気味の悪い微笑み

No.0516

気味の悪い微笑み
イベントカード
使用:戦闘
条件:紫
呪力1

フェイズ終了時まで、相手のリーダーが持つ決死判定は効果を発揮しない。

イラスト:名波早乃

考察

決死判定で回避出来なくするスペル。

紫のスペルには命中の浅いものも多く、かつ性質もバラバラである事から何かと決死判定以上に持ち込まれやすいところ、最小限の呪力消費でカバー出来るのは嬉しい。
タッチ要員として使うのも悪くなく、かすり避けを見てからこのカードを打てば完全に無駄撃ちに出来る。

あくまで決死判定にしか干渉できず、そもそも命中する場合や、決死判定するまでもなく回避されてしまう状況では機能しないのは大きな欠点。
スペルの命中自体を上げた方が命中補正を掛けるイベントとして機能しやすいので、局地的な状況でないと機能しないこのカードを敢えて使うかというと中々難しいものがある。
性質不問の命中補正としても、レベル3以下の場合は1コスト重い代わりに防壁と命中を+1以上するチームプレイが使えるため、レベル4以外での差別化が難しくなっている。

スペル自体を強化出来ない場合でも使える命中補正として活路を見出す手もあるが、タッチこそ異なるとはいえ絵羽縫直しで回避自体を下げた方が安定する。
神隠しと併用出来るぐらいが利点になる程度か。
相手のカードによる妨害を受けても機能する利点と考えられなくもないが、真っ先に考えられるであろう運命操作は命中下降効果があるためこのカードでは命中不足になる可能性が高い。
最終更新:2020年05月17日 01:30