通霊

No.4813

通霊
イベントカード
使用:充填
条件:青娥 青娥
呪力3

覚醒:道術1
自分のデッキから、使用条件を満たしており、かつ使用条件に『青娥』が含まれているサポートカード1枚を抜き出し、それを相手に見せてから手札に加え、その後、目標をシャッフルする。
このイベントが覚醒状態の場合、手札に加える代わりに場に配置する。

イラスト:べらぼう

考察

サポートをサーチし、道術コストを支払えば直接配置してくれるイベント。

ただ単に使うとサーチするだけなので普通に配置するよりも呪力消費が激しく、アドバンテージを取り戻すのにも時間が掛かってしまう。
よって出来れば覚醒効果を適用したいところなのだが、道術コストの確保を考えると青娥娘娘死体取引は早めに配置したいサポートではあるので、道術コストが溜まるのを待たずに打たざるを得ない事もあるのが悩みどころ。
配置出来ずに道術コストが溜まらずに死ぬ可能性を緩和出来るだけマシとも言える一方、道術コスト自体はそもそも毎ターン必ず溜まるというわけでもなく、こればかりは痛し痒しといったところ。

青娥娘娘を配置した後では配置対象に困る可能性もあるので、邪法古きユアンシェン辺りは採用しておくのが望ましい。

直接配置する場合はサポート除去以外にも悪戯で剥がされるので一応留意はしておきたい。
最終更新:2020年04月04日 00:08