[UR]【決断と信頼への呼応】桜田 千代 (捕)
[SSR]【夏の浜辺はアクティブに】桜田 千代 (捕)
属性 |
レア |
守備適性 |
|
決め球 |
なし |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
変化球1 |
- |
△ |
△ |
△ |
◎ |
- |
- |
- |
- |
〇 |
- |
〇 |
変化球2 |
- |
総評
1枚目の
蝶千代ちゃんは下乳だったので今回は谷間を強調してみました。
という、えちえちボディ全開な水着千代ちゃん(🐮のオマケつき)
固有スキル「弾むお乳ボールに光る汗」と「快音捕球の秘奥義」の2つの投手バフを習得可能で蝶千代ちゃん同様に投手バフや守備に優れている。
打撃に関しても高ミート低パワーは変わりないが、CHによりバットでの活躍は以前よりも期待できるかもしれない。
蝶千代ちゃんとは守備を重視するか打撃を(多少なりとも)重視するかの違いがあるくらい。
言うなれば「下乳と谷間のどちらが好みか」といったところだろうか。
むしろ本シーンの意義は
仙波頼りだった
月染め監督にとってようやくまともな投手バフを持った捕手を迎えられるということ。
これにより
舞子をはじめとした
月属性投手はさらに強力な投球が可能となるだろう。
パラメータ
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
5111 |
3762 |
4050 |
5120 |
- |
恒常スキル後パラメータ |
7211 |
3962 |
4150 |
6920 |
三振率-4 |
打席時/走者が1人以上いるとき |
+400 |
- |
+300 |
- |
味方走力+300 |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
+400 |
+400 |
+400 |
- |
- |
最大バフスキル後パラメータ |
8011 |
4362 |
4850 |
6920 |
三振率-4 味方走力+300 |
|
恒常スキル後パラメータ(開花スキル) |
7511 |
3962 |
4250 |
7320 |
三振率-4 |
最大バフスキル後パラメータ(開花スキル) |
8611 |
4662 |
5250 |
7320 |
三振率-4 味方走力+300 |
※野手用ピンクスキル6つ
* |
球速 |
コントロール |
スタミナ |
変化球発動率 |
変化球効果 |
キレ |
ノビ |
その他 |
投手バフ |
+6km/h |
+1200 |
+300 |
- |
- |
- |
- |
ゴロ率+5 |
+
|
投手パラメータ |
* |
球 速 |
コントロール |
スタミナ |
備考 |
素パラメータ |
132km/h |
3517 |
3654 |
- |
|
+
|
SSR時のパラメータ |
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
4170 |
3069 |
3304 |
4177 |
- |
|
メモリアルリンク
リンク種別 |
ステータス |
スキル |
守備適性 |
セルフ |
2 |
1 |
- |
メンバー |
- |
椎名 |
鈴木 |
投手バフのダブル向日葵と捕手適性☆が可能。
千代ちゃん椎名ともにさまざまな効果の向日葵持ちが複数いるので、バッテリーを組む投手に合わせてリンクを付け替えるのも効果的だろう。
シンデレラハーモニー
名称 |
わたしにできる最高の援護 |
条件 |
打席時/走者が1人以上いるとき |
戦術 |
ミート重視 |
効果 |
三振率↓↓↓↓↓ 敵捕球率↓↓↓↓↓ 走者刺殺率↓↓↓↓↓ 自身と出場中の味方選手1人がスキル「粘り打ちの奥義」を試合終了まで習得 |
スキル名 |
条件 |
効果 |
粘り打ちの奥義 |
打席時 |
敵投手のスタミナ消費量を少し上昇させ、コントロールを減少させる |
走者ありの条件付きながら高い確率でヒットを打ち、ランナー次第ではタイムリーも期待できる。
ただし長打は期待薄なのでランナー2塁ではタイムリーにならないことも…。
デレスト
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★ |
連携守備 |
月 |
14 |
14 |
14 |
- |
追加メニュー |
★★★ |
総合練習 |
月 |
24 |
24 |
24 |
- |
追加メニュー |
★★ |
ノック |
月 |
11 |
11 |
11 |
- |
スキル
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
備考 |
★★★ |
弾むボールに光る汗 |
守備時/キャッチャーのとき |
味方投手のコントロールが超絶に上昇し、球速が大幅に上昇し、ゴロを大幅に打たせやすくなる |
- |
★★★ |
心頭滅却の秘奥義+ (条件あり) |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
自身のミート・パワー・走力がバツグンに上昇する |
絆の結晶(極)2個 「心頭滅却の秘奥義」習得済み |
★★★ |
守備の奥義+ (条件あり) |
なし |
自身の守備が超絶に上昇する |
絆の結晶(極)1個 「守備の奥義」習得済み |
★★★ |
安打フォームの奥義+ (条件あり) |
なし |
自身の三振率が減少し、ミートが超大幅に上昇し、走力が少し上昇する |
絆の結晶(極)1個 「安打フォームの奥義」習得済み |
★★ |
快音捕球の秘奥義 |
守備時/キャッチャーのとき |
味方投手の球速が大幅に上昇し、スタミナが上昇し、コントロールが少し上昇する |
- |
★★ |
バランス崩しの秘奥義 |
投球時/投球イニングが2回まで |
敵打者のミート・パワー・走力を少し減少させる |
- |
★★ |
心頭滅却の秘奥義 |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
自身のミート・パワー・走力が大きく上昇する |
- |
★ |
下半身強化の奥義 |
なし |
自身のスタミナが超大幅に上昇し、コントロールが上昇する |
- |
★ |
エンドランの奥義 |
打席時/走者が1人以上いるとき |
自身のミートが大きく上昇し、味方全体の走力が上昇する |
- |
★ |
守備の奥義 |
なし |
自身の守備が超バツグンに上昇する |
- |
★ |
制球重視の奥義 |
投球時 |
自身の球速がわずかに減少するが、コントロールが超絶に上昇する |
- |
★ |
安打フォームの奥義 |
なし |
自身の三振率が減少し、ミートが上昇し、走力がわずかに上昇する |
- |
★★★ |
好機活用の極意 |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
自身のパワーが超大幅に上昇する |
- |
★★★ |
投手筋力強化の極意 |
なし |
自身のパワー・スタミナが少し上昇する |
- |
★★★ |
全力投球の極意 |
投球時/投球イニングが2回まで |
自身の球速が大幅に上昇し、コントロールがわずかに上昇する |
- |
★★★ |
いぶし銀の極意 |
なし |
自身のミート・守備が少し上昇し、走力がわずかに上昇する |
- |
★★★ |
体幹強化の極意 |
投球時 |
自身の球速がわずかに上昇し、コントロール・スタミナが少し上昇する |
- |
★★ |
一刀両断の心得 |
打席時/3打席目以降 |
敵投手の球速をわずかに減少させ、コントロールを少し減少させる |
- |
★ |
守備の基礎 |
なし |
自身の走力・守備がごくわずかに上昇する |
- |
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
白熱のアタック! |
7 |
打席時 |
自身のミートが大幅に上昇し、パワーが少し上昇し、三振率がわずかに減少する |
ミート◎◎ |
7 |
なし |
自身のミートがバツグンに上昇する |
鋼のメンタル |
7 |
なし |
自身の守備が超大幅に上昇し、ミートが上昇する |
器用さ◎ |
5 |
なし |
自身のミート・守備が上昇する |
+
|
殿堂入り才能 |
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
鋼のメンタル |
EX |
なし |
自身の守備が超絶に上昇し、ミートが超バツグンに上昇する |
器用さ◎ |
EX |
なし |
自身のミート・守備が大幅に上昇する |
|
+
|
ネタバレ注意! 固有悩み文 |
繊細すぎる心(→鋼のメンタル)
条件:なし
効果:自身の守備が減少し、ミートがわずかに減少する
『はあ…よく天ちゃんにも言われるんだけど、わたしって繊細すぎるのかなあ。
今日も男子に言われた一言が、すっごく気になっちゃって。
天ちゃんを見習って、私ももっと強くならないとダメだよね…』
|
セリフ集
+
|
[UR]【決断と信頼への呼応】 |
[UR]【決断と信頼への呼応】
状況 |
セリフ |
ホーム |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
試合 |
試合前 |
- |
開始 |
- |
カットイン 通常 |
- |
カットイン ターニングポイント |
- |
- |
勝利 |
- |
- |
敗北 |
- |
デレスト |
特訓 |
- |
- |
|
+
|
[SSR]【夏の浜辺はアクティブに】 |
[SSR]【夏の浜辺はアクティブに】
状況 |
セリフ |
ホーム |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
試合 |
試合前 |
- |
開始 |
- |
カットイン 通常 |
- |
カットイン ターニングポイント |
- |
- |
勝利 |
- |
- |
敗北 |
- |
デレスト |
特訓 |
- |
- |
|
アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
コメント
最終更新:2024年10月07日 15:50