さくらさくらは、JR東日本のご当地メロディーである。
開業80周年の記念で、地元の名勝「小金井桜」にちなんでこの曲をアレンジしたものが武蔵小金井駅にてご当地メロディとして使用されている。また、ソメイヨシノ発祥の地であることから山手線の駒込駅でも違う音色のものが使用されている。後者はサウンドフォーラム製である。
開業80周年の記念で、地元の名勝「小金井桜」にちなんでこの曲をアレンジしたものが武蔵小金井駅にてご当地メロディとして使用されている。また、ソメイヨシノ発祥の地であることから山手線の駒込駅でも違う音色のものが使用されている。後者はサウンドフォーラム製である。
Ver.A
現在の使用駅
| 路線 | 使用箇所 | 使用開始日時 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 中央快速線 | 武蔵小金井1 | 2006年4月1日頃~ |
Ver.B
現在の使用駅
| 路線 | 使用箇所 | 使用開始日時 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 中央快速線 | 武蔵小金井2 | 2006年4月1日頃~ |
Ver.C
放送装置更新で立川式となり、曲が長いため汎用メロディーに変更された。
過去の使用駅
| 路線 | 使用箇所 | 使用期間 | 変更後の曲 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 中央快速線 | 武蔵小金井3 | 2006年4月1日頃~2020年9月1日 | ムーンストーン | 現在はIKST化されている |
Ver.D
放送装置更新で立川式となり、曲が長いため汎用メロディーに変更された。
過去の使用駅
| 路線 | 使用箇所 | 使用期間 | 変更後の曲 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 中央快速線 | 武蔵小金井4 | 2006年4月1日頃~2020年9月1日 | 木もれ陽の散歩道 | 現在はIKST化されている |
V1
駒込駅で使用されているver。
現在の使用駅
| 路線 | 使用箇所 | 使用開始日時 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 山手線 | 駒込1 | 2007年4月1日始発~ | この前に2度期間限定で使用された後通年化 |
V2
駒込駅で使用されているver。
現在の使用駅
| 路線 | 使用箇所 | 使用開始日時 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 山手線 | 駒込2 | 2007年4月1日始発~ | この前に2度期間限定で使用された後通年化 |