ver5.05_最終更新2020-10-29 00:47:03 (Thu)
情報屋 なんでも最近“遺跡フロアで”
見たことのない階段があるらしい。
情報屋 そこに入ったギルダーによると中にいる魔物は
相当強いらしくてね。大体“マナ”計測器で
150レベル位らしい。
情報屋 位置情報はその紙に書いてあるから遺跡に向かえば
見つかると思うが、壁に似た石碑があるらしくてね。
それを壊した先にあるらしい。
情報屋 まぁ、詳しいことは行ってみれば
わかるんじゃないかな。じゃ、頑張ってね。

古代遺跡までの行き方

+ 詳細
  • 解禁条件_クリア後、情報屋から遺跡の情報(25000コルン)を買う。詳しい情報まで聞かなくてもOK。
①11F-19Fで荒野から遺跡に行く(黒い魔法陣を探すのもヨシ)。
②遺跡についたらどこかの部屋に1マス分の岩砕爆破できる障害物(少しボロい石碑)がある。
③爆破後に《上り階段》が出現。古代遺跡-入口へ。すぐのワープストーンを触っておく。
リム よし、これで荒野フロアあたりと
つながったんじゃないか?
ダー なんでわかるんです?
リム 感じるんじゃよ・・・力の流れを・・・。
ダー はぁ。
リム 扱い!
④以降、遺跡には必ず上り階段が出現する。もしくは15Fにワープしてきた石碑からも古代遺跡へジャンプできるようになる。

階層構造

+ 詳細
古代遺跡・最奥
古代遺跡・通路
古代遺跡・西 古代遺跡 古代遺跡・東
古代遺跡・入り口
1Fと2Fを結ぶ階段がある、西を先ずは目指したい。
古代遺跡・西-2F 古代遺跡・中央-2F 古代遺跡・東-2F
古代遺跡・南西-2F

____□__□__□__□__□____
____□__□__□__□__□____
□___□__□__□__□__□___□
____□__□__□__□__□____
____□__□__□__□__□____
____□__□__□__□__□____
_____________________
__________□__________

謎解法

+ 詳細
リム まぁ・・・開かないよなぁ・・・
ダー こういうのはボス部屋の鍵を手に入れてから
くるものと相場が決まっています。
リム ボス部屋のう・・・ホントなんで鍵かけるんじゃ・・・
戸締りちゃんとしてて偉いのう・・・。
ダー 魔王様だって鍵閉めるでしょ?勇者来るとき。
何故宝箱にしまって置いておくのか理解
出来ませんが。
リム あれはまぁ儂もよくわからん・・・。

+ 古代遺跡_中央の台座_先に進みたくば西と東の謎を解け
解けてない間は東西への移動が無限ループに。
間違えたら東西どちらかの台座に触れてやり直すこと。
南に進むといつでも入口に戻れる。


+ 東の台座_
東の台座 ここから先は一度しか記さぬ台座
道筋を覚えて進むべし 道を違えば起源に戻れ
次は一つ西
東の台座 次は一つ西
東の台座 次は二つ北
東の台座 次は一つ西、北に目を向け背に一つ、西に一つ
東の台座 次は北に目を向け、左手に一つ
東の台座 次は南に二つ
東の台座 次は南に目を向け、左手に一つ
東の台座 次は東に二つ
東の台座 次は東に一つ、北に二つ
東の台座 次は北に目を向け、背に二つ
東の台座 次はそのまま最西端の台座を調べ、西に向かう

____□__□__□__③__□____
____⑤__④__□__□__⑨____
⑪___□__□__□__②__①___東
____⑥__⑦__□__⑧__⑩____
____□__□__□__□__□____
____□__□__□__□__□____
_____________________
__________□__________

+ 西の台座_
西の台座 ここから先は一度しか記さぬ台座
道筋を覚えて進むべし 道を違えば起源に戻れ
次は一つ東
西の台座 次は二つ東
西の台座 次は一つ北
西の台座 次は一つ西、二つ東
西の台座 次は一つ戻り、二つ南
西の台座 次は二つ南
西の台座 次は北に一つ、そのまま目を向け左手に一つ
西の台座 次は二つ東
西の台座 次は東に目を向け一つ下がる
西の台座 次は北に目を向け、左手に二つ、北に一つ
そのまま目を向け右手に二つ
西の台座 そのまま最東端の台座を調べ、東に向かう

____□__□__□__□__□____
____□__□__③__④__□____
西___①__□__②__□__□___⑪
____□__□__⑤⑩__□__□____
____□__⑦__⑨__⑧__□____
____□__□__⑥__□__□____
_____________________
__________□__________

+ 古代遺跡・西-2F
台座 道を開きたくば焔を持つ
竜と床の繋がりを見よ。
東へ行こうとしても・・・
リム ぬっ。なんか変な力で進めないのう・・・。

+ 古代遺跡・南西-2F
Bossファントムメイル戦

リム ・・・ん?剣だけが残ったな・・・?
ダー 武器として使ってみては?
リム いや・・・もう武器としての力はなさそうじゃな・・・
何か不思議な力は感じるが・・・。
ダー ふむ・・・じゃあとりあえず持っておきましょうか。
それに周りの炎も点きましたしどこかで何か
おきたかも知れません。
リム もうちょい探索してみるか・・・。
聖剣を手に入れた!

+ 古代遺跡・西
八体の像のうち、3体に明かりが灯っている。おそらく『焔を持つ竜』とはこれ。
1②34
1②3④
ぼんやりでいいので配置を覚えて2Fに戻る。

+ 古代遺跡・西-2F
1階で見た『焔を持つ竜』の真上の床を探す。
台座 道を開きたくば焔を持つ
竜と床の繋がりを見よ。
リム ん?なんか床に仕掛けがあるのう・・・。
起動させておくか・・・。
3箇所を起動すると先ほど行けなかった東方向に進めるように。
ちなみにBoss戦前に調べても床は反応しない。

+ 古代遺跡・中央-2F
台座 地を見よ。自ずと道は見えてくる

上右右右 宝を取って壁沿いに右
東から西への帰りは壁沿いに下
宝箱は回避型シャフト
+ 古代遺跡・東-2F
部屋の中心に1Fが見える大穴。何かを落とせと言わんばかりの・・・。
ボロボロな像がある。これに要岩砕ボムx2。

北側に1体の像がある。
これを大穴の南側の中心にまで押して運んでいくと1Fに落とせる。
押し損なったら、部屋を出入りすれば像の位置がリセットされる。
センブリ(自生)が2つ採取できる。

+ 古代遺跡・東
大きな宝箱があるが炎に阻まれている。近くにスイッチもあるが。
リム あっつ・・・流石に炎にダイブする気はおきないのう。
-
リム くっそ!堅い!なんでこんな硬いんじゃ!
ダー 魔王様のちっこい体じゃ無理みたいですね。
他の方法を考えましょう。
リム むー・・・仕方ないのう。

2Fから先ほど落としてきた像ならこのスイッチの重しにできる。

大きな鍵が手に入る。

+ 古代遺跡・通路
リム なんじゃまだ開かないのか!?
ダー そこの台座の大分何か
ありそうな気はしますけどね。
リム そうじゃの。
あれは何かを刺す台な気がするぞ。
お、そうじゃ。ダーちゃんでも刺し・・・――
ダー やめましょうか。
リム お、おう・・・。
  • 聖剣を台座に刺すと扉が開く。

フロアドロップ

武器 ダブルソレイユ
サブ アルヘオギア・リヴァイシルト・アダマンシール・古代の魔導書
シャフト 回避型シャフト・毒型シャフト・痺型シャフト
コア フォルトゥナコア
素材 石炭・古代石のかけら
調査実施ver3.20

出現敵

- 名前 HP
MP
攻撃
防御
魔力
魔抵
敏捷
マナ
お金
物避
魔避
ドロップアイテム 盗めるアイテム 説明 ■出現場所  区分
- ゴーレム_P 10000
5000
700
1000
700
900
250
50
9500
800
0
0
ゴーレムコア(補)1/25
クロスブリッツ改1/70
ゴレムライト鉱石1/5
なし 風に弱い
■古代遺跡
雑魚
- ゴーレム_S 11500
5000
900
900
950
1150
150
50
9250
750
0
0
ゴーレムコア(癒)1/25
ソムニウム1/70
ゴレムライト鉱石1/5
なし 闇に弱い
■古代遺跡
雑魚
- ゴーレム_I 30000
5000
900
1300
900
1300
50
50
13000
750
0
0
ゴーレムコア(壁)1/25
ゴーレムヘルム1/60
ガーディアンモア1/70
ゴレムライト鉱石:30% 水に凄く弱い
■古代遺跡
雑魚
- ムミア 12000
500
1050
950
600
850
225
50
10000
750
30
0
ムミアコア1/25
木葉梟1/70
なし 炎に弱い
■古代遺跡
雑魚
- モーヴェ 15000
5000
800
1150
1000
700
25
50
11000
750
50
0
モーヴェコア1/25
鋸斬1/70
なし 霊体
■古代遺跡
雑魚
- ポーマ 30
10000
50
1000
800
800
200
50
12000
1200
0
0
ポーマコア1/25
ガルドクライシス1/70
ポーマのツボ1/5
なし メタルボディ⇒全ダメージ1
■古代遺跡
雑魚
- アメミット 12000
10
1100
900
200
900
300
50
12500
750
15
30
アメミットコア1/25
ドミニオンランス1/70
なし 雷に弱い
■古代遺跡
雑魚
- アポピス 20000
10
1150
900
1070
800
200
50
13000
750
0
50
アポピスコア1/25
クライスフィスト1/70
なし 水に弱い
■古代遺跡
雑魚
- ペルニャ 777
777
77
77
77
77
777
777
7777
7777
50
50
ペルニャの肉球1/1
ペルニャコア1/77
なし メタルボディ⇒全ダメージ77
■迷宮全域
■古代遺跡
稀少種
- 名前 HP
MP
攻撃
防御
魔力
魔抵
敏捷
マナ
お金
物避
魔避
ドロップアイテム 盗めるアイテム 説明 ■出現場所  区分
- ファントムメイル 200000
10000
1300
1500
350
850
50
100
90000
50000
0
0
ファントムコア1/40
クロノスバイダー1/60
なし 霊体
闇属性活性化
光傷時弱体化
魔法に弱い
ブレイク無効
■古代遺跡
ボス
- バステト 300000
10000
1000
1200
1200
800
350
100
120000
50000
50
0
バステトコア1/40
ペガズピアッサー1/60
なし 風・土に非常に強い
黄金の鏡:スタン・麻痺に非常に掛かりやすい
■古代遺跡
ボス
- バステト(本気) 300000
50000
1200
1400
1500
1000
350
100
150000
50000
50
0
バステトコア1/25
メモワールの書・最終巻1/100
なし 風・土・闇に非常に強い
黄金の鏡:スタン・麻痺に非常に掛かりやすい
■古代遺跡
ボス
- ゴルボラゾン 500000
50
1680
1800
10
1800
50
150
250000
25000
50
0
ゴルボラゾンの重殻1/30
スキルオーブ岩1/180
なし 衝撃に強い
毒・火傷無効
メタルボディ⇒全ダメージ1500
■古代遺跡
ボス
- アサシン 100000
10
1200
1400
150
1400
1500
200
100000
12647
125
50
なし バステトEV EVボス
- 名前 HP
MP
攻撃
防御
魔力
魔抵
敏捷
マナ
お金
物避
魔避
ドロップアイテム 盗めるアイテム 説明 ■出現場所  区分
- NoData 1000 1000 1000 1000
名称 使用技・頻度(高⇔低) 備考
ゴーレム_P(補) 弱化の光(全,AT↓AGI↓) 守りの光(味,DF↑MDF↑)
ゴーレム_S(癒) 治癒の光(味全,HP回復) 怪音波(単,1hit,AT↓) ソムニウム
ゴーレム_I(壁) チャージ中(自,♡TP10) レーザー(全,5hit,※消費TP40) 木葉梟
ムミア 狩り爪(単,2hit,即死) 齧りつく(単,1hit,HP吸収?%) 噛み千切る(単,1hit,*毒,HP吸収?%)
モーヴェ ダーク(単,闇属性,1hit,暗闇,魔法) ネーロ・スフェラ(単,闇属性,3hit,AT↓,魔法)
ポーマ 妙な香りを放っている(自,開幕) トニトルス(単,雷属性,1hit,麻痺,魔法) 嫌な視線(全,麻痺,TP-10) メタルボディ
増援(ムミア)
アメミット ウヴリクロー(単,1hit,忘却) 尻尾払い(全,1hit,スタン) 噛みつき(単,1hit,睡眠)
アポピス 猛毒の牙(単,1hit,猛毒) 締め付ける(単,1hit,麻痺) かみつく(単,1hit)
ペルニャ ひっかく(単,1hit) 逃げる(自) ネコパンチ(単,1hit,スタン) 古代遺跡の名物
※魔物の使用技は名称や効果などがverによって変わることがある。

+ 雑魚グループ別_全9組
(ゴーレム_P_S_I)
(ゴーレム_P_S) リムたちは先手を取った!
(ゴーレム_S、アポピス)
(モーヴェ、ムミア)
(モーヴェ、アメミット)
(アメミット、アポピス)
(アメミット、ムミア)
(アポピス、モーヴェ)
(ポーマ) リムたちは不意をつかれた!

ボス攻略

+ Bossファントムメイル

Bossファントムメイル

  • HP20万。MP1万。敏捷50。霊体。闇属性活性化。光傷時弱体化。魔法に弱い。ブレイク無効。(図鑑)_物避0魔避0
  • 使用技で見ると、一回りした強くしたギガンダスである。
  • エリーゼ・アイリ・リノン・フェリス・リムで多段光魔法速攻が楽だろうか。火傷凍傷麻痺など他の付与効果有魔法もいい。
  • シンプルに物理で攻めてくる。バステトの黄金の盾で完全無効化。守れるのはバステトだけだが。
4nT 両断(全,1hit,ブレイク) ファントムメイル
- 潰し斬る(単,1hit)
- 溜め斬り(単,1hit)

+ LV1縛りで撃破編

583名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水) 08:09:05

ファントムメイルLV1でもなんとかなったわ
魔法書外典Ⅱ(追加詠唱1ターン)とか新アイテムで登場した時は誰が使うんだよと思ってたが大活躍だった

584名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水)

敵の攻撃どうやって防いだん?

585名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水)

魔王大盾+10とゴーレム(防)×3で防御すれば4ターン置きの全体攻撃は1000前後に出来る
単体攻撃は死亡前提でファントムメイルは遅いから次ターン最初に蘇生で対処
リムはHP2000以上、他3人はHP1500以上要ると思う

586名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水)

ダメージ耐性の恩恵大きそうだな。コロネも大分食わせてそうだし、いずれ執行者とかも倒しそうだ

587名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水)

スタンディングオベーション!!!!!!!
ろくなパッシブも付けられないのもハンデなのによくやるよ

588名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水)

過程を動画で見たくなる内容ではあるね
こういうのが動画化されるべき

589名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水)

ゲーム内プレイ時間教えて

590名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水)

今は50時間以上60時間未満だと思う
執行者はこっちの火力が足りないから蘇生アイテムが先に尽きて無理だろうな
シルバー25個、ゴールド5個、リブート3個、ヘルガの我慢くらいしか対処できてない

+ Bossバステト

Bossバステト

  • HP30万。MP1万。敏捷350。風土に非常に強い。黄金の鏡 スタン・麻痺に非常に掛かりやすい(図鑑)_物避50魔避0_♪GraVity_StrikeR
  • 反射魔法ミロワールを使えるキャラを4人。
  • フォレストコアx3、サブ枠でリーフガード、パッシブ枠でレジスト風や土など。
  • アルフィンが土風レジスト魔法を使えるのでピンポイント採用もアリ。
  • 対魔法バリアの使えるリノンもいい。アンプリスはアルフィンの土風レジスト魔法を対象に取れない事に注意。
  • 物理攻撃はほんとに不要というか厳禁。
  • 5ターン目、10ターン目に全員でミロワール。9ターン目にチャンスマークが付くので、3人生存していたら10ターンで決着が付いていた。
  • 腕試し後には傍の4つの宝箱をくれる。
①/6nT 黄金の鏡(自,物理障壁) バステト
5nT スキア・ヴァイン(全,闇属性,5hit,魔毒,魔法)
わんつー!猫ぱんち!(ラ,2hit,AT↓,MAT↓)
あくびをする(自,MAT↑,大技)
- 土魔法いろいろ
- 風魔法いろいろ

+ Bossアサシン

Bossアサシン

  • HP10万。MP10。敏捷1500。(図鑑)_物避125魔避50
  • 最速の敵。回避力も凄まじく無対策ではカスリ傷一つ付けられない事もありうる。魔法で挑むと比較的楽だろうか。
0T 来神速(自,回避系+50) アサシン
3nT 地雷罠(単,2ターン後に地雷ダメージ+スタン)
4nT 瞬華(全,2hit,DF↓AG↓)
- 呪刃(単,2hit,呪い)
- 痺れナイフ(単,2hit,麻痺)

+ Bossバステト本気
Bossバステト(本気)
  • HP30万。MP5万。敏捷350。風・土・闇に非常に強い。黄金の鏡:スタン・麻痺に非常に掛かりやすい。(図鑑)_物避50魔避0
  • あくびをしない為、隙がない。金策・マナ稼ぎには向いてないのでメモワールの書・最終巻目的での連戦となる。
6nT 黄金の鏡 バステト(本気)
5nT スキア・ヴァイン(全,闇属性,5hit,魔毒)
6n+3T 猫ぱんち・わん・つー!(ra,2hit,AT↓MAT↓)
- カルケール(単,土属性,2hit,DF↓,魔法)
- ヴィントメッサー(単,風属性,5hit,魔法)

+ Bossゴルボラゾン

Bossゴルボラゾン

  • HP50万。MP50万。敏捷50。衝撃に強い。毒・火傷無効。メタルボディ⇒全ダメージ1500(図鑑)_物避0魔避0
  • ギルドのクエスト受注で出現。

その他

  • 古代遺跡はペルニャの巣窟。雑魚敵を処理していたらペルニャが湧く。ペルニャコアが出るまで頑張ろう。
  • ファントムメイルさえ倒せればクリアも同然。総力を尽くして倒したい。
  • バステト撃破後に2件エリア開放。異空間情報販売開始&30Fに湿地帯解禁EV。
  • バステトの傍にシャフト固定宝箱x4。10F_裏ダンジョンのものより質が高そうだ。

バステトマラソン

  • ver3.40で計算式に手が入り、やや堅くなっている。
  • LV80-90だとここの雑魚敵にも苦戦するが、バステト戦ならLV1キャラが4人でも楽に稼げる。操作ミスさえなければ。
  • バステトの腕試しは魔王モードでマナ360000、コルン150000、おいしい。
+ 詳細

準備

  • ミロワールを使えるキャラ4人。
  • 赤いマフラー、たわーコアx2、残りの武器かコア枠でMPリジェネ。
  • 蘇生手段にシルバーポーション、ほか焼き魚など。
  • フラメル、マルク、リノン、ルーネならMP補充の心配も不要。
  • (オススメ)フラメルにパッシブハーミット。猫ぱんちを3人に集中させ、シルバーポーション切れを遅くする。

実戦

  • 第3ターンの猫パンチで1-2人死亡。*毒やバリアカースを当てる。
  • 第6ターンに蘇生。
  • 第9ターンにも*毒やバリアカースを当てておきたい。
  • HPがある程度高くなり、防御で猫パンチに耐えれるようになったら、防御でも良い。
  • 蘇生ターン以外ミロワールリピートでいけ(た)。
  • シルバーポーション、転移水晶の補充タイミングはほぼ同時。ルリの店へ通う。

MPリジェネ手段の参考

  • 短剣 グラシエディア(rea5) /リヴィエラ
  • 弓 アルテミス(rea6) /アルフィン
  • 杖 ケリュケイオン(rea10) 次点でジュエルスタッフ(rea3)(3%)
  • 016ゴーレムコア(癒) リジェネ+5% MPリジェネ+5% HP-5% MP-5%
  • スピカコア MPリジェネとTPリジェネ
  • ほか最大MPを増やすもの。マンドラコアとか。

ペルニャマラソン

+ 手順-ver3.46

89名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/06(月) 22:06:04.46ID:F+Of5gCN

遺跡で金シンボル沸いたら戦わず転移結晶で脱出してセーブ
再度遺跡に行ってペルニャと戦ってコア落とさなかったらロードで何度でも戦えた

ルビウサは同じ手を使ってもダメだった

90名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/06(月) 22:19:28

天才かよ
ほかの遺跡アイテムに用がなくなったらそれで良さそうだね

92名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/06(月) 23:32:46

すげぇ!ちょっとペルニャ乱獲してくる
歴戦の冒険者諸兄たちは「俺だけしか知らない裏技や小技」の1つや2つ持ってそうやね

ver3.50以降、この手はそのままでは修正されて使えないので・・・

①セーブをして、古代遺跡に直行。ペルニャが湧いていたら成功。成果を得るまでロードを繰り返して戦う。
②ペルニャが湧いていない場合は、適当に冒険をしてから①に戻る。最初から湧いているパターンを引かないといけない。

EV関連

+ 古代遺跡_最奥
ダー 魔王様、奥に何かいるようですが。
用事思い出した。
さてと・・・
リム 玉座座っとる!儂も最近座ってないのに!
ダー 寝ているみたいですね。
リム おーい!そこのお主!ちょっといいか!!

??? ・・・・・・んんー?
リム おぉ、起きた。
ダー そりゃそうでしょう起こしたんですから。
??? なぁにぃー・・・?だれぇあたしの眠りを
妨げるのはぁー・・・・・・ふわぁ・・・・・・!
リム 儂は魔王リントブルムと言う!
単刀直入に言うがここはどこじゃ!
??? あれ?なんでここに人が
いるんだろ?んー、不思議ー。
リム 不思議ー。じゃなくて教えてくれ!
今まで無かったのになんで急に出てきたんじゃ?
??? んー、教えてもいいけどー。まずは
やらなきゃいけないことがあるんだぁー。
リム やらなきゃいけないこと?
??? ここにいればずっと寝てられると
思ったのにー、お仕事お仕事ー。
ダー 随分な殺気を放たれてますが
魔王様、嫌われてますよ。
リム 寝起き悪いタイプか?
ダー そうじゃないでしょ・・・
??? 準備してー、行くよー。
リム ん?戦うのか?そういう感じか!?
ダー いいから早く構えなさい。
バステトが出現!

+ バステト戦後
??? うへぇー。負けちゃったかー。初めてかもなぁ。
リム それで、お主は何者なんじゃ?
バステト あたし?あたしはねぇー。バステトだよん。
リム バステト・・・?バステトってあれか
なんか聞いたことあるなあれじゃろあれ。
ダー 年寄りですか。
リム 長く生きとると忘れっぽくなるんじゃ!
バステト うんうん、神様だったりするやつだよねー。
リム じゃがその神様がどうしてこんな
ダンジョンの果てみたいなとこにおる?
バステト 頼まれたんだよねー。女の人に。普段はここに
いてくれればいいからーってあたしの家ごと
ぽぽーんってどかに飛ばされちゃった。
バステト まあ別に寝る場所あれば
困らないからいいかなって。
バステト ダンジョンを守ってーとか生きてる人は
倒す気でーとか、面倒だから外に
出てないんだけどねー。
リム 女の人で場所ごと移動できるって・・・
あやつしかおらんじゃないか!
ダー ですがあの方は既に倒したはずでは?
リム そのはずじゃが、えぇと、バステト?
その飛ばされたと言うのは最近のことか?
バステト 最近といえば最近かもね。
でもすぐ寝ちゃうから忘れちゃった。
リム なんじゃとぉう!
バステト ここにたどり着いた人がいたら倒しちゃって
くださいって言われたから戦ってみたけど。
キミは何しに来たの?偵察?
リム まぁそんなとこじゃな。
ダー 無策なもので申し訳ありません。
バステト そこは別にいいんだけどー。
リム じゃが、そうじゃな・・・
あやつがもし生きてるとなると・・・。
ダー また魔王様の元に訪れるのも時間の問題ですね。
リム かもな。心の準備をしておかなきゃならなそうじゃ。
バステト ねぇねぇもう帰ってよー。眠い。
リム あ、最後にひとついいか?
バステト なぁに?
リム お主、儂の仲間になって外で戦う気は・・・――
バステト なぁーい。
リム じゃよなぁー!
ダー 勧誘失敗ですね、すごく
虚しいですよ今の魔王様。
リム うるさい!
バステト あっでもこれからは腕試しくらいは
暇だからやったげる~。
リム えー。疲れるし嫌じゃ・・・。
バステト ささやかなお礼もあるけどー。
リム おほう!じゃあやってもいい!儂頑張る!
ダー わかりやすい性格ですね。本当に。





コメント


  • 遺跡でのペルニャマラソンの最適化を考えましたので、動画にあげます。
    全自動化してありますので、「こういうやり方は嫌だ!」という方には申し訳ありません。
    https://www.youtube.com/watch?v=SwxlwvDU2Rg (2020-08-26 07:10:21)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月29日 00:47