• イラストレーターさんに言いたい、そうだよセイントグラフのポーズそのままで実装する運営だから、戦闘シーン映えする立ち姿で絵を描いてください - 名無しさん (2020-01-06 13:50:01)
    • 言うて「イラストそのまま」はそこまで多くなくね? 確かに近しいポーズだったりは少なくないけど、全然違うポーズも案外有るぞ。 - 名無しさん (2020-01-07 01:32:25)
      • そう?どっちかと言うとセイントグラフと違う鯖がドンドン減って行っている気がするぞ。良く言えば汎用立ち絵を無くしていると言う事だけど。 - 名無しさん (2020-01-07 14:25:11)
        • 気がするで人に注文をつけてもなぁ……立ち姿で映える格好を立ち絵にするってのも相当難易度高い - 名無しさん (2020-01-07 17:43:22)
        • 気がする~wwwwそれってあなたの感想ですよね - 名無しさん (2020-01-07 20:28:08)
  • 宝具5聖杯☆4フォウ君ぶっこみスキルマ余裕!所詮キャラゲー!この子を連れて二部を攻略していくもんね!(異星の神の使いっぱ達がアルターエゴなのを思いだす) - 名無しさん (2020-01-06 13:52:50)
    • アルターエゴ(クラスではない)とかおるし本当にアルターエゴで出てくるか怪しいぞ - 名無しさん (2020-01-06 23:18:03)
    • 腐っても防バフ無敵チャー減持ちの攻撃宝具だからPT単位できっちりフォローすれば運用自体は出来るからな 愛で頑張れ - 名無しさん (2020-01-07 03:05:10)
  • スキルが悲惨なことに関しては今更どうとも思わんけど、フォーリナーとかいう非常に使い道の限られた(その数少ない活躍の場でさえ不利クラス相手にボロボロにされた)鯖でこれだけ遊んだのは狂気しか感じない。まぁそれで売れてるんだから正解ではあるんだろうけど - 名無しさん (2020-01-06 16:28:49)
  • 運営としてもシステム的にもう性能の限界をどうにもできないんだろうって感じの性能だよね。意表をついた性能にするしかないという苦悩が目に見える。そもそもフォーリナー自体が趣味で引く鯖という気もするが - 名無しさん (2020-01-06 16:58:18)
    • むしろだいぶインフレ(と言ってもごく一部が突き抜けてるだけだが)に苦しんだ運営はよっぽど設定的に強い鯖でもないと強くしたくなさそうだし、このスキル群は何がどうなっても予想以上に強くならないように気をつけた結果な気がするけど - 名無しさん (2020-01-06 17:29:02)
    • インフレかまして産廃量産し続けるよりはまだ同等と思える部分を残してくれる程度にとどめてる現状の方がマシだと思うぞ - 名無しさん (2020-01-06 17:50:30)
      • 手の加えようは幾らでもあったのに更に酷いのと比べて今の方がマシとか言われてもなぁ…タゲ集中男性のみとか火傷にや防デバフに警戒しすぎて微妙なの出した - 名無しさん (2020-01-06 18:10:24)
      • 2文目ミス。タゲ集中男性のみとか火傷や防デバフに掛かる手間と安定性とか調整の余地あったのに警戒しすぎて微妙なの出すのが悪いのも事実だぞ - 名無しさん (2020-01-06 18:15:13)
        • ここがもっと○○なら強かったなんてどの鯖でも幾らでも言えることだけどその繰り返しと積み重ねがインフレなんだっての - 名無しさん (2020-01-06 18:30:45)
          • インフレなんだっての、とか言ってるけど実際そうはなってないでしょ。楊貴妃に関して不満が言われてるのはインフレどころかデフレまっしくぐらの塩性能だからどうにかしてくれってことだ - 名無しさん (2020-01-06 18:50:27)
            • インフレさせようようにしてるんだから実際に今そうなってないのは当たり前だろ何言ってんだ… - 名無しさん (2020-01-06 20:34:47)
            • させようように→させないように 誤字ごめんね - 名無しさん (2020-01-06 20:36:49)
              • 焦点はそこじゃねえよ。インフレさせないようにするのはいい、俺だってその方がいい。でもその結果フォーリナーなんて出番が限定されるクラスで最低限の役割すら持てない性能にしてんじゃねーよってこと - 名無しさん (2020-01-06 20:45:28)
                • 横からで悪いが、もしタゲを引きつけるのが最低限の役割だと思ってるなら違うぞ。できるなら大きな強みになる要素だけど、それは朕を見た後だから言いたくなるだけで、できて当然のことではないよ。言いたいことが違ってたらすまん - 名無しさん (2020-01-06 21:03:31)
                • 残念ながらお前が言ってるのはお前が引こうor使おうと思える最低限であってゲームとしての最低限ではないんだよ。なので残念ながらお前が使いたいと思えない鯖が実装されることは今も後も普通にあり得る。少なくともお前とは違う考え方で鯖を引くユーザーがいる限りは。 - 名無しさん (2020-01-06 21:07:46)
            • 元々星5フォーリナーって大体こんな感じじゃね。同じ単体宝具はアビーだし - 名無しさん (2020-01-06 20:41:17)
              • 北斎は普通に使いやすいし、アビーは宝具とS1で最低限の役割はこなせる、宝具かS3はさっさと強化しろとは思うが。現状狂相手に耐久しつつアタッカーもこなすならアビー一択で、楊貴妃の耐久要素は狂男に限定される時点で論外 - 名無しさん (2020-01-06 20:54:14)
                • 今更ながら突っ込むが、お前さん頭の中にATM以外何にもないだろう。玉藻マーリンなしじゃアビーだって耐久はできないし、自身の敵宝具への対応能力で言うなら楊貴妃(無敵)>北斎(回避)>アビー(確率スタン)だぞ。それはともかくとして、星5フォーリナーには三者三様に使い道があってしかも全員可愛い(ここ大事)。全員揃えて要所要所で使い分ければそれが最善なのであって、三人ともくだらねえマウントや掲示板バトルの道具じゃあないんだよ - 名無しさん (2020-01-06 23:24:11)
                • 神性特攻とか性別特攻とかは相手によって使い分けるのが普通なのに狂男相手には楊貴妃使うって考えにならないのか。そもそも狂相手のアタッカーなら普通クラスの方が高性能なわけで、相手が限定されるとはいえタゲ取りスキルあるのは降として明確な強みだろ - 名無しさん (2020-01-07 00:27:13)
                  • 弱体が通じるならエウリュアレで足止めしながら戦った方が総合的な被害が小さくなる。弱体が効かないなら…楊貴妃も出番ない - 名無しさん (2020-01-07 01:28:24)
                    • デフレの話に同クラスの降で比較してるのにエウリュアレ持ち出す意味あるのか。出番の話だったらアビー使うより玉藻マーリンに基本クラスの強Aアタッカーで宝具回転させた方が総合的な被害が小さくなるってのと変わらんだろ - 名無しさん (2020-01-07 03:16:35)
                      • 結論ありきのキャラsageしか頭になく、そのために理由を探してくる手合いなんて大体こんなもんじゃないの? - 名無しさん (2020-01-07 03:59:39)
                      • 大元の木が「フォーリナー自体が趣味で引く鯖」って言ってるんだから他クラスを持ち出すのはあながち間違いじゃないと思うが - 名無しさん (2020-01-07 12:41:14)
                        • キャッチボール中に急にその辺に落ちてた別のボール拾って投げだす行為がまともだと思うか - 名無しさん (2020-01-07 13:07:07)
            • マーリンとかスカディとかサポは定期的にインフレ起こしてるけどな - 名無しさん (2020-01-07 18:41:08)
              • けど実際、4年半続いててこの程度のインフレで済んでるソシャゲって珍しいだろ。他のソシャゲだと新規実装の人権キャラが半年後には産廃なんてのもザラなんだし - 名無しさん (2020-01-07 23:28:42)
    • どの運営でも陥るテクニカルなキャラが弱くなるってのはそうなんだけどFGOの場合戦略性が滅茶苦茶浅いからなぁ… - 名無しさん (2020-01-07 18:40:29)
      • それ、具体的に説明できる? - 名無しさん (2020-01-07 18:56:30)
        • Aパジャンヌ宝具で耐久するかWスカディWマーリンでのワンパンか連発以外に選択肢あるか?高難易度なんていうほとんど接待持ち物検査イベで戦略性あるとか言わないよな? - 名無しさん (2020-01-07 19:11:57)
          • それ、自分が思考停止したままクリアできるのが戦略性なしのヌルゲーで、それ以外は全部持ち物検査必須のクソゲーって言ってるようなものだと思うんだ。まぁ、俺も行き過ぎたパズルゲームは好きじゃないけどさ、それだとそもそも戦略性を論じる必要性なんてどこにもないよね - 名無しさん (2020-01-07 19:46:27)
          • 低レア縛りの動画とか見るとめっちゃ戦略性あるぞ。そういう戦略とか組める人は無課金でいいし、無理な人は課金して強鯖使って脳死プレイしてねってことでいいバランスなんじゃないの? - 名無しさん (2020-01-07 23:24:51)
            • 意図してないフォローをしてくれた後で悪いが……FGOみたいな小規模戦闘について言うのは戦略じゃなくて戦術なんだよ。まぁ、それで何が言いたいかは察してくれ - 名無しさん (2020-01-08 00:33:34)
              • 戦術は脳死プレイって結論付けられない限り何の意味も無い反論じゃねそれ - 名無しさん (2020-01-08 01:26:21)
                • ただの突っ込みでしかないし、それ以外の意味は何もないぞ。それが直接的な反論だということにしたい人にはいつまでも察することができない話ってやつだ - 名無しさん (2020-01-08 02:03:31)
  • なんでクトゥグア? - 名無しさん (2020-01-06 17:31:44)
    • 触ると火傷しちゃうぞ☆って事でしょ - 名無しさん (2020-01-06 19:12:54)
  • コマンドコードの部分、なんか見づらい改行というか余白があるように見えるんだが、そう見えるのは俺だけか? - 名無しさん (2020-01-06 19:56:50)
    • 横からだが、テーブルに組み替えてみた。執筆者の意図に沿っていなかったら修正してください - 名無しさん (2020-01-06 21:01:50)
    • 企業wikiじゃないんだから自分で編集していいんやで - 名無しさん (2020-01-07 07:47:15)
  • こんな状況で言う事じゃなさそうだけど、他鯖所持が条件のボイス多いなこいつ - 名無しさん (2020-01-06 20:29:38)
  • 最終再臨の宝具ボイスでどうしても笑っちゃう - 名無しさん (2020-01-06 20:56:15)
  • コマンドコードの説明読んでると、火傷維持にこだわらない方がいい気がするな。宝具もS1S3も火傷維持のための手段になっちゃってて本末転倒だろこれ。まあヤドカリや邪竜すまないさんみたいなスリップダメージで倒すことが前提の敵には有効だろうけど - 名無しさん (2020-01-06 21:54:35)
    • 火傷付与に苦言を呈してる人向けの予防線みたいなもんだと思うから実際にはそこまで拘らんでもいいよ - 名無しさん (2020-01-07 00:35:16)
  • 耐久させたいなら生ける炎は制限なし3Tか3回でターン制限なしにしてくれよ、暇なときに頑張って使ってるけどPTだと殴られずに3T過ぎ去ること多すぎ - 名無しさん (2020-01-06 21:57:31)
  • 総評だけど、デフォのクリ率が高い上にスキルで更に増してくる弓殺騎とかのが印象強いけど、バサカのクリ率UP持ちって敢えてそう書くほど多かったっけ? - 名無しさん (2020-01-06 22:42:53)
    • 31騎中14騎、うち10騎が金鯖(エネミーの場合スター獲得もスター集中もスター発生率アップも全部これに置き換わる)。ヤバイのが頼光と土方。土方は敵のときは重ね掛けムーブしてくること多いのと、頼光の宝具でクリティカル発生率+50% - 名無しさん (2020-01-06 23:06:14)
      • とかいうわけわかんないことやってくる - 名無しさん (2020-01-06 23:06:37)
        • 意外といるのね - 名無しさん (2020-01-06 23:22:07)
    • 男性の単体狂は8人いるけどその内6人(呂布、森、ヘラ、ベオ、ヴラド、土方)がクリ関連のスキルや宝具持ちだからね。周りが相性有利で殴られることを考えたら注意は必要かと - 名無しさん (2020-01-07 00:13:32)
  • 弱いと思っている人は改善の要望をちゃんと送ろうな。改善要望が多いなら早めに強化してくれるかもしれないからな - 名無しさん (2020-01-06 22:58:53)
    • ないない - 名無しさん (2020-01-07 00:46:12)
      • 一応Xオルタとか不夜城のキャスターとかは比較的早めに強化されてね? そういうの見てると結構ユーザーの評判を気にする運営だと自分は思うけどなあ - 名無しさん (2020-01-07 17:25:34)
        • 刑部とメイドっていうのがありましてね - 名無しさん (2020-01-07 19:43:49)
          • 刑部姫も一応一年以内に強化されてるよ。メイドは時間かかったね。水着キャラは当初は強化するつもりなかったのかもね - 名無しさん (2020-01-07 20:31:38)
            • その2人は強化の方向性がおかしいんだよなぁ - 名無しさん (2020-01-07 23:42:22)
              • なぜ強化の方向性の話になっているんだ? ここでは要望の多さと強化までの期間が比例しているかについての意見が欲しいんだが。そうしないと「強化が欲しいなら要望を出すべき」という出発点にまず立てない。内容については別のツリーでした方がいい - 名無しさん (2020-01-07 23:59:42)
                • 根に「弱い」とか「改善」とか書かれてるからでは? - 名無しさん (2020-01-08 01:28:34)
                • どうでもいい強化もらってもしょうがないでしょ。強化さえ来れば内容はなんだっていいなんてそんなアホな。「有用な強化」がいつ来るかってことだろ - 名無しさん (2020-01-08 11:44:38)
                • 予想だけど刑部とメイドの例を出した人はユーザーの批判を気にする〜の部分に反応したんじゃないかなと。多分もうこの時点で話がずれてたんだと思うよ - 名無しさん (2020-01-08 14:00:49)
  • 今更ユガ攻略してる勢でフレから借りてるけど、個で完結してたり高難易度で使える!って強さはないけど北斎と合わせるとS3で防御下げ補助もできて面白いかな。弱点は取りにくいけどクリと防デバフで弱点相手並みにダメ出せる、一方こっちは等倍受けできるし。 最適解で速攻クリアできる人には不要だろうけど北斎はいるけど他あんまいませーんって人にはストーリー攻略ではそこそこ便利なんでない。 個人的には今後のストーリーでバビロニアのベルラフム祭の狂版とか来た時様に持っときたいかなぁとは思った。その頃サポには並んでなさそうだし - 名無しさん (2020-01-07 01:05:45)
    • そこまで進めててまだそんな思考かよ - 名無しさん (2020-01-07 06:54:00)
  • 魔王信長や水着師子王とか見ると、最近の等倍前提クラスは微妙性能であることが多いな…アタッカーでなくてサポーター方向に振り切っても良いと思うんだがなぁ - 名無しさん (2020-01-07 01:11:52)
    • 獅子王はまだルーラーだからマシだけど他は本当にひどいからな。特にフォーリナーとか攻撃優位実質ゼロという - 名無しさん (2020-01-07 01:32:24)
      • ルーラーも攻撃優位ほぼほぼゼロやろ… - 名無しさん (2020-01-07 07:40:02)
        • バニ王がラウンズで使えたとか、マルタやアストライアが強いみたいな話でルーラーは火力が高いみたいな錯覚になって居るんじゃね?  - 名無しさん (2020-01-07 11:32:37)
        • ルーラーは攻撃倍率1.1倍だし、攻撃優位はともかく実質全鯖に防御優位あるからなぁ - 名無しさん (2020-01-07 12:00:00)
          • 防御優位の話するなら分かるんだけどね。攻撃優位の話でルーラー外すのはなぁっていう。 - 名無しさん (2020-01-07 12:10:48)
            • ルーラーは防御優位あるからマシだけど他は防御優位ないから本当に酷い。特に降は攻撃優位実質0。って言ってんだから攻防両方触れてるだろ… どう読み取ったら攻撃優位にしか触れてないように見えるんだよ - 名無しさん (2020-01-07 13:02:33)
              • 横だが 獅子王はまだルーラーだから(防御優位あるから)マシだけど他は(防御優位ないから)本当に酷い(特に降は攻撃優位実質0) って()が多すぎんよ。会話の流れ的にわからんでもないから敢えて突っ込むようなことでもないけどそこまで自信満々に言える立場でもないと思うぞ - 名無しさん (2020-01-07 13:16:49)
              • 穴だらけのコメントしておいて揚げ足取りに来るそのマウント脳を何とかしておけよ - 名無しさん (2020-01-07 22:11:33)
        • 裁は1.1倍補正があるから相対的に降よりは、と言えなくもないかもしれない - 名無しさん (2020-01-07 12:00:46)
      • クラスとして見れば裁讐降の攻撃性能は全部微妙だろう。特攻とかバッファーとの相性で大幅に伸ばせるから、有利が無い=苦手も無いからどこでも使えるって感じになって居るんだろうし。巌窟王だってスカディ無しで使うと大分物足りないし、その相性が悪いとか優位属性じゃないとかの話を大げさに騒ぎ過ぎなんじゃね? - 名無しさん (2020-01-07 13:48:50)
    • Sイシュ<せやろか? - 名無しさん (2020-01-07 10:17:51)
    • 最初に基本性能で冷遇してる術にサポの役割を与えちゃった手前、その方が強いからこそ今更シフトできないでしょ  - 名無しさん (2020-01-07 10:24:26)
    • もう振り切った鯖自体作りたくないと思うぞ。各色サポも出揃って調整の基準も決まっただろうし - 名無しさん (2020-01-07 11:55:13)
    • てか全体的に最近の鯖はHP型が多すぎ - 名無しさん (2020-01-07 18:43:09)
  • 使ってて思うのだがクトゥグァっぽくないのだわ。触れたら火傷とか炎の精のイメージでクトゥグァならいるだけで火傷、触れたら灰も残らない狂神だし、全体バスター宝具っぽくないか?何故楊貴妃と合わせたのかとか語られてないから楊貴妃とクトゥグァのミスマッチ感が強すぎる - 名無しさん (2020-01-07 01:28:44)
    • ツイッターでフタグアじゃね?って説あったよ - 名無しさん (2020-01-07 03:38:10)
    • クトゥグァとフタグアの2柱モチーフ説もあるね 蒼い炎なのはフタグアとクトゥグアの使い魔から取った説で青いからA宝具みたいな - 名無しさん (2020-01-07 07:18:52)
    • クトゥグア様は信者のお願いなら「んー聞いてやっても良いかな?」ぐらいはしてくれるヨ、ただ火がモチーフなら青い炎だろうが核熱だろうがバスターのが合ってる - 名無しさん (2020-01-07 12:23:01)
      • バスター…ガンダムかマシンか… - 名無しさん (2020-01-07 13:49:20)
        • キン肉 とか ド とかの可能性もあるぞ - 名無しさん (2020-01-07 14:19:56)
      • イア イア バスター - 名無しさん (2020-01-07 16:31:06)
    • 北斎も楊貴妃もクトゥルフ要素いらない - 名無しさん (2020-01-07 18:44:38)
  • なんか狂ヴラドを思い出す議論の流れだ。あっちも強化来るまで◯◯と比べて強いとか弱いとか議論され続けたっけ。まあこっちはフォーリナーってクラスの特性が拍車をかけてそうだけど - 名無しさん (2020-01-07 17:06:44)
    • 楊貴妃の場合、○○と比べて弱いという論調の方が多くないか?私的には使いづらいって印象だけど - 名無しさん (2020-01-07 17:24:18)
      • 実装初期は机上計算や電卓でのダメ量やNP回収で話が進むからねぇ、速射がし難いA鯖でNPチャージも特攻も初手から出し難い上に初手最大火力を目指すとバッファーが減る楊貴妃は、何処かで使って便利だったが出るまで弱い弱いと続くと思うよ。それこそバニ王みたいに - 名無しさん (2020-01-07 17:58:29)
        • 使えるって机上論の対抗馬が使えないって印象なんでどちらが正しいかじゃなくてどちらが飽きるかで話が決まる - 名無しさん (2020-01-07 18:19:34)
        • 最近は机上でもかなり正確に数値が出るから、よほど差別化できてない限り大体の強弱の位置がわかっちゃうのよね - 名無しさん (2020-01-07 18:38:13)
          • 実際はしっかり検証しないから、ダメージ量だけでの話で終わる場合が多いのが残念な所だねぇ。 - 名無しさん (2020-01-07 18:51:15)
        • 基本的にAパは開幕ブッパ以外の編成が多い(凸カレ一択ではなくて蒼玉や笑顔、プリコスや黒聖杯とか)し回転力は結構上等なモノを持ってるから、ライバルが偉大な対剣対槍以外を相手取るなら十分選択肢には入ると思う。まぁそれでも選択肢の一つになるけど楊貴妃じゃないとダメってことにはならないと思うけど(まぁこれで楊貴妃じゃないとダメなクエストとか作られてもモロに持ち物検査に成りかねないから無いだろうけど) - 名無しさん (2020-01-07 19:36:13)
    • 今は鯖も増えたし他と比べられちゃうのはしょうがない。楊貴妃だけのウリがもうちょいあればな - 名無しさん (2020-01-07 17:41:21)
      • 性能談義で有る以上比較しないと何に対して強いのか表現できないからな - 名無しさん (2020-01-07 19:18:06)
    • 爆死したのか知らんけど居座ってsageしてる奴がいるんじゃね?性能欄編集を戻したり荒らしてるし - 名無しさん (2020-01-07 19:10:53)
      • キャラ下げするのは引けなかった人じゃなく、引いたキャラの性能に納得がいかない人だと思うよ。 - 名無しさん (2020-01-07 19:26:43)
        • ただの当たり屋やんけ - 名無しさん (2020-01-07 20:00:30)
        • どっちもどっちなんだよなぁ - 名無しさん (2020-01-07 23:49:07)
    • 実際立ち位置も近いと思うの。Aパには適しているけどギミック解除や相手の行動を封じるとかの特技がある訳ではない所とか。何というか敵のタネが完全に割れてるなら最適解として採用される事は滅多にない感じ。 - 名無しさん (2020-01-08 18:01:54)
      • 切れてた。ただ向こうは大抵相性取れるからダメ元で突っ込んでそのままクリアのパターンがあるけど、こっちは特攻の条件が面倒な都合上様子見にもあまり向いてないよなあとは思う。やけどコードもう1枚来たらまた状況も変わりそうなんだけどね - 名無しさん (2020-01-08 18:21:55)
  • 今後は受動的に敵から殴られたり弱体を受けることをトリガーにするキャラが増えていくのかな - 名無しさん (2020-01-07 17:52:27)
    • 敵とのHP差とスキルCTを考えたらゴミにしか成らないからやめてほしいな - 名無しさん (2020-01-07 18:45:37)
    • アンリみたいな鯖でならいいけど星5でやらないでほしい - 名無しさん (2020-01-07 18:47:27)
      • いうてぶっぱ鯖も耐久鯖もとっくに飽和して死産確定だしまだこっちの方向に版図を広げたほうが望みがあると思うけど - 名無しさん (2020-01-07 19:23:40)
        • 皆同性能とか、尖った局地戦専用のみとかにしないと、プレイヤーが勝手に順位付けて下位側に属する人は勝手にネガるから、死産とかの発想になる人は全キャラ引く覚悟無しならオフゲやっていく方が良いんだろうねぇ - 名無しさん (2020-01-07 19:33:50)
        • 楊貴妃使っていると狙って殴られるって結構ハードル高いと感じたなあ。タゲ集中をかなり高性能にしないと受動的なトリガーはかなり扱い辛い要素になると思う - 名無しさん (2020-01-07 20:18:45)
  • 仮に接待用の高難易度を作るとしたら、男性狂鯖に魅了を含む行動不能状態無効(毒や火傷は通る)かエイリーク戦みたいな魅了かけると発狂多重バフ付けて(エウリュアレやカーマを出させない)、無限沸きする雑魚がお供になってそれを倒すと超バフが狂鯖にかかる(全体宝具使用実質無理)…みたいな感じだろうか。そう考えると逆にマジでこの鯖ならではの強みって無いんだな…。 - 名無しさん (2020-01-07 19:00:30)
    • 接待用でそういう現実的にあり得るレベルに収まるならまだ良い方だとは思うけどな オルジュナに喰われたアルテラとか単純にアレな魔王信長とかと比べてって話ではあるが - 名無しさん (2020-01-07 19:17:08)
      • 持ってない人間がキレるから攻略法が限定されすぎる高難易度はよくないよ - 名無しさん (2020-01-07 19:18:45)
        • 超高難易度があるのにこの程度で言ってもとは思うがそもそもそういう意味の良いじゃない - 名無しさん (2020-01-07 19:32:24)
    • お供がいるとボスの行動数減ってS1使用Tにスキル使用されるだけで破綻するのが かといって単体だとS2がっていうジレンマ - 名無しさん (2020-01-07 19:26:22)
      • 言われてみれば確かにそうだ。ひたすら都合よく設定した仮想接待クエですらかみ合わないのか。 - 名無しさん (2020-01-07 19:33:14)
        • そりゃ固定しての大火力での蹂躙と言う手段が出来ている以上、A宝具で最適解になるにはBQは無効化される位の大接待が必要だからね。 - 名無しさん (2020-01-07 19:51:22)
      • アビーみたいなN/Aしてたら致命的だが普通に殴ってNP溜められる鯖なんで実際にはちょっともったいない気がする程度でしかないぞ - 名無しさん (2020-01-07 20:11:12)
        • 木主的には嵌め殺しが出来る位楊貴妃が最適と言うクエを想定したつもりなんでしょう。敵味方全員が火傷状態になるフィールド効果とかを想定しないのも、スキルを全部使うべき見たいな前提を自分で作っているんだと思われる。 - 名無しさん (2020-01-07 20:17:36)
    • 単純にやべー量のバーサーカーを全滅させるクエストでもあれば十分活きそう、高体力男性でも途中で混ざればなお良し - 名無しさん (2020-01-07 22:16:51)
      • 北斎がひたすら神奈川沖にしちゃうクエやな - 名無しさん (2020-01-07 22:35:14)
        • そこは調整次第やな、連打しきれないやら特効刺さらないやら - 名無しさん (2020-01-07 23:05:19)
          • 北斎が宝具で一掃できない高HPのザコ軍団を出すと割と楊貴妃も困っちゃうのよね… - 名無しさん (2020-01-08 07:38:19)
            • 本当にこれ。結局敵を倒すクエが多いからその能力が高いハイスタンダードタイプが使いやすくて、ハイスタンダードタイプでもきついようなクエストは搦め手勢だともっときつくなって、耐久専門のハイスタンダードタイプ(ジャンヌとかマシュとか)がお呼ばれされるだけなんだよなぁ - 名無しさん (2020-01-08 19:52:49)
              • そこで言う搦め手勢でどう攻略するか考えることを楽しめない人はFGO運営とは気が合わないんだよ - 名無しさん (2020-01-09 11:53:21)
                • FGO運営はそんな高尚なこと考えてないぞ。ただバランス調整さぼってるだけ - 名無しさん (2020-01-09 23:43:00)
      • そういうクエなら、エウロペ騎マリー術マリーの無敵姫様パーティー使うわ - 名無しさん (2020-01-07 23:40:10)
        • さすがに意味わからんくて草 ちんたらやってるうちに集中攻撃貰って終わりやね - 名無しさん (2020-01-07 23:46:17)
        • 実用性も何もない編成持ち出すあたり最早楊貴妃が嫌いなだけで草 - 名無しさん (2020-01-08 01:22:22)
    • 取り巻きもいるがボスさえ倒せばOKみたいな内容で、精神状態異常無効に限定すればまだ出番を作りやすいかな - 名無しさん (2020-01-08 03:36:02)
  • カードバフくらいくれても良さそうなもんだが、魔王と競ってるな。 - 名無しさん (2020-01-07 19:48:17)
    • なんだかんだ全体宝具組は凸カレ持たせて他のメンバーに適当にカリスマでも撒いてもらえればばどんなイベントでも1wave目散らすぐらいは出来るのでまだマシ。雑魚×3が初手に来る限り低火力単体宝具のお留守番パワーは鰻登り - 名無しさん (2020-01-07 20:31:39)
      • 効率の良いA鯖って時点で使えるから圧倒的にマシ。これでB鯖だったらガチで他ので良いってなってたし。 - 名無しさん (2020-01-07 20:43:21)
      • せめて全体宝具鯖がNP獲得系バフ持ってなかったら話は違うんだけどなあ - 名無しさん (2020-01-08 02:24:18)
      • イベントの1wave処理には使いませんよ、コストやらドロップ数やらが勿体ない。精々種火や宝物庫でしょうね。イスカンダル・エウロペ・雷帝で宝物庫回しているし - 名無しさん (2020-01-08 12:07:41)
        • できるってだけで使うべしなんて言ってませんよ - 名無しさん (2020-01-08 21:48:52)
        • それ言い出したら種火や宝物庫だって凸カレで並べたら絆ポイントが勿体ないでしょ。1wave1Tで抜けられるかどうかの話を変にすり替えるなよ - 名無しさん (2020-01-08 22:11:25)
    • カードバフが1.3倍でも特攻と合わせるとデバフなしでも2倍近くなるからなあ その場合はA性能ガッツリ下げられそう - 名無しさん (2020-01-08 02:39:51)
  • 宝具マ準スキルマのXX持ってるけど、割と恵まれた火力バフなのにそれでも「有利クラスのバフ盛り全体宝具で焼いた方が早いな」って結局倉庫番になってるんだから、手間が掛かる割に大したことないこいつも使わなくなるのは明白なんだよなぁ…… - 名無しさん (2020-01-07 21:15:35)
    • 単体宝具が基本的に倉庫番なのは当たり前だろ今更なに言ってんだ - 名無しさん (2020-01-07 21:41:52)
      • 2w3wが一体の周回クエでも来ないと単体は基本倉庫番だしね。レイドの時くらいか、単体が周回で輝くの。 - 名無しさん (2020-01-08 09:03:13)
        • 直近のレイドって言えばオニランドがちょうど単体バーサーカーだったけど、その時仮に楊貴妃がいたとして使うかっていうと…イベ礼装特攻で1ターンキルできるならだれ使っても同じだけど、楊貴妃は250万ワンパンできるんかな - 名無しさん (2020-01-08 16:58:04)
          • 単体が周回で輝くのはレイドくらいとはいえ耐久向きの楊貴妃の活躍の場がそこかといえばそれはまた別の話だぞ。ワンパンに秀でた鯖が高難易度でも輝くとは限らないのと同じ。全方位から難癖付けるのやめて - 名無しさん (2020-01-08 17:14:15)
            • そういう意見ちょくちょく見るけど、男相手じゃなきゃタゲ取れずに仲間を守れない無敵とチャー減(宝具込みでアーツ3枚もか?)だけで耐久向きとかいうの無理がありすぎじゃない? まぁ耐久向きって言うしかないんだろうけど - 名無しさん (2020-01-08 17:18:03)
              • それを言い出したらQ鯖に対して速攻型とか連射型とかすらも言えなくなるからなぁ...スカディが居なけりゃQ鯖全般がアレな評価だったんだし。要はその鯖とサポートの組み合わせの結果の話になるから耐久向きで問題ないよ。元からA自体が皆で宝具を回しましょ的な構成的にやり易いし、その際に玉藻と組んでチャージ減少とCT減少をさせてS1で相手の宝具を封殺できるんだし。 - 名無しさん (2020-01-08 18:14:40)
              • それらをまとめてこなせるアタッカーって始皇帝くらいしか思い浮かばないけど耐久向けのハードル高すぎじゃないですかね 個人的にそこまでいかないと使わないって考えなのは好きにすれば良いけど - 名無しさん (2020-01-08 18:31:45)
                • さんざん言われてるけどタゲ集中が男限定じゃなかったら耐久向けって言ってもいいと思うよ - 名無しさん (2020-01-08 18:43:49)
                  • 楊貴妃単品を指して「女性に対してもガチ耐久ができる鯖だ」と言ってる奴が居るのか...? - 名無しさん (2020-01-08 19:30:51)
  • レイシを三国志のドラマで見てからなんじゃその果物って思ってたけど、ライチの事だったのね - 名無しさん (2020-01-08 00:00:45)
  • 性能はどうあれかわいいから聖杯つぎ込むぜ - 名無しさん (2020-01-08 03:06:45)
  • そしてこのサイトのボイス欄を埋める者は二度と現れなかったのだった・・・ - 名無しさん (2020-01-08 08:56:42)
    • 何でこういう変な煽り方するんだろう。素直にボイス欄作ってって言えばいいのに。 - 名無しさん (2020-01-08 09:04:12)
    • 楊貴妃に限らずクリスマスイベ以降の実装鯖は未作成なんでそのへん含めて「サイト」って言ってるのかもしれんが、まあいずれにせよ他人が有志でやってくれてることを当たり前だとは思わんほうが良い - 名無しさん (2020-01-08 09:44:06)
    • 殺牛若は2週間ぐらいたって性能欄書かれたぐらいだから、まぁ気長に待つか自分で編集すればいいんでない? - 名無しさん (2020-01-08 10:16:48)
    • 小ネタやボイスのキャラ的な情報や雑談は向こうのwikiで完結してる人多いんじゃない? - 名無しさん (2020-01-08 10:22:28)
      • youtubeに実装日から動画がそのまま全部乗ってるし、wikiの存在価値自体が減ってる気もする - 名無しさん (2020-01-08 11:51:41)
  • 楊貴妃に限った話じゃないけど、3WAVEを周回する前提のゲーム性を変えてくれないと単体宝具はどうあっても低い評価にしかならないよなと。毎月レイドボスイベント実施とかすれば日の目を見ることもできるんだが - 名無しさん (2020-01-08 11:56:08)
    • ブレイクに文句を言い、変則構成に文句を言い、使用や構成制限に文句を言い そんな感じでプレイヤー側が単純な3T周回至上主義に切り替えていった感じもするけどな。 運営側が上手く誘導できなかったと言うのもあるが、基本的には雑魚を圧倒する無双系みたいなのを好む人が多い気がするわ - 名無しさん (2020-01-08 12:13:31)
      • あの…このゲームが3ターンしないときつすぎるんすよ - 名無しさん (2020-01-08 12:40:43)
        • 途中送信した、スキルが最大でも基本3ターンで短くても5ターンだからスキルがかかってないターンがどんどん伸びるそのくせまともな防御手段がなさすぎる。あと周回は早くないとさすがにダメでしょ。そうじゃなくて周回しないで高難度でおいしいステージがあればちっとは3T主義じゃなくなるけどそんなの出さないんだよな運営が - 名無しさん (2020-01-08 12:54:10)
          • 見てて頭が痛くなってくるレベルの厄介なお客様だな… - 名無しさん (2020-01-08 13:00:15)
            • こんな本音を持っている人は多いと思うよ。自分基準の環境で快適に遊べる状況を望むって感じだから。自分が苦戦するのは運営側が糞だからってなっちゃう人の中には、残念なのはそれをサクサク倒していく人も居ると言う部分から目を逸らしちゃう人も居ると言うだけで。 - 名無しさん (2020-01-08 13:10:53)
          • クリアップクリアップでドーン!でもなけりゃ宝具以外は普通に受けられるゲームやん。そこらへんは防御アップだの回復だので十分どうにでもできるゲーム性だぞ。それに3Tじゃない美味しいのって、例えば敵増やすイベントでも苦情言うやつがいるのに、そういうやつがああいうイベントで喜んで敵を増やしてるとでも? - 名無しさん (2020-01-08 13:49:02)
            • その宝具が問題なんでしょ。有利相性の全体攻撃でも基本耐えられない設定になっとるやろ?まともな防御手段がなさすぎって言うのはあながち間違いじゃない。 - 名無しさん (2020-01-08 20:09:35)
              • 有利相性の全体攻撃だけなら基本耐えるぞ。バフとかには影響されるがね。 - 名無しさん (2020-01-08 22:40:37)
                • んな訳ないだろと思って、お宿の女湯ネロで試したら6000被ダメぐらいだったわ。周回クエぐらいなら有利全体でも平気だったのか…? - 名無しさん (2020-01-08 23:14:00)
                  • 相手は体力が異常なだけで火力はこっちと大差ないから、持続バフをCTを無視して事前にバフを重ねてるとか開幕やブレイク時とかの特殊なバフが盛られているとかでない限りは耐えきれる火力なはずよ(特殊な場合以外は行動1回目で宝具を使うからその鯖の持つ高倍率の1Tバフは宝具に乗ることがまずないし、1ターン2回行動だから事前にバフを盛るにしても3スキル全部がバフって鯖だろうと全バフを盛ることがまず無理だし、そもそも敵は殆どの場合が宝具・スキル共に未強化状態だし) - 名無しさん (2020-01-08 23:33:05)
                  • マシュ孔明並べれば大体耐えられるだろ。二発目以降間に合わないのは知らん - 名無しさん (2020-01-09 10:07:27)
                    • 孔明いるなら遅延できるから弓みたいな早い+チャージ持ち多めなクラス相手じゃなきゃまぁどうにかなるんでね? - 名無しさん (2020-01-09 14:57:42)
          • 高難度で美味しいステージがあったとして、それを喜び勇んで周回するユーザーよりやってられるかとキレるユーザーの方が明らかにこのゲームでは多いんだから正しい判断だよ - 名無しさん (2020-01-08 17:00:20)
      • 雑魚に苦戦して面白いか?その役割は高難易度であってそりゃ何十回も回らせられる素材用の周回はいかに脳死周回できるかが求められるのが当たり前だと思うよ - 名無しさん (2020-01-08 13:08:25)
        • ん?それこそ高難易度クエストを周回して素材集めるイベントとかがあっても良いと思うし、最高効率もAP40とAP60とかにして、AP60は宝具重ねている一部の人以外は3T周回出来ないけどdrop量が美味しいとかあっても良いと思うよ 無課金だったりライトプレイヤーとかが効率良く回れるクエストばかりである必要も無いと思うしね。 - 名無しさん (2020-01-08 13:24:15)
      • 三ターン周回至上主義ってそりゃそうだろ。周回なんて作業なんだから与えられた条件で最高効率をやるしかない。プレイヤー云々好み云々の問題じゃない。レイドならワンパンに変わるだけだし - 名無しさん (2020-01-08 14:00:45)
        • そう?ギル祭りとかは高難易度一回クリアする度にボックス1箱開封みたいな高難易度をクリアさせるイベントだって良いんじゃないの? - 名無しさん (2020-01-08 16:16:59)
          • 運営が実際にそういう仕様にするならともかく、現実を見ない自分の妄想だけで語られても - 名無しさん (2020-01-08 16:25:21)
          • 良くねーわめんどくさすぎる。スキルマに求められるQP素材の量が今の1/10ならまあ許せないでもないが - 名無しさん (2020-01-08 17:00:42)
        • 問題なのは与えられた条件下で少しでも効率の良い周回を目指そうと考えるより俺の手持ちでも余裕で3Tできないのは運営がクソだからと叩きに持っていくユーザーが遥かに多いことじゃないかね - 名無しさん (2020-01-08 17:02:42)
        • ぶっちゃけ3ターンで回してない奴も結構いると思うけどね。量より質タイプ - 名無しさん (2020-01-08 17:04:38)
          • 周回飽きるからな。女人パーティに癒されたい時は並べてにっこりするよな。 - 名無しさん (2020-01-09 10:11:22)
            • わかるー。今回おれはアルトリア三人並べてひたすら殴るとかやってる - 名無しさん (2020-01-09 14:05:49)
              • 同キャラの別バージョンが並ぶと違和感あるから、円卓パとかしたりするのが楽しい 低レアとは言え女の子来たし - 名無しさん (2020-01-09 14:09:22)
      • まぁそれがユーザーの全体意思で、それに応えてゲームがこうなった以上多少割を食う鯖が出てくるのは諦めろとしか言いようがないな。ユーザーの意思なんだから - 名無しさん (2020-01-08 16:58:51)
        • ユーザーの意思じゃなくて始めから3wave方式だったろうが……運営擁護のために滅茶苦茶言ってるな - 名無しさん (2020-01-10 15:21:40)
    • 修練所に単体ボスクエでも置いてくれればいいんだけどな。レイドみたいに敵は一体だけどドロップ量は多めみたいな - 名無しさん (2020-01-08 13:03:32)
    • バッファーが強すぎるから、単体と全体分けて使うより全体にバフ持った方が速い設計になっちゃってるからね。取り巻きは全体宝具で、ボスは単体宝具で仕留めるという設計だったら単体宝具も出番増えるんだろうけど - 名無しさん (2020-01-08 13:55:27)
    • 高HP一体×3wとか、2〜3wが高HP一体の周回クエストを出すだけで単体宝具の出番、簡単に増えるはずなんだが、なんでやらないのかねぇ? - 名無しさん (2020-01-08 17:39:36)
      • 本当にそう思うわ。周回の内容があまりにも単一化されすぎだよな。 - 名無しさん (2020-01-08 20:14:53)
      • それを望んでる人より望んでない人、更にそれよりもどうでもいいって人のが多いからだよ - 名無しさん (2020-01-08 20:21:18)
      • 6積み3T周回とかが出来なくなって作業周回としては不評になるのは確実。ドロップ数を増やして単位時間当たりのドロップ効率を合わせても、マクロめいたルーティンに慣れて居る人にはやっぱり不評。敵の強さとドロップ量を更に上げて高難易度周回とかだとクリアできない人に不評。不評でも押し通せばこなすだろうけどね - 名無しさん (2020-01-08 21:12:12)
        • むしろ周回が楽になりすぎるからだと思うけど 巨大エネミー1体を3w全部でやると初心者はかなりきついけど、キャラ揃ってる人だったら一瞬で終わるだろうし - 名無しさん (2020-01-09 14:00:37)
          • ちょっと変な書き方したから訂正 キャラ揃ってる人じゃなくて、スカスカ出来ない人も楽に3T周回できるようになる の方が正しいな 1wか2wをクリ殴りで処理出来れば宝具2連打で済むんだから - 名無しさん (2020-01-09 14:05:49)
            • 任意のタイミングで星を出すスキルor礼装、必要に応じた火力バフ、有用なカードを引く運 言うほど楽でもない - 名無しさん (2020-01-09 16:13:36)
              • まあこれは仮定の話でその一例だから 仮に1wave目から20万なんてあり得ない敵が出る仮定なら運が絡むかもしれないけど、逆に10万くらいの弱い敵なら星3の宝具や星5のクリ殴りでも終わってしまうし - 名無しさん (2020-01-10 04:43:04)
    • 監獄では高HPの敵をどんどん倒していくって形を取っていたけど最近haやってないよね - 名無しさん (2020-01-08 18:04:54)
      • なぜ唐突にホロウアタラクシアのプレイ経歴を? - 名無しさん (2020-01-08 22:08:52)
    • ブレイクゲージが実装されたのはどう考えても3T周回とかワンパンされたくないからでしょそれだけそういうユーザーが多いって事だろうし - 名無しさん (2020-01-11 12:00:41)
  • 何はともあれ対始皇帝ボイスの「万里の長城?」の言い方がトップレベルに可愛い - 名無しさん (2020-01-08 14:31:50)
  • 百重塔っぽいイベントまたやる - 名無しさん (2020-01-08 17:11:26)
    • って言ってたので、そこで楊貴妃のシナリオやって、イベント攻撃特攻に再出撃制限なしで無理やり活躍させて楊貴妃すごい! 強い! させる予定なんだよきっと - 名無しさん (2020-01-08 17:14:22)
      • これ、もうただの荒しだろ - 名無しさん (2020-01-08 18:16:58)
  • PU二日目だしそろそろ聞きたい。再臨どれにしてる? - 名無しさん (2020-01-08 20:15:11)
    • 3臨。なんか良くわかんない精霊よりも笛ビームのが好き - 名無しさん (2020-01-08 20:16:02)
    • 上と真逆の理由で2臨 - 名無しさん (2020-01-08 20:48:07)
    • 三臨かな、二臨までは子供っぽい雰囲気ですこし性に合わなかった - 名無しさん (2020-01-08 21:03:19)
    • フレもそうだったけど割れるね~自分はバトルグラの足のラインに気合を感じる1臨か2臨にしてます(木主) - 名無しさん (2020-01-08 23:15:13)
    • 自分は3臨。EXの特大火球投げ付けがかっこいい。 - 名無しさん (2020-01-09 06:40:04)
    • 宝具ボイス以外は3臨の圧勝だから3臨、宝具ボイス以外は・・・ - 名無しさん (2020-01-09 08:14:17)
      • これな。もうちょっと深淵っぽさが欲しかった。読むの難しかったのかもしれんけど - 名無しさん (2020-01-09 10:15:35)
        • セリフが長いから尺の関係上なのかもしれないね - 名無しさん (2020-01-09 10:24:33)
        • なんで覚醒?してからの方が詠唱が必死っぽいんだろうね。ストーリーもないから謎ばかり。 - 名無しさん (2020-01-10 22:04:17)
    • 3臨のスキル使用時と笛ビームは好きだけど、ふとももがやはり好きだから2臨かな - 名無しさん (2020-01-09 08:57:37)
    • 三臨にしたいけど宝具ボイスが気に入らないから二臨にしてる - 名無しさん (2020-01-09 10:22:04)
    • 最初は3臨だったけど2臨の方が声が可愛いから2 - 名無しさん (2020-01-09 23:33:27)
  • 純粋な才能は何ともな感じだけど絆礼装が恐ろしく強くてびびるわ、インフェルノさんと合わせて火傷パ作れるんじゃねーのこれ? - 名無しさん (2020-01-10 04:06:04)
    • 一発ネタと言うか遊びで使う分には結構楽しそうだけど道が長い・・・ - 名無しさん (2020-01-10 05:15:26)
      • 剣トルフォもそうだけど最近絆礼装面白い性能してるよね なお実用性は・・・ - 名無しさん (2020-01-10 09:15:45)
        • 楊貴妃のほうはまだネタにできるけど、アストルフォのは面白みすらないただのゴミでは・・・? - 名無しさん (2020-01-10 15:44:09)
    • 冷静に考えて計算すればただのネタ効果でしかないんだけど、どこらへんが恐ろしく強いんだ・・・? - 名無しさん (2020-01-10 09:11:37)
    • くっそ下準備して敵一体に火傷5万とかだぞ… - 名無しさん (2020-01-10 12:30:53)
      • その頃にはこっちは死んでるよ - 名無しさん (2020-01-10 17:38:21)
        • 耐久パやった事ない名? - 名無しさん (2020-01-11 10:08:23)
          • じゃその耐久パの編成って?楊貴妃が殴られる前提かつ敵の全体宝具を何回か防げる編成って? - 名無しさん (2020-01-11 12:04:56)
            • 鉄板の楊貴妃マーリンジャンヌで良くね? - 名無しさん (2020-01-11 12:47:03)
              • A2だからなぁAチェ出来なくて宝具間に合わない可能性でるからきついな - 名無しさん (2020-01-11 16:53:12)
                • 敵の宝具に間に合わせるだけならマーリンとジャンヌってだけでまず間に合うぞ。そこにA宝具A2枚あれば十分すぎる。 - 名無しさん (2020-01-11 17:14:59)
                • A宝具のA2でチェイン崩壊する耐久パってヤバすぎだろどんな使い方してんの - 名無しさん (2020-01-11 20:24:56)
          • 絆礼装を限界まで活かすために下準備って話だったのに見当違いの耐久パ議論になってて草も生えんわ - 名無しさん (2020-01-11 18:41:48)
            • 枝付けるとこ一個上やろ。死ぬとか言い出すから耐久議論始まったんやで。 - 名無しさん (2020-01-11 18:44:59)
              • 実際絆礼装の効果で遊ぶなら楊貴妃単騎か楊貴妃+Wインフェルノで延焼積みまくんなきゃならないんだからそもそも耐久パどうこう言いだすことが間違ってるんだぞ - 名無しさん (2020-01-11 19:10:47)
  • 総評の最初の段「対男性限定ではあるが確実に相性有利を取れる殴り盾という側面もあり」ってあるけど対男性バーサーカー限定じゃないんか? - 名無しさん (2020-01-10 09:13:42)
    • 簡単に編集できるから、文章に違和感覚えたら編集すれば? 管理者以外で同じ人が編集を沢山すると、書き込み制限に引っかかって、特定回数別の人が編集しないと書き変えたり出来なくなるしそういう意味でも - 名無しさん (2020-01-10 09:23:42)
    • タゲ取る時はクラスが何だろうが無敵使ってるから関係ないし、宝具特効入るからおかしくはない - 名無しさん (2020-01-10 10:30:48)
    • クラス相性の事言ってない事くらい分かると思うけど…。性能の話で逐一「有利クラスの場合」って付ける必要ないでしょ。相性有利って言い回し気に食わんなら編集すりゃええ - 名無しさん (2020-01-10 12:22:00)
    • そこんとこは大して気にならなかったが全体的にもうちょっとフラットな目線で書いた方が良いんじゃないかと思ったので書き直してみた。ダラダラ長くなっちゃったし反対意見多かったら差戻してくれて構わない - 名無しさん (2020-01-10 15:28:14)
      • 「対男性限定ではあるが確実に相性有利を取れる殴り盾という側面もあり」と同じ行に「相性不利を取られるアルターエゴは全員女性」があったから「対男性バーサーカー限定」に直した方がいいんじゃねえの?って思ったんだわ。 書き直しありがとう - 名無しさん (2020-01-10 15:40:08)
  • このキャラは生半可な強化じゃあ、最弱から浮上できんだろうなぁ - 名無しさん (2020-01-11 01:03:48)
    • 未強化だったり開幕に最大火力が乗らないとかの難点もあるけど、後からじゃどうしようもない肝心のベース(カード効率)が良いからぶっちゃけ言うほどは弱くないけどな - 名無しさん (2020-01-11 01:28:24)
    • 本人強化しなくてもやけど付与のコマンドカードが増えればある程度は強くなるよ - 名無しさん (2020-01-11 01:39:27)
    • 何だかんだ一芸は持ってるしカード性能も良好だから基盤からもうどうしよう - 名無しさん (2020-01-11 01:45:40)
      • 途中で送ってしまった  基盤からもうどうしようもない最弱グループよりはよっぽどマシだよ - 名無しさん (2020-01-11 01:47:12)
      • 一芸…?条件付きNP60チャージの事か? - 名無しさん (2020-01-11 08:49:06)
        • そこであれどこであれお前が認めるかどうかは関係ないからな - 名無しさん (2020-01-11 09:14:17)
          • ごめん、何が言いたいかわからないや - 名無しさん (2020-01-11 09:35:12)
        • タゲ集中+火傷付与でしょ。まぁ星5おっきーのがマシレベルだと思うけど。頑張れば使えなくもないという点で言えば美遊と同レベルかな。 - (2020-01-11 10:04:33)
        • 無敵タゲ集中でサポ守りつつ遅延もできるA宝具ってだけでどう考えても最弱にはならんよ。最適解にはどうやってもならんだけ。 - 名無しさん (2020-01-11 10:07:46)
          • やっぱタゲ集か。男性オンリーじゃなけりゃ胸を張って一芸と言えるんだが… - 名無しさん (2020-01-11 11:01:58)
      • カード性能はいいっていう褒め方も結局宝具が強けりゃ褒めてるけど宝具が微妙だと宝の持ち腐れだよな - 名無しさん (2020-01-11 12:02:46)
        • 二発目以降はそれなりだからカード性能がいいのは素直に利点と見ていいんじゃね?二射以上前提なのにカード性能悪かったら最悪でしょ - 名無しさん (2020-01-11 12:29:29)
        • そこはサポで幾らでも補えるから別に問題ないぞ。特攻部分が必ず乗算になるから特攻状態で回転できるなら2発目以降は火力でるし。(そもそも耐久Aパな時点で1ターン目からブッパは運用的にあんまりしないし - 名無しさん (2020-01-11 13:51:53)
    • 特攻宝具持ちって威力伸ばしやすいから最弱はないかなとマジレス - 名無しさん (2020-01-11 12:22:25)
      • 特攻が乗ってようやく新アヴェクラスの火力なんだぞ… - 名無しさん (2020-01-11 15:48:59)
        • 横だけど、新アヴェって単体宝具の中でかなり上位の火力だぞ。しかもその新アヴェと効率が段違いだし - 名無しさん (2020-01-11 15:57:27)
          • 別に新アヴェNP効率悪くないし、そもそも新アヴェってそこまで宝具火力高くないぞ - 名無しさん (2020-01-11 17:06:49)
            • 別に滅茶苦茶悪いとは言ってないけど楊貴妃と比べると段違いなのも事実だし、新アヴェの宝具火力が高く無いってどういう事? - 名無しさん (2020-01-11 17:15:26)
              • 段違いですらないよ。A性能は楊貴妃が勝ってるけど逆にQ性能は新アヴェの勝ち、新アヴェはスター集中持ちだからクリ殴りも狙いやすい。だから宝具回転率に致命的な差が出るわけじゃない。それと新アヴェに限らず星4って基礎ステで星5に敵わず宝具Lvの差で宝具火力は星3以下だから低火力だぞ。ちなみに宝具5がデフォの配布鯖の存在も大きい(例としてライダー金時は等倍相手に新アヴェより高い火力出せる) - 名無しさん (2020-01-11 18:01:17)
                • 横だが、ATK礼装lv20計算なら楊貴妃の方が400ほどATKが上だが、lv90同士だと犬の方がATK値高くなる 確かに楊貴妃のS2+特攻=犬の宝具だけど、楊貴妃のS3のデバフは計上しない感じ? - 名無しさん (2020-01-11 18:20:56)
                  • 不安定すぎるからね。狙った相手が殴ってくれるかどうかすら不安定なのは計算に入れにくいんよ…。相手がスキル使ったらそれだけでパーだし相手スキルCT0だし - 名無しさん (2020-01-11 19:46:43)
                • 素だとクリに全く期待が出来ない讐なのに1T集中があるからクリが出せて効率は大差ないとか、鰤とかあの辺レベルならまだしもNP回収には微妙とsageられてる楊貴妃と16%しか差が無いQで勝ってるから回転率には大差ないとか5万近く出る時点で単体宝具の中じゃ十分に上位なのに良くわからん謎理由で上位じゃないとか言いだすし、なんかもう色々とめちゃくちゃだな。 - 名無しさん (2020-01-11 18:27:24)
                  • 何故か楊貴妃側のS1S2の2種チャージは無視してるし。 - 名無しさん (2020-01-11 18:29:31)
                  • 1T集中があるかどうかってめっちゃ大きい違いなんだよなぁ。スター集中がないと弓騎でも普通に星溢すから、狙ったときにクリティカル入れられるのは大きいんよ。あとちなみに16%って複合とはいえ星5礼装の限凸クラスだから小さいとは言えないぞ - 名無しさん (2020-01-11 19:49:58)
                    • アタランテはS2でクリティカルが出せるから殴りでも問題なく宝具が回せるッてってるのと変わらんけどね。S3追加前の初期の時点でスキル込みのQ効率が2.25だから2.37の犬とほぼ差が無いし。というか、効率が3付近の鯖でもQのカード性能について色々言われてて4付近でやっと良いって言われるのに、2付近のQで貯めれると言うのは流石に無理があるよ。 - 名無しさん (2020-01-11 19:56:08)
                      • アタランテはQ性能はカリュドーン中はそこまで悪くないぞ。A性能が死んでるだけで。あとQ効率が3付近の鯖は普通にQ性能良い評価貰うだろ。胤舜とか呪腕先生とか。ちなみに新アヴェはそこそこAQ共に性能悪くない+自己回復があるから実はそこまでNP効率悪くないしメインに据えれば3Tで宝具回せる。なおメインにしようと思う火力があるわけではない - 名無しさん (2020-01-12 01:56:57)
                        • あのレベルの効率でやっと何とかQとして使える程度の普通評価だよ。んで、小太郎とか燕青とかこの子とかその他大勢とかを見ればわかるけど2付近は普通に悪い扱い。ちなみに犬はAも別に割と良いと言えるわけではない(と言うか悪い)。A3枚をもってるアビーが1.5でぼろくそに言われててA2枚1.58の犬は問題ないってのは無理がある(3rdAでも共に回収量9で変わらないし)。 - 名無しさん (2020-01-12 02:22:53)
                    • 楊貴妃側にはNP効率の16%よりよっぽどいいS1S2の2種チャージってのがあるんですよ - 名無しさん (2020-01-11 21:00:58)
                    • 単純に考えて5Tに1回まともに溜められるだけの鯖をNP効率良いとは言えんよね。普通にAパでチェイン回してるのと大して変わらんやん。もちろん新アヴェもバサランテもそんな変な方向で考えなければ十分強い鯖だけど。 - 名無しさん (2020-01-11 21:59:29)
        • まったく伝わって無くて草 fgoって3騎でパーティ組むゲームだよ? - 名無しさん (2020-01-11 17:14:43)
          • 特攻が入ってようやく特攻なしの並火力なんだからPT組んでも火力で圧倒できないだろ。楊貴妃だけPT組んで競合だけ単騎火力で比較するなら別だが - 名無しさん (2020-01-11 18:04:39)
            • 全然伝わんねえな 宝具特攻って他の自バフ等と違って独立してるから爆発的には伸びないけど単騎で計算した通りの火力にはならないんだよ それに加えてNP効率の良さもあるし最弱はない ここでだれが最弱かとか名指しで言うと荒れるからやらんけど最弱はない - 名無しさん (2020-01-11 18:46:24)
              • 特攻が独立していようが素の火力が低いせいでその長所が活きないだろって言ってるの - 名無しさん (2020-01-11 19:52:48)
                • 横だが、特効が計算式上で独立してるからこそ素の火力(自バフの事?)が少なくても外部のバフが乗算になるから自バフで高い鯖と比べて大きく伸びるって話でしょ。FGOがPTを組むゲームだって最初に書いてあるんだし。 - 名無しさん (2020-01-11 20:06:51)
                  • 特攻が別計算だろうと元火力が低かったら意味ないんですよ。特攻楊貴妃がバフなしで41426に対して4騎相手のシトナイがバフなしで43268。特攻込みでもバフを乗せる基が低いから低火力なのには変わりないし、有利鯖だとバフなしで7万ダメとか持ってるからさらに相手が悪い - 名無しさん (2020-01-12 02:05:35)
                    • シトナイ:43267に対して楊貴妃:41426でシトナイの方が勝ってるけど、クラススキル10%が加算になるシトナイはここにAバフを乗せていくと+50%でシトナイ:62934・楊貴妃:62140、+100%でシトナイ:82601・楊貴妃:82853と差が縮まって逆転するってことだよ。あくまで仮にだけどw玉藻で想定するとシトナイはS2とS3の自バフと玉藻のバフで:181251ダメージに対して、楊貴妃はデバフと火傷と玉藻のバフで:185592+3000*3Tって感じに。あと、よくわからない勘違いで変なツッコミをされても困るからもう一度書くけど、あくまでもこれは上で書いた「外部のバフが乗算になるから自バフで高い鯖と比べて大きく伸びる」って話の例ね。 - 名無しさん (2020-01-12 02:45:00)
                      • そこにシトナイだけ自己バフでA30バフがさらに入るから最終的にはシトナイの方が火力高くなるんよ。特攻が入っても楊貴妃がシトナイと火力の伸び方ほぼ変わってないじゃん。特攻が別計算だからどうの、というのは特攻+自己バフジャックと特攻+自己バフヒロインXのような「たがいにバフを盛ってなお火力がほぼ対等」なときであって、素撃ちの火力がほぼ同等なら自己バフが盛られてる方が最終的に火力出ることに変わりないんですが - 名無しさん (2020-01-12 10:07:38)
                        • いや、上のはシトナイの自バフ全部入れた値だぞ・・・ - 名無しさん (2020-01-12 13:08:52)
                    • なんで他鯖は有利で楊貴妃だけ等倍で考えてんねん そら素の火力がひくいとか意味わからんこと言うわ - 名無しさん (2020-01-12 09:43:23)
                    • 有利特攻無しの場合と、等倍特攻有りの計算式見直したほうが良いですよ。 - 名無しさん (2020-01-12 12:18:13)
      • 特攻が刺されば強いって当たり前だし宝具重ねづらい☆5でそれが強みにできるか?って言われるときつくね? - 名無しさん (2020-01-11 16:50:33)
        • で?それで最弱なの? - 名無しさん (2020-01-11 17:17:34)
      • 正直宝具火力がないから弱いってのは言いたいことはわかるけど、Aのカード性能の優秀さや特攻で他バフが乗算になる時点で当たり前だろともいえる - 名無しさん (2020-01-11 17:01:44)
    • どこでも最適解にならないだけで最低限の仕事は出来るし、明らかにもっと弱いやつ星五でも一人おるやろ。 - 名無しさん (2020-01-11 12:50:32)
  • 性能酷いし朕が欲しいのに、イラストのせいで全力でガチャ突っ込んだけど爆死したわ。。。性能高ければ引くまで回してたけど、うーむ。。。 - (2020-01-11 10:00:41)
    • 迷うくらいなら引かなきゃいいのに…イラストなんてどこのサイトに行っても見れるわ… - 名無しさん (2020-01-11 11:56:44)
      • それじゃ所有欲満たされないやろ - 名無しさん (2020-01-11 12:07:23)
        • 迷う程度の所有欲ならいらなくない? - 名無しさん (2020-01-11 12:24:36)
  • スキル3がクラススキルで他のスキルが入ってたらまだ使える鯖になったと思う - 名無しさん (2020-01-11 16:49:18)
    • デフォで防御20%上げろは欲張りすぎる - 名無しさん (2020-01-11 17:13:23)
      • 多分やけどのことだと思う - 名無しさん (2020-01-11 23:57:42)
  • 追加高難度の楊貴妃が使ってくるスキルがお前味方でもそれ持ってろ感酷い - 名無しさん (2020-01-11 18:34:11)
    • これ運営側も「これもってりゃ強いよなコイツ」ってことでしょ? ひどくないか? - 名無しさん (2020-01-11 18:42:02)
      • 運営側に強くする意思がないからな - 名無しさん (2020-01-11 18:45:47)
      • 1本目ブレイク:攻撃時やけど付与+チャージMAX、2本目ブレイク:全体永続やけど付与+毎ターンチャージ増加 だそうで? いやあ塩効いてますわ - 名無しさん (2020-01-11 18:49:22)
        • 補足サンクス 枝つけたものだけど「これもってりゃ」てのは一応攻撃時やけど付与の方ね - 名無しさん (2020-01-11 18:54:01)
        • スキルで全体延焼付与も使ってきたわ ほんと敵だと火傷鯖としては完璧だな - 名無しさん (2020-01-11 19:26:31)
          • 水着BB「え~こわ~い」 - 名無しさん (2020-01-11 19:44:48)
    • 永続火傷はまぁ良いとして、「自身攻撃時にやけど状態を付与」は普通にホシイゾ - 名無しさん (2020-01-11 18:48:50)
      • 攻撃受けて燃えるなら逆も普通ついてもいいよなぁなんで受けだけなんだ - 名無しさん (2020-01-12 12:35:26)
    • 呪い火傷毒持ち辺りは敵にすると鬱陶しいな。 - 名無しさん (2020-01-11 19:45:23)
    • スカスカメルトに瞬殺されるの嫌がってブチギレチャージするのも小物ポイント高い - 名無しさん (2020-01-11 20:13:26)
      • 単体宝具の即チャージは看板使った疑似オダチェンの餌にしかならんのよな - 名無しさん (2020-01-11 20:16:26)
        • というか、マシュ囮に出すだけでおk。他にコスト回しやすくなるし。 - 名無しさん (2020-01-11 20:22:35)
      • 強化解除やQ耐性ならともかくただの即チャージでスカスカメルト嫌ったってのは恣意的なような 1ゲージ目ブレイク時にガンド刺せばいい話 - 名無しさん (2020-01-11 20:17:44)
      • メルトなら回避張ってりゃそれで終わりじゃね? - 名無しさん (2020-01-11 20:20:53)
      • ただのご褒美 - 名無しさん (2020-01-11 20:51:09)
    • 単体で持ち味活かさなきゃいけないんだからそりゃそうなるだろ - 名無しさん (2020-01-11 20:28:26)
    • チャージスキル4つぐらい持ってて笑った。火傷延焼と言い下駄履かせすぎだろ - 名無しさん (2020-01-11 20:48:01)
    • 敵に回ったら強いとかいう意見あったけど、こんだけ盛らなきゃ強くないし、盛っても大した難易度じゃなかったな - 名無しさん (2020-01-11 21:22:12)
      • スカスカが宝具喰らってやばいと思ったがやけどじゃなかったから普通に耐えたわ…特攻宝具にしてもやっぱりダメージ低いな - 名無しさん (2020-01-11 21:54:36)
        • スカディに直撃する場合なら何かしらのデバフが無いと余裕で致死圏内っぽいが……地味に気になるけど敵宝具倍率ってLv1参照でいいのかね - 名無しさん (2020-01-11 22:27:34)
          • マジですまん、メルトウィルス入ってたわ…… - 名無しさん (2020-01-11 23:44:41)
      • 単騎動画が沢山挙がりそうだと思ったわ。今まで言わないようにしてたがハッキリ言って弱すぎる - 名無しさん (2020-01-11 22:21:59)
      • 速攻が通じるクエストだもの。敵が複数居ない上に速攻が可能なクエストならCT関係なく使ってくるであろうタゲ集中も全体チャージ吸収もあんま意味をなさないだろうし。 - 名無しさん (2020-01-11 22:27:09)
      • 勝利条件が撃破NGで○○ターン耐久のみの方が高難易度っぽいと思った - 名無しさん (2020-01-12 12:08:24)
  • 年末特番で百重塔みたいなイベントやりたいって言ってたし温泉好きなキャラだしそっちがイベントとしての主役になるんだろうなぁ→閻魔亭におまけで温泉に放り込んでおいたぞ - 名無しさん (2020-01-11 20:32:37)
    • に、2部の終盤でフォーリナーの敵として出番あるから… - 名無しさん (2020-01-11 20:50:40)
    • この後の出番が消えたっていつ決まったの? - 名無しさん (2020-01-11 21:49:33)
      • 無理矢理ねじ込んだうえにピックアップも終わるからメインに据えるようなイベントは来ないだろ - 名無しさん (2020-01-11 22:47:21)
        • 匙加減は運営次第だから何についても決め付けるのは難しい。武蔵だって本番は1.5部だったわけだからな - 名無しさん (2020-01-11 22:57:04)
          • 再ピックアップまでの空き期間設ける都合もあるし武蔵と違って簡易シナリオも無い上に半年以上放置コースになってしまう… - 名無しさん (2020-01-11 23:03:08)
            • それの何が問題なのか - 名無しさん (2020-01-11 23:13:43)
              • 最初から小話あってそこそこ強いなら良いけどこの性能でキャラ的にもとっかかりなしで放置プレイは辛いって話だろうよ - 名無しさん (2020-01-11 23:50:19)
                • 何がつらいのか ①引きたくならない→現状維持でどうぞ ②イラストアドで引いたのに弱い→イラストアドで引いたなら別にええやん、お前の選択だ ③強いかと思って引いたのに性能が物足りない→実装5分後にはSNSで一通りの性能情報拡散されてんだから自己責任です ④たまたま引いちゃったのに弱いんだもん→知らんよ - 名無しさん (2020-01-12 00:03:29)
                  • 楊貴妃限定の話じゃなくて運営のスタンスの話なんだけど通じねえか。通じないみたいだね - 名無しさん (2020-01-12 00:07:13)
                    • 楊貴妃限定の話してる木だからね - 名無しさん (2020-01-12 00:11:19)
                      • 何が~と聞いてきておいて自分の希望通りの答えじゃなったからってそれは無いわ。マウント脳で答えありきで反論して勝手に話題絞るのやめてくんない? - 名無しさん (2020-01-12 00:14:21)
                      • 楊貴妃の売り方の何が問題かを聞いたなら運営の話になるのは当たり前でしょ。そして木主でもないのに何で木について仕切ってるのかも謎 - 名無しさん (2020-01-12 00:18:08)
                        • 狙って書いたわけでは勿論ないんで結果論で突っ込ませてもらうが、上の4択に楊貴妃って単語は入ってないんでその前に運営の話にシフトしていたんだと言うならむしろそのままストレートに読めていたはずよね。そういう頭で読んでいたのは他でもない自分だって語るに落ちてるんだよ。強い鯖欲しかったってだけなら否定しようもないがそこにあれこれもっともらしい理屈をつけて一般論に仕立て上げようとするなよ - 名無しさん (2020-01-12 00:55:21)
                          • なんかものすごい長文で言い訳頑張ってるけどそもそも俺は直上の枝ではないし、横からそうやって突っ込まれるレベルだと自覚した方がいいぞ。しかも木主はそれこそ強弱の不満じゃなくて出番や扱いへの不満で始めてるのに「弱いから文句言ってる!」みたいに変換して論点ずらししてるし - 名無しさん (2020-01-12 06:13:38)
                            • 上の人もだけど論点ずらしにすらなってないから反論できなくなって話題そらすくらいなら初めから首突っ込まないでね - 名無しさん (2020-01-12 08:00:47)
                              • 武蔵ちゃんぐらいの待遇じゃないと話にならんけどそういう武人じゃないしなぁ - 名無しさん (2020-01-12 12:37:40)
                              • 傍から見ててもレスバ脳キメすぎで情けないからもうやめたほうがいいぞ。勝手にズレた選択肢押し付けて複数から突っ込まれ、枝付けミスって噛み付いたら謝りもせずに逆ギレして自分を棚に上げて論点ずらしと相手を責めた上に不特定多数が見る場所でタイマン始めた気になって口を挟むなとかてんこ盛りにも程がある - 名無しさん (2020-01-12 14:03:30)
                                • 片方が会話するのやめた時点で終わりでしょ - 名無しさん (2020-01-12 16:15:26)
                                  • 横から見てる限り会話放棄してるのはそっちだしなんなら君の発言は最初っからズレてんだよなぁ。相手がいなくなったのは君が論破したからじゃなくてアカンタレだと気付かれたからだよ。 - 名無しさん (2020-01-12 18:44:46)
                              • 人から窘められたのを反論されたと思い込んでる時点でだいぶ毒されてる。しばらくネット断ちしたほうがいいよ。リアルでそんなレスバトラーになったら友達無くすぞ - 名無しさん (2020-01-12 18:20:27)
                            • cr81mlってユーザーが他板含めてこういう場面で唐突に現れて編集者権限を使ってIPマウンティングしてるなって思ってたら、わざわざマウンティングする為にログインして書き込んでるだけだったとか。ログインミスってる状態でコメントに加筆してるからIP見えてるぞ - 名無しさん (2020-01-12 20:35:43)
                              • 逆にログインしてる状態としてない状態とで多数派演じてるんやろ 触れんといたれ - 名無しさん (2020-01-12 21:49:48)
                              • この、wikiでは今更だろ。 - 名無しさん (2020-01-14 09:11:06)
                              • 大半の編集者はヤバイ奴だからな!(昔からページ編集とかをしてる人を除く - 名無しさん (2020-01-14 18:04:55)
              • そういうボリュームで売ってきたならわかるけど段々と年始限定キャラの扱い盛り上げてきてこれはがっかりだしこのパターンが増えていくのは嫌だよ。メインシナリオの更新がやたら遅い上にイベントも減ってきてるし。なんの背景も無い性能もパッとしないキャラでも数を増やして図鑑埋めるスタイルが好きな人にはいいだろうけどさ - 名無しさん (2020-01-12 00:06:05)
                • イベントは減ってないんだよなあ…… - 名無しさん (2020-01-12 16:34:55)
    • ほんとにこれで草 新イベやるなら楊貴妃にあげろよと大体数の人は感じたんじゃないの? - 名無しさん (2020-01-12 18:24:15)
      • 正月イベは結局高難易度のサンドバッグ要員で終わりだったな - 名無しさん (2020-01-12 18:57:24)
        • ☆4配布で宝具Lv5にできればフォーリナー持ってない人にはありがたい性能だけど☆5でこれはなぁ - 名無しさん (2020-01-13 09:51:54)
  • 殴り火傷で殴られ延焼でよかったんじゃないですかね(敵の楊貴妃見ながら) - 名無しさん (2020-01-11 21:42:26)
  • 宝具に先にやけど付与の判定あったら強すぎた?もしそうだったら個人的には嬉しかった。あと宝具の特攻ってやけどの有無だけで数は関係無い? - 名無しさん (2020-01-11 21:54:05)
    • 散々言われてっけど自力で火力上げる手段が防デバフ20しかねぇからそれでようやく並なんだよ - 名無しさん (2020-01-11 22:23:18)
      • こう言うと 特攻は他のバフと乗算だからやけどさえ入れば充分強い!勢がわく けど等倍相手にすると所詮等倍、バサカ相手にはもっと簡単に火力出せるやつらがわんさかいる って言うと 楊貴妃はバサカ相手に耐久しながら戦えるから強い!勢がわく - 名無しさん (2020-01-11 22:39:45)
        • なんかやけにアレな論調で言ってるけど、対狂相手だったり対男性相手だったりとかが一切関係のしない、開幕ブッパの高火力ごり押しでおkなクエだったら最初から耐久Aパなんて使わずにスカスカを使うだろ。それとこれも定期的に言われてることなんだけど、対剣相手に弓・対槍相手に剣のように現状のAパで既に優れているアタッカーが居るボスを相手にする場所なら兎も角、それ以外のクラスの相手には基本的に等倍運用が主だぞAパなんて。 - 名無しさん (2020-01-11 22:50:04)
          • それは俺に言われても困るわ、脳死で楊貴妃は強い!弱くない!って言ってる人らに言ったげて - 名無しさん (2020-01-11 23:01:19)
            • 会話成立させないとどちらが脳死してるかわからんとか言われちゃうぞ - 名無しさん (2020-01-11 23:17:21)
            • 「脳死」だの「!」だのやたらアレな言い方するのはどうかと思う - 名無しさん (2020-01-11 23:20:14)
            • なんでもかんでも火力出ないと雑魚、意味ない、火力出せばそれでクリアできるから、って方がよっぽと脳死してると思うが - 名無しさん (2020-01-11 23:29:24)
              • 火力出せばそれでクリアできるから←これは脳死じゃないやん - 名無しさん (2020-01-12 01:31:43)
                • 火力出せばクリアできるところで火力出してクリアするのが脳死なんじゃなくてそこで使えない鯖は評価しないって考えが脳死やねん - 名無しさん (2020-01-12 01:38:49)
                  • そこで使えない鯖は使えないって評価が下されるんだが - 名無しさん (2020-01-12 01:39:58)
                    • 「火力鯖としては使えない鯖」であって、「使い道のない鯖」ではないぞ。そこを混同して、火力が出ない=使い道がないみたいに言うやつがおる。 - 名無しさん (2020-01-12 01:43:15)
                      • 楊貴妃は「使い道のない鯖」ではないよ。現状は「活躍させるためにあれこれ苦労して、そのうえでなお他の鯖に劣っちゃう鯖」 - 名無しさん (2020-01-12 01:50:28)
            • 弱くないって言う人寄りのコメントなんですがそれは…… - 名無しさん (2020-01-11 23:50:45)
              • すまんな、Aパ等倍運用とかしたことないから俺には理解できねえやって思って。下の枝の人も言ってるけど騎以外はAアタッカーいるし、術単体相手にするなら騎ん時で事足りるしAならシトナイいるし - 名無しさん (2020-01-12 01:37:53)
            • 〇〇と言ったら□□!勢がわく って内容の〇〇に対しての内容なんだから言われても困る、と言われても困る - 名無しさん (2020-01-12 01:42:53)
          • 基本6クラスでライダー以外は既に有能なAアタッカーいるんだよなぁ…。槍に景虎、術はAアタッカーの宝庫だから言うまでもなし、殺は式。アルターエゴのシトナイとかルーラーのアストライアとか有能な鯖がごまんといるのに等倍基本とか草生えるわ - 名無しさん (2020-01-12 00:43:46)
            • 火力が出ればおkって内容ならスカスカで良くね?ってなるけど、そうじゃなくて式や景虎で耐久寄りAパするのか?術に関しては単体が奥様とミドキャスしかいないし、シトナイはまだしもアストライアとかは等倍だから言いたいことが意味不明だし。 - 名無しさん (2020-01-12 00:57:20)
              • 2人とも回避あるし、耐久もしながら火力も出せるのがAの強いところなんで耐久だから火力を捨てる、にはならない。景虎はクリ発生も抑止できるし攻撃強化解除持ちだから耐久適性も高いし。アストライアに関しては「どうせ等倍出すならデフォで防御有利あるから実質相性有利なこっち出すよね」という話 - 名無しさん (2020-01-12 01:07:57)
                • アタッカーが常時防御有利だったり回避を持ってるからって内容だと多分絶対に話がかみ合わないから流すね - 名無しさん (2020-01-12 01:35:47)
                  • Aパは等倍運用→有利相性がいるだろって流れなんだからアタッカーが防御有利なのは当然だろ・・・ - 名無しさん (2020-01-12 01:45:12)
                    • 防御有利だからって言うのが優先するPTの採用理由ならそりゃ話が噛み合わないよって事 - 名無しさん (2020-01-12 02:23:56)
                      • Aパなんて等倍運用が主→有利アタッカーいるだろ って話の流れのはずなんだけど、ほかに何を優先する採用理由があるんだ? - 名無しさん (2020-01-12 21:38:47)
                        • 普通にPTの安定性が最優先だろ。んで、一部のクラス以外にはその条件を満たすアタッカーが居ないから等倍の満たす面々を使ってるのが現状だし。NP効率に難があるオリオンが対男性以外でもAパで持て囃されてる理由を少しは考えようぜ - 名無しさん (2020-01-15 13:52:35)
                • 宝具対策になんの寄与もしない奴入れたらPT崩壊するぞ?仮にそれでクリアできる程度の場所ならマーリン添えたBアタッカーで十分だろうし - 名無しさん (2020-01-14 09:08:08)
                • ゲージ3の弓相手にどうやって景虎とサポの玉藻+もう1体で耐久するつもりだ?殺式に関しては宝具対策どころか殴り対策もないから相手が騎なのもあって宝具を撃たれる以前に殴りでサポ術が死ぬし。アタッカーが回避を持っててもPTが死ぬから意味無いんだけどエ アプか? - 名無しさん (2020-01-15 12:20:40)
            • Aパ組んでサポのバフを貰ってぐるぐる宝具を回す際の火力は加算乗算の関係で楊貴妃とシトナイとヴラドは三鯖共に言うほど大差ないと言う事実。S3の確率バフ成功でシトナイが、殴りやスキル込みでの回転率は楊貴妃の方が、玉藻の回転率はヴラドの方が、それぞれ少しリードするって感じな所が差別化ポイントか? - 名無しさん (2020-01-12 01:19:13)
            • あんたの謎選出に草生えるわ - 名無しさん (2020-01-15 13:53:31)
    • すぐ上にもあるけどスキル1か2でやけど付与、3は延焼で良かったなぁ。本当に味方としては弱いし、運営もそれが分かっていてやっているのがムカつくわ。 - 名無しさん (2020-01-11 22:36:59)
      • 敵としても強くないぞ。高難易度でスキル盛ったからちょっと強そうに見えるだけでそれでも3Tキルされまくる程度 - 名無しさん (2020-01-12 00:31:50)
        • 敵として強くないのはこいつに限らん - 名無しさん (2020-01-12 00:35:03)
          • いや…「味方としては~」って書き方されたら敵としては強いみたいじゃん - 名無しさん (2020-01-12 00:40:35)
          • 流石に飛び抜けて弱いから・・・ - 名無しさん (2020-01-12 02:12:23)
            • 仕様上よっぽど面倒になる輩を除けば敵で出た時の強弱は鯖の性能にはあまり関係ない メモリアル黒王とかが良い例 - 名無しさん (2020-01-12 03:10:53)
        • そんなもん運営の匙加減やろ 嫌がらせなんかいくらでもできるんだから  - 名無しさん (2020-01-12 12:07:16)
  • 評価があまりよろしくないのを事前に聞いていたけど、キャラデザと中の人にめっちゃ惹かれて全力で回した。手に入れた結果くそ可愛いくて大変満足でした。 - 名無しさん (2020-01-11 21:56:13)
    • 性能だけ見たらむしろ強い鯖の方が少ないから評価はそんな気にしなくてもいいと思うけどな。ステータスバランスは保たれてるし好きな鯖で遊べばええんや。 - 名無しさん (2020-01-12 08:08:56)
      • 対人要素や他者とPT組んでの協力要素があるわけでないから、弱いから他人のカモにされて一方的に狩られるだけや弱いからPTお断りされるなんて事もないしな。 - 名無しさん (2020-01-12 08:24:46)
        • まあサポにマシュしか置いてないとかは論外やけどな - 名無しさん (2020-01-12 11:16:46)
  • 旭の輝きという特大ステラをぶち込んで遊ぶ。ついでにレベル1清姫のS1も入れてやるぞ - 名無しさん (2020-01-12 08:41:07)
  • fgoはバフ・デバフの数値がゲーム内で見えないのも向かい風だなぁと思う。敵の使う弱体耐性とかがどの程度の数値か分からないくせに効果範囲や持続や数値がバフより良いわけでもない調整はおかしいと思わないのだろうか - 名無しさん (2020-01-12 08:54:07)
    • 言うほど数値情報見られるゲームってなくね - 名無しさん (2020-01-12 11:26:02)
      • 数値より種類が少ない影響でシナジーが少ないから戦略の幅が狭くなってると思う - 名無しさん (2020-01-12 12:42:33)
  • フォーリナーでなければ十分強かった、競合がアビーってのがなあ。味方全体にNP供給、強化解除、クリデバフと、何だかんだアビー強いんだよな - 名無しさん (2020-01-12 11:15:34)
  • 楊貴妃はもちろんだが、フォーリナーってクラス自体にテコ入れも欲しいな。倒されるより先に倒すが当たり前の環境で、バーサーカー相手に防御優位取れてもあんまり美味しくない。バーサーカーにはもっと優位になれる要素を増やして欲しい所 - 名無しさん (2020-01-12 12:04:17)
    • バーサーカーって敵の編成に困ったらとりあえず混ぜとけみたいな扱いになってるから、安易に有利取らせたくないんじゃないかな - 名無しさん (2020-01-12 12:31:01)
      • 環境の話をするなら巌窟王かバサスロで大体まとめて吹っ飛ばせる環境だから特にバーサーカー相手を警戒してるってことは無いと思うしそもそもフォーリナーならではの悩みでもないよ。単純に価値を感じない人がいるってだけ - 名無しさん (2020-01-12 13:22:36)
  • コマコで星2辺りに火傷100ダメ1ターンのみとか実装してくれ - 名無しさん (2020-01-12 15:26:13)
  • 頼む。誰かよいしょで良いから性能面で褒めちぎってくれ。欲しいのにここまでぼろくそ言われると手が停まってしまいそうになる - 名無しさん (2020-01-12 16:08:15)
    • 素の良効率と2種チャージで回転率がとても良い。アタッカーが宝具遅延と宝具対処能力(対男性の場合)の二つを備えてる。固い相手でも宝具を回した回数*9000~の追加固定ダメージが出せる。 - 名無しさん (2020-01-12 16:18:08)
    • いま一時の感情で引いて後からやっぱり弱かったとか愚痴られても鬱陶しいからむしろ引くな - 名無しさん (2020-01-12 16:21:09)
      • 好きな物が出来れば強くあってほしいのは分かるが、強くなければ愛着が薄れるのなら大した愛着でもないからな。 - 名無しさん (2020-01-12 17:47:51)
    • スキルに難はあるがNP効率、特攻宝具などのポテンシャルはあるため、今後の強化や環境変化によって化ける可能性がある - 名無しさん (2020-01-12 16:25:35)
    • チャージ確定で減らしてNP20~60チャージして防デバフが一つのスキルでできる。 - 名無しさん (2020-01-12 17:14:04)
    • 数少ないフォーリナーってだけで引いていいと思うが やけどにする手間で行って遅くなるけど、組むであろうAパなんてどうせ回り始めるまで2Tくらい掛かるから問題ない - 名無しさん (2020-01-12 17:19:33)
    • テクニカルなサブアタッカー理論で大体なんとかなる(ならない) - 名無しさん (2020-01-12 18:23:56)
    • 使いこなせば普通に強いテクニカルなサブアタッカーで今後実装される高難易度での活躍も見込まれる - 名無しさん (2020-01-12 19:15:42)
    • 可愛いだけで引けないなら引いた後も持て余すだけだからやめとけ - 名無しさん (2020-01-12 19:26:07)
      • 同感だなぁ。強化も何時になるか分からんし、弱くても使うぐらいの気合なければ倉庫肥やしにしかならんし。 - 名無しさん (2020-01-12 19:56:48)
    • 可愛いから引いた。性能面は自分でよいしょすりゃいいかなって思った。 - 名無しさん (2020-01-12 21:28:51)
  • やっぱ敵として出てきた方が+αされて面倒な性能だったなぁ - 名無しさん (2020-01-12 18:17:18)
      1. αのない敵鯖なんてその辺の雑魚と変わらないですしおすし - 名無しさん (2020-01-12 18:29:43)
    • まぁ今更珍しくもない話だね - 名無しさん (2020-01-12 20:07:47)
  • 真面目に強化の方向性としてはシンプルに自バフもらうか、生きる炎は3回じゃなくて3T、あとリジェネ効果がほしいなぁ。今のままだと変わった効果持ってるだけで使えないって評価でしかない。 - (2020-01-12 21:50:43)
  • フォーリナーで狂相手に耐久したいとなったらクラス自体にテコ入れでフォーリナー出したらパーティー全体が狂に防御有利とかにならんといかんのかな。毎回サポが先に死ぬわって話も出るし - 名無しさん (2020-01-12 22:19:49)
    • フォーリナーってクラスの存在意義に必要なのは他クラスより狂にダメージを与えられることだと思う、ダメ2.5倍か3倍か。耐久なんてライダー相手でも関係なくサポ術たちを編成するし、そもそも場にいるだけで味方全体防御有利になるぶっ壊れクラススキルなんてもらえるわけない - 名無しさん (2020-01-12 23:39:56)
    • アビーのATMがさらなる鉄板編成になってしまうだけやん - 名無しさん (2020-01-13 03:26:53)
      • 同クラス内も格差は生まれるものだから多少はね? - 名無しさん (2020-01-13 08:01:40)
  • 本人が火傷無効持ってれば、今回みたいな場合にお呼びがかかったかもしれないのに - 名無しさん (2020-01-12 22:27:33)
    • フォーリナー同士はダメ2倍の殴り合いになるからそもそも耐久出来んよ - 名無しさん (2020-01-12 22:45:02)
      • 今のとこ女しかいないからタゲも取れんしな - 名無しさん (2020-01-12 23:14:56)
        • そも火傷無効できるだけじゃ大したアドでもないっていうね - 名無しさん (2020-01-12 23:36:51)
          • 余程バカげた耐久戦強いられない限り弱体無効や解除持ちで対応できるもんな - 名無しさん (2020-01-13 00:06:33)
        • 男フォーリナージルドレェの実装待ったなし - 名無しさん (2020-01-13 00:11:01)
  • ゲームの方で遊び方を用意してくれないと、もうどうしようもないってのが改めて浮き彫りになった感じだなぁ…… - 名無しさん (2020-01-13 07:57:43)
    • 敵のスキルにリキャストタイムが無いのと半端に戦闘長引かせるより速攻する方が安全ってバランスが初期から続いているから、デバフ撒いてからが本番のスロースターターは存在自体が逆風なのを運営が理解していないのでは - 名無しさん (2020-01-13 08:13:19)
      • 去年から1ターン目に全力出せない鯖ちょくちょく追加してるからわかっててやってるんだよなぁ… - 名無しさん (2020-01-13 08:56:32)
      • それな、CTの問題で腐ってるスキルあるし回復とか耐久向けスキルはほとんど死んでるようなもんだもんな - 名無しさん (2020-01-13 09:47:36)
      • それを踏まえて遊びたい人は好きに遊んでねってスタンスでしょ。環境トップに立つ鯖じゃなくてもキャラ重視でガチャ回す人が腐るほどいてそれで充分に売上があがってるんだから、既存鯖のファンから反発を買うリスクを冒してまで方針転換する意味がない - 名無しさん (2020-01-13 10:34:09)
      • ゲームが既に飽和してるから別の切り口でキャラ性能を決めてるんでしょ こういう遊び方が出来ますよ結構面白いでしょ?的な位置付けの性能の鯖であって、その提案を受け止められないユーザーには運営がゲームを理解してない様に見えるだろうね - 名無しさん (2020-01-13 14:44:15)
        • その切り口は逆風だからそれを加味して性能盛って欲しいって話では? - 名無しさん (2020-01-13 15:09:54)
          • 性能をインフレさせたくないから別の切り口で攻めてるのに、別の切り口でインフレ起こしてどうすんだって話になるけど - 名無しさん (2020-01-13 15:34:57)
            • インフレはまずいね。だからインフレしない程度でスロースターターに見合った性能に運営が調整できていればベストだった - 名無しさん (2020-01-13 16:07:03)
              • そういう性能調整したら本体の火傷の特攻がほぼオマケになって、スロースターターに見合った性能とやらが主体になるだろうね でもそうなると面白味がなくなった上にただの他鯖の劣化になるんじゃない? - 名無しさん (2020-01-13 16:43:40)
                • っていうかスロースターターに見合った性能をって要は特攻倍率をもっと盛っても良いってことなんだろうけど火傷特攻の倍率がもっと極端に設定されていて他鯖より飛び抜けた火力を出せるようになっていたとしたら1T目に火傷コマンド付けたカード引くまでリセマラして凸カレぶっぱするスローもクソもない使い方が主流になるんだよな多分。現状コスパ悪いから実践する人が少ないってだけで。 - 名無しさん (2020-01-13 17:12:08)
        • まぁ突き詰めれば高NP獲得と高倍率バフが有れば誰でも強くなるゲームだけど、そればっかりだと方向性が被りまくって頭打ちになるか、インフレをインフレで塗り替える果てのないレースになるかのどちらかだしな。方向性を変える判断自体は正しいと思う。問題はユーザーが求めてるのが安易な解決でしかないことと、方向性を変えたところでそれで活躍できる場所が作られていないことだろう - 名無しさん (2020-01-13 15:28:14)
  • やはり宝具の色は違えど同クラスのアビィの存在がな…あっちは強化解除、攻撃ダウン、NP配布、全体スタンと耐久に欲しいスキル貴重な能力を全部持ってるからでかいわ - (2020-01-13 09:11:54)
    • あっちはあっちで素のNP効率の悪さとCTの重さからATM限定なところがあるけどな - 名無しさん (2020-01-13 12:09:24)
    • 上の方にもアビーがいるからフォーリナーじゃなければ みたいなことを書いてる人いるけど、速攻するなら楊貴妃耐久するならアビーかな アビゲイルが宝具連打出来るわけじゃないし、無敵も持ってるわけじゃないから悲観するようなことはないと思 むしろフォーリナーが耐えれるクエストがないんだから速攻寄りで良かったんじゃない?う - 名無しさん (2020-01-13 14:03:55)
      • 楊貴妃を速攻向けにするならここから結構魔改造が必要じゃないか?S1は最初に切らなきゃアカンし、単体相手に2連射したら息が切れると思うが - 名無しさん (2020-01-13 14:48:16)
        • あくまでアビゲイルと比べてって話 宝具の回転率自体は楊貴妃の方が上だし、速攻ならWマーリンかW孔明になるアビーと違って、W玉藻+サポ鯖で宝具連打が安定する楊貴妃の方が向いてると思うよ 逆に耐久戦ならNP全体付与持ちのアビゲイルの方が輝くとは思うけど、速攻ならサポ鯖の宝具なんてそもそも撃たないしね - 名無しさん (2020-01-13 15:00:53)
      • 狂への防御有利ってだけのクラスだから速攻だと比較対象がフォーリナーだけじゃなくなるのよね… - 名無しさん (2020-01-13 15:20:06)
        • それはまた違う話だから ぶっちゃけ耐久面に関してもアビゲイルとそこまで変わらないと思うよ コマンドカードでAチェイン出来る確率はアビゲイルの方が上だけど、アビゲイルが宝具撃つタイミングは絶対Aチェイン出来ないし、強化解除が刺さるか刺さらないか位の差だと思う - 名無しさん (2020-01-13 15:30:54)
          • ぶっちゃけて言うと強化解除以外にもクリデバフの存在がでかいわ。クリ発生率アップを没収してそのまま事故防ぐのは強いわ - 名無しさん (2020-01-13 16:15:22)
            • クリダウンで防げる難易度だったら別にどっちでも良いんじゃない? - 名無しさん (2020-01-13 16:47:56)
              • 敵のクリ飛んで来たら有利相性だろうがワンパンされるのに?敵のある意味最強の攻撃手段を恒常的に封じられることが滅茶苦茶強いのは耐久パ組んでたら分かるんだが - 名無しさん (2020-01-13 17:10:39)
                • 有利相性でクリ食らうだけなら全然死なんぞ。前の有利相性宝具で全滅の人といい、バフ重ねとかがデフォになってね? - 名無しさん (2020-01-13 19:28:55)
                  • 神やスイーツのような特殊事例を誇張するやつ - 名無しさん (2020-01-13 20:15:30)
                    • 仮想敵として一番手ごわかったと感じた相手を想定するのは間違いじゃないんだろうけど、その手の元から相性すら無視して殴り倒してくる調整のされた相手を想定するのは間違ってるのよね - 名無しさん (2020-01-13 20:33:39)
                  • 横からだが超高難易度で頻繁にないか?そもそも耐久なんて高難易度で使うもんだし、想定として間違ってなかろ - (2020-01-13 23:02:42)
                    • 高難易度でも一個攻撃バフとかクリバフ乗ってる程度なら有利相性なら全然耐えられるのは耐久やってりゃ普通に分かると思うがね。そもそもクリ自体耐久するならマーリンなりでデバフかけるもんだし。 - 名無しさん (2020-01-13 23:13:36)
                      • 有利相性ではなくサポ術が死ぬんだが…まあ持続しないクリダウンはそこまで利点にならないとは思う。むしろNPチャージで味方の宝具加速できるのと攻ダウンの方がアビーは重要 - 名無しさん (2020-01-13 23:24:53)
                        • 一応あのクリデバフの持続は3Tだから標準だぞ… - 名無しさん (2020-01-13 23:53:37)
                          • アビーとの比較だろ?アビーの話だよ - 名無しさん (2020-01-14 12:27:26)
                        • 「敵のクリ飛んで来たら有利相性だろうがワンパンされるのに?」とか書いてるのに突っ込んでるだけなんだが - 名無しさん (2020-01-14 00:36:32)
                      • 耐久やってるなら有利相性以前にサポが事故死するのは分かるじゃろ - (2020-01-13 23:53:41)
                        • 事故死「する時もある」のは分かる。でもじゃあ耐久なんて無理だねって言ってたら今まで耐久なんて全くされてないよ。 - 名無しさん (2020-01-14 00:35:51)
                          • 最初は盤石なアビーに対して攻撃的な受けができる楊貴妃って主張で派生した枝のはずなのにクリデバフについて余計な言及したのはちょっとミステイクでしたね ちょい上で挙がってるように特段クリバフ持ってくる相手じゃなきゃそこまで厳重に警戒すべきものじゃないんだからそこまでの話だったのに - 名無しさん (2020-01-14 00:53:12)
                            • 途中から別の人がレスしてるからミステイクも何もないぞ クリダウンで防げる難易度~までは確かに自分が書いてるが - 名無しさん (2020-01-14 07:20:56)
                    • 横からツッコミを入れると、アレは防御等倍だったり防御バフとかを持っていないサポだったりが連続でクリバフ乗せの敵の攻撃を食らったら死ぬ可能性があるからそれを防ぐもので、防御有利だったり防御が乗ってるときには即死はしないのだから「敵のクリ飛んで来たら有利相性だろうがワンパンされる」と言うのは嘘という事にはなる。 - 名無しさん (2020-01-14 00:55:17)
          • それは別の話って言うけど、フォーリナーの長所がバーサーカーに耐えられるってことだから、速攻ではアビゲイルに勝るなんてなんの長所にもならなくないか?B宝具持ちでスター集中も高いから英雄作成が働くので実際勝ってるかも怪しいが…フォーリナーの耐久で重要なのは、他が死なないこと。強化解除以外でも向こうは味方の耐久宝具を加速させられて、攻撃力も下げられるからなあ - 名無しさん (2020-01-13 23:30:14)
            • 単体フォーリナーが活躍するべき超高難易度でまともに耐えれてないんだからそこら辺の話されても、かといって普通の高難易度なら別に楊貴妃でもアビゲイルでもそんなに変わらない 防御面はアビゲイルと比べてるのに、それと同時に攻撃面をアビゲイルと比べる人はいないのが不思議だよ 火力や中期戦くらいなら凸カレ楊貴妃W凸カレ玉藻で挟んだら良いだけだし、それだったら他のアタッカー使う? ならアビゲイルha使わないよね - 名無しさん (2020-01-14 07:16:18)
              • 「超高難易度でまともに耐えれてない」 はい、また神ジュナですね、分かります。 - 名無しさん (2020-01-14 08:09:44)
                • 反論する側が自分から神ジュナ持ち出すのほんと草 何か言いたいことあるならアビゲイルで耐久出来て楊貴妃が耐久出来ないクエストを持ち出せよマジで - 名無しさん (2020-01-14 10:46:13)
                  • 過去のイベントであった事例を挙げても今から実際に活用できるわけじゃないしこれからのイベントで設けられるクエストの内容なんぞ知る由もない 初めから納得する気なんてないんだよお前は - 名無しさん (2020-01-14 11:51:39)
                    • 弱いから強化はその内来ると思うけど、それは今日明日の話じゃないだろうねぇってだけの話なのに、直ぐに強化するべき見たいな謎理論の人が混ざるから、強化関連は平行線で延々と荒れる - 名無しさん (2020-01-14 12:51:40)
                    • 過去の具体的なクエストも出さないなら何を言いたいの? 納得するしない以前に何が言いたいのか伝わってこないんだわ - 名無しさん (2020-01-14 12:58:07)
                      • 誰もお前個人に何かを訴えたいとは思ってないから落ち着け そしてブラウザバックだ - 名無しさん (2020-01-14 13:20:56)
                        • なら枝にレスつけるなよ・・・  - 名無しさん (2020-01-14 13:42:44)
              • 耐久なのに火力差なんて、大きな差がないなら意味ないし。あえて比較すると、楊貴妃玉藻じゃ宝具以外の火力は伸びないのに対してATMはクリ殴りの火力もある程度確保できる。解除可能なら防御スキルも無視できるし。というかW凸カレ玉藻って出してるフレ少ないのを前提にされても - 名無しさん (2020-01-14 12:41:04)
                • 楊貴妃はA宝具で玉藻バフ乗ったA2枚でクリ殴り出来るけど、アビゲイルは1枚のBだけ色バフが宝具とコマンドカードで別れるのが微妙だと思うよ サポ鯖もあくまで一例でマーリンや孔明、いないならQ二枚だからスカディでもいいと思う ただ畳みかけるならW玉藻+孔明orマーリンになるし、カードリセマラ有ならBBちゃんで固定すれば3連射余裕なんだから何とでもなる - 名無しさん (2020-01-14 13:06:21)
                  • クリバフないんじゃAクリなんて玉藻入れても火力はたかが知れてるし、微妙とはいえクリバフの数値はデカいんだから無いよりずっとマシでしょ。スカディなんて持ちだされてもじゃあスカディに合う鯖使うわって普通ならない?なんでスカディ?玉藻無しのマーリン孔明だったら普通にアビゲイルの方が火力出るし。カードリセマラあり(初見じゃない&速攻狙い)まで考えるならアビーは他のアタッカーの火力も上げられる&陳宮&牛魔王礼装と選択肢は増える。相性イマイチな鯖まで持ちだすから、楊結局何が言いたいのか全く分からない。アビゲイルより強いって言いたいのか、楊貴妃もちゃんと使おうと思えば使える下地はあるって言いたいのかどっちなんだ?後者ならそこまで反論する気はないんだが。 - 名無しさん (2020-01-14 23:21:55)
                    • シチュエーション次第で楊貴妃のが刺さる(かも)ってどちらかと言えば後者のニュアンスだろうに君が勝手に前者だと勘違いしてるあたりが噛み合わない理由だと思う - 名無しさん (2020-01-15 01:16:56)
                    • 瞬間火力は確かにマーリンのバフが宝具にもかかってBクリするアビゲイルだろうけど、Wマーリンで3T連続で宝具撃てるわけでもないしクリバフも1Tのみでしょ? 他の鯖や陳宮を持ち出してもむしろ火力が下がるだけだと思うけど ちなみに相性悪い鯖を持ち出したのは玉藻や孔明マーリン持ってない人も考えてるからだよ - 名無しさん (2020-01-15 20:27:30)
  • 全体攻撃できる魔王信長の方が強いんじゃないのかってレベルで考えなくちゃいけないからまあ弱いよね。流石に即刻輝ける方向を運営は考えて欲しい所である - 名無しさん (2020-01-13 14:09:06)
    • 多分生ける炎が被ダメなのが不味いんだよね。まずダメージを受けるかどうかが運。更に言えば攻撃が3ターン中で宝具除いて5回と限定されてる上にそこでも運だから、防御デバフ全部ばら撒いた上にカード3枚切るという最大火力があまりにも出しづらい。水着BBで固定すれば運は排除できるけど、そこまで介護しないと難しいってのが何ともね… - 名無しさん (2020-01-13 14:15:48)
      • 全体攻撃ボスか男鯖相手なら運も絡まないし、出す場面次第でしょ カード運は全員に言える事だしいちゃもんにしか見えん - 名無しさん (2020-01-13 14:25:54)
    • 魔王はそれしかない割には宝具5・神性相手・3T後(70%バフ状態)って言う最大条件で宝具を撃っても既存の宝具2の鯖(補正で火力が低い殺とかにも)に威力負けするけど、こっちは男相手ならAパで役割持てるから流石にそれは無いわ - 名無しさん (2020-01-13 14:44:08)
    • 強化がほしいからって魔王上げはやめとけw - 名無しさん (2020-01-13 14:51:21)
      • 最弱鯖を持ち上げてでも強化欲しいんじゃ!正直どっちが強いとかどうでもよくてどっちも弱いからな!どっちも強化してくれ頼む! - 名無しさん (2020-01-13 17:00:22)
    • 魔王ってどんなだったかなって見に行ったらフフッってなった。まだ恵まれとるな - 名無しさん (2020-01-13 17:52:59)
      • こっちはN/A盛られてるだけましだからなwこのおかげでまだやりたいことができるレベルにはある。対して魔王はあの性能でさらにN/A下げられててどうしようもない - 名無しさん (2020-01-14 16:35:15)
    • 全体攻撃出来るから強いんじゃないのかって流石に強引すぎるぞ エクストラクラスの全体宝具だから余計に辛いのが魔王なのに - 名無しさん (2020-01-13 18:14:50)
    • 強化案については今回の高難易度で答え出してるようなもんだしなあ。分かっててやってるとしか思えん - 名無しさん (2020-01-13 19:05:37)
  • 楊貴妃云々よりも、まず素のやけどが弱すぎて相手側でのギミックでしか効果ないレベルなのどうにかしてほしい - 名無しさん (2020-01-13 22:53:19)
    • だからこそ延焼とか追加されたんじゃろ - 名無しさん (2020-01-13 23:14:18)
      • まるで延焼のおかげでやけどが実用的な次元にまで昇華されたように聞こえるけど結局フレーバーなんだよね…素のやけどがゴミすぎて引き上げられぶりに勘違いしちゃうけど - 名無しさん (2020-01-14 08:06:06)
        • 重ねれば結構なダメージになるからフレーバーレベルは超えてるけどね。短期決戦ですら役立つレベルの実用性は無理だろ。それやると耐久戦すら早く終わっちゃうもん。 - 名無しさん (2020-01-14 08:11:22)
          • 耐久が死んでる部分をまずさぁ - 名無しさん (2020-01-14 09:48:28)
            • 耐久が死んでる? 速攻でクリアできるからわざわざやる意味ないって意味での死んでるなら、だれもが速攻クリアできるもの持ってるわけじゃないし、単純に優先度が低いって意味での死んでるって事なら、速攻よりも耐久の優先度高くなるような高難易度はむしろ非難されるでしょ。 - 名無しさん (2020-01-14 10:03:37)
              • 耐久が非難されてるのは単純につまらないからでは?無敵コンボするだけだもん、何の面白みもない。たまにガッツで耐えろってのもあるけど結局同じことのループなのは変わりないし - 名無しさん (2020-01-14 13:27:05)
                • むしろ「同じことをして攻略」の極致が速攻なんでそっちのがつまらんと感じる人もいるだろうよ。感性は人それぞれだ。 - 名無しさん (2020-01-14 13:32:20)
                • 時間掛かるからだろ、高難易度なんか最悪コンテしてゴリ押しすれば2.3分程度で終わるし、宝具LV1でも速攻出来る位FGOのボス系は弱いし - 名無しさん (2020-01-14 13:41:17)
                • まぁだから、今の耐久が死んでる現状は結局大多数の望みを反映した結果なんだよ。受け入れろ - 名無しさん (2020-01-14 20:10:01)
              • 多分、6.7章とかでのマシュ・アンデルセン・マーリンで延々と耐えれた時代みたいなのを耐久と言うんじゃないかな? - 名無しさん (2020-01-14 20:41:02)
                • 今のシナリオでも神ジュナみたいな絶対耐久やらせないマン除けばほぼ今でもそれで耐久行けると思うが。スキル相性悪いとことかは多少編成いじる必要あるだろうけど、耐久自体出来ないって方が少ないと思うが。 - 名無しさん (2020-01-14 21:07:29)
                  • 別に出来ないとは言って無いよ? ブレイクで長期戦になったり強制ギミックなどが付いた分、以前より事故死や決壊率が上がって耐久し難いと言うだけさ。 - 名無しさん (2020-01-14 21:59:21)
                    • 仕様上不可避の破綻もあるにはあるが大体は鯖の組み合わせで何とかなる。そういう工夫を凝らして遊ぶのもFGOのプレイスタイルの一つなんだよ。いろんな鯖使えるしね。特に理解は求めないけども - 名無しさん (2020-01-14 22:24:34)
                    • 前より難易度は上がったじぇど、別にデッキないわけじゃないからやる人はやるし、その需要はあるのさ - 名無しさん (2020-01-14 22:34:26)
    • メタ的な話するとクトゥグアの炎が普通の火傷、延焼なのが気にくわん。ニャルはルール介入、ヨグはsan値直葬、クトゥルフは人類特攻してるのに何でお前だけ普通のことしてんのと - (2020-01-14 00:03:33)
      • ルール介入はニャルの方というよりBBの権能も合わさってるからなぁ…。バグ引き起こすムーンキャンサーらしいというか - 名無しさん (2020-01-14 00:05:54)
      • ヨグの直葬も最初だからCoCらしさがあったけど揃ってくるとそれだけ感が - 名無しさん (2020-01-14 01:44:27)
      • 北斎に人型特効が付いているのってそういう意味だったのか… - 名無しさん (2020-01-14 09:08:13)
      • 其の辺つっこむとこっちは宇宙規模で他の鯖が雑魚になっちゃうからね - 名無しさん (2020-01-14 09:46:46)
      • それぞれの規模がFGOサイジングされてるとみたらまさに火傷延焼で正しいのでは - 名無しさん (2020-01-14 10:23:26)
      • [生ける炎]に触ったら特殊状態でいいよな。頑張って触らせて火傷かよっていう - 名無しさん (2020-01-14 11:30:50)
        • それな。何故被ダメージ時限定なのか - 名無しさん (2020-01-14 13:24:27)
  • 明日が最後のチャンスか。結局PU範囲内でどんなキャラなのか分かるストーリーなかったな - 名無しさん (2020-01-14 22:18:23)
    • 今までストーリー無しでガチャされた限定鯖いたっけ? - 名無しさん (2020-01-15 00:51:45)
      • 限定って括りで行くとAUO・坂田金時・嫁王・酒呑童子(羅生門に出てたと言えば出てたけど)とか? - 名無しさん (2020-01-15 01:34:02)
        • CBC2016はストーリー無かったと思うから地味に天草もそうなはず 他はDL記念のブリュンヒルデもそうかな - 名無しさん (2020-01-15 02:03:49)
          • 天草もブリュも一応シナリオ付きの体験クエだよ、うっすいけど - 名無しさん (2020-01-15 02:22:58)
            • マテリアル確認したら確かにあったわ 記憶違いですまんかった - 名無しさん (2020-01-15 02:31:51)
        • 酒呑童子が一応羅生門あったこと考えるとfgo初出鯖でストーリーなしは初?金時はアポのボツ鯖だからfgo初出みたいなもんだけど - 名無しさん (2020-01-15 02:11:49)
          • ただ金時はすべてが滅茶苦茶の最初期のころの実装だしなあ…あ - 名無しさん (2020-01-15 02:20:13)
          • 恒常もありならエウロペのが早い 限定まで含めるとどうだろう - 名無しさん (2020-01-15 02:26:16)
          • マタハリは終局まで出番無かったよ。 - 名無しさん (2020-01-15 10:37:54)
        • イシュタルみたいな先行ピックアップはどうなんやろな。終了直後にバビロニア開始だからセーフか - 名無しさん (2020-01-15 02:26:42)
    • あれ武蔵って剣豪前にいきなり正月実装じゃなかった? - 名無しさん (2020-01-15 08:41:19)
      • 体験クエが同時実装された。後から見たら下総の前日譚だったやつ。 - 名無しさん (2020-01-15 09:21:55)
  • 正月鯖は割りと盛り上るのにこの娘はふーんって感じな人多いのは何故なんだろ - 名無しさん (2020-01-15 05:01:50)
    • めっちゃ盛り上がってるじゃん。見ろよこのコメントの山 - 名無しさん (2020-01-15 05:18:01)
    • 上にもあるけどいきなり出てきて何だコイツだし、またクトゥルフ関係かよだし… - 名無しさん (2020-01-15 05:23:37)
      • いきなり出てきて何だコイツなら武蔵も北斎も同じだぞ - 名無しさん (2020-01-15 06:01:33)
        • あいつらちゃんとシナリオついてただろ - 名無しさん (2020-01-15 07:21:35)
          • シナリオの有無じゃなくて実装までの脈絡の無さに対してよ - 名無しさん (2020-01-15 18:59:14)
    • 正月鯖って言っても鯖がどうこうの前に3体目だし年末に2部5章があったからなぁ - 名無しさん (2020-01-15 06:08:39)
    • 5章配信!からの、半端なところで終わる二部構成でした。エウロペは出ません。後編の配信時期は大分先です。年末特番も新情報ほぼ無しの薄い内容ですって感じで盛り下がる展開だったからしゃーない - 名無しさん (2020-01-15 07:00:25)
      • で次のイベントは復刻でその次はギャグですってそりゃ盛り下がる - 名無しさん (2020-01-15 08:42:06)
    • 性能は最下層、ビジュアルは北斎の色違いで新鮮さに欠け、体験クエではキャラ紹介もなし。盛り上がる要素が無さすぎた。これに加えてゲーム全体の空気も盛り下がってたからな。 - 名無しさん (2020-01-15 07:40:39)
      • は?ビジュアルは最高だろ - (2020-01-15 08:30:26)
      • 色もだいたい同じだろ - 名無しさん (2020-01-15 09:02:37)
      • 同じ絵師とはいえこれを北斎と比較してあまつさえ色違いって言うの節穴では - 名無しさん (2020-01-15 18:54:47)
    • 鯖単体についてそこまで爆発的な盛り上がりがあったって印象もないけどな。FGO自体が新規イベのタイミングずれて静かな年末年始を迎えたからそう感じてるんじゃね - 名無しさん (2020-01-15 08:30:48)
    • 絵師は頑張った、でも性能が☆3レベルなのは流石に - 名無しさん (2020-01-15 08:44:45)
    • 基本的にfgoで実装されて盛り上がる鯖って性能はそうでもないけどストーリーで大活躍してた鯖か破格or独自性のある性能の2択だからね、それ以外はpu終わると後はもう福袋の時期くらいしか話題になってない鯖たくさんいるよ。 - 名無しさん (2020-01-15 09:43:49)
      • 一過性の話題に乗って騒ぐってのは、ゲーム内に限った話じゃ無いしね。人権鯖を引けた優越感、強化要望のネガキャンが話題の大多数な気がするわ - 名無しさん (2020-01-15 10:36:25)
    • 性能が低すぎて今回のイベントじゃ出番ほとんどないからな - 名無しさん (2020-01-15 14:02:19)
      • 攻撃特効の無い復刻イベントで内容はBOXではなく周回メインの時点で性能云々の前に単体宝具持ちに席は無いでしょ - 名無しさん (2020-01-15 18:57:44)
        • ja - 名無しさん (2020-01-15 19:52:01)
        • 性能が高いなら攻撃特効がなくても活躍できるんだがな。まあ、この性能じゃどこでも活躍できそうもないけどね - 名無しさん (2020-01-15 19:53:21)
          • 言ってる事滅茶苦茶だし、ただ叩きたいだけじゃん - 名無しさん (2020-01-15 20:05:36)
          • 例えば実装されたのが超人オリオンだとしても、周回じゃ使わんぞ - 名無しさん (2020-01-15 20:27:14)
          • 弱いって言いたいだけの人は草 - 名無しさん (2020-01-15 20:31:20)
        • 支援鯖が揃って無い宝具LVが低いとかでシステムが組めない人だと単体宝具鯖で3waveのボスだけ落とすとかやってたりするからね、システム組めない人の方が絶対数は多い訳だから、NPチャージ持ちのEXクラス単体宝具とかに期待した人は居るんじゃない? - 名無しさん (2020-01-15 19:55:13)
          • 勿論システム周回が組める人にしてみれば、剣スロ・クロエ・ライダー金時級でも活躍の場が無いってなるから、その辺は人次第になるのはあるね。 - 名無しさん (2020-01-15 19:59:28)
          • システム組めなくても周回じゃ攻撃有利のクラスで倒すでしょ。☆5の紅・楊貴妃に攻撃特攻100%とかついてるなら本当に手持ちない人の出番あったかもしれんが - 名無しさん (2020-01-15 20:21:36)
            • 有利クラスの同系統鯖を大量に育てる手間が省けて経済的とか夢を見ていた人とかは居るかと。 - 名無しさん (2020-01-15 20:35:16)
              • まだ鯖の強い弱い評価できる段階じゃないし期待外れを理由にディスるのはただの私怨やんけ - 名無しさん (2020-01-15 21:20:36)
                • 実装直後の鯖って大体そんな感じで過大評価か過小評価されてない? - 名無しさん (2020-01-16 14:35:21)
                  • 再評価されるの接待クエが来てからだよ - 名無しさん (2020-01-16 18:18:16)
                    • 楊貴妃の接待クエってイマイチ想像できないんだよな。攻撃力低めのオルジュナみたいなのだろうか - 名無しさん (2020-01-17 11:41:44)
                • いつになったら評価できるんだ??? - 名無しさん (2020-01-17 08:57:11)
                  • そういう機会が来たときにスッと出して遊べるように引いとくんだぞ その時に使いたい鯖をピンポイントで引ける機会なんてほとんどないからな - 名無しさん (2020-01-17 10:56:36)
                    • いやいやいや。活躍できる時は来ると思うが、それはそれ。評価するなら今でもできるんだろう - 名無しさん (2020-01-17 17:50:47)
                      • ああすまん、勘違いしてた。とりあえずフォーリナーっていうクラスに汎用性期待する方が間違ってるんで - 名無しさん (2020-01-17 18:25:24)
                      • (途中送信)最低限ゲーム仕様というか環境というかを理解してからじゃないでしょうか - 名無しさん (2020-01-17 18:31:50)
    • 上でも言われてるけどやっぱりシナリオが無いのが一番痛いなー。イラストは凄く評判良いんだし北斎ちゃんみたいなちょっとしたシナリオがあればもっと人気が出ただろうにもったいない - 名無しさん (2020-01-15 22:18:25)
      • 楊貴妃要素がいまいち薄いからシナリオで補間してほしいね - 名無しさん (2020-01-16 06:39:50)
      • マイルームとマテリアルに書いてある事以外に語る内容が無いからなー、他所でもクトゥルフや史実関連のコメントの方が多かったりするし - 名無しさん (2020-01-16 09:45:48)
  • 被ダメージにやけどをクラススキルで持ってきて - 名無しさん (2020-01-15 19:41:49)
  • 全スキルに敵全体延焼追加、クラススキルで攻撃時被ダメ時やけどでようやくクトゥグアらしい、オンリーワンと名乗れると思う - (2020-01-15 20:02:12)
    • ナンバーワンでもワーストワンでもオンリーワンにはなれるんやで - 名無しさん (2020-01-15 20:03:50)
    • ○○らしさと戦力の強弱はリンクしないんじゃない? 神様同士のパワーバランスだってあって無いような物だし。 - 名無しさん (2020-01-15 20:09:43)
    • 系列上クトゥグアだろうと言われてるだけで別の説もあるにはあるし旧神の力をどう借りてるのかも不明だからなぁ - 名無しさん (2020-01-15 20:23:55)
      • っていうかさ、ぶっちゃけクトゥルフ関係はあれ本編でまともに説明もされなければ掘り下げもないと思う。アビゲイルから始まって二部五章まで進んでこの有様だからFGOにおけるクトゥルフ要素ってもう本編じゃまともに絡まんと思う。 - 名無しさん (2020-01-16 01:10:21)
        • 正直ガッツリ絡ませるには規模がデカすぎると思う いやまぁ5章に至ってもまだクリプター側の全容が見えてないから繋げることは出来るだろうけど現状の匂わせで個人的には十分 - 名無しさん (2020-01-16 04:08:08)
          • 絡ませたら地球の英霊とか雑魚になるしスケールが違うものを入れるべきじゃなかったと思う - 名無しさん (2020-01-16 15:48:34)
            • だから今ぐらいでいいのよ 一応地球の英霊が~に関しては既にヴェルバー(セファール)がやってる - 名無しさん (2020-01-16 20:25:29)
  • まちがいなく使わないけど、えちえちだから引きたい…でも絶対使うときはなあ - (2020-01-15 21:25:10)
    • 何言ってんだ? 仕様変更があるんだから全キャラ所持して使いたい時に(強化が来る等含む)使うってのがソシャゲの基本だろ。 - 名無しさん (2020-01-16 10:06:18)
  • 楊貴妃の宝具だけメチャクチャ処理落ちするんだけど、みんなはどう?? - 名無しさん (2020-01-16 00:52:11)
    • ない - 名無しさん (2020-01-16 01:11:24)
    • 別にそんな事は無い 1年ぐらい前なら機種が古かったんでドレイク宝具とかでガンガンカクついてたけども - 名無しさん (2020-01-16 04:01:21)
    • 泥だけど滅茶苦茶処理落ちする。ちょっとずつワープしてきてるみたいで怖い - 名無しさん (2020-01-16 06:35:14)
      • それはそれで良いなw - 名無しさん (2020-01-16 08:54:09)
  • フレーバー気味になるけどせめて火傷を耐性貫通でつけれるようにしてほしかった。それなら澄まし顔のにゃるBも火傷にできるし - 名無しさん (2020-01-16 07:57:35)
    • フレーバー?真の誰でも特攻やんけ - 名無しさん (2020-01-16 08:55:33)
    • フレーバーとしてニャルに火傷通したいだけなら大地を飲むもの無効化で良いですね(無慈悲) - 名無しさん (2020-01-16 09:21:13)
  • 敵だとかなり強いのが腹たつわー味方だとCT長いし狙った敵に攻撃させ難いでめちゃ運用し辛いのに - 名無しさん (2020-01-16 10:25:30)
    • 今回の高難易度の楊貴妃は強さの大部分が専用バフだから正直誰でやっても相応に強い - 名無しさん (2020-01-16 14:16:04)
    • すごいこまめに火傷付けてくるけどジャンヌが無敵回復のついでに治療しちゃうんで可哀想なくらいパッとしなかったわ。敵として出たら多少厄介になってくるものとして、調整としては味方では火傷付きの殴りが可能、敵として出てきたときは解除不可の火傷付与をしてくるくらいで丁度良かった気がする - 名無しさん (2020-01-16 14:34:54)
      • 火傷付殴りは、本気で宝具火力が常時1.5倍になる感じで流石に丁度良いのレベルでは収まらないんじゃない? - 名無しさん (2020-01-16 14:39:47)
        • 初動が微妙に不安定ってだけで現状コマンドコード惜しまなきゃ別に火傷を入れること自体が難しいわけじゃないよ。それで強いと言える基準で言うなら現状でもそこそこ強いよ - 名無しさん (2020-01-16 15:26:09)
          • コマンドコード1枚だけの話と、楊貴妃のカードで殴れば火傷付与が出来る状態って大分使い勝手変わるんじゃねーの? - 名無しさん (2020-01-16 17:19:37)
            • 基本的にAパである以上サポを含めたAチェインを組むのが最優先だし、楊貴妃の場合は攻撃時のクラス相性がサポと変わらない状況がほとんどなのでアタッカーとはいえチェインを犠牲にしてまでBQを切るメリットが尚更に薄い。もちろん火傷をつけるチャンスが多いに越したことはないし、優先度が低いっつってもA以外を切る機会はいくらでもあるんだけども。そこまで極端な差にはならないと思うよ。 - 名無しさん (2020-01-16 18:19:12)
              • ほぼ常時特攻が可能になる状態が適正かどうかは別問題として、現在フレンド入れても15枚中2枚しか火傷殴りが出来ない状態が 7枚まで増やせるとなれば、火傷特攻の利便性と言う部分では圧倒的に改変されると思うけど? - 名無しさん (2020-01-17 13:20:49)
                • 火傷を常時維持できれば何も考えずに済むから楽なのは間違いないけどそれ自体が命題なわけじゃないからな。S3の火傷もタゲ誘導できないとしても逆にそこまで楊貴妃だけ被弾せずにいられるかって考えたら発動機会は普通にあるし楊貴妃のNP効率と火傷の持続ターンを考えたら宝具使うときに火傷してる状況を作ること自体が難しいわけじゃないよ。ただまあ即ぶっぱの成功率だけはまるで変わるだろうね - 名無しさん (2020-01-17 14:02:10)
          • 問題は現状1個のコマコの入手難易度なんだけど?ユゥユゥ知って正月に始めたら手元にないんだ 星1〜2に下位互換のやけどコマコ追加してくれよ - 名無しさん (2020-01-17 13:32:12)
            • 仮に火傷コード持っててもまず耐久パ組めないよね多分 - 名無しさん (2020-01-17 14:11:22)
    • 超人オリオン「おっそうだな」水着BB「えー?こわ~い」 - 名無しさん (2020-01-16 19:33:11)
    • いつもはあんまり見ない魔王とかバニ上とかマシュとかで3ターン動画あるから今回に限ってはやられる前にやれがまじで最適解だからな。ちょっとターンかかるとやけどがしんどい。スリップダメージ系は例のヤドカリとか来ないとあんま強く感じないからね… - 名無しさん (2020-01-16 20:06:19)
      • アスクレピオスとかこういう機会じゃないと使えないから貴重な高難易度はじっくり耐久で遊ばんと勿体ない派です - 名無しさん (2020-01-16 23:49:33)
  • 宝具威力が足りないっていう層は宝具強化きたら次に全体宝具じゃないから使えないという。つまりただの - 名無しさん (2020-01-17 13:43:17)
    • 俺は普通に宝具とスキル3の火傷だけ敵の耐性無視で全敵入るようになるだけで満足だよ クトゥグアの炎なんだからそれぐらいはいいだろ 耐性・無効・異常解除すべて無力化でよろ - 名無しさん (2020-01-17 13:55:07)
    • 宝具威力が全然足りなのは事実。スキルも今のところじゃ使い道がない - 名無しさん (2020-01-18 07:23:21)
      • 使い道が無いってのは精神汚染や諜報みたいなのを言うんだぞ - 名無しさん (2020-01-19 10:38:59)
    • 宝具威力が足りないというか、やけど特攻前提の調整されているのにやけどが付けにくいというか。環境がちょっと変化したら活躍できそうなんだけどど現状は厳しい性能だと思うよ - 名無しさん (2020-01-18 11:01:07)
      • 環境が変わればっていうけどね、どんな環境になれば活躍できるんだろう - 名無しさん (2020-01-22 15:34:53)
  • バニ上並の話題性だな - 名無しさん (2020-01-19 14:14:16)
    • あっちも宝具火力だけが問題だから似たようなもんやな 重なってりゃ問題ないのも同じ - 名無しさん (2020-01-19 14:29:45)
      • 効果が噛み合わないs2と遅延スキルのs1がバニ上にはあるんだが…… - 名無しさん (2020-01-19 15:27:46)
        • 楊貴妃のスレであんま話す内容じゃないけど、そもそもそれ以外の効果が破格だから別に クリバフ1Tとかならわかるけど3TだしS1もNP40に回避1TでCT6だし - 名無しさん (2020-01-19 15:43:37)
    • 火力低い・スキル使いづらい・自分だけは生き残れるって点でそっくりだな - 名無しさん (2020-01-19 17:36:32)
    • もし楊貴妃がルーラーだったら評価も変わってたのかな - 名無しさん (2020-01-19 17:49:00)
      • ぶっちゃけ今と変わらんと思う。そもそもAパで耐久するときのアタッカーなんて相性不利じゃなければ玉藻の宝具と嫁入りの回復でまず死なないから被ダメ半減である必要が無いし。 - 名無しさん (2020-01-19 17:51:18)
      • 攻撃宝具でこそないけど耐久しながら殴れるAアタッカーとして朕とホームズがいるのでそこに割って入るのは無理 - 名無しさん (2020-01-19 17:57:35)
      • 今よりは圧倒的にマシだけどAアタッカーもアストライアホームズ朕という激戦区だからな… - 名無しさん (2020-01-19 19:38:57)
      • ルーラーだったらもっと性能盛られてたんじゃない? あくまでフォーリナーだからこの性能なんだろうよ - 名無しさん (2020-01-19 20:16:23)
      • ないでしょ。ルーラー自体の価値が既に薄くなってるからな。朕も無敵ハメがメインであってルーラーだから強いってわけじゃないし。神ジュナ戦みたいな理不尽ワンパンクリに対抗しようとしたらルーラー+防御バフ50%ぐらいはないと安定しない - 名無しさん (2020-01-20 09:50:52)
      • ルーラーで今でもよく使われるのはもう始皇帝とジャンヌしかいないけど、どっちも宝具で無敵使えるのが一番の強みだからね。ぶっちゃけ少しでも痛い攻撃食らうと吹き飛ばされる今の環境じゃ讐や月とかでも大差ない。汎用性低い7騎はさすがにあれだけど - 名無しさん (2020-01-20 09:55:00)
        • ジャンヌに関してはやっぱ防御有利対象多いのもでかいよ。少しでも痛い攻撃でも相性のおかげで立て直し可能圏内で収まる事も多いし。 - 名無しさん (2020-01-20 10:13:42)
          • でもジャンヌ入れたら完封できちゃうじゃん(´・ω・`) 無敵貫通宝具が相手ならジャンヌはいらないし防御有利の恩恵はほぼなくなってる。むしろSWの高い降や低い月とかの方が星も効率良く使えるから良かったかも - 名無しさん (2020-01-20 15:56:07)
            • 上の枝のルーラーってクラスの相性有利の強みが等倍でも大差ないっていうのに突っ込んだだけぞ? - 名無しさん (2020-01-20 16:02:42)
            • 常時無敵張れるわけでなし完封できてるってのがHP管理を苦に感じたことがないって意味なら意識してないだけで防御有利の恩恵は受けてるんでは - 名無しさん (2020-01-20 17:14:10)
              • 手持ち揃ってればほぼ被弾しない運用ができるからね。有利だろうが不利だろうが大差ない。逆に言えばただジャンヌを無敵役として入れてる人なら恩恵は感じられるだろうな - 名無しさん (2020-01-21 23:08:00)
                • 宝具対策は問題ないとして通常攻撃(クリ殴り)まで完封は無理じゃね まあ間違いなく楊貴妃に関係のある話ではないからこの場じゃどうでもいいっちゃどうでもいい話なんだが - 名無しさん (2020-01-22 08:04:17)
    • 年明け一発目にノーシナリオでこの性能ではまぁそうなるな - 名無しさん (2020-01-20 22:20:30)
      • しかも出番があったと思ったらただのサンドバッグで終わりだしな - 名無しさん (2020-01-22 19:16:05)
  • こいつと陳宮とか孔明とかぶち込んだ中華パが面白い。普段使わない哪吒とかやけど持ち宝具だから打った後、陳宮で生贄にして楊貴妃交代とか出来る。言うほど火力は出ないけど殿始皇帝と孔明と蘭陵王とかにしとけばクリアは出来るし、お互いが意外なシナジーを発揮したりして最近の楽しみだ。今までも楽しかったけど楊貴妃入ってから上手くハマった様な気がする - 名無しさん (2020-01-20 02:58:35)
    • お、おう・・・ - 名無しさん (2020-01-20 09:48:23)
    • 殿の方が強くて草 - 名無しさん (2020-01-20 12:08:27)
      • そりゃ、殿は最強が務める物だからな。 - 名無しさん (2020-01-20 13:24:07)
    • 殿を先頭に持ってきてマーリンジャンヌで介護して、殿にはオニキや絆ヘラ入れれば強いしシナジーもあるし完璧だな - 名無しさん (2020-01-20 15:51:38)
      • 宝具ブッパしてれば敵が溶けてくゲームで、敢えて始皇帝・オルタニキ・ヘラクレス揃えて使うってのは縛りプレイか? - 名無しさん (2020-01-20 15:57:42)
        • 言う通りのゲーム性でしかないならそのへん全部産廃鯖だからまあお前にとってはそういうことなんだろうな - 名無しさん (2020-01-20 17:01:45)
          • ゲーム性の話じゃないよ~ 楊貴妃を使って遊ぶやり方話している人に、楊貴妃をメインしない構成で完璧とか言い出すから、泥試合仕様なんか完璧でも無いだろうと言うだけよ? - 名無しさん (2020-01-20 17:16:29)
    • 木主だけど申し訳ない、見返したらチラ裏っぽかったし無理矢理長所作ってるみたいな感じで書き方悪かった。でも割と器用に動けたりするから中華鯖好きな個人的大満足って事だけ伝えたかったんだ。気分悪くさせてたらすまね。 - 名無しさん (2020-01-20 17:27:52)
      • いや、楊貴妃のコメ欄でそんなことを気にする必要もなければ、自粛する必要もないぞ。他のキャラのコメ欄で同じことを喧伝し始めれば確かに迷惑にもなるだろうが、ここは楊貴妃のページだしな - 名無しさん (2020-01-20 17:47:38)
  • 火傷の数で特攻火力上がるように強化されないかな - 名無しさん (2020-01-22 08:46:47)
    • 水着邪ンヌ辺りで火傷6つとか普通に付けれちゃうから、倍率UPは大分抑えられちゃいそうだけど(2つ目以降一つ特攻+5とか+10?)・・・そういう特徴はあると面白いね。 - 名無しさん (2020-01-22 11:46:03)
  • フォーリナー同士がそれぞれいまいち噛み合わないのがなー アビーがa宝具だったらとか火傷デバフ持ちがいたら… 全員割と自己完結よりな性能だからやりたいことや得意なことがバラバラ… フォーリナーだからと言われたらそうなんだろうけど - 名無しさん (2020-01-23 11:50:23)
    • それって他クラス名に変えても一緒じゃね? 無理矢理カテゴライズして鯖間シナジーが欲しいってのは違うんじゃないかな?? - 名無しさん (2020-01-23 13:14:10)
      • 相性上フォーリナーは三枚や複数枚並べて運用したい。バーサーカーに一方有利取れるのはフォーリナーだけだからね。続いてフォーリナーを艦隊や複数採用して使いたいと思う場面って高難易度、とくにバーサーカー相手に「やられる前にやる」が望めないときに使いたい。バサへの耐性がフォーリナーの一番のウリだからね。だけど相互シナジーがないからただ並べるだけだとなにも起きないので優秀なサポがいる。優秀なサポには優秀なアタッカーやサポが他にいるので組み方考えているうちにいつの間にかこれフォーリナー使わなくてよくね?になってくる。あと感情的な理由だが全員限定だから並べたら豪華な感じもするしあたって嬉しいから特別な運用したいとどうしても思っちゃう。だけどなんか噛み合わない。これを残念に思うのそんなに間違ってるかなぁ。楊貴妃にあまり関係ないグチですまんな。 - 名無しさん (2020-01-23 21:53:06)
        • 対バーサーカーに限定した話なら、フォーリナーだけで編成したいってのは自然な考えだと思うよ。フォーリナーの利点がバーサーカーへの防御有利しないのに、それもサポーターが先に死ぬって理由で潰されているからね。もしフォーリナーだけで安定した戦いができるようになればフォーリナークラスの評価も少しは変わると思う - 名無しさん (2020-01-24 00:00:12)
          • 場面毎に相性やらスキルやら理想通りに誂えたキャラ並べて戦えたらそりゃ強いんだろうけどそれの何が面白いのかってのと、そもそも狂相手の耐久が不可だとは全く思ってないってのとで個人的にはあんまり共感できる意見ではないや。まあどちらにせよ感覚というか性格の相違やね - 名無しさん (2020-01-24 01:05:14)
            • それさ、別にフォーリナーはいなくてもいいって言ってるのと同じだろう。少なくとも主題に対しては筋が違うぞ - 名無しさん (2020-01-25 14:28:47)
              • 不可能を可能にするってほど特別な存在でなくても狂相手に最も有利なことには違いないんだから普通に使うが - 名無しさん (2020-01-25 16:13:38)
          • あ、ちなみに俺は上の人とは別人です - 名無しさん (2020-01-24 01:06:25)
        • いっそサポ寄りの限定星3か4の降いればなと。現状降パ組むメリットが趣味以外薄いのよなあ。 - 名無しさん (2020-01-24 01:01:07)
          • そもそも、同一クラス三名並べる事自体がFGOでは趣味の領域じゃない? - 名無しさん (2020-01-24 10:38:38)
            • 横だが現状は強力なサポ鯖が術に集中してるから必然的に混成パーティになってるだけで例えば剣ボス相手にするときに弓鯖に孔明玉藻マーリンスカディ級サポがいるならそっち使うだろ。一般的な相手ならサポ鯖(術)が等倍受けだから長期戦もこなせるけど対狂は被ダメージが多いから降染めパ組みたいってのは他と事情が違う - 名無しさん (2020-01-25 16:42:54)
              • それって他クラス名に変えても一緒じゃね? って枝の内容でループしないか、ソレ。そりゃ言ってる事はもっともだし同意できるんだけどね。 - 名無しさん (2020-01-25 17:48:04)
                • 一緒になるのは殺クラスくらいだろ。要するに普通は相性有利アタッカー(被ダメ半減)+術サポ(被ダメ等倍)と混成で行けるけど対騎対狂対分の場合相性有利アタッカー用意してもサポが1.5~2倍の被ダメ、要するに殺・降アタッカーを使うときは仮想敵を考えるとサポーターのHP半減~3割強減という不利抱えて戦うようなもんだから最高峰の性能を持つサポ鯖を使っても安定しない。ついでに降の場合は殺と違って相性有利相手への与ダメが他クラスも同じ倍率で他クラスの強化具合考えると実際の与ダメは劣る状況。他クラス名と変えても一緒にはならないよ - 名無しさん (2020-01-25 22:23:12)
                  • いや、だからさ?そりゃ言ってる事はもっともだし同意できるんだけど、程度の差はあれど最終的には「剣ボス相手にするときに弓鯖に孔明玉藻マーリンスカディ級サポがいるならそっち使う」って自分で書いてる通りで他クラスであろうと被ダメ半減できるサポが欲しい事には変わらん訳で。ついでに言うと後半部分の言いたいことがちょっと意味不明になってるぞ。サポの耐久性がキツイって被ダメの話をしてたと思ったら急に「アタッカーは他クラスの強化済みを使える」って被ダメの事をほっぽりだして火力の話をしだしてるし - 名無しさん (2020-01-25 23:13:00)
                    • 前半は有利で固めたいけど術サポでも等倍で受けられる相手の場合は耐久出来るよね、だけど術が等倍受けできない相手は厳しいよねって話。後半は同じくサポ術出しづらい殺と比較してですら使う旨みが少ないって話に逸れてしまってスマンノ - 名無しさん (2020-01-25 23:29:34)
                      • それってどちらかと言えば降のサポって言うよりもシールダーのサポ(まぁこれはマシュが今後のストーリーで再度強化されたら達成する)だったり嫁王やライネスタイプ(防御相性を等倍にできる)が増えればッて内容だね - 名無しさん (2020-01-26 18:11:42)
        • オマイサンが思うのは良いんだが、同一クラス3名で高いシナジーで有効戦えるなんてのが稀なんじゃねーの?そこにフォーリナーは同一クラスでシナジーが無い不遇 みたいな感じで書いているから、違うんじゃない?って書いたのよ - 名無しさん (2020-01-24 10:51:52)
        • 「フォーリナー使わなくてよくね?」って結論になるのはいわゆる優秀なアタッカーに該当するフォーリナーがいないから「(今いる)フォーリナー使わなくてよくね?」になってるだけでしょ。クラス相性だけで考えたら逆に他と同じ攻撃有利+防御有利なフォーリナー以外を使う理由がない。他クラスのアタッカーと組ませたらサポが固くなるわけでも1体だけで使うとフォーリナーがバーサーカーに対して不利になるわけでもないんだから。並べられたら壮観だからってとこ以外は使わないって結論ありきのこじつけだよ。 - 名無しさん (2020-01-24 16:15:28)
        • それ多分アサシンも同じ。ようはサポ術が死にやすいクラスだからそう思うんだよ。 - 名無しさん (2020-01-24 23:17:59)
          • だから刑部姫が出た時はアサシンのサポーターって点も期待されていたんだよね。結局サポ術の代わりになる性能じゃなかったからやられる前にやれって傾向のまま来てるけど - 名無しさん (2020-01-24 23:39:31)
    • 降自体まだまだ少ないし仕方ないんじゃないか? - 名無しさん (2020-01-24 01:20:18)
    • 気持ちはわからなくもないけど現状サポ二人にアタッカーってのが一番最適解になっちゃうのがな - 名無しさん (2020-01-24 13:28:58)
  • 今回高難易度で使って思ったのは「楊貴妃の性能云々じゃなくてフォーリナーのサポ欲しい」だったな - 名無しさん (2020-01-24 21:24:28)
  • 1waveでNP溜めて2waveで高HPに宝具撃って火傷つけてS2で60吸って宝具撃って……やっぱ遅ぇ!自バフかお手軽火傷付与絶対いるわ - 名無しさん (2020-01-24 22:05:18)
    • 宝具2発撃てば終わるクエに連れてく鯖じゃないです - 名無しさん (2020-01-25 01:22:47)
      • 今回のイベならS2の超NP回収が輝くと思うが…鯖ラッシュは苦手そうだし - 名無しさん (2020-01-25 06:53:25)
        • 手段と目的を掛け違えてると思うんだ - 名無しさん (2020-01-25 10:49:37)
      • なお長期戦でもいまいちな模様。単体鯖なのにS2みたいなスキル持たされるし、玉藻のスペック不足で耐久微妙なアーツ鯖なのにクリデバフ持ってないし、防御バフもたったの20%だし。まぁガチ耐久なら玉藻抜いてマシュマーリンとかジャンヌマーリンするからそれは良いとしても、根本的な見直しが必要だな。まず対狂一体がメインになる鯖であることを理解しないとな - 名無しさん (2020-01-25 15:51:32)
  • 今回の高難易度で「フォーリナーだけで編成したい」「フォーリナーのサポーターが欲しい」って意見は賛成を得られる感じ? - 名無しさん (2020-01-25 19:01:54)
    • 今回の高難易度とかフォーリナーだからとか関係なく「全クラスそれぞれでサポーターが欲しい」って意見なら賛同を得られると思う。今回の高難易度でって限定した場合だと「仮にフォーリナー染めをしてもCEOが馬鹿力すぎて叩き潰されるのがオチ」ってなるから賛同は厳しい。 - 名無しさん (2020-01-25 19:11:47)
      • CEOが高難易度に頻繁に出てくるならその意見への反証でもいいんだろうけど、それが分かるのは運営ぐらいしかいないからなぁ。フォーリナーのサポーターがほしいっていうのは賛成するけどね - 名無しさん (2020-01-25 19:15:08)
        • 高難易度だともう有利クラスでもワンパンされなきゃいいなレベルだからなぁ敵がバフ積みすぎ - 名無しさん (2020-01-26 11:15:31)
          • FGOの仕様上仕方が無い、友軍がワンパン周回や無限耐久が出来る(しかもかなりハードル低い)時点で敵も同じにしないとゲームとして成立しない。時間掛ければ誰でも同じ強さになる訳でも無く、微課金無課金はクリア無理と言う昔のブラゲみたいにする訳にもいかないと言うソシャゲではこの辺が限界だろうさね。 - 名無しさん (2020-01-27 11:43:26)
            • まぁネロ祭みたいに設定再現ギミックを作れる程度の幅はあるからその辺りで楽しむが吉だな。 - 名無しさん (2020-01-27 19:08:36)
    • フォーリナーのフォーリナー向けサポってニッチなキャラ出るかねぇ。低レアでもないと歓迎されなさそう - 名無しさん (2020-01-25 22:51:51)
      • 降向けってのがよくわからんがクラスが降というだけでスキル内容まで降向けである必要は無いのでは?極端な話玉藻やマーリンみたいな宝具とスキルを担いできてくれれば狂相手の耐久が成立するだろうというわけで - 名無しさん (2020-01-26 17:37:01)
        • 術以外のサポで玉藻マーリン級は要求が高すぎるっしょ。ライネスみたいなかなり寄った性能になると思う - 名無しさん (2020-01-26 18:34:52)
          • 全体無敵回避か回転のいいチャー減無いとどのみち長期戦成立しないからなぁ。バフ量はともかくどっちかは無いと。どうせならライネスより宝具でチャー減とクリデバフ回せる蘭君タイプでお願いしたい - 名無しさん (2020-01-26 18:54:16)
      • そもそもフォーリナーの配布もいないし全員限定だしでなあ - 名無しさん (2020-01-26 17:43:12)
    • 身も蓋もないが実際の術以外のサポがアレなのばっかだからなぁ・・・。「欲しい」には同意するが使える降サポが出るかはまた別。対騎でも殺サポより術サポの方が有用な時点でもう色々ダメ。まず運営が各クラスにまともなサポ出す気がさらさらないからどうしようもない - 名無しさん (2020-01-27 10:12:35)
      • クラス補正でハンデ背負わせてる術に意図的にサポ鯖を寄せてるんだろうから他クラスで同等のサポ性能は難しいだろうなあ。まあだったら殺には実装されてもいいんじゃないかって話ではあるんだが - 名無しさん (2020-01-27 14:01:34)
        • 正直サポの実質ATKが1.2倍になる程度誤差でしかないと思うが・・・。全体バフ撒いて自分でも打点出せる騎サポ、汎用性の高い讐・月サポとか色々あって良いのに - 名無しさん (2020-01-27 14:32:28)
          • 劣化○○とか言い出して、最終的には最適解しか使われないからね。速度・命中率の概念が無い上に敵戦力に関してもFFやスパロボみたいに雑だから、戦闘の幅が広げれないと思う - 名無しさん (2020-01-27 14:49:37)
            • 速度はきらファンみたいなのあるからまぁいいけど、現状の確率スキルならともかく攻撃の命中率はソシャゲで実装なんてしない方が良い。いくらでもやり直しがきくCSゲーだからまだ許されてるようなもんだし、歯止めが利きにくいソシャゲじゃ命中率とかストレスの元でしかない。今でも確率回避系は「必中で当てろ」って言われてるけど、それなしであの確率回避に対応するようなもんだし。 - 名無しさん (2020-01-27 15:08:54)
              • そうだろうね、だから別クラスのサポなんか出せば、どれかが劣化と言われるか、便利!だけど使う機会は無いみたいな鯖になるかのどちらかだろうさね - 名無しさん (2020-01-27 15:45:06)
        • 刑部姫に喧嘩売ってんのか? - 名無しさん (2020-01-27 18:47:52)
      • 一応、蘭陵王とか出てはいるんだが - 名無しさん (2020-01-27 14:28:57)
        • 蘭陵王も長期戦やらせるなら術サポ必要だからなぁ。結局マーリンレベルが欲しいって話になっちゃう - 名無しさん (2020-01-27 14:59:04)
          • そもそも孔明マーリンスカディあたりはどう考えても運営の予測を上回った壊れなので、あれを基準に考えるのがそもそもの間違い - 名無しさん (2020-01-27 19:04:23)
            • そんなこと言ったって今更そいつら除外して考えるわけにもいかんしな。単体宝具ライバルのアビーがガン頼りだし - 名無しさん (2020-01-27 19:45:32)
              • そいつら使えば良いんじゃねーの? 自分の持っているキャラが最強であって欲しいとか思う気持ちは解らんでも無いが - 名無しさん (2020-01-27 19:52:44)
                • そういう木枝の流れじゃないだろ… - 名無しさん (2020-01-27 20:48:06)
                  • 他クラスのサポーターが居ない→蘭陵王とかいる事は居る→マーリンとかクラスの性能じゃない→そいつら基準は無理→やだやだそいつらクラスが欲しい→だから無理だって必要ならそいつら使えば良いだろ って流れだろ クラス相性大事。ATK補正とか誤差とか言いつつも、クラス相性より性能重視しているならクラスとか属性の相性消すしかなくなるだろうしな - 名無しさん (2020-01-28 10:03:02)
            • 孔明は初期の調整不足故に生まれたバグキャラだろうけどスカディマーリンの時代は狙い通りだろ…マーリンに至っては七章サポからもっと弱体化させてもよかったのにあえて宝具弱体化だけで実装したわけだし - 名無しさん (2020-01-28 00:03:20)
              • インタビュー見ると多分スカディはシステムについては予想してなかったと思う。実装以降Q鯖のNP回収率露骨に下げられてるし - 名無しさん (2020-01-28 01:35:50)
                • 堀合氏のことなら見誤ってたのはスカディを使った時のリチャ量じゃなくて周回じゃ鯖への愛着なんかより効率最優先っていうユーザーの心理だろ - 名無しさん (2020-01-28 08:47:40)
                  • アーラシュみんな酷使しておいて効率優先に驚くとか何を今さらって思うけどね…… - 名無しさん (2020-01-28 12:07:38)
                    • プレイヤーにも運営にも都合ってのがあるからね、屁理屈めいた理論になるのはお互い様だろうさ。 - 名無しさん (2020-01-28 20:37:50)
                • 直前に実装されたワルキューレなんか容易に連射できるのにな。後続Qの回収率あからさまに下げ過ぎ - 名無しさん (2020-01-28 13:24:13)
                  • まぁ壊れサポはこんな感じでうっかり作るたびに後の鯖が割を食うわけで、運営もホイホイ作ろうとは思わないし、ユーザー目線でもおいそれと望んでいいものでもない - 名無しさん (2020-01-28 13:37:41)
  • 二臨のふとももがえちえちだから構わん(過激派) - 名無しさん (2020-01-26 12:33:11)
  • まぁネロ祭みたいに設定再現ギミックを作れる程度の幅があるからその辺りで楽しむが吉だな。 - 名無しさん (2020-01-27 19:07:38)
    • 付け間違えた - 名無しさん (2020-01-27 19:08:48)
  • 今回の塔でせっかく男バーサーカー3人のところに出したのに、肝心の鯖がスキル使ってこっちに攻撃してこなかった。やっぱ受け身すぎるよ - 名無しさん (2020-01-27 23:50:46)
    • そればっかりは運の問題だと思うが、そうでなければタゲ集中持ち全員に同じ事が言えてしまう - 名無しさん (2020-01-28 08:46:42)
      • 攻撃受けなきゃ相手に特効トリガー付かないんだから他のタゲ集中と全然違うだろ。楊貴妃のタゲ集中は味方を守るためだけのものじゃない - 名無しさん (2020-01-28 12:09:12)
        • タゲ集中の数値的にはレオニダスやゲオル以上でデオンと同等、狙われる事自体はもはや運だろ。特攻があるから狙われなきゃいけないって問題点自体は補えてるよ。 - 名無しさん (2020-01-28 12:36:34)
          • タゲ集中の倍率なんてほぼあってないようなもの気にしてるやついるのか - 名無しさん (2020-01-28 13:42:47)
            • いやだから数値上タゲ取るのには問題ないスペックだよって事なんだけど。タゲ取らなきゃいけない重要度は確かに楊貴妃は誰よりも高いと思うけどそれと相手がスキル使って不発するかどうかは関係ないだろう。 - 名無しさん (2020-01-28 19:01:31)
              • タゲ集中の倍率に何の効果もないから効果TやCTならともかく倍率を他鯖と比べても何の意味もないって話 - 名無しさん (2020-01-28 19:38:48)
                • 何度も言ってるけど、タゲ取り自体に問題ないって説明だから意味ないことはないよ。例えばだけど言ってる事が「無敵やクリデバフ使ったのに相手がスキル連発して意味なかった」ってのと同じだぞ?数値上に出ない自分の運の悪さをゲームのせいにしてるだけにしか見えない。楊貴妃が強い弱い以前の話題でしょ。 - 名無しさん (2020-01-28 19:59:15)
                  • 問題なのはタゲ取らないと結局火傷が他人便りになって入れるほど活躍出来ない所でしょ - 名無しさん (2020-01-29 22:54:06)
                    • 別に1T目の集中の時に殴られなかったら次のS1のCT回復までやけどの付与できないって訳でも無いんだし - 名無しさん (2020-01-29 23:13:56)
                    • それは木主の話とはまた別の話だろ、言い返さなきゃ気が済まんのか - 名無しさん (2020-01-30 00:24:14)
                  • 「運の悪い」って時点で駄目なんだよ。能動的に火傷入れ辛い時点で…… - 名無しさん (2020-01-30 12:49:06)
                    • このケースに関しちゃ使いどころを間違ってるせいで無駄な運ゲーになってるだけだけどね - 名無しさん (2020-01-30 13:09:02)
                    • 周りとスキル封印だの併用するなり方法自体はまったくない訳ではないと思うんだが、運任せが嫌ならそこをどうにかする努力怠ったのが悪いな - 名無しさん (2020-01-30 18:19:50)
        • 普通に雑魚駆逐してからタゲ集中使えば良いのに・・・2T目に特攻宝具で終わらせたいとか、初手宝具を撃てないとか、特攻無しだと倒し切れないとか理由はあるのかもしれないけど、運任せの使い方して不運な結果になったとか嘆かれても・・・・ - 名無しさん (2020-01-28 19:50:57)
      • 攻撃受けなきゃ相手に特効トリガー付かないんだから他のタゲ集中と全然違うだろ。楊貴妃のタゲ集中は味方を守るためだけのものじゃない - 名無しさん (2020-01-28 12:10:23)
    • 楊貴妃にとって格好の舞台だったのに、みたいに言ってるけど3体相手ってそんな感じでS3が不安定になるやら所詮単体宝具なんで結局処理に時間かかるやらであんまり良いことないよ。メリットがS2で60チャージできてちょっと気持ちいいってだけじゃ釣り合わん - 名無しさん (2020-01-28 08:57:58)
      • S1のタゲ集中がS3に合わせて3Tとかなら集中使ってもスキル使われて意味ないってのは防げそうだけどね - 名無しさん (2020-01-28 11:06:58)
        • まとめて殴ってこられるほど火傷の持続ターン中に宝具間に合わせるNPを工面する難易度が上がるしターンを跨ぐと同じ相手に生ける炎の回数吸われるリスクも生じる。どっちみち安定はしないし結局複数相手は向かんよ - 名無しさん (2020-01-28 12:40:17)
      • A耐久しながら特攻宝具をガンガン撃って高難易度やシナリオボスを制すみたいなのを期待する人が居るんじゃない? - 名無しさん (2020-01-28 20:43:25)
      • それじゃあ恰好の舞台では無かったのでは? - 名無しさん (2020-01-28 21:19:52)
        • 火の玉ストレートはやめて差し上げろ。まぁS1はスキル封印ぐらいは付けるべきだったな。器用貧乏なんて言葉があるけど楊貴妃の場合は貧乏貧乏 - 名無しさん (2020-01-29 07:43:28)
        • その通りなんやで 個別の性能以前に単体宝具鯖を複数相手に出して効率が良いはずがない - 名無しさん (2020-01-29 08:28:36)
    • 結局、S1とS3、どっちかを大幅に修正する必要があるってこと。正直、フォーリナーのクラス特性を考えると、S3を敵全員強制的に火傷させる効果に変更しても良そうな気がする - 名無しさん (2020-01-29 11:38:38)
      • いっそS2を単体対象にダウングレードした方が3体相手に使えるって思い込みで下手な使い方しようとする人が減って良いかもな。勿論ダウングレードなんてありえないけども - 名無しさん (2020-01-29 11:49:58)
        • 思い込みじゃなく、そういう風に使いたいからそういうふうに強化しろって言うだけだろ。 - 名無しさん (2020-01-29 12:01:31)
          • 全体宝具ならまあ言い分はわからんでもないけどね - 名無しさん (2020-01-29 12:14:22)
            • 今までだって単体宝具なのに全体効果(敵にせよ味方にせよ)持ちなんて居ただろ。そういう奴らにも逐一「どうせサポサンドでしか使わないから単体対象にしてほしい」って言うのなら知らんけどもさ - 名無しさん (2020-01-30 19:59:18)
              • S2以外の全部が複数相手に向いてないのにS2を理由に複数向けに舵を切るのは無駄すぎるわ。ダウングレードではなく初期段階のたらればで言えば単体対象だったらおそらくCT1つ軽くなってただろうしそっちのが明らかに楊貴妃には合ってる - 名無しさん (2020-01-30 21:02:42)
                • そういう話じゃ無かろうに - 名無しさん (2020-01-30 21:32:03)
  • スキル1男性対象を人間対象にしないかな、その可愛い顔を見にくく歪ませてやる!!て嫉妬した女も殴ってきていいと思う - 名無しさん (2020-01-29 14:48:07)
    • そもそも名前からみればS1の効果はタゲ集中ではなく魅了のはずだがなw - 名無しさん (2020-01-29 16:02:13)
      • 良い女は攻めたくなるだろ! - 名無しさん (2020-01-29 17:17:12)
        • 攻めてもいいが責めてはいかんぞ - 名無しさん (2020-01-30 22:05:34)
    • 細かいようだが人間だと鯖は含まれないぞ - 名無しさん (2020-01-31 09:44:37)
  • 裏60階のクーフーリンオルタに使ってみたけど、まぁ仲間の事故死防止位には役に立ったな。ガッツが10万以上とかだったら特攻宝具の威力も堪能出来たかもしれないけど、3万前後じゃあまり実感できなかったな - 名無しさん (2020-01-29 23:20:38)
  • 性能噛み合って無さ過ぎて使い道無さ過ぎる。これに尽きるな。 - 名無しさん (2020-01-30 01:48:04)
  • なんだかんだ宝具回転率高くてバーサーカー相手に素殴りしつつ抜けるのにいいな - 名無しさん (2020-01-30 03:31:31)
  • 術エリザベートで10ターンの火傷全体に付けられるから相性良さそう - 名無しさん (2020-01-30 15:21:45)
    • 特攻のためにその他のバフ量が減る本末転倒定期 - 名無しさん (2020-02-01 13:30:59)
      • そのハロエリに妄執持たせてカレスコ持たせたLv1陳宮で射出するのはどうだろう、その後は単騎なり控えから主力が飛び出すなり - 名無しさん (2020-02-07 19:24:33)
        • 今度は陳宮が邪魔 - 名無しさん (2020-02-11 11:12:50)
          • 陳宮は初期からスケゴ持ってるから大体は消せるんじゃない? - 名無しさん (2020-02-11 12:05:26)
  • 宝具の時なんかフガフガ言ってて勢いで笑ってしまった - 名無しさん (2020-01-31 01:02:33)
  • アビーが絆マしてるので、代わりに楊貴妃を使ってる。自身に攻撃バフ無しなのが残念だけど、宝具回転の良さと赤き髭コマンドコードの相性の良さで成り立ってる感ある。 - 名無しさん (2020-01-31 09:45:07)
  • いままで意識してなかったけど、やけどって状態異常無効で弾かれますよねそりゃあ - 名無しさん (2020-02-03 20:53:59)
  • 予想通り配達員としてはそこそこ優秀だった(宝具回転早めの対狂盾として) 多分ウチの降なら一番出撃したな - 名無しさん (2020-02-06 22:34:30)
  • 雑に狂ボス相手に放り投げると良い感じ。こいつはPT効率を上げるのではなく隙間を埋めて特攻で処理するのが仕事、男相手なら尚善しって感じ。 - 名無しさん (2020-02-07 08:46:07)
  • 第二の火傷コマンドコードありがてぇ…即装備させるぜ - 名無しさん (2020-02-10 18:59:38)
    • 1枚目はBにつけたけど、2枚目はAがおすすめかね? - 名無しさん (2020-02-10 20:36:33)
      • そもそも火傷が必要になる場面が宝具な時点で2枚ともAの方が良くない? - 名無しさん (2020-02-10 20:51:51)
        • AパだとほぼAしか使わないから弱体解除や強化解除系入れたほうが良いかと思ってな。 - 名無しさん (2020-02-10 21:00:10)
          • 火傷を入れたい頻度と解除効果を使いたい頻度の差を考えると楊貴妃の場合はちょっと不合理かと思う - 名無しさん (2020-02-11 11:56:13)
        • 宝具ターンに宝具前で使う場合はAだとちょっともったいない。 特にEXできる時はBがいいかも。 でもA宝具AEXで次弾のNP貯めるってのもありだし、宝具ターン以外でNP貯めるならAがおすすめだし・・・連射能力重視ならA、宝具ターンの火力重視ならBでいいかと - 名無しさん (2020-02-11 11:11:31)
        • Aは宝具の後に切りたいからBやQに付けるのが無難よ。Qには星獲得系を付けたいから消去法でB - 名無しさん (2020-02-11 17:56:00)
          • それってNPを貯めるためにAを切りたい場面でコマコ付きBを選ばないといけない本末転倒な場面になる確率の方が高そうな気がする。まぁA2枚に火傷コマコを付ければそもそもこの話は終わるんだけどね - 名無しさん (2020-02-11 18:04:09)
            • 続き  どうせ宝具の後には1枚しかカードを選べないんだし。 - 名無しさん (2020-02-11 18:06:11)
            • 別にBを毎回切らなきゃいけないわけじゃないし使ってて問題はない。持続だって1Tじゃないしな。 - 名無しさん (2020-02-11 23:10:36)
              • だったら最初からAに付けとけばいいんじゃね?そもそも「A2枚にコマコを付けてた時に、宝具を撃つタイミングにBとA1枚が場にあると3rdAで回収できなくなるから困る」って言うのが超限定的すぎるし、それって「宝具を撃つタイミングにQとA1枚が場にあると3rdAで回収できなくなるから困る」とかと同じで考えるだけ意味がないことだし。※それを解決するためにBとかQにコマコを付けてB(Q)NAで回収するって場面とA2枚に付けてANAで回収するって場面は発生状況に差が無いし、後者の方がAボナが乗る分だけ回収量がさらに増えるし(あと上で書いてあるようにそれ以外の場面だとAチェインをしながらやけど付与が出来るし) - 名無しさん (2020-02-11 23:21:09)
            • それならNP溜まってるのにAを選ばないといけなくなるってことも考慮したら? NP溜まってるならB始動の殴りを優先したい場面だっていっぱいあるんだし。 - 名無しさん (2020-02-11 23:51:14)
              • 上にも書いたけど、ならどんな場面だったらA2枚に付けた時よりも困ることになる訳で? - 名無しさん (2020-02-12 00:50:13)
                • Bで殴ってダメ稼ぎたい場合とか、NPが溜まっててAを選ぶ理由がない場合とか、宝具ターンにB始動のEXしたい場合とか。 そもそも別にA2枚につけるのは否定しとらんよ。 Bにつけるのを全面否定してるやつがいるから、選択肢としてBもありだぞ、って言ってるだけだぞ。 - 名無しさん (2020-02-12 01:28:35)
                  • とは言えど、Aに付けとけばNPを貯める過程でほぼ確実に火傷を付与できるからBには宝具UP効果(ダヴィンチの奴)を付けた方が絶対いいと思うぞ、その場面を想定するのなら。 - 名無しさん (2020-02-12 01:39:43)
                  • 身も蓋もないことを言うけど、言っても聞かない手合いだろうから放置でいいと思うよ。そんな俺はB1からQ2への差し替えを考えている。A2は困るというよりメリットが少ない(個人的に) - 名無しさん (2020-02-12 01:50:51)
                    • なら論理的に説明すりゃ良いじゃんか。「火傷を維持するよりも状態異常を解除する方を優先したいからAにはキュアーを付ける」とか見たいな「Aにはもっと優先して付けたいコードがある」みたいな理由ならまだわかるけど、B始動がしたいからって理由なら「じゃぁダヴィンチのコードとかみたいな全体の火力がUPする系(相手のバフを剥がす奴とかも含む)を付けた方が良いのでは?」ってなるだけだし。おすすめを問いかけてる枝で理由が理由になってない内容に「それなら〇〇の方が良いのでは」って枝が付くのは当然なのに、それに対して「言っても聞かない」でぶった切る方が議論をするつもりのない厄介な手合いだぞ - 名無しさん (2020-02-12 02:11:31)
                    • 殴りのNPチャージ量を見ると楊貴妃単独はAQAEXで31.6、ABAEXで29.6、AQQEXで23.4。対して他鯖とのAチェインで2nd+3rdに楊貴妃のAを置いた場合は25.5+20、3rdにのみ置いた場合は14.3+20(同時にチェイン組んだ鯖にも殴り分+20ずつ)。ついでに他鯖のA始動でQを切ると2ndは5.1、3rdは6.1。こんな感じなんであえてA以外を選ばなきゃいけない理由を作るのはNP面で枷を嵌めるようなもんなんだが、今のところそのデメリットを払拭するレベルのメリットが見当たらねーのよね。ピンポイントでその方が良いケースがあるってのは確かなんだろうけど長期戦想定しなきゃいけない鯖は汎用性重視しておかないと空振りしたときのロスが負担になっていく。 - 名無しさん (2020-02-12 09:16:49)
                      • どうでもいいけど、その長文は俺の話と何一つとして関係ないぞ - 名無しさん (2020-02-13 02:19:04)
                        • そうやって相手の言葉を否定するかはぐらかすかするだけで具体的なこと何も言わんから同意得られないんやで とか言ったら別に同意得なくてもいいとか言いそうだけど、だったら自分の意見なんかいちいちここに書かなければよろし - 名無しさん (2020-02-13 10:01:44)
                          • 人の話を聞かない奴が暴れているから、見るに見かねて横槍入れただけだしな。意見を付けたのは立場の近い人に同調したついででしかないので、同意も理解も求める必要性は元々ないし、そんな所に予防線張った所で何の意味もないぞ。結果としてうるさい奴が黙ればそれでよし、関連部分がCOになるならそれもよし。他人を言い負かして黙らせたいだけのコメントなんて諍いの元にしかならないしな - 名無しさん (2020-02-14 04:22:46)
                            • やべー奴じゃん - 名無しさん (2020-02-14 04:50:41)
                              • 少なくともマウント気質全開の奴らや言葉に詰まると人格攻撃始めるような奴らにそう言われる筋合いはないぞ - 名無しさん (2020-02-14 05:17:40)
                                • 「〇〇だから△△の方が良い」みたいに「如何して」がハッキリしてるのにまともに返せないからって内容をガン無視で「荒らしだから相手するな」的な事を書いてて、最終的には「自分は木枝をCOをさせるつもりで書いてる」みたいなことまで書いてる時点でブーメランだから。同意も意見も求めてないのなら上でも言われてる様にチラ裏にでも書けば良いのに - 名無しさん (2020-02-14 05:32:24)
                                • 理屈の正否を問うのにマウントも何もないし言葉に詰まるどころかめっちゃ長文で反論されとるやんけ君 - 名無しさん (2020-02-14 10:34:12)
                            • つ鏡 - 名無しさん (2020-02-14 09:13:56)
          • A回ってくるのと宝具使うターンが被るとは限らんしAパで全体の効率を考えたら玉藻含めたサポ鯖と宝具チェイン組ませた方が良いぞ。もうちょっと言えば楊貴妃のBQ切るくらいならサポ鯖のA切ってNP貯めさせた方が良い - 名無しさん (2020-02-11 18:22:27)
            • 狂に耐久あるのは楊貴妃だけだしサポのカードなんか切ってるより楊貴妃のカードガンガン切ってく方が安定しますよ。同じ降のサポと組むならともかく普通のサポは使い潰した方が効率良い。味方は誰も落とさない縛りとかしてるなら別だけどね。 - 名無しさん (2020-02-11 23:13:29)
              • 耐久やったことある?ジャンヌとかマーリンとかのAカードも回していかないと宝具の回転悪くなて余計瓦解するぞ - 名無しさん (2020-02-12 08:32:37)
            • 耐久する場合以外でサポートのNP貯めてもなぁ・・・宝具ターンこそAチェインが不要だと思うんだが。 - 名無しさん (2020-02-11 23:23:27)
              • 宝具で吹っ飛ばすだけの戦いならあえて多少なり運が絡む楊貴妃を使う意味はマジでない - 名無しさん (2020-02-11 23:27:24)
                • 宝具連発したいなら、やっぱAは宝具後に回したい気はするけども。 宝具ターンを優先するか、それ以外のターンを優先するかの違いではあるんだけどもさ、長期戦でAパで連発狙いならそもそも自分の宝具でやけど付与してるんだからコマンドコードのやけどはどうでもよくね? 最初の1発目のやけどのためなら、Bにつけるのもありよ? 黒聖杯でNP0からためるならAがいいとは思うけど。 - 名無しさん (2020-02-11 23:36:13)
                  • 回したい気がするって言っても理想通りにカード配られる保証がないからただの運頼みなんだよそれ。宝具効果の火傷を使った特攻は火傷の実質持続が短いんでいくらAパでも特定の条件下で狙わないと実現は難しいよ。それこそ玉藻の宝具やらのサポートがほぼ必須。 - 名無しさん (2020-02-12 00:46:44)
          • いやA二枚安定だよ BQは選ぶに値しないしAno - 名無しさん (2020-02-11 21:01:56)
      • 1枚しかないBにはダヴィンチのコードで宝具火力アップ狙ってもいいかも。 んで、A2枚にやけどコード。 Qは適当に星だしとか状態異常回復とか敵バフ消去とかのサポート系。 - 名無しさん (2020-02-11 22:58:49)
        • 俺もそれが無難だと思うわ。 - 名無しさん (2020-02-17 08:51:47)
  • 初めてのイベント内容が、炎の精「薄い本が厚くなるな…!」でいいのかw - 名無しさん (2020-02-12 22:19:49)
    • 右下の侍女おっきー・ジナコ辺りと仲良くなりそう - 名無しさん (2020-02-12 22:45:39)
      • この侍女とは良い酒が飲めそうだ - 名無しさん (2020-02-19 13:20:53)
    • 中国語分からなくてもあのセリフは何言っているのかよく分かったわwww - 名無しさん (2020-02-18 02:29:00)
  • 炎の精ネットユーザー民で草。深夜報復社会=飯テロは推していきたい…っ! - 名無しさん (2020-02-17 09:31:03)
  • バレンタインで可愛くてほっこり でも焼身自殺未遂はやめろ - 名無しさん (2020-02-17 09:45:00)
  • 華清宮銘菓…華清宮はさいたまだった…? - 名無しさん (2020-02-18 23:20:10)
  • 薄本厚  引いといてよかった - 名無しさん (2020-02-19 08:11:47)
  • 実況民付きとかw いいキャラしてんな - 名無しさん (2020-02-19 17:37:20)
  • バレンタイン見てきた。やだ、この娘かわいい…。 - 名無しさん (2020-02-21 11:16:53)
  • コマンコでやけど2枚体制にしたらかなり使い勝手がよくなったわ。 どうせやけど付与のコードなんて、他のやつには付けないしな。 - 名無しさん (2020-02-26 22:34:46)
    • オルジュナがいるとそっちに持ってかれるよ まぁB3枚に付けても今回ので1枚余るし流石にQAには要らないから自分も楊貴妃に1枚付けてる - 名無しさん (2020-02-27 07:29:18)
  • 「スパさんを焼く装置」になってしまった - 名無しさん (2020-03-26 23:28:24)
  • そういえばなんで男性特攻ついてないんですかね楊貴妃。男性特攻50%・3tとかついてたらマシだったんでは - 名無しさん (2020-04-07 21:30:43)
    • 同じ世界三大美人にして鯖としての先輩であるクレオパトラが持ってないんだから特に不自然はない - 名無しさん (2020-04-07 22:04:44)
      • なぎこさんもだな。男性特攻じゃない特攻が刺さる男性鯖はいるけど。 - 名無しさん (2020-04-07 23:21:35)
        • 清少納言がいつ世界三大美人になったんだよバーカ - 名無しさん (2020-04-07 23:47:12)
          • 世界三大美人は日本限定の話だし 楊貴妃じゃなく虞美人 小町じゃなくヘレネとか色々あるし カテゴライズに居れる方が間違いだろ - 名無しさん (2020-04-08 10:49:58)
          • 仮に勘違いで上のコメント間違ってるとしても煽りはNG - 名無しさん (2020-04-08 11:11:49)
      • FATE世界のクレオパトラはカエサルLOVE過ぎて正直万人に対しての美人感が全くない気がする - 名無しさん (2020-05-17 15:39:39)
  • スキル3と宝具でタロス焼くのに使ってるけど、こっちも火傷させられる キャラ的に火傷無効になっても良いのではないかなと思う - 名無しさん (2020-04-11 23:54:40)
    • いっそ「やけど時毎ターンHP回復(3000~5000)」ぐらいつけようぜ!!!炎なんだし!!! - 名無しさん (2020-04-12 00:35:45)
  • オリュンポスで出番とか使い所あるかなと期待したけど全く無かったな - 名無しさん (2020-04-12 12:11:35)
    • 3-2のタロスの時だけ使った 最後まで居座ってやけどと宝具でいいダメージソースになった - 名無しさん (2020-04-12 14:02:36)
    • 当カルデアでは地味にタロス戦で大活躍。敵も味方も火傷だらけな戦闘でした - 名無しさん (2020-04-13 05:14:02)
  • 柴田に刺さったぜ - 名無しさん (2020-05-10 20:09:39)
    • 男タゲ集中で柴田を縛ったって事だな - 名無しさん (2020-05-10 21:30:45)
      • ? - 名無しさん (2020-05-10 22:57:53)
        • しばたとしばったをかけたんやろな… - 名無しさん (2020-05-11 11:37:46)
    • 柴田は元々この性能ではあったけど、使ってみたら楊貴妃接待かな?ってくらいにマッチしてたな。 単体攻撃のみの狂相手なら無敵貫通さえなけりゃかなり安定するわ。 - 名無しさん (2020-05-10 23:29:11)
  • 柴田相手、めちゃくちゃハマるよね。クリティカルも事前に教えてくれるから逆にタゲ集中とかできるから恐ろしく刺さる。刺さる相手にはとことん刺さるわ - 名無しさん (2020-05-11 18:21:48)
    • 無敵貫通がない野郎の狂にはグサグサぶっ刺さるよな、刺さらない相手にはさっぱりだけど - 名無しさん (2020-05-17 01:24:30)
  • 実装時は弱体無効状態だらけで困難使えんやろって思ってたけど - 名無しさん (2020-05-17 15:37:14)
    • ↑途中送信してしまった。最近は割と火傷や呪いや毒程度は割と許されること多いからよさげだよね。行動抑止とかに対しては相変わらずだが - 名無しさん (2020-05-17 15:38:24)
  • 既出かもしれないけど、考察で3臨以降の楊貴妃は楊貴妃の真似をしてるフタグアっての凄い好きなんだよね - 名無しさん (2020-06-15 15:37:23)
    • 俺は嫌いです、これ水着BBでも同じ流れあったな - 名無しさん (2020-06-15 18:38:23)
      • 北斎で肉体と精神の入れ替わりが出たから、アビゲイルも含めフォーリナー関連は途中で精神が変わっているって発想になる人は多いね - 名無しさん (2020-06-15 18:58:25)
        • 北斎はとと様だから普通に納得できるけど他はちょっと無理だわ - 名無しさん (2020-06-15 19:09:40)
          • 既にフォーリナーの存在自体がワケわからんところあるから、もう好きなようにやれって感じだわ...星の記憶が英霊なのに宇宙人とか「は?」って感じ - 名無しさん (2020-06-18 20:35:50)
            • だって英霊本人は宇宙人じゃないし抑止力側も緊急だから使えるものはなんでも使うって感じだし…… - 名無しさん (2020-08-12 23:41:30)
    • 何でもかんでも不気味なふうにすればいいってものでもないだろとは思う。あくまで楊貴妃本人でいて欲しい - 名無しさん (2020-06-18 19:23:12)
  • んーと・・・ボイスが更新されないのは持ってる人が少ないから?それとも人気無い? - 名無しさん (2020-07-27 05:30:05)
    • 他にもボイス書かれてない鯖はいるからなあ、熱狂的なファンがついてない鯖でたまたま編集者が見落としてるとよくある - 名無しさん (2020-07-27 08:52:25)
  • 福袋で来た。ようこそユゥユゥ - 名無しさん (2020-08-11 14:34:31)
  • キャストリアひけたしスキルマにしたいけどこいつも欠片食うのか・・・ - 名無しさん (2020-08-13 23:01:39)
  • yakedohuyo no - 名無しさん (2020-08-14 18:23:38)
  • やけど付与のコマンドコード追加来たな。 これで3枚をやけどにできるわ - 名無しさん (2020-08-14 18:24:10)
  • やけどコマコ、どのカードに刻印する? - 名無しさん (2020-08-14 19:50:50)
    • A2は確定として、あとはB?宝具を撃つにしても初手Qはほぼ無意味だし。 - 名無しさん (2020-08-14 19:55:58)
      • うん、その3枚につけるのが鉄板になりそう。 やけどで困ることはかなり少なくなりそうだね。 - 名無しさん (2020-08-14 20:43:42)
  • 実装時最弱だったけど術王実装である程度救われたかと思ったが別にそうでもなかったな・・・ - 名無しさん (2020-08-15 22:02:24)
  • やけどコマンコ3つ実装という強化のされ方 - 名無しさん (2020-08-16 07:35:02)
    • 早くスキルで火傷撒けるようになれやオラァン! - 名無しさん (2020-08-16 08:59:19)
  • 火傷特攻の礼装で輝く!! - 名無しさん (2020-08-18 13:38:47)
    • 殴りで火力を出すタイプじゃないのだし、無敵貫通が欲しいのならまだしもそうじゃないのなら黒聖杯で良い。 - 名無しさん (2020-08-18 13:46:50)
      • 殴りで火力を出せるタイプになれるということだ。実質的にATK11519のバーサーカー(ヴラド並) - 名無しさん (2020-09-07 10:33:40)
        • 実質的にATK11519のバーサーカー(ヴラド並)※ただしB1枚  だぞ。しかもBで殴ってるとPTのAチェ出来ないし。 - 名無しさん (2020-09-07 10:46:52)
    • 乗算になるし殴りが強くなるからいいねアレ。凸りたい - 名無しさん (2020-08-18 13:53:00)
    • そんなに輝かなかった黒聖杯or回転率上げる奴の方がいいっていう - 名無しさん (2020-08-18 22:22:22)
    • たぶんこいつ自身に装備させるよりこいつと並べる別の鯖に持たせて皆で火傷特攻した方が強そう? - 名無しさん (2020-08-30 17:36:53)
  • W術王前提なら術王のAに火傷コードつけた方が良いかもしれんな - 名無しさん (2020-08-25 08:44:14)
  • 唐代の漢服っぽい感じの再臨一つは欲しかったなあ 調べてないわけないし敢えてそうしたんだろうけど - 名無しさん (2020-08-26 01:07:50)
  • 8月の福袋で引いたけど復帰したばかりだから火傷コマンドコードが足りない……。イベント産コマンドコードはどんどんレアプリにでも追加して欲しいなぁ - 名無しさん (2020-08-26 01:54:38)
  • 今さら気づいたけど宝具5のやけどダメ6000もあるのか 宝具の連射と延焼の付与が両立できるようになったら楽しそう - 名無しさん (2020-09-07 15:28:25)
  • ふーやー奶奶のスキル強化でやけど付与によりセットで使いやすくなったかな。 - 名無しさん (2020-09-07 21:53:45)
    • わざわざふーやでやけど付けるぐらいなら玉藻で火力伸ばしたほうが良い気がしないでもない 今だとコマやけど3種あるし - 名無しさん (2020-09-08 03:04:49)
    • そんなに悪くはないけど、史実ベースのねたコンビが多少実用的になったくらいかな。やけどコマンコ3枚全部楊貴妃につけて殴って宝具のほうがてっとり早い感じ。 - 名無しさん (2020-09-08 10:22:50)
  • 不夜殺がスキル1ポチでお手軽やけど付与か。 - 名無しさん (2020-09-07 21:54:19)
    • ハロエリ「あ、あの」 - 名無しさん (2020-09-08 10:11:52)
      • 初期の配布ははやくレアプリ交換に並んでくれ - 名無しさん (2020-09-08 14:17:34)
  • 今日の戦線で使ったけど流石に - 名無しさん (2020-09-23 19:01:29)
    • 失礼ミス流石にバーサーカー相手の1対1は強いな - 名無しさん (2020-09-23 19:03:01)
  • 男狂の立ち並ぶ戦線では1ゲージも削られず無双した - 名無しさん (2020-09-23 19:02:01)
  • 落ちる気がいっさいしない - 名無しさん (2020-09-23 19:27:56)
  • ハニーレイク楊貴妃無双でした - 名無しさん (2020-09-23 21:43:46)
  • ここまで嵌るとさすがに笑顔が絶えなかったわ。無双無双 - 名無しさん (2020-09-28 10:04:22)
  • やけどコマンドあと2枚くればもう完全体やな( - 名無しさん (2020-09-28 13:07:54)
    • 単騎運用で考えると延焼が二つくらい混ざると笑いが止まらなくなる気がする - 名無しさん (2020-10-01 18:55:45)
  • 楊貴妃でも魔天を開けよの4Tクリア出来て良き。 - 名無しさん (2020-10-22 21:29:44)
  • S3と併せるどころか無敵自体が意味無い時すらあるのが歯痒かったから助かる強化だわ - 名無しさん (2020-11-04 18:43:24)
  • ターゲット集中が敵を選ばなくなったな - 名無しさん (2020-11-04 18:43:59)
  • 最初っからこれにしとけ強化来たな。これである程度は使いやすくなるな - 名無しさん (2020-11-04 18:45:36)
    • 術トリアいなかったらまだまだ色々言ってただろうけど現状もう充分な気さえする - 名無しさん (2020-11-04 19:14:22)
      • この強化でs3も生きるようになったからもうスキルは強化来ないかもね。宝具強化を待とう - 名無しさん (2020-11-04 19:32:24)
        • 個人的にはやけど付与がコマンドコードとかスキル3で複数つけれるになったからやけど特攻を星5ロムスルとか水着キアラとかみたいな感じにしてもらえると嬉しい - 名無しさん (2020-11-04 20:52:56)
          • 現状の50を下回るようにはできないだろうし50スタートだと高すぎるからそれは無理かな - 名無しさん (2020-11-04 21:04:09)
            • 宝具強化で素の威力あがるから特攻が20%になってもダメージ自体は強化前よりは高くなるからなんとかならんかな - 名無しさん (2020-11-04 22:34:00)
    • 百合も行けるようになるという神強化 - 名無しさん (2020-11-04 20:15:44)
  • やけどコード3枚に - 名無しさん (2020-11-04 18:56:08)
    • やけどコード3枚に夏の特攻礼装、早めのスキル強化とほぼテコ入れよな - 名無しさん (2020-11-04 18:59:30)
      • 夏の特攻礼装に関しては普通に黒聖杯もたせたほうがダメージ量は上なのよな・・・。まあ宝具強化で火傷付与した数で特攻倍率上がるとかになれば話は変わるが。 - 名無しさん (2020-11-05 00:09:21)
        • 木主は殴りダメも重要視してるのでは? - 名無しさん (2020-11-05 08:53:27)
  • 戦線のお陰で使い道が出来たキャラ なお戦線の開催頻度 - 名無しさん (2020-11-04 19:25:44)
    • 戦線来る前から高難易度では黒聖杯で宝具アタッカーやれてたぞ?有利とか関係ない火力でゴリ押しできる - 名無しさん (2020-11-04 20:27:30)
    • 男単体狂相手は十分すぎるくらい強かったのは柴田が教えてくれただろ - 名無しさん (2020-11-04 20:54:53)
    • 単体相手じゃ普通に便利だから、キャストリアと相性いいし - 名無しさん (2020-11-04 21:01:00)
  • 大抵の星5サーヴァントって公式のお知らせ読めば元のスキル効果イメージ出来るんだけど…この子の場合タゲ取り周りがどう変わったのかここに来るまで把握出来なかった - 名無しさん (2020-11-04 19:49:10)
  • 無敵&タゲ集中っていう耐久効果で男性限定はちょっと機会が少なかったからかなりありがたい うまいこと粛清防御の枚数安定させられそうだ - 名無しさん (2020-11-04 21:23:49)
  • アルターエゴに弱いだけのクラスなんだから、本格的なテコ入れが欲しい。スター集中もクリバフ無いし、そもそも降は基本的な火力が低すぎ。狂に降を連れて行くメリットも少ないし。 - 名無しさん (2020-11-04 21:32:40)
  • 元々環境が追い風とはいえ鯖設計の欠陥修正くらいの内容で強化枠使うのはもにょるな - 名無しさん (2020-11-04 22:01:04)
    • まぁライコーのクリダウンとかの例みたら良しとした方がいい - 名無しさん (2020-11-04 23:22:51)
      • 宝具強化と一緒に考えるのはおかしい - 名無しさん (2020-11-04 23:29:01)
        • じゃあコーチングを出すぞ - 名無しさん (2020-11-04 23:44:13)
    • でもそれ言うと大半の強化が「元からそうしとけ」レベルの修正しかなくね?武蔵野宝具にアルターエゴ特攻ついたのは意外すぎて明確に強化だとは思えるが - 名無しさん (2020-11-05 00:11:20)
      • 神ジュナに押されて実装された頼光の宝具強化とか環境の変化で飛んできたものもあるからそこら辺は何とも言えん、アルトリアとか実装当初から今の性能だったら他の全体剣が全員死産だった - 名無しさん (2020-11-05 00:14:44)
  • これ何も考えずに強化すると高難易度が女エネミーの時とかの戦略変わっちゃうね - 名無しさん (2020-11-04 23:07:11)
    • S1使ったターンに楊貴妃が殴られない=他二人にタゲが散る事に戦略的意味合いが有るならそうなるが、そんな状況有るのか - 名無しさん (2020-11-04 23:13:45)
    • ほぼほぼ無いと思うけどな。メリットの方が圧倒的に大きい - 名無しさん (2020-11-04 23:15:11)
    • タゲ礼装持ちのバッファーを落としてもらう時とかに邪魔になったりはするかもね、S1はすぐ貼りたいから割と困るかもしれん - 名無しさん (2020-11-04 23:24:49)
      • それそれ、星10個はこれとトレードオフにするには安すぎる - 名無しさん (2020-11-04 23:28:00)
        • 星10個とトレードオフじゃないでしょ - 名無しさん (2020-11-04 23:32:57)
        • デスチェン目的だと今回の強化は邪魔だからね、ユゥユゥメインで単体ボスTAとかやりたい人は未強化放置で対策できるからその辺は各自で調整してねってことなのかもしれん - 名無しさん (2020-11-04 23:35:53)
          • もにょるなぁ……まあこういうこともあると思ってあきらめるしかないか - 名無しさん (2020-11-04 23:41:37)
          • そんな千人に一人くらいしかいそうにない楽しみ方する人間に忖度する必要はない - 名無しさん (2020-11-05 07:05:36)
            • あえて未強化のままとか、そんな楽しみ方をする人が0.1%もいるのか? ここはwikiなので、そういうことも有りうるということはスキル解説に追記したけど。 - 名無しさん (2020-11-05 10:07:26)
          • 火傷入れるよりバッファ―入れ替えて雑に宝具ぶっぱした方が良い場面はもう楊貴妃の出番ではないと思うんだ - 名無しさん (2020-11-05 10:30:52)
        • 1T目に無敵もタゲ集中も浪費してまで、捨てバフ張らせて何をするん?コマンドコードで火傷付けて宝具撃つのにNP10が必要になるような環境は無いんじゃない? - 名無しさん (2020-11-05 10:48:54)
        • デスチェインTAで星10と次ターンNP10のために使ったことほぼ無いからなー殴りNPすらほぼ来ないから1T目に消費することねーわ基本誰でもたげ集のが有効面高すぎるし何処がトレードオフなん?ていう - 名無しさん (2020-11-05 11:09:00)
        • 強化していない方がいいシチュって全く思いつかないんだけど、どういう時か具体的に挙げてほしい。楊貴妃に黒聖杯持たせた上での水着BBでカード固定かジェーンの第3スキルを最高性能で使いたい時でも強化後第1スキル封印して困ることはないぞ。逆に看板娘とエース張れる楊貴妃持っててサポーターいない状況なら看板娘と第1スキルが重複するような作戦は考え直したほうがいいと思う。 - 名無しさん (2020-11-10 17:36:33)
  • 宝具強化してダメージ前火傷付与とかやって欲しいんだけど、まずタゲ集中の制限取る強化にしたのは火傷はあとから付けてねっていう想定で調整してるのかね?コマンドカードに頼らず楊貴妃が自力で初手やけど付与出来るようになるのは望み薄か - 名無しさん (2020-11-05 18:39:58)
    • まあ無理やろね - 名無しさん (2020-11-05 19:46:36)
    • キャストリアが来る前ならそれくらいくれてもいいじゃんって感じだったけど今はもうね…延焼追加なら期待できそうかね - 名無しさん (2020-11-05 20:03:24)
      • たしかに延焼は欲しいなあ…宝具強化と一緒にくるとかなり使いやすくなる - 名無しさん (2020-11-06 08:04:00)
      • 絆礼装が延焼3Tだからなぁ… - 名無しさん (2020-11-06 10:53:52)
        • 土方みたいな例(絆礼装ガッツあり→スキル強化でガッツ追加)もあるし可能性は微レ存 - 名無しさん (2020-11-07 16:09:30)
    • タゲ取りしやすくしただけで元々の火傷付与方法は変わってないんだから疑問符浮かべるまでもないでしょ - 名無しさん (2020-11-06 09:40:02)
  • s3だけNP関係無いからs3にNP50チャージつけよう! - 名無しさん (2020-11-06 10:54:54)
  • クラススキルとS1でいっぱい出せる星を活かす機会があまりないのが残念。 本人が結構星吸っちゃうから、自分でアーツクリしてNP稼ぐ感じかねぇ。 うまくいけば宝具連射できるし。 コマンドコードがABにはやけど優先でクリ威力アップを付ける余裕があまりないってのもあるし。 - 名無しさん (2020-11-07 12:04:19)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月15日 18:43