ver4.07_最終更新2020-07-01 21:38:34 (Wed)

戦闘不能・腹痛・ウィルス以外は戦闘後(移動時)に回復する。この3種はリムの自室・休憩階・クリスタルなどで休むことでも治る。

ステート名
操作不能
効果 効果
時間
主な使用キャラ&■魔物 備考
*毒 HPが10%減少し続ける。 3-5 ■ヤート・シュラム
猛毒 HPが8%から減少量が1.5倍増加し続けます 7-10 ■ヤート・シュラム *毒を上書きする
魔毒 MPが10%減少し続けます 5 バステト、■ニロレシア ゲーム内で侵食表記があればこれの事
MP版の*毒
衰弱 TPチャージが0に、TPが20減少し続けます。 5 ■ナジュワール TP版の*毒。専用薬は無い。
3.40で強化
腹痛 永続的にTPが25%減少し続け、会心回避率が-50%、敏捷が0になる。
自然回復しない。
■金髪の男 衰弱の親戚で非常に危険。だが専用薬はある。
暗闇 暗闇LVx命中が-50%されます 5 モグルス、アイリ、ルージュ 命中判定式は裏技&小ネタ&検証
忘却 魔法・スキルが使用不能になります 3-5 ■イビルアイ プレイヤーからの付加方法なし?
怒り 攻撃・ヘイト率が1.25倍になり攻撃を繰り返します 3-5 ■フロノス 忘却に近い
幻影 敵・味方の区別なしに攻撃する。 4-6 ■ディオネア・ラダ
ゾンビ 永続的にHP回復がダメージに変換され、光属性が弱点となる。
戦闘終了時に回復する。
戦闘
終了迄
■アヌビス 自殺が狙える唯一のステート
呪い 5ターン後に戦闘不能になります 5 ■カプト
火傷 炎属性弱点となり、防御・魔抵-20%になります 5 汎用火魔法他多数
凍傷 氷属性弱点となり、攻撃・魔力-20%になります 5 汎用氷魔法他多数
燃焼 火傷状態の相手のみ付与 火傷+スリップダメージ小の効果 5 ファニル
運動性能↓ 敏捷-50% 回避・魔法回避-50% 3 クローネ、ファム ver3.60で表記変更
アイコン変更
能力低下 指定能力が-25%になります 3 多数
レベルダウン MHP-10%、各ステータス-5%、会心回避率-10%になります 4-5 リム
弱化ウィルス 低下ステータス付与率が200%になる。
(能力低下・レベルダウン)
3 シエラ
ウィルス 戦闘中の状態異常付着率が1000%になる(スタン・ブレイク・即死は除く)。
自然回復しない。
■ガルフ
スタン 行動不能になり、防御・魔抵が-10%になります 1 バルハルト
ルリ
行動不能効果は相手より先に行動できないと無意味
ブレイク 行動不能になり、防御・魔抵が半減します 2 ヘルガなど多数 防御すると付与率低下
睡眠 行動不能、会心回避-25%、被弾時50%で解除 3-5 ver3.40で修正
麻痺 20%の確率で行動不能、且つ敏捷・回避・魔法回避が0になります 3-5 ver3.40で修正
行動不能 自身の行動不能 1 ヘルガ 治療手段なし、防止策なし、
自身の行動によるデバフは防げない?
疲労 自身の行動不能,防御魔抵半減,ヘイト上昇 1-2 リム、ザクロ
戦闘不能 HPが0になった状態。自然回復しない。
アイテム盗まれ 道具を使えなくなる 戦闘
終了迄
■リスボー この戦闘に負けてもアイテムは返ってくるので心配ない。▼戦闘不能になればロック効果は消える。
スキャン 回避系-75%、会心回避-50% 3 ■ウサギ、黒兎
次元操作 敏捷によるターン順が逆転 6 ■黒兎 敵専用ステート
場全体に作用
チャンス スタン・ブレイク・低下系がかかりやすく防御・魔抵半減。全属性耐性が下がる 1-2 敵専用ステート
弱体化 全ステータス-25%、回避・魔法回避-25% 2 ■一部のBoss 敵専用ステート
活性化 全ステータスが+10% 2 ■一部のBoss 敵専用ステート
属性負け 火山フロアボス専用、HP再生不能 2 ■ドラゴンゾンビ 敵専用ステート
放電状態 全ステータスが+10%、HP再生10% 2 ■トネルラーナ 敵専用ステート
*毒 HPが5%減少し続ける。 2-3 リオ、フラメル
アルフィン、シエラ
敵付与時変化
睡眠 行動不能、会心回避-25%、被弾時100%で解除 2-3 リオ、シエラ、ミオン 敵付与時変化
麻痺 20%の確率で行動不能、且つ敏捷・回避・魔法回避が0になります 3 リオ、マルク 敵付与時変化
怒り 攻撃が1.5倍になり攻撃を繰り返します(例外モンスター技あり) 2 ルリ 敵付与時変化
バッドステートは戦闘不能を経由することで治療できる
ver3.36までは麻痺・睡眠時に物避-100&魔避±0の補正があった(修正済)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年07月01日 21:38