ver4.06_最終更新2020-07-02 19:57:34 (Thu)
機械武器・スコップ
- 強化屋でフィクト利用の強化不要。というか出来ない。
- 専用武器かつ変更不可だが、最終装備を初期から手にしているとも言える。
- 売却・フィクト抽出は出来ない。
- 熟練度LVを上げるごとに武器ステータスが上がる。
- LVup必要熟練度はスコップが20、ほか25。
- 武器熟練度LV上限は機械武器が200(ver3.30より)。スコップだけ300!
- モグルスは、HP・攻撃・防御・魔抵・敏捷に+1ボーナス。
- ザクロは、攻撃・防御に+1ボーナス。
- ケーレス・クローネ・シエラ・クラトス・アリア・ルフィアは、HP・攻撃・防御に+1ボーナス。
- その他のステータスには一切影響しない。
通常攻撃エフェクト
- モグルス_閃光を伴う斜め一閃。
- クローネ_頭上から一閃。
- ザクロ_重い打撃音を伴う突きを正面から一撃。
- ケーレス_斜め一閃。モグルスと比べるとショボい。
- シエラ_音符が2hit。
- クラトス_重低音を響かせ斜め一閃。
- アリア
- ルージュ_モーター音が特徴。
機械武器勢7人はサブ枠にシャフト、さらにコア枠+1。
- 代わりに盾などの一般的サブ装備が装備できない。
- 4つ目のコアも、カティアの編成画面から見えるように&『外した仲間の装備を外す』の対象になった。(ver3.40より)
武器成長ステータス
使用者 |
武器種 |
名称 |
通常攻撃 hit数 |
図鑑性能 |
LVUP上昇ステ |
LVup必要熟練度 |
LV限界 |
モグルス |
スコップ |
バーリオル |
1hit |
攻撃+10 防御+5 |
HP・攻撃・防御・魔抵・敏捷 |
20 |
300 |
ザクロ |
機械 |
パイルバンカー |
1hit |
攻撃+5 |
攻撃・防御 |
25 |
200 |
ケーレス |
機械 |
死神の鎌 |
1hit |
攻撃+5 |
HP・攻撃・防御 |
25 |
200 |
クローネ |
機械 |
キロスシザー |
1hit |
攻撃+5 |
HP・攻撃・防御 |
25 |
200 |
シエラ |
機械 |
音波銃 |
2hit |
攻撃+5 |
HP・攻撃・防御 |
25 |
200 |
クラトス |
機械 |
ベルセルク |
1hit |
攻撃+5 |
HP・攻撃・防御 |
25 |
200 |
アリア |
機械 |
エレキギター |
2hit |
攻撃+5 |
HP・攻撃・防御 |
25 |
200 |
ルフィア |
機械 |
魔導チェンソー |
3hit |
攻撃+5 |
HP・攻撃・防御 |
25 |
200 |
素手・練習武器
- 強化屋でフィクト利用の強化不要。というか出来ない。
- 売却・フィクト抽出は出来ない。
- 図鑑に載らない。初期スペックは《0》。
- 一部使用不可のスキル制限が発生する。魔法には影響がない。セレスは制限なし。
- 装備画面で、素手が選択肢に出てくるキャラは《リム・トレア・ガラハド・セレス・ペクヨン・コリン》の6名。
- この6名+モグルス、機械武器勢5名、以外のキャラ24名は、練習武器が選択肢に出てくる。
- 熟練度LVを上げるごとに武器ステータスが上がる。
- LVup必要熟練度は素手・練習武器ともに15、リムとペクヨンの素手だけ50。この50という点がネックである。
素手
- 実は3タイプのテキストがある。
- 序盤のリムなら利用価値絶大。
- レア11武器が揃いだすと魅力がほぼない。
- 転生前提なら特殊効果のない素手なんて・・・。縛りプレイ向け。
|
flaverTxt |
|
武器熟練度LV上限 |
最終攻撃力 |
通常攻撃エフェクト |
素手 |
何も装備していない。おててでひっかく。 |
リム・ペクヨン・ファニル |
300 |
598 |
右下からひっかいて、左上からひっかく。 |
素手 |
何も装備していない。ありのままのおてて。 |
トレア・セレス・コリン |
50 |
98 |
|
素手 |
何も装備していない。ただ鎧なので少し痛い。 |
ガラハド |
50 |
98 |
|
練習武器
練習武器 |
練習用に作られたギルド製の武器。これで戦うのはちょっと・・・ |
- 通常攻撃エフェクト 左から弧を描く一撃(+吸魔の一撃_バステトのみ)(+左からの斜め一閃_シズクのみ)
攻撃 |
LV |
0 |
LV1(スペック) |
+2 |
~ |
98 |
初期上限LV50 |
198 |
LV100 |
LVup必要熟練度15
使用者:
シャロン、ルリ、フラメル、エリーゼ、リオ、ヘルガ、クルシュ、ソニア、マルク、アイリ、
アルフィン、ツバキ、
バルハルト、リノン、フェリス、
リヴィエラ、バステト、ルーネ、
シャーリィ、シズク、ファム、ミオン、ルージュ、ファニル、
シルヴィア、
ヒマリ、
グレイ
実測:フェリス、リヴィエラ、バステト、ルーネの4名で熟練度LV50まで確認。
カカシマンでの熟練度上げはもう出来ない(バグだった模様。)
- オート利用なら、全てのスキル・魔法を未使用スキルに送ろう。
- リジェネ装備も極力外す。これで準備完了である。
命中率は100%以上にしておく。必要なかった。ミス時でも熟練度が増えてる。
- 40回攻撃を当てるのに21秒必要(加速時)。
- 5980回当てるのに3139.5秒=52分20秒必要。ゆっくりお風呂でくつろげる。
キーボードAキー固定のため万年筆などを重しに立てかけるのも良い(ver3.36まで)。
- シフトキー長押しで加速が効く(ver3.40以降)
- HP0になってもそのまま戦闘継続できるので難易度はお好みで問題ない。
- 毒状態でターン経過をすると最大HPの5%のダメージをカカシマンに与える。
最終更新:2020年07月02日 19:57