キルコ

銃士カード:No.C-04
イラスト:inami
速度:4
手札:4
効果:
ゲーム開始時、手札を任意の枚数脇に置いてもよい。
その場合、その枚数分カードを引き、脇に置いたカードをデッキに戻しシャッフルする。

フレーバーテキスト:
裏稼業専門の便利屋。
左眼による予測は実現しうる未来に等しい。

技能一覧
No カード名 VOLT 効果
S-10 ドーピング 6 このターン、次の射撃により与えるHITを+5HIT
S-11 マキシマムリロード 6 自分の機銃1つに、デッキの上から6枚まで装填する。
 BURST 
自のライフが15以下の場合、その機銃で即座に射撃してもよい。
S-12 バレットキャッチ 6 残りのゲームの間、自分が相手の射撃によって与えられるHITを-2。

ドーピング
No.S-10
イラスト:くつがえる(線画) touno(着彩)
種類:技能
VOLT:6
効果
このターン、次の射撃により与えるHITを+5HIT

マキシマムリロード
No.S-11
イラスト:くつがえる(線画) touno(着彩)
種類:技能
VOLT:6
効果
自分の機銃1つに、デッキの上から6枚まで装填する。
 BURST 
自のライフが15以下の場合、その機銃で即座に射撃してもよい。

バレットキャッチ
No.S-12
イラスト:くつがえる(線画) touno(着彩)
種類:技能
VOLT:6
効果
残りのゲームの間、自分が相手の射撃によって与えられるHITを-2。



Q&A

キルコについて

  • Q1:「キルコ」の引き直し効果は、一度目とは別の機銃デッキからドローすることはできますか?
  • A1:はい、可能です。引き直す際はもう一つのデッキからカードを引くことができます。

  • Q2:両プレイヤーが「キルコ」を使用している場合、マリガン効果の処理は同時に行われますか?
  • A2:マリガン処理は同時に行われます。

ドーピングについて

  • Q1:「HIT数を+する能力」は射撃を宣言してからダメージが入るまでの複数の処理の中でどの時点で射撃の点数に加算されていますか?
  • A1:特殊銃弾による修正であれば射撃宣言後、特殊銃弾の効果を解決したタイミングで、『ドーピング』など継続的な効果による修正であれば射撃宣言時点で加算されています。

マキシマムリロードについて

  • Q1:『マキシマムリロード』は最大装填数までしか装填出来ませんか?
  • A1:はい、その認識で問題ありません。

  • Q2:『マキシマムリロード』は、装填するカードを1枚ずつ確認しながら捲っていき、好きなタイミングで装填効果を終了することはできますか?
  • A2:いいえ、できません。装填する枚数を宣言し、可能な限りその枚数まで装填します。

  • Q3:そのターン中にすでに射撃を行った機銃に対して、キルコの技能『マキシマムリロード』を使用して装填を行った際に、体力が15以下であればその機銃で射撃を行うことは可能ですか?
  • A3:はい、可能です。

  • Q4:ライフが15以下の状態で『マキシマムリロード』を発動した場合、そのターン既に基本アクションによる射撃を行った機銃でも、BURST効果によって再度射撃することが出来ますか?
  • A4:はい、出来ます。

  • Q5:ライフが15以下の状態で『マキシマムリロード』を発動し、このターンまだ射撃を行っていないエンラに最大まで装填し、BURST効果で射撃しました。この後基本アクションによってエンラに装填し、射撃することは出来ますか?
  • A5:はい、可能です。『マキシマムリロード』による射撃はカードの効果による射撃なので、基本アクションによる射撃とは別途行うことができます。

バレットキャッチについて

  • Q1:バレットキャッチの「与えられるHITを-2」する効果はどのタイミングで計算・適用されますか?
  • A1:射撃のHITへの修正は、すでに発動している永続効果(バレットキャッチなど)>特殊銃弾>対応カードの順番に計算されます。
最終更新:2023年06月28日 06:44