フレック・グレイズ

AEB-06L フレック・グレイズ

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
11600 310 M 7900 60 100 100 100 5 B - B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
専用小型アックス 1~1 2500 10 0 物理格闘 85% 5%
専用サブマシンガン 2~4 2200 8 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃

アビリティ

名前 効果 備考
ナノラミネートアーマー BEAM属性を持つ武装によるダメージを3500軽減する

開発元

開発先

備考

  • ギャラルホルン製モビルスーツ・グレイズの輸出仕様。
    そのため原型機のグレイズよりも性能がかなり落とされている。
  • 初期生産可能機体なので機体性能・武装共に貧弱だが、宇宙・地上の両方の適性がB、射程1〜4に対応可能な武装と最低限の性能はある。
    その上でナノラミネートアーマーがあるので、G-UNITなどの低難易度で敵の武装がBEAM主体のステージでは性能以上の働きが見込める。
    • 同じ条件の機体は、より性能の高いスピナ・ロディも初期から登録されているが、開発先が異なるので併用するのもありだろう。
  • アリアンロッド艦隊にはダインスレイヴの装填役として配備されているが、超々遠距離戦の部隊とは言え正規軍に廉価版の機体が配備されているのは疑問が残る。
    特に2期では民間人ですらジルダが手に入るような時代となっており、本作の数値で見ても性能差が大きい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月09日 21:46