もう一人のガンダムマイスター

シナリオ攻略

マップ属性

水上 水中 備考
移動可能適性 × × ×
母艦配置可能適性 × × ×

アビリティホルダー

所持者 出現場所 難易度 アビリティ
アリー・アル・サーシェス イベント後
マップ上
NORMAL 格闘能力2
HARD 格闘能力3
EXTRA 格闘能力4
HELL 格闘能力5
傭兵 イベント後
マップ左上
NORMAL 忍耐力1
HARD 忍耐力2
EXTRA 忍耐力3
HELL 忍耐力4
傭兵 イベント後
マップ右上
NORMAL 物理兵器使用効率化1
HARD 射撃武装使用効率化1
EXTRA 物理兵器使用効率化2
HELL 地上戦の心得
傭兵 SECRET 全難易度 ランダム

前哨戦

勝利条件

  1. 敵軍ユニットの全滅

敗北条件

  1. <!>表示のユニットが撃破

チャレンジ条件

  1. 同ターン内に敵軍ユニットを2体以上撃破できるか?(+2500)

クエスト

No. クエスト名 報酬 条件
159 もう1人のガンダムマイスター フォン・スパーク 「フォン」が搭乗するユニットのGETゲージをMAXにする

初期配置

  • 自軍
機体 パイロット GET 備考
<!> ガンダムプルトーネ フォン・スパーク
  • 敵軍
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
ティエレン宇宙型 人革連兵 2 110
ティエレン宇宙指揮官型 人革連士官 1 105

本戦

勝利条件

  1. 敵軍ユニットの全滅

敗北条件

  1. <!>表示のユニットが撃破

イベント条件

  1. 敵軍ユニットを5体以上撃破

チャレンジ条件

  1. フォンは敵軍ユニットを3体以上撃破できるか?(+5000)

クエスト

No. クエスト名 報酬 条件
159 もう1人のガンダムマイスター フォン・スパーク 「フォン」が搭乗するユニットのGETゲージをMAXにする
164 戦争根絶 ブロンズランク・オプションパーツ STAGE1で「フォン」と「サーシェス」が2回以上交戦後「フォン」が「サーシェス」を撃破

初期配置

  • 自軍 マップ下 遊撃4機
機体 パイロット GET 備考
<!> ガンダムアブルホール タイプF【飛行形態】 フォン・スパーク 変形不可
  • 敵軍 マップ上
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
AEUヘリオン陸戦型(PMCトラスト) 傭兵 9 115 移動力2、撤退優先

HISTORIC MOMENT

  • 敵軍 マップ上拡張

SECRET

  • 敵軍 マップ下
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
AEUヘリオン陸戦型(PMCトラスト) 傭兵 1 115 ホルダー
ミサイル - 4 100

解説

  • 前哨戦の宇宙型はライフル2回、指揮官型は3回で落ちる。
    1PPは真下に移動して指揮官型に攻撃、1EPで全てに反撃すれば2PPでチャレンジが取れる。
    • プルトーネのGETゲージはここと次の前哨戦(難易度エクストラで半分いかないくらい)でしか稼げない。
      何度もプレイすれば登録も可能だが、本戦で登録できるアブルホールタイプFからでも開発できるためここで手間をかけるかどうかは考えたい。
  • 前半戦は上方向に逃げるヘリオンを追いかけて殴るだけの仕事。
    相手はとにかく撤退を優先し、移動後の射程内にいる時か反撃時のみ攻撃する
    移動力は2なので簡単に追いつけるが、地形適性がAなのでこちらの育成状況次第では意外と避ける。
    クイックモーションやロックオンの使い方を学ぶ機会と思っておこう。
  • フォンは射程こそ4止まりだが移動力7・適性Aと追撃戦にはぴったり。
    能力も高いので十分に避けて当てられ、ガンダムマイスターの効果ですぐに超強気になる。
  • イベント後はマップ上部にサーシェスと増援が出現する。
    イベントが発生しても初期配置のヘリオンは撤退を続けるが、6EP目からは行動パターンが変わって自軍に向かってくる。
    サーシェスは適性こそBだが機体性能・パイロット性能ともにダンチで、取り巻きよりもかなり強い。
    幸いにしてHPはそれほどでもないので、集中攻撃で手早くお帰り願おう。
    • クエスト攻略はフォンが超強気or一撃なら攻撃+反撃で即成立。クールダウンしても3回戦えば勝てるため余裕は十分。
  • SECRET軍はマップ下に出現し、うち4機が自爆狙いのミサイル。
    HPは低く出現位置も遠いため、サーシェスが片付くまでは放置しても構わない。
  • 難易度NORMALでアブルホールFの登録を狙う場合、出現する敵を全てフォンに倒させても一発獲得には少しだけ足りず、最低2回のプレイを要求される。
    チャレンジとクエストのために必要な敵だけを倒させて約25%。
    プルトーネは前哨戦で20%貯まるため、ここで粘る場合はその分も勘案したい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月26日 17:33