新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
メニュー
メイン
トップページ
FAQ
GENからの変更点
DLC
体験版について
本スレのテンプレ
初心者のための入門講座
アップデート
データベース
シナリオ攻略
A.C.
/
C.E.71
/
C.E.73
西暦
/
P.D.
/
最終試練
エキスパンションモード
インフェルノモード
ユニット
ユニット一覧
/
戦艦
/
SFS
開発
/
開発逆引
/
開発ツリー
アビリティ
MAP兵器一覧
武装効果
専用ユニット
特定ユニット
シナリオ未登場機体
初期生産可能機体
おすすめユニット
キャラクター
キャラクター一覧
Gジェネオリジナル
マイキャラクター
アビリティ
スキル
おすすめキャラクター
オプションパーツ
クエスト
BGM
演出変化
特殊セリフ
グループ派遣
限界突破
経験値・キャピタル稼ぎ
小ネタ
バグ・裏技・誤記等
メモ
トロフィー
コメントフォーム
編集用
質問用
情報提供用
リンク
関連wiki
練習用ページ
アクセス
人
現在
-
本日
-
昨日
-
総数
-
更新履歴
取得中です。
人気ページ
合計
ユニット
キャラクター
おすすめユニット
アビリティ(キャラクター)
おすすめキャラクター
今日
ユニット
おすすめユニット
キャラクター
不可能を可能にする男
効果
習得キャラクター
解説
効果
Lv
CAP
効果
備考
-
-
自ユニットのHPが50%未満の場合、射撃・格闘・守備・反応値+70
習得キャラクター
作品
キャラクター
備考
機動戦士ガンダムSEED
ムウ・ラ・フラガ
解説
ムウ
の自称。
この宣言通り、最終的には
ストライク
の盾…と言うよりは
ストライク
を
盾にして
アークエンジェル
を
ドミニオン
のローエングリンから守っている。
原作でも本作でも
記憶
喪失
になると忘れる。
ただし
アカツキ
で再び不可能を可能にしたことが記憶を蘇らせるきっかけとなった。
効果はHP半分以下での射撃・格闘・守備・反応の強化。
条件が厳しい分、上昇量はかなりなもの。
効果は強力だが、使いこなすのはかなり難しい。
安定して運用するには防御が高く反応・機動が低いパイロット&ユニットを用意するのが無難。
HPが50%以下になるまではこのアビリティを持った機体で支援防御して被弾し、HPが50%以下になったら逆に支援防御してもらう事で撃破されるのを防ぎつつこのアビリティを適用できる。
戦艦グループだと機体のENが尽きたらスキルで補填しない限り艦に戻ることになる≒HPを回復することになるため、長時間維持を考えるなら遊撃編成かEN回復アビリティ持ちの機体をあてがいたい。
ただし、遊撃編成でもユニットを並べたり、マスターユニットや
修理技能
、
慈愛
を持つパイロットを採用するのも厳禁。
SEED
のステージでゲスト参加する
ムウ
は機体に恵まれない時期が多いが、逆に一撃で50%以上のダメージを受けることも多く、このアビリティのおかげで結果的に
ストライク
に乗った
キラ
より活躍できることもある。
ノーダメージが条件の
完全無欠
はこちらより上昇量が高い上、初回の攻撃から適用される早さや回復を続けていれば維持できる安定性などもあり、こちらよりも優れている。
条件が同じアビリティに
怒れる瞳
がある。
こちらを狙うならば組み合わせるのもありだろう。
元々Gジェネのテンションシステムとの相性が良くないが、今作のMAP兵器は味方に当たらないように改善されたのも相まってシリーズ中でも圧倒的に使いづらい。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「不可能を可能にする男」をウィキ内検索
最終更新:2021年08月12日 23:16