継型機関連銃モウリョウ

機銃カード:No.WS-G-04
イラスト:nanatise7
フレーバーテキスト:
軽量機関銃型の適用外の銃。
撃ち始めたが最後、敵の姿を消し飛ばすまで回転音は鳴りやまない。

最大装填数:6
装填上限:2
重量:8
効果:
この機銃の射撃後、自分のデッキを1つ選び、その上から6枚までこの機銃に裏向きで装填する。

HIT
装填数 HIT 追加効果
6 10HIT


チェーンリローダー
No.WS-GD-021
イラスト:nanatise7
種類:機能
COST:2
効果:
自分のターン終了時、自分のデッキを1つ選び、上から2枚公開する。
その中から1枚を自分の機銃1つに表か裏向きで装填し、残りを手札に加える。

ファストリロード
No.WS-GD-022
イラスト:nanatise7
種類:行動
COST:1
効果:
カードを3枚引く。
自分の機銃1つに手札からカードを1枚表か裏向きに装填する。
〈ファストリロード〉は1ターンに1枚しか発動できない。

スピンシールド
No.WS-GD-023
イラスト:nanatise7
種類:機能
COST:0
効果:
相手の射撃によって与えられるHIT-1。

モード:ファランクス
No.WS-GD-024
イラスト:nanatise7
種類:機能
COST:1
効果:
オーバークロック
自分の〈継型機関連銃モウリョウ〉を裏向きにする。そうした場合、以下の効果を解決する。

■自分のターン終了時、相手に5HIT。その後、自分のデッキを1つ選び、その上からカードを5枚捨て札に置く。場にあるこのカードは捨て札に置かれない。

ガード&リロード
No.WS-GD-025
イラスト:nanatise7
種類:対応
COST:1
効果:
HIT-3。
自分のデッキ1つを選び、その上から1枚を公開する。
そのカードを自分の機銃1つに表か裏向きで装填してもよい。
そうしない場合、手札に加える。

マキシマムガード
No.WS-GD-026
イラスト:nanatise7
種類:対応
COST:2
効果:
このターン中、自分に与えられるHITを全て0にする。

リカバリー
No.WS-GD-027
イラスト:nanatise7
種類:行動
COST:0
効果:
自分のボルテージを確認し、その中からカードをX枚まで選び、捨て札に置く。その後回復X



Q&A

モウリョウについて

  • Q1:〈継型機関連銃モウリョウ〉の「この機銃の射撃後、自分のデッキを1つ選び、その上から6枚までこの機銃に裏向きで装填する」効果は、どのタイミングで誘発/解決されますか?
  • A1:「射撃時」に誘発する銃弾カードや対応カードの効果を解決し、射撃を解決したのちに誘発します。

  • Q2:〈継型機関連銃 モウリョウ〉の「この機銃の射撃後、自分のデッキを1つ選び、その上から6枚までこの機銃に裏向きで装填する」効果は、《ジャミング》によって無効化されますか?
  • A2:無効化されます。

チェーンリローダーについて

  • Q1:《昏倒弾》の射撃時効果が適用されているターンに、《チェーンリローダー》が場に設置されている場合の効果処理を教えてください。
  • A1:カードを装填せず、残りの2枚を手札に加えます。カードの効果の一部が何らかの作用で処理できない場合、残りの効果を可能な限り実行します。

ファストリロードについて

  • Q1:《昏倒弾》の射撃時効果が適用されているターンに、《ファストリロード》を使用した場合の効果処理を教えてください。
  • A1:カードを3枚引き、装填しません。カードの効果の一部が何らかの作用で処理できない場合、残りの効果を可能な限り実行します。

スピンシールドについて

  • Q1:《スピンシールド》の「与えられるHITを-1」する効果はどのタイミングで計算・適用されますか?
  • A1:射撃のHITへの修正は、すでに発動している永続効果(スピンシールドなど)>特殊銃弾>対応カードの順番に計算されます。

ガード&リロードについて

  • Q1:相手が《バラージ》を発動しているターンに、「リミット」の効果も無効になっている扱いとして《サイドステップ》や《ガード&リロード》の効果で2枚以上同一ターンに【リミット:銃弾】を装填可能ですか?
  • A1:はい、可能です。
最終更新:2023年06月28日 06:55