対象者:ラスボス
- なぜこれを作ったwwwww -- 名無しさん (2015-06-04 01:44:48)
- ほぼ甘粕だなwww -- 名無しさん (2015-06-04 01:46:21)
- ワロタweweweどう考えてもラスボスの使う言葉ではないvwvwvw -- 名無しさん (2015-06-04 01:47:45)
- ラスボスとは一体という哲学が始まる -- 名無しさん (2015-06-04 03:18:48)
- まあ敵キャラも総じて熱いヤツばっかだからな -- 名無しさん (2015-06-04 10:04:54)
- だから俺は正田作品のキャラクターはラスボスたちが一番好きなんだw -- 名無しさん (2015-06-04 10:09:54)
- 黄金「私は全てを愛している!」 -- 名無しさん (2015-06-04 10:40:06)
- やっぱ獣殿も入れないとなw -- 名無しさん (2015-06-04 11:13:59)
- 水銀「あなたに恋をした」 -- 名無しさん (2015-06-04 11:21:34)
- 正田作品のラスボスって皆、取り繕うことなく己の真や愛を叫ぶから、少なからず心を打つ台詞ばかりになるのが(そこから行われる行為はともかく) -- 名無しさん (2015-06-04 12:08:04)
- 獣殿も水銀もそうだが、ある意味で主人公張れるような連中が全力でラスボスやってくれるのが楽しいわ。でもウンコマンは寝てろ -- 名無しさん (2015-06-04 12:28:44)
- 主人公の迷言も加わってきたww -- 名無しさん (2015-06-04 12:33:59)
- 主人公達の台詞が駄目すぎるw -- 名無しさん (2015-06-04 12:40:23)
- 大体甘粕のせい -- 名無しさん (2015-06-04 13:31:57)
- (∴)「私がみんなを抱き締めるwww生まれていく命たちを永久に見守ろうwwwww」 -- 名無しさん (2015-06-04 13:40:39)
- 波旬も一人でいたい時に邪魔されたくないということには共感だって得られるはずみたいなこと言ってて、少なくとも間違ってはいないのがね。流石正田作品のラスボスですわ -- 名無しさん (2015-06-04 14:40:11)
- ↑とはいっても、波旬と水銀は価値観が完全に悪役だから主人公っぽさはないな -- 名無しさん (2015-06-26 09:47:34)
- (.•.)「生きてるだけで最高さ!」どう考えても波旬の使う言葉ではない -- 名無しさん (2015-06-26 14:06:42)
- 練炭「メルクリウス超うぜぇぇぇぇぇ!!!」主人公よ、うざいなんて簡単に使っちまってはいけませんぜ -- 名無しさん (2015-12-07 22:56:59)
- ↑ヒロインも普通簡単に使っちゃいけない言葉言いますし -- 名無しさん (2015-12-07 23:01:33)
- 私は総てを愛している、も追加で -- 名無しさん (2016-01-15 08:12:54)
- 獣殿もラスボスが言うセリフではないセリフ結構言ってる愛の人だからね -- 名無しさん (2016-01-15 16:58:19)
- ↑3 ??「ゾウリムシをゾウリムシと呼ぶことの何がいけないの?」 -- 名無しさん (2016-01-15 19:39:11)
- ↑2ラスボスのセリフではないが、主人公のセリフでもないな。やっぱ盧生って主人公属性持ちでもあるわ -- 名無しさん (2016-01-15 20:14:09)
- ↑息子や爪牙を嗤う黒幕に対して「余り舐めてくれるなよ?」と返す所とか、「彼らの物語と渇望は~」の下りとかは口調がそれっぽくないだけで台詞自体は主人公っぽいと思うがね。 -- 名無しさん (2016-01-15 20:28:14)
- ↑それは挑む側になった時のセリフだから主人公っぽくなるのは仕方ない。基本挑まれる側の人だから通常時は主人公って感じがしない -- 名無しさん (2016-01-15 20:46:13)
- 練炭と戦ってる獣殿はラスボス 水銀と戦ってる獣殿は主人公 -- 名無しさん (2016-01-16 00:00:39)
- 水銀「役者は至高と信ずる、故に面白いと思う」問題は役者扱いが酷い事だwww -- 名無しさん (2016-01-16 10:12:55)
- ↑2獣殿のラスボスらしくない台詞って何がある?愛が違う結束が違う、私は総てを愛している、愛が足りんよ、故に滅びろ勝つのは私だ新世界の開闢に散る華となれ、メリークリスマス、ぐらいしか思い付かないけど絶対にこれ以上あるよな -- 名無しさん (2016-01-18 22:06:47)
- 間違えた↑2じゃなくて↑7だ -- 名無しさん (2016-01-18 22:08:14)
- 昏式高濱ラインではオルフィレウスとヴァルゼライドとカグツチが量産していたな...例)「この身には成したい夢と理想が在るから!!」、「邪悪を滅ぼす死の光に--悪の敵と成りたいのだ!!」、「我らの紡ぐ英雄譚は、あくまで我らのものなのだから」。(注意、ラスボスの台詞です) -- 名無しさん (2016-03-20 12:24:24)
- 正道から外れた主人公が正義に狂ったラスボスを倒す物語は良作揃いなんだよなぁ -- 名無しさん (2016-03-20 13:08:38)
- 「これは英雄の物語では無い…英雄を志す者は無用である」うん!そうだね!(スパー -- 名無しさん (2016-03-20 13:12:05)
- ふと、思ったが、オルフィレウスが全人類に数学や物理の美しさを体感させる為に実行するキャラだったら、別の意味でラスボスらしくないのですが。 -- 名無しさん (2016-03-20 16:20:29)
- オルフィレウス「闘いなどを忘れて、科学(数学や物理)の美しさに酔いしれようではないか」うん、確かにラスボスの言う台詞では無いな。 -- 名無しさん (2016-03-20 16:22:06)
- 阿片の次は科学オタク(オルフィレウスとは別の意味でやばい的な)でいいのではないだろうか。 -- 名無しさん (2016-03-20 16:27:46)
- ↑オルフィレウスってどんなキャラ?高濱ラインのラスボスらしいけど。 -- 名無しさん (2016-03-20 16:37:01)
- zero infinityをやろう。以上終了 -- 名無しさん (2016-03-20 19:34:52)
- 王道か邪道ね・・・ニトロとプロペラの関係かな?・・・プロペラはもうorz -- 名無しさん (2016-03-20 19:41:34)
- 馬鹿一号と馬鹿四号に吹いたw -- 名無しさん (2016-03-21 09:39:46)
- 二号は唯一まともで、三号は二号sideだからな -- 名無しさん (2016-03-21 10:30:08)
- 私はそういうキャラなんだもん メルクリウスもラスボスらしくないセリフがあるよな -- 名無しさん (2016-03-31 21:35:08)
- いっそのこと神座シリーズのラスボス語録もこっちに入れたら? -- 名無しさん (2016-03-31 22:06:53)
- まあ、確かに定義的に余裕で入れられるわな -- 名無しさん (2016-04-01 08:52:57)
- そもそもラスボスっぽい言葉ってなんだよ -- 名無し (2016-04-01 09:51:01)
- おお、神座関係も増えている -- 名無しさん (2016-04-01 10:04:13)
- 誰に対しても丁寧語(敬語口調)使うラスボスとか。 -- 名無しさん (2016-04-01 10:56:31)
- ↑ 激昂時でも丁寧語を忘れないなら、新鮮味を感じれるが。 -- 名無しさん (2016-04-01 10:57:43)
- そういやこの作品の台詞って、スパロボ同様名台詞と迷台詞が多いんだよなあ。 -- 名無しさん (2016-04-01 11:13:52)
- 正田作品のラスボスの場合、うーん。どっちとも取れるんだよなあ。 -- 名無しさん (2016-04-01 11:15:09)
- ↑ 本編以外での台詞は迷台詞なのでは。(ドラマCD時空はある意味ギャグだし。) -- 名無しさん (2016-04-01 11:16:20)
- ギャグ時空での台詞は除外して良いんじゃないか? -- 名無しさん (2016-06-13 18:48:49)
- 何でサタさんと獣殿のセリフが消えてんの? -- 名無しさん (2016-06-13 22:24:17)
- ソラニカエレのラスボスも大概なんだよな、努力と根性と信念の男で -- 名無しさん (2016-06-14 09:21:06)
- ラスボスじゃないけど夜刀の台詞も入れた「俺の女神に- -- 名無しさん (2016-09-19 12:08:43)
- 変態の鑑ってそんなにラスボスの台詞としておかしいか。愛のために暴走するボスキャラとか結構いるような。 -- 名無しさん (2016-09-19 15:31:53)
- ↑だがここまで変質者じみた事例は稀である -- 名無しさん (2016-09-19 15:52:22)
- 愛のために暴走するボスキャラはおかしくないのか… (水銀を見ながら) -- 名無しさん (2016-09-19 16:07:09)
- ↑そもそも正田卿の作品でまともなキャラは敵役を張れない -- 名無しさん (2016-09-19 18:54:34)
- さらに言うならまともなやつが敵味方問わずほとんどいない -- 名無しさん (2016-09-19 19:09:46)
- 水銀がまともかどうかではなく、ラスボスのせりふでないというほどのことなのかと言いたかったのだが、まあ変なことを言ってるのは間違いない。あとイカベイのラスボスはルートヴィヒやん。 -- 名無しさん (2016-09-19 23:38:18)
- ↑イカベイはクラウディアがヒロイン兼ラスボスだと思っている俺が通ります。 -- 名無しさん (2016-09-20 01:04:20)
- ↑ラスボスはヘルガ(闇の賜物)だと思ってたわー(棒) -- 名無しさん (2016-09-20 03:16:37)
- ↑↑そういや、そうだ。クラウディアの台詞を追加しよう! -- 名無しさん (2016-09-20 15:52:18)
- なんか最初に項目がたてられた時の趣旨と違ってるセリフが多いような -- 名無しさん (2016-09-20 18:07:48)
- ↑↑どう考えてもクラウディアはラスボスではない(腹パン)。この項目は最後の敵(ラスボス)なのに敵(ラスボス)とは思えぬ台詞だからこそ追記されるものであって、最後の最期までヴィルヘルムの身を案じ自ら砕けた散った少女が載っていい項目ではない -- 名無しさん (2018-03-31 23:40:03)
最終更新:2018年03月31日 23:40