 2013-07-20 13:12:46
  • 巨人使ってます。長野全く打てない杉内のほうが打率いい - 名無しさん 2013-07-20 19:38:47
  • ↑杉内って誰?すげいち? - 名無しさん 2013-07-20 19:42:49
  • ↑そうじゃないですか? - 名無しさん 2013-07-20 20:39:57
  • でも長野の方が足速いし一発があるから強いよ(適当) - 名無しさん 2013-07-20 22:42:34
  • 今年の長野 長8ヒ6功4足8 今年の坂本 長8ヒ8功7足8 - 名無しさん 2013-07-21 10:29:56
  • 去年から比べて悪くなったバッター(巨人)長野、(村田)足は速くなった、小笠原、(内海)カーブとフォークが悪くなったが格段にシュートが良くなった、(杉内)ヒットはかなり打ちやすくなったがwスタミナが落ちた - 名無しさん 2013-07-21 10:39:32
  • 長野 ヒ-3功-2 村田 長-1足+1 小笠原 ヒ-1 内海 カ-1フ-2シ+3 杉内ス-1 - 名無しさん 2013-07-21 10:44:20
  • ↑長野の打てないレベル リザーズ脇坂レベル - 名無しさん 2013-07-21 10:45:40
  • 東京Aは86が使いこなせればかなり強くなるで! - 名無しさん 2013-07-21 10:53:48
  • ↑×2 守備いいし足あるから鈴木を使ったらいいよ(適当) - 名無しさん 2013-07-21 11:07:59
  • おおまつゆゆ - 名無しさん 2013-07-22 12:23:40
  • 86はぶただとちがうの?ですね BOUさんも使えれば強くなります - 名無しさん 2013-07-23 08:33:38
  • 1亀井2矢野3坂本4ロペス5阿部6ボウカー7村田8杉内9小笠原 どうですか?長野は代走守備固め要因ですw。鈴木が代打要員わざと遊ゴロ打って内野安打を狙います 1番うまくいったのがしんどう(こう)? - 名無しさん 2013-07-23 08:40:26
  • 内野安打なら遊ゴロより三安ねらったほうが成功率高くない? - 名無しさん 2013-07-23 12:55:52
  • ↑×2 >どうですか?スタメンだと外野鮫並み内野象並みでやりくり大変そうだな。投手に代打鈴木も1塁ランナー足遅いと使えないし、俺は遠慮したい。 - 名無しさん 2013-07-23 21:28:11
  • 浩二だと遊安でないぞ。 - 名無しさん 2013-07-23 21:32:41
  • 夏休みに入ったからか、人が多いな - 名無しさん 2013-07-24 14:06:21
  • 私象の選手物語に大友を加えた者ですが、誤字を訂正しようとしたのですが、勝手にページがとんでしまって不具合が出てしまいました。 - 名無しさん 2013-07-25 00:32:07
  • ↑復元しといたよ - 名無しさん 2013-07-25 12:25:51
  • 初めて一試合で全選手使い果たした。 - 名無しさん 2013-07-25 23:43:50
  • 松井とかいう投手はプロ入り希望みたいだけど、どのチームに入るのかね - 名無しさん 2013-07-26 12:31:18
  • 1遊坂本2中亀井3左長野4三村田5一ロペス6捕阿部7右松本8投杉内9二寺内 これならどうですか これで49勝3敗2分けです - 名無しさん 2013-07-26 14:23:26
  • ↑ありがとうございます それで1度やってみます - 名無しさん 2013-07-26 14:27:22
  • ↑×2これで勝てました途中4点負けて諦めようかと思っていましたが寺内からの4連打それに阿部のHRでサヨナラ勝ちしました 初めて勝てました 嬉しいです - 名無しさん 2013-07-26 14:38:34
  • サヨナラ勝ちということは裏の攻撃だよね まあ結果オウライだけど寺内にはボウカーを代打として出したほうがいいと思う - 名無しさん 2013-07-26 14:41:00
  • ↑4~↑1 自演お疲れ。 - 名無しさん 2013-07-26 15:20:51
  • 「みんなと対戦」が押せなくなった・・・ - 名無しさん 2013-07-26 17:02:21
  • 同じだ - 名無しさん 2013-07-26 17:18:11
  • ↑×3 本当だw最後ボウカーまだ残ってるっていう確信が微かに違和感あったがw - 名無しさん 2013-07-26 19:20:30
  • 履歴で誰がいつ編集したか分かる事を分かってない人って意外に居るよね - 名無しさん 2013-07-27 19:51:29
最終更新:2021年03月14日 12:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。