シュヴァルベ・グレイズ(ガエリオ機)

EB-05s シュヴァルベ・グレイズ

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
26000 500 M 12000 100 195 185 230 6 B - B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
ランス 1~2 3400 15 0 物理格闘 85% 5% 貫通
120mmライフル(ショートバレルタイプ) 2~4 3100 12 0 物理射撃 80% 0%

アビリティ

名前 効果 備考
ナノラミネートアーマー BEAM属性を持つ武装によるダメージを3500軽減する

開発元

設計元

開発先

備考

  • 登場作品『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
  • シュヴァルベ・グレイズのガエリオ仕様。こちらも編成ではなく開発で使用できる。
    ショートライフルと一体化したランスユニットが特徴。
    本機のワイヤークローは戦闘で奪われ、ガンダム・バルバトス 第3形態に移植されることになる。
  • マクギリス機との違いはバトルアックスが射程2かつ貫通持ちのランスに変更されていることのみ。
    射撃武器は小型化しているが性能は据え置き。
  • グレイズ(宇宙型)は鉄血や月鋼のシナリオ中で大量に鹵獲する機会があるため、数機残して派遣の脇で養殖しておくと手軽に手に入る。
  • 開発先はアイン機とキマリスが目玉。特にアイン機は普通の機体では設計できず、実質本機から開発するしか入手手段がない。
    キマリスは最強クラスの機体へと駆け上がれるため是非そちらにも手をつけたいが、ジンクスIIIがあれば設計でコロッと手に入ってしまうことも多い。
    手持ちの資金や育成枠に応じてアインのみ育てるか、キマリスも狙うかは考えたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年04月25日 11:13