ガンダムアブルホール タイプF

GNY-003F ガンダムアブルホール タイプF

性能

ガンダムアブルホール タイプF
COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
30100 580 M 11700 130 210 180 235 6 B B B - -
ガンダムアブルホール タイプF【飛行形態】
SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
M 11700 130 210 180 250 7 A A - - - × ×

武装

ガンダムアブルホール タイプF
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
GNビームサーベル 1~1 3200 12 0 BEAM格闘 85% 5% 半減
GNバルカン 1~2 2400 12 0 BEAM射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
GNミサイルポッド 2~4 2600 12 0 物理射撃 80% 0% 爆発
ガンダムアブルホール タイプF【飛行形態】
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
GNバルカン 1~2 2400 12 0 BEAM射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
GNミサイルポッド 2~4 2600 12 0 物理射撃 80% 0% 爆発

アビリティ

ガンダムアブルホール タイプF(両形態)
名前 効果 備考
変形機構 「変形」コマンドが使用可能になる。
使用すると、別の形態に移行する。
GNドライヴ 毎ターンENを最大値の10%回復する

開発元

設計元

開発先

GETゲージ

ステージ 出現詳細
もう一人のガンダムマイスター 初期配置
ヒクサー・フェルミ 前哨戦

備考

  • 登場作品『機動戦士ガンダム00F
  • ガンダムアブルホールのフェレシュテ仕様。
    カラーリング以外の仕様は原型機のままの設定だが、本作では全てのパラメータが増加している。
    攻撃・防御と比べて機動力の増加が少ないのが残念なところ。
  • 威力は低いものの、射程4に届くGNミサイルポッドが追加されアブルホールよりも格段に戦いやすくなった。
  • 00F1話というかなり早いタイミングで生産登録が狙える。
    地形適性・移動力が抜群に良く、加えてGNドライヴがあるため継戦能力にも優れる。
    ステージの難易度も低いので序盤から挑戦しやすく、手に入れると進行がかなり楽になる。
  • ミサイルポッドの威力が低く、他のタイプFとは異なりTRANS-AMを持たないので最大火力はかなり劣る。
    中盤以降で使いたい場合はアビリティやOPで低火力を補う必要がある。
    • 幸い適正と移動力は後半でも見劣りしないレベルなので、火力の補助さえすれば十分戦える。
      武装の消費に対して最大ENが多い上にGNドライブも待つので、派遣で手に入る超浪費家を使うのもあり。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月06日 00:40