ver3.62_最終更新2020-05-09 03:25:59 (Sat)

フロアドロップ

サブ 宝石のネックレス・ルビーチョーカー(銀)・黒曜の腕輪・ゴールドリング・ルクスシールド(赤)
素材 グラシライト・永氷
コア イスベルグコア
調査実施ver3.20以降

敵情報

- 名前 HP
MP
攻撃
防御
魔力
魔抵
敏捷
マナ
お金
物避
魔避
ドロップアイテム 盗めるアイテム 説明 ■出現場所  区分
- ツララット 1400
1200
185
205
152
175
90
20
1000
400
0
0
氷柱鼠のツララ1/3
ツララコア1/12
ラポム芋:50% 炎に弱い
氷に強い
■氷洞窟
雑魚
- スノーピーク 1700
1200
205
200
155
160
110
20
1050
400
0
0
コカ肉1/2
ピークの青羽1/3
ピークコア1/12
ピペルの実:50% 炎に弱い
氷に強い
【燃焼D】⇒焼きコカ肉35%
■氷洞窟
雑魚
- ポルル 1400
1200
185
225
210
135
50
20
1050
400
0
0
ポルルの蛇皮1/3
ポルルコア1/12
スグカエル:30% 炎に弱い
氷に強い
■氷洞窟
雑魚
- フロノス 1200
1200
220
160
80
220
190
20
1080
400
30
0
フロノスの鱗1/3
フロノスコア1/12
タマゴ:60% 雷に弱い
氷に強い
■雪山
雑魚
- シャルベクス 3400
1200
225
212
90
140
145
20
1120
500
0
0
上質マモノ肉1/3
鉱石牛の巻角1/3
ベクスコア1/12
角笛:15% 土に弱い
氷に強い
【燃焼D】⇒焼きマモノ肉(上)35%
■雪山
雑魚
- スノーマン 2250
1200
160
240
195
105
20
20
1200
500
0
0
ホイール1/3
スノーコア1/12
赤いマフラー:15% 炎に弱い
氷に強い
■雪山
雑魚
- 名前 HP
MP
攻撃
防御
魔力
魔抵
敏捷
マナ
お金
物避
魔避
ドロップアイテム 盗めるアイテム 説明 ■出現場所  区分
- シュネ・ウォルラス 90000
3000
370
315
320
280
65
40
20000
5000
0
0
ウォルラスの牙1/2
ウォルラスコア1/25
耐凍傷コア1/20
なし 炎に若干弱い
氷に非常に強い
毒に弱い
毒時弱体化
■雪原50F
ボス
- ウォルラス・ラダ 125000
3000
765
550
650
520
200
40
50000
5000
0
0
ウォルラスの牙1/1
ウォルラスコア1/12
シャープルクス1/40
耐凍傷コア:20% 炎に弱い
氷無効
毒に弱い
毒時弱体化
■雪原50F・ED後
ボス
- フェンガルフ 35000
3000
510
435
265
510
350
30
30000
5000
50
0
フェンガルフの毛皮1/1
フェンガルフコア1/12
耐影コア1/15
なし 炎に弱い
水に強い
氷無効
■氷洞窟・雪山45F
ボス
- 青髪の龍刈り 62000
8000
250
530
600
720
320
50
50000
5000
0
0
なし 水に弱い
炎・風に超強い
魔法に強い
結界:ブレイクで相殺
ED後だと強め
クラトスEV
EVボス
- 名前 HP
MP
攻撃
防御
魔力
魔抵
敏捷
マナ
お金
物避
魔避
ドロップアイテム 盗めるアイテム 説明 ■出現場所  区分
- NoData 1000 1000 1000 1000
エリア 名称 使用技・頻度(高⇔低) 備考
氷洞窟 スノーピーク 攻撃(単,1hit) 氷クチバシ(単,氷属性,1hit,凍傷) クチバシ特攻(単,1hit,レベル↓)
氷洞窟
雪山
ツララット 攻撃(単,1hit) 転がる(単,1hit)
ポルル 連続ジャブ(単,4hit) カラザ(単,氷属性,1hit,凍傷,魔法) かみつく(単,1hit)
雪山 フロノス ひっかく(単,1hit) 竜の威嚇(全,怒り) レイテイル(単,氷属性,1hit,凍傷)
シャルベクス 攻撃(単,1hit) 猛突進(単,1hit,大技) 怒り突き(単,3hit) 角笛
スノーマン 氷玉(単,氷属性,1hit,AGI↓,魔法) 赤いマフラー
※魔物の使用技は名称や効果などがverによって変わることがある。

+ 雑魚グループ別_氷洞窟2組・雪山5組

氷洞窟

(ツララット、スノーピーク)
(ポルル、ツララット)

雪山

(フロノスx2)
(フロノス、シャルベクス)
(スノーマン、シャルベクス)
(スノーマン、ポルル)
(ツララット、フロノス、ポルル)

ボス攻略

+ Bossシュネ・ウォルラス

Bossシュネ・ウォルラス

  • HP90000。MP3000。敏捷65。炎に若干弱い。氷に非常に強い。毒に弱い。毒時弱体化。(図鑑)_物避0魔避0
  • 毒スリップダメージ5%。加えて毒で苦しんでいる表示時に3500ダメ(難易度無関係)。ver3.36
4nT アイスブレス(全,氷属性,4hit,凍傷)ミロワx シュネ・ウォルラス
- 氷玉(単,氷属性,1hit,AGI↓)反射可
- 氷爪(単,氷属性,1hit,凍傷)ミロワx
- ダブルアタック(単,2hit)ミロワx
- 毒で苦しんでいる(自傷,HP-3500固定,弱体化時固定行動)

+ Bossフェンガルフ

Bossフェンガルフ

  • HP35000。MP3000。敏捷350。炎に弱い。水に強い。氷無効。(図鑑)_物避50魔避0
  • 凍傷と氷属性対策ぐらいで済む。
白狼の遠吠え(全,開幕,AT↓AGI↓) フェンガルフ
- 氷爪(単,氷属性,1hit,凍傷)
- レイテイル(単,氷属性,1hit,凍傷)
- 齧りつく(単,1hit,HP吸収100%)

+ Bossウォルラス・ラダ

Bossウォルラス・ラダ

  • HP125000。MP3000。敏捷200。炎に弱い。氷無効。毒に弱い。毒時弱体化。(図鑑)_物避0魔避0
  • 3ターンごとの吹雪はブレイク時でも吹く。
  • アイスブレスも同ターンのため、注意。
  • アイスエッジ、氷爪ともに同じターゲットを2回続けて狙ってくる。
  • ターン開始時に毒が残っていると、【毒で苦しんでいる】と攻撃をしない。毒状態なら放置でも死ぬ。
  • ターン数と毒の有無で全ての行動が読めるのは珍しい。
①/3nT 吹雪が吹き荒れる(全,先制,氷属性,5hit,凍傷,地形ダメージ) ウォルラス・ラダ
3nT アイスブレス(全,氷属性,4hit,凍傷)
6nT+2/6nT+4 アイスエッジ(単,氷属性,2hit,凍傷)x2
6nT+1/6nT+5 氷爪(単,氷属性,1hit,凍傷)x2
- 毒で苦しんでいる(自傷,弱体化時固定行動)

+ Boss青髪の龍刈り

Boss青髪の龍刈り

  • HP62000。MP8000。敏捷320。水に弱い。炎風に超強い。魔法に強い。結界:ブレイクで相殺。ED後だと強め。(図鑑)_物避0魔避0
  • クラトスのEVボス。好感度EVボス史上最強と評判。心して掛かりたい。
3n+@T アポクリフ(単,3hit)ミロワx 青髪の龍刈り
6n+3T ヴォルテクス(全,風属性,1hit,LV↓,魔法)
12n+@T 包囲結界(自,バフ,スタン,衰弱,10ターン) HP75%以下から
- フォルテ(単,光属性,5hit,魔法)
- ファイアボール(単,炎属性,3hit,火傷,魔法)

その他・EV関連

41Fに到達すると全てのフロアで鍵付きの宝箱が出てくるようになる。
中身は【オーブ、魔法のジュエル5個、未鑑定武器】など。遺物シリーズは鑑定からのみ入手可能。だが確率は相当に低い。
ここの階層で周回してると氷属性武器が揃ってくる=迷宮最高到達階層で宝箱の中身が変わってくるのが実感できる。
スノーマンから赤いマフラーを盗んでおきたい。

地形dmgも初登場。51Fからの炎熱フロアの雑魚戦でも見かける。狭間で出会ってもこれはある。
長引かせたくないが、ここのフロアボスは高HP。*毒を使えるリオを主力に据えると楽に勝てる。
このウォルラスコアもその性質が濃く、とにかく最大HPを上げたい時に重宝する。

45F

+ 45F
センブリx1 魔法のジュエルx2 壊せそうなヒビ(幻の薬師モグ)

50F

+ 50F
センブリx1 魔法のジュエルx1 壊せそうな岩(モグ族)
冒険者 馬鹿だなぁ!フロアボスに状態異常なんて
効くわけねぇじゃねぇか!なんたって
フロアのボスだぜ?!
女冒険者 シュネ・ウォルラスとは戦ってみた?
異様に体力が多いのよねー。
あれを普通に削るのはちょーっちキツイわ。
あとはそうね、凍傷には注意ね。
放置してたらガッツリ持ってかれるわよ。
冒険者 あいつはあぁ言ってるけど
フロアボスだって状態異常は効くさ。
じゃないと状態異常に拘ってきたシーフの俺は
戦闘中何するんだって話だろ?やってみる
価値はあるさ。
+ 隠し宝箱
50F、北西部にレジストオーブ【青】。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月09日 03:25