夕焼け小焼け(ゆうやけこやけ)は、八王子駅で採用されている、ご当地メロディーである。
夕焼け小焼けを作詞した中村雨紅さんが八王子出身であることから使われている。
サウンドフォーラムが編曲した。
八王子市の夕方のチャイムにも上記の理由で夕焼け小焼けが使用されている。(3月〜9月は17時01分、10月〜2月は16時00分に流れる。)
夕焼け小焼けを作詞した中村雨紅さんが八王子出身であることから使われている。
サウンドフォーラムが編曲した。
八王子市の夕方のチャイムにも上記の理由で夕焼け小焼けが使用されている。(3月〜9月は17時01分、10月〜2月は16時00分に流れる。)
使用状況
| 番線 | 方面 | 発車メロディ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 八高線下り 北八王子・箱根ヶ崎方面 |
夕焼け小焼けC | ワンマン化により現在不使用 | |
| 2 | 中央快速線上り 立川・新宿・東京方面 |
夕焼け小焼けB | ||
| 3 | 中央快速線上(下)線 東京・大宮方面・高尾方面 |
夕焼け小焼けD | 基本的に上り始発用 時刻表 | |
| 4 | 中央快速線・中央本線下り 高尾・大月・甲府方面 |
夕焼け小焼けA | ||
| 5 | 横浜線上り 町田・新横浜・桜木町方面 |
夕焼け小焼けF | 2026年のダイヤ改正の際に 横浜線がワンマン化するため それ以降は使用停止予定 | |
| 6 | 夕焼け小焼けE | |||