基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 神魔 | 名前 | バズズ | ||||||||
職業LV | 魔法使いLv30 | 能力値 | |||||||||
HP | 1222 | 力 | 23 | 体力 | 23 | 攻撃 | 188 | 命中 | 254% | 回数 | 6 |
EXP | 3000 | 知恵 | 25 | 敏捷 | 24 | 必殺 | 8% | 防御 | 200 | 回避 | 97% |
GP | 1000 | 精神 | 24 | 運 | 23 | 魔防 | 128 | 魔力 | 248 | 回復 | 306 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[半減] 魔法に強い | [戦術] 先制攻撃 | [抵抗] 眠り耐性 |
[追加] 眠り攻撃 | [魔法使いLv15] 魔力増幅 | [魔法使いLv30] 魔力吸収 |
[12%] 全体回復Lv3 | ||
使用魔法 | ||
全魔法使い魔法 | シールドバリア | パーティヒール |
攻略法 |
---|
ニュークリアとサンダーボルトが強力。 ニュークリアに耐えられないようなら、水鏡の盾を集めると良いだろう。 壁に君主・僧侶を置けばドラゴンゾンビのブレスやバズズの魔法ダメを軽減してくれる。 |
+ | 攻略サンプルパーティ |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 神魔 | 名前 | ジークフリート | ||||||||
職業LV | 剣聖Lv150 | 能力値 | |||||||||
HP | 29581 | 力 | 22 | 体力 | 20 | 攻撃 | 1332 | 命中 | 7400% | 回数 | 48 |
EXP | 15000 | 知恵 | 21 | 敏捷 | 22 | 必殺 | 20% | 防御 | 1247 | 回避 | 465% |
GP | 1500 | 精神 | 21 | 運 | 20 | 魔防 | 463 | 魔力 | 636 | 回復 | 884 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効] 攻撃耐性 | [戦術] 先制攻撃 | [無効] 眠り耐性 |
[弱点] サンダーボルト | [剣聖Lv15] 連続攻撃 | [剣聖Lv30] 心眼 |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
名剣バルムンク | ||
ファフニールの竜血 | 701 | |
ニーベルングの指輪 | 624 | |
★菩提樹の葉 |
出現場所 |
---|
冒険者 vs 軍隊 バベルの塔60階 冒険者 vs 軍隊の出現条件:撃破すると冒険者 vs 軍隊には出現しなくなる。日が変わるとリセットされ、再度冒険者 vs 軍隊に出現するようになる。 バベルの塔の出現条件:一度冒険者 vs 軍隊のジークフリートか剣聖の洞窟のジークフリート(弱)を撃破すると出現するようになる。 これらの出現フラグには難易度の区別はない。 |
攻略法 |
ストーリーの過程でジークフリート単体で出現することはあるが、冒険者 vs 軍隊とバベルの塔で出現する時は配下を引き連れての登場となる。 単体ではさして問題にならないので、配下がいる場合について記述する。 核ゴーレムのニュークリア、一発ならばまず受けられる。キャラによっては二発目も受けられるかもしれない。 しかし10発全て受けてしまっては塵さえも残さずに蒸発してしまう。 第一ターンの核ゴーレムの行動の前に核ゴーレムの殲滅を目指すことが基本戦略となる。ジークフリートの料理はその後となろう。 ジークフリートの攻撃を受け切る戦士、核ゴーレム他配下を殲滅する為の複数人の魔法使いか賢者、 プリンセスを倒す為の物理攻撃役、万一核ゴーレムの先制を許した時の為の僧侶、これらを用意することが基本戦略となろう。 上級以上になると、魔法無効のプリンセス2体が救出を使ってくるようになる。 先に救出を消費させるために先制殲滅は諦め、ニュークリア数回を耐えられる耐久を確保した方が無難だろう。 |
+ | 攻略サンプルパーティ |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 神魔 | 名前 | ジークフリート(弱) | ||||||||
職業LV | 剣聖Lv75 | 能力値 | |||||||||
HP | 28316 | 力 | 22 | 体力 | 20 | 攻撃 | 1071 | 命中 | 4284% | 回数 | 31 |
EXP | 7500 | 知恵 | 21 | 敏捷 | 22 | 必殺 | 20% | 防御 | 603 | 回避 | 318% |
GP | 750 | 精神 | 21 | 運 | 20 | 魔防 | 410 | 魔力 | 501 | 回復 | 617 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[戦術] 先制攻撃 | [無効] 眠り耐性 | [弱点] サンダーボルト |
[剣聖Lv15] 連続攻撃 | [剣聖Lv30] 心眼 | |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
ニーベルングの指輪 | ||
★菩提樹の葉 |
出現場所 |
---|
剣聖の洞窟 撃破すると剣聖の洞窟には出現しなくなる。 日が変わるとリセットされ、再度剣聖の洞窟に出現するようになる。この出現フラグには難易度の区別はない。 |
攻略法 |
本来のジークフリートとは違い[無効]攻撃耐性が付いていないので、防御さえ固めていれば撃破は容易 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 神魔 | 名前 | 主天使ドミニオン | ||||||||
職業LV | 秘法剣士Lv108 | 能力値 | |||||||||
HP | 25315 | 力 | 21 | 体力 | 21 | 攻撃 | 651 | 命中 | 1297% | 回数 | 20 |
EXP | 10800 | 知恵 | 22 | 敏捷 | 20 | 必殺 | 9% | 防御 | 907 | 回避 | 464% |
GP | 2160 | 精神 | 24 | 運 | 28 | 魔防 | 2055 | 魔力 | 856 | 回復 | 1062 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効] 眠り耐性 | [3倍] マジックアロー | [3倍] ブリザード |
[秘法剣士Lv15] 魔法剣 | [秘法剣士Lv30] 剣と魔法 | |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
ヴァルキリーの盾 | ||
ドミニオンソード | ||
神代の笏(しゃく) | ||
★突撃ラッパ |
出現場所 |
---|
ミレニアム バベルの塔54階 ミレニアムの出現条件:撃破するとミレニアムには出現しなくなる。日が変わるとリセットされ、再度ミレニアムに出現するようになる。 バベルの塔の出現条件:一度ミレニアムの主天使ドミニオンを撃破すると出現するようになる。 これらの出現フラグには難易度の区別はない。 |
攻略法 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 神魔 | 名前 | 卑弥呼 | ||||||||
職業LV | 魔法使いLv112 | 能力値 | |||||||||
HP | 26020 | 力 | 16 | 体力 | 17 | 攻撃 | 279 | 命中 | 2367% | 回数 | 17 |
EXP | 11200 | 知恵 | 25 | 敏捷 | 18 | 必殺 | 1% | 防御 | 633 | 回避 | 355% |
GP | 1120 | 精神 | 26 | 運 | 22 | 魔防 | 1230 | 魔力 | 845 | 回復 | 1581 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[半減] 攻撃に強い | [半減] 魔法に強い | [弱点] ブレスに弱い |
[追加] 眠り攻撃 | [無効] 眠り耐性 | [3倍] ファイヤーボール |
[魔法使いLv15] 魔力増幅 | [魔法使いLv30] 魔力吸収 | |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
八咫鏡 | 648 | |
八尺瓊勾玉 | ||
プリンセスソード | 748 | |
神聖教典Lv7『神秘の力』 | ||
★祈祷棒 |
出現場所 |
---|
巫女の神社 バベルの塔56階 巫女の神社の出現条件:撃破すると巫女の神社には出現しなくなる。日が変わるとリセットされ、再度巫女の神社に出現するようになる。 バベルの塔の出現条件:一度巫女の神社の卑弥呼を撃破すると出現するようになる。 これらの出現フラグには難易度の区別はない。 |
攻略法 |
通常の魔法使いと違い、使ってくる魔法はファイヤーボールとパーティヒールの2種類のみである。 取り巻きの女忍者と繰り出す眠り攻撃が地味に厄介なので、眠り耐性をつけて挑もう。 ファイヤーボールのダメージが強力なので、僧侶や水鏡の盾に加えて炎防の保護服を持たせるのも効果的。 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 竜族 | 名前 | キングドラゴン | ||||||||
職業LV | 君主Lv180 | 能力値 | |||||||||
HP | 604996 | 力 | 29 | 体力 | 32 | 攻撃 | 2326 | 命中 | 1778% | 回数 | 18 |
EXP | 18000 | 知恵 | 26 | 敏捷 | 23 | 必殺 | 4% | 防御 | 1410 | 回避 | 570% |
GP | 180000 | 精神 | 27 | 運 | 27 | 魔防 | 1302 | 魔力 | 360 | 回復 | 1342 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[半減] 攻撃に強い | [無効] ブレス耐性 | |
[行動] ファイヤーブレス | [行動] コールドブレス | [行動] サンダーブレス |
[無効] 眠り耐性 | [耐性] マジックアロー | [弱点] ニュークリア |
[君主Lv15] 守護 | [君主Lv30] 指揮 | [竜族Lv50] ブレス反撃 |
レアアイテム | ||
王家の盾 | 376 | |
★結界の剣 | ||
龍王の剣 | ||
龍王の杖 | ||
★金竜の鱗 |
出現場所 |
---|
氷雷山Eルート 30Fにのみ出現することがある。 |
攻略法 |
どうしても長期戦になるので、物理職には死神の鎌や魔剣を持たせ、それ以外の職では神秘の石などの自動回復手段が欲しいところ。 長期戦になることを逆手にとって複数体のサイボーグ剣聖(侍・忍)で加速+劣化を活用するといい。 |
+ | 攻略サンプルパーティ |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人型 | 名前 | はぐれ巨人 | ||||||||
職業LV | 戦士Lv99 | 能力値 | |||||||||
HP | 1003072 | 力 | 30 | 体力 | 30 | 攻撃 | 3472 | 命中 | 1% | 回数 | 1 |
EXP | 999 | 知恵 | 10 | 敏捷 | 10 | 必殺 | 1% | 防御 | 1 | 回避 | 1% |
GP | 999 | 精神 | 10 | 運 | 10 | 魔防 | 10108 | 魔力 | 1 | 回復 | 1 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効] 魔法耐性 | [無効] ブレス耐性 | |
[戦士Lv15] 鉄壁 | [戦士Lv30] 不死身 | |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
封魔の盾 | 570~602 | |
攻めの極意 | ||
★腰巻き |
出現場所 |
---|
氷雷山Cルート・王宮の地下遺跡E |
攻略法 |
特殊スキルによって魔法とブレスによるダメージは1になるので、直接攻撃でダメージを与えていくことになる。 敵の職業スキルは全く意味がないので無視していい。 幸い回避も防御も低いので、物理PTによるゴリ押しでもなんとかなってしまう。 鬼:侍などにアサシンダガー1つと国綱の太刀複数装備、アタックアップ・君主スキルで攻撃力を上げて攻撃すれば 15000~20000程度のダメージが期待できる。後は人数を揃えれば撃破可能。 例として、鬼:侍(ロ)Lv30、攻撃力5000・攻撃回数1で18000弱。 |
+ | 攻略サンプルパーティ |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人型 | 名前 | 踊る人形 | ||||||||
職業LV | 盗賊Lv99 | 能力値 | |||||||||
HP | 999 | 力 | 10 | 体力 | 10 | 攻撃 | 1 | 命中 | 1% | 回数 | 1 |
EXP | 999 | 知恵 | 10 | 敏捷 | 30 | 必殺 | 1% | 防御 | 10166 | 回避 | 3068% |
GP | 999 | 精神 | 10 | 運 | 10 | 魔防 | 10108 | 魔力 | 10163 | 回復 | 248 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効] 攻撃耐性 | [無効] 魔法耐性 | [無効] ブレス耐性 |
[戦術] 先制攻撃 | ||
[盗賊Lv15] 幸運 | [盗賊Lv30] 2回行動 | [盗賊Lv70] 危機回避 |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
黒魔導師の魂 | 588、706(森の地下) | |
白魔導師の魂 | ||
ルナ・ストーン | 1076(森の地下) | |
★絵本 |
出現場所 |
---|
迷いの森・森の地下・王宮の地下遺跡A・悪魔の軍勢 |
攻略法 |
攻撃手段が無効化されているので、命中と攻撃回数を特化させた部隊で20ターンの間に999回殴る必要がある。 命中率12000と攻撃回数20回を4人確保すればおよそ17ターン、命中8000と攻撃回数15回を5人確保すれば20ターンで倒せる |
+ | 攻略サンプルパーティ |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 魔物 | 名前 | アントマン | ||||||||
職業LV | 盗賊Lv99 | 能力値 | |||||||||
HP | 9999 | 力 | 10 | 体力 | 10 | 攻撃 | 1234 | 命中 | 1% | 回数 | 1 |
EXP | 999 | 知恵 | 10 | 敏捷 | 10 | 必殺 | 1% | 防御 | 10166 | 回避 | 79% |
GP | 999 | 精神 | 10 | 運 | 10 | 魔防 | 10108 | 魔力 | 164 | 回復 | 248 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効] 攻撃耐性 | [無効] 魔法耐性 | [戦術] 先制攻撃 |
[盗賊Lv15] 幸運 | [盗賊Lv30] 2回行動 | [盗賊Lv70] 危機回避 |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
攻魔障壁 | 706 | |
十の手足 | ||
アイテムでるでる | 1076 | |
★ロイヤルゼリー |
出現場所 |
---|
森の地下・王宮の地下遺跡B |
攻略法 |
攻撃と魔法は無効化されるため,ブレスのみで9999ダメージを与える必要がある。 ドラゴニアンや巨人,アンデッドなどの体力に秀でたキャラにブレスを吐かせよう。 特殊装備のおかげで氷ブレスが吐け,さらにブレスが強化されているNPCシャグニフィがとても頼りになるだろう。 倒すこと自体は難しくないが、「アイテムでるでる」をゲットするには僥倖を頼むしかない。 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人型 | 名前 | ワイルドウーマン | ||||||||
職業LV | 剣士Lv99 | 能力値 | |||||||||
HP | 273680 | 力 | 25 | 体力 | 30 | 攻撃 | 2466 | 命中 | 1% | 回数 | 1 |
EXP | 999 | 知恵 | 10 | 敏捷 | 10 | 必殺 | 14% | 防御 | 10354 | 回避 | 1% |
GP | 999 | 精神 | 10 | 運 | 10 | 魔防 | 1 | 魔力 | 1 | 回復 | 1 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効] 攻撃耐性 | [無効] ブレス耐性 | |
[剣士Lv15] 剣装備 | [剣士Lv30] 打ち合い | |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
封龍の衣 | ||
不死身の薬 | 578 | |
幸運のコイン | ||
★ミサンガ |
出現場所 |
---|
氷雷山Bルート・王宮の地下遺跡D |
攻略法 |
魔法しか通じない野生の女。 HPが高く、十分高火力の魔法使いや賢者が必要。 ちなみに難敵のあらわれる王宮の地下遺跡Dに頻繁に現れ、魔法使いを入れる余裕のないパーティは彼女に強制的に帰還させられることが多い。 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人型 | 名前 | タイタン | ||||||||
職業LV | 戦士Lv99 | 能力値 | |||||||||
HP | 102162 | 力 | 25 | 体力 | 25 | 攻撃 | 4418 | 命中 | 1% | 回数 | 1 |
EXP | 999 | 知恵 | 12 | 敏捷 | 13 | 必殺 | 1% | 防御 | 9602 | 回避 | 1056% |
GP | 999 | 精神 | 25 | 運 | 15 | 魔防 | 3152 | 魔力 | 1 | 回復 | 1 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[戦士Lv15] 鉄壁 | [戦士Lv30] 不死身 | |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
成長と財産のお守り | 584 | |
守りの極意 | ||
座敷童子の頭巾 | ||
★大地のドラム |
出現場所 |
---|
氷雷山Eルート・王宮の地下遺跡F・ファウストの遺産 |
攻略法 |
特殊な防御スキルを持たず、防御力・魔法防御力が高い敵でしかない。 高攻撃力の侍や貫通攻撃持ちの君主、劣化用の剣聖などを用意すればいいだろう。 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 魔物 | 名前 | ラッキーラビット | ||||||||
職業LV | 修道者Lv10 | 能力値 | |||||||||
HP | 125 | 力 | 10 | 体力 | 10 | 攻撃 | 1 | 命中 | 100% | 回数 | 1 |
EXP | 999 | 知恵 | 10 | 敏捷 | 25 | 必殺 | 1% | 防御 | 1 | 回避 | 10029% |
GP | 999 | 精神 | 10 | 運 | 10 | 魔防 | 1 | 魔力 | 30 | 回復 | 45 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効] 魔法耐性 | [無効] ブレス耐性 | [10%] 回復能力Lv2 |
[追加] 眠り攻撃 | ||
レアアイテム | ||
奇跡のコイン | ||
★うさぎのしっぽ |
出現場所 |
---|
スライムの洞窟~ヘリウスの塔 |
攻略法 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 魔物 | 名前 | ハッピーラビット | ||||||||
職業LV | 修道者Lv30 | 能力値 | |||||||||
HP | 323 | 力 | 10 | 体力 | 10 | 攻撃 | 1 | 命中 | 300% | 回数 | 3 |
EXP | 9999 | 知恵 | 10 | 敏捷 | 30 | 必殺 | 1% | 防御 | 1 | 回避 | 20049% |
GP | 9999 | 精神 | 10 | 運 | 10 | 魔防 | 1 | 魔力 | 60 | 回復 | 105 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効] 魔法耐性 | [無効] ブレス耐性 | [10%] 回復能力Lv2 |
[追加] 眠り攻撃 | [修道者Lv15] 不殺 | [修道者Lv30] 人徳 |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
奇跡のコイン | 418~578 | |
★うさぎのしっぽ |
出現場所 |
---|
魔獣の森~サイボーグ研究所B |
攻略法 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 魔物 | 名前 | ミラクルラビット | ||||||||
職業LV | 修道者Lv77 | 能力値 | |||||||||
HP | 1000 | 力 | 10 | 体力 | 10 | 攻撃 | 1 | 命中 | 1000% | 回数 | 6 |
EXP | 77777 | 知恵 | 10 | 敏捷 | 35 | 必殺 | 1% | 防御 | 1 | 回避 | 30118% |
GP | 77777 | 精神 | 10 | 運 | 10 | 魔防 | 1 | 魔力 | 164 | 回復 | 312 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効] 魔法耐性 | [無効] ブレス耐性 | [10%] 回復能力Lv2 |
[追加] 眠り攻撃 | [修道者Lv15] 不殺 | [修道者Lv30] 人徳 |
レアアイテム | ||
奇跡のコイン | ||
★うさぎのしっぽ |
出現場所 |
---|
ネア湖の怪獣~悪魔城 |
攻略法 |
攻撃回数の多いアタッカーにモンスターキラー、ニンジャガープを装備させる。 神話級討伐の場合、攻撃力2000・回数10のキラー持ちが2人と、アタックアップ、君主スキルを用意すれば安定する。 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 竜族 | 名前 | ドラゴニアン王 | ||||||||
職業LV | 君主Lv150 | 能力値 | |||||||||
HP | 218381 | 力 | 25 | 体力 | 25 | 攻撃 | 3962 | 命中 | 722% | 回数 | 3 |
EXP | 15000 | 知恵 | 20 | 敏捷 | 22 | 必殺 | 3% | 防御 | 1290 | 回避 | 931% |
GP | 15000 | 精神 | 21 | 運 | 22 | 魔防 | 1280 | 魔力 | 265 | 回復 | 898 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[半減] 攻撃に強い | [無効] ブレス耐性 | [無効] 眠り耐性 |
[行動] ファイヤーブレス | [行動] コールドブレス | [行動] サンダーブレス |
[君主Lv15] 守護 | [君主Lv30] 指揮 | [竜族Lv50] ブレス反撃 |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
王家の鎧 | ||
★神秘の剣 | ||
竜神王の槍 | ||
ドラゴンオーブ | 648 |
出現場所 |
---|
竜の狩り場 ドラゴンプリンス×3 ドラゴニアン王×1の構成で出現する。 |
攻略法 |
ブレス半減、指揮が欲しいので君主は居たほうが良い。1列目はゴ君(忍)で防御・回避を高めて神秘の石で回復する。 命中1500で2-4Hit位なので、剣士だと命中確保が難しくあまり役に立たない。 アタッカーは侍(忍)か剣聖が望ましい。死神の鎌か魔剣で回復する。 被ダメージは防御800、シールドバリア、神の盾で1Hit800程度。 Lv80あれば余裕で討伐可能。パーティ構成を突き詰めれば平均Lv70程度で討伐できると思われる。 |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 魔物 | 名前 | ヤマタノオロチ | ||||||||
職業LV | 剣士Lv800 | 能力値 | |||||||||
HP | 1226052 | 力 | 28 | 体力 | 27 | 攻撃 | 3151 | 命中 | 44946% | 回数 | 197 |
EXP | 80000 | 知恵 | 18 | 敏捷 | 19 | 必殺 | 23% | 防御 | 2695 | 回避 | 1532% |
GP | 80000 | 精神 | 19 | 運 | 16 | 魔防 | 1239 | 魔力 | 1502 | 回復 | 3234 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[行動] ファイヤーブレス | [行動] コールドブレス | [行動] サンダーブレス |
[無効] 眠り耐性 | [剣士Lv15] 剣装備 | [剣士Lv30] 打ち合い |
レアアイテム | 宝箱難度 | |
八岐の勾玉 | ||
大蛇の血 | 1482 | |
大蛇のしっぽ |
出現場所 |
---|
大蛇の洞窟 |
攻略法 |
強烈なブレス・必殺攻撃・さらには必殺反撃と、これまでの強敵とは一線を画した強さを誇る強敵。 まずは全員がブレス対策をすること(君主の参加と竜騎士の盾、シールドバリア)、 また、怒涛のように押し寄せる多段攻撃を前衛がきっちりと防御しきれること、 さらには反撃の影響を最小限に抑えること、そしてこちらが壊滅する前に122万のHPを削りきる攻撃力、 こうした「パーティの総合力」が問われる戦闘となるだろう。 ちなみにオロチは竜族ではなく魔物であることに注意してほしい。 |
+ | 攻略サンプルパーティ |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 神魔 | 名前 | オーディン・クローン | ||||||||
職業LV | 侍Lv812 | 能力値 | |||||||||
HP | 3,864,729 | 力 | 32 | 体力 | 33 | 攻撃 | 152,482 | 命中 | 3285% | 回数 | 1 |
EXP | 81200 | 知恵 | 28 | 敏捷 | 16 | 必殺 | 1% | 防御 | 12274 | 回避 | 586% |
GP | 81200 | 精神 | 27 | 運 | 17 | 魔防 | 2519 | 魔力 | 4252 | 回復 | 4615 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[無効]眠り耐性 | [不死Lv50]即時蘇生 | |
[侍Lv15]不屈 | [侍Lv30]一撃必殺 | |
レアアイテム | ||
捨て身の剣 | ||
ロードプレート | ||
★クローン細胞 | 194 | |
青い紋章の手袋 | 654 |
出現場所 |
---|
王宮の地下遺跡D |
攻略法 |
攻撃力15万・攻撃回数1回という,気持ち良いほどのサムライ。 したがって攻略方法は「毎ターン誰か斬られるが,それを蘇生しながら削りきる」ことになる。 削り役の火力数名+蘇生役の僧侶数名+αという構成になるだろう。 それぞれの人数や+α(指揮役の君主や道中掃除用の魔法使いなど)は,手持ちの装備によってアレンジして欲しい。 |
+ | 攻略サンプルパーティ |
![]() |
基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 神魔 | 名前 | ルシファー・クローン | ||||||||
職業LV | ロイヤルラインLv999 | 能力値 | |||||||||
HP | 2,231,439 | 力 | 35 | 体力 | 35 | 攻撃 | 12444 | 命中 | 9845% | 回数 | 3 |
EXP | 99900 | 知恵 | 35 | 敏捷 | 27 | 必殺 | 1% | 防御 | 7973 | 回避 | 7563% |
GP | 99900 | 精神 | 33 | 運 | 28 | 魔防 | 7867 | 魔力 | 7376 | 回復 | 7877 |
特殊スキル | ||
---|---|---|
[半減]攻撃に強い | [半減]魔法に強い | [抵抗]眠り抵抗 |
[10%]吸収能力Lv1 | [行動]コールドブレス | [2倍]ブレス強化 |
[3倍]マジックアロー | [3倍]ファイヤーボール | [10倍]ブリザード |
[3倍]サンダーボルト | [3倍]ニュークリア | [魔法使いLv30]魔力吸収 |
[盗賊Lv30]2回行動 | [忍者Lv30]達人 | [剣士Lv30]打ち合い |
[術者Lv50]魔力分解 | [魔族Lv50]魔法反撃 | [不死Lv50]即時蘇生 |
[ロイヤルラインLv15]賠償 | [ロイヤルラインLv30]栄華 | |
レアアイテム | ||
★クローン細胞 | ||
魔王の爪 |
出現場所 |
---|
王宮の地下遺跡E |
攻略法 |
通常攻撃・ブレス・魔法どれも強力なので半減三種・2/3三種・君主・僧侶などでしっかり軽減させ、 さらに[10倍]ブリザード対策に氷竜の小手、もっていればラピスラズリも装備させる。 ボスにしては珍しく[無効]眠り耐性を持っていないので盗(聖)などで眠り攻撃を狙うと多少楽になる。 宝石合成で力・体力を上げるのはもちろんだが、バフ役の敏捷も上げておかないと先制が取りにくいので注意。 |
+ | 攻略サンプルパーティ |