ウォレン
紋章の謎2部に登場する
ハンター。
マケドニアの猟師。敵として登場し説得要員は同郷である
カチュアが担当。
しかし、カチュアは
レディソード奪取のため遠征することが多く、説得は面倒になることが多い。そのため仲間にして鉄の弓をいただくかEXP32と化すかはプレイヤーの選択しだいである。
肝心のはねばしのかぎはドロップアイテムなので特に気にかける必要はない。
そのかぎも次章で使われないと
輸送隊に永久保管される可能性が出る。
ハンターという恵まれない職、1章から出る優秀な
アーチャー 緑兄弟、同職の
カシムに劣る
成長率。
とことん不遇なキャラである彼にこそプレイヤーは愛を注ぐべきでないだろうか。
新・紋章の謎でも登場。
SFC版の顔グラ及びイラスト、TCGのイラストでも横顔しか見せなかった彼だか、いよいよ今作の顔グラで正面顔を披露した。
マイユニットとの会話ではカチュアとの出会いについて語られている他、何年も人に会わない事すらあるという森での生活について語るなど一匹狼を徹底したキャラクターとなっている。
支援効果は上記のマイユニットの他に、会話こそないがカチュアからも受ける事が可能。
成長率はSFC時代よりも底上げされており、同職の
カシムと比較すると魔力・速さを除けば全て上回っている。
今作では
乗降システムが廃止され、
ホースメンも使いやすくなっているため、相対的に見てかなり強化されたキャラクターだと言えるだろう。
最終更新:2024年06月05日 03:56