[UR]【先を見つめる強き眼差し】桜田 千代 (捕)
[SSR]【鬼ヶ島流のお出迎え】桜田 千代 (捕)
属性 |
レア |
守備適性 |
|
決め球 |
なし |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
変化球1 |
- |
△ |
△ |
△ |
◎ |
- |
- |
- |
- |
〇 |
- |
〇 |
変化球2 |
- |
総評
エッッッ!!!!!!
下乳特化の千代ちゃん。谷間特化は
こちら
投手バフ重視型で、自身の固有スキルとメモリアルリンクにより投手バフをかなり盛ることが可能。
千代ちゃん、
すずわかともに優れた投手バフの向日葵持ちがいるので投手の能力を大幅に強化することができる。
捕手適性☆にすることができ、味方守備を強化するCHもあるなど、まさに扇の要にふさわしい性能となっている。
と、捕手としては申し分ないのだが打撃については非力さも相まってちょっぴり残念。
自身の限界突破や開花スキルの習得などで打撃面もできるだけ強化しておきたい。
なにはともあれ、これで
天ちゃんとURバッテリーを組めるようになった。
ふたりの
絆アチーブメントはかなり強力なので起用する際はぜひ設定してあげよう。
+
|
怪文書 |
「天寿郎、お前も鬼にならないか」
「誰が天寿郎だ、誰が。それより千代、期末試験の勉強、せっかく見てやってるんだからしっかりやっとけよ」
鬼…それは東アジア文化圏で見られる「この世ならざるもの」のことである
元は妖怪・怪物のようなものというよりは幽霊やあの世の存在を指すことが多く、現在でも死ぬことを「鬼籍に入る」等といった言い方で表現されることがある
また、日本においては大江山の酒呑童子を始めとする怪物として描かれることが多く、転じて「強い者」の意味も持つようになった。こちらの意味としては、「鬼島津」「鬼義重」「鬼左近」のように、戦国武将等でもよく知られているだろう
さらに冒頭の茶番の元ネタのように人の身では対抗することすら困難な化物、敵キャラクターとしても描かれるようになったのは言うまでもない
ところが近年になり、争いごとに勝利するよりも平和的・友好的な関係を結んだ方が結果としてwin-winの関係を築けるのではないかといった考え方が台頭するにつれ、幼児・児童向けの物語のみならず、大人の鑑賞に耐えうる作品でも「従来倒すべきであった属性の者とも仲良くなる」ケースも増えてきた
本シーンは桃太郎・戦隊をベースとしながらも、鬼の討伐者である侍と鬼とが手を取り合うものとなっているのである
よくよく考えてみれば、スポーツはただただ憎み合って相手を打ち倒すものではなく、試合を通じて切磋琢磨しあい、そして戦いが終われば共に健闘を讃え合うものとも言えるではないか
まさにこのシーンにふさわしいと言えるかもしれない
ところで、琴葉!
今の美奈子ちゃんと千代ちゃんのプレイ、凄かったよね!東京ドームの『ショート、よく取った!ホームは!?どうだ!?アウト!ビッグプレー!ファインプレーです!』みたいだよね!?美奈子ちゃんも取ってからが早かったし、千代ちゃんもよくカバーしたよ!
「落ち着きましょう、椎名さん…あの試合のプレイは凄かったけど、多分見てない人も…いるわ」
|
パラメータ
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
4897 |
3515 |
3806 |
4700 |
- |
恒常スキル後パラメータ |
7047 |
4265 |
3906 |
6600 |
敵コントロール-400 |
打席時/走者が1人以上いるとき |
+700 |
+400 |
+200 |
- |
味方走力+300 |
最大バフスキル後パラメータ |
7747 |
4665 |
4106 |
6600 |
味方走力+300 敵コントロール-400 |
|
恒常スキル後パラメータ(開花スキル) |
7247 |
4465 |
3906 |
6600 |
敵コントロール-400 |
最大バフスキル後パラメータ(開花スキル) |
7947 |
4865 |
4106 |
6600 |
味方走力+300 敵コントロール-400 |
※ピンクスキルと投手威圧の極意
* |
球速 |
コントロール |
スタミナ |
変化球発動率 |
変化球効果 |
キレ |
ノビ |
その他 |
投手バフ |
- |
+1000 |
+700 |
+3 |
- |
- |
- |
- |
+
|
投手パラメータ |
* |
球 速 |
コントロール |
スタミナ |
備考 |
素パラメータ |
131km/h |
3468 |
3460 |
- |
|
+
|
SSR時のパラメータ |
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
3995 |
2867 |
3105 |
3834 |
- |
|
メモリアルリンク
リンク種別 |
ステータス |
スキル |
守備適性 |
セルフ |
2 |
1 |
- |
メンバー |
- |
鈴木 |
近藤 |
自身の固有スキルに加えセルフ、メンバー、フォトでトリプル向日葵も可能と投手バフならばUR捕手トップクラス。
可能ならば5凸のシーンをリンクして打撃系スキルも引き継ぎ、打撃面を少しでも強化しておきたい。
シンデレラハーモニー
名称 |
1844より速く |
条件 |
キャッチャーのとき/6回まで |
戦術 |
慎重守備 |
効果 |
味方捕球率↑ 敵長打率↓ 敵進塁率↓↓ 以下の効果が発動する ・一度だけ「守備意識の共有」を試合終了まで習得 ・「守備意識の共有」を習得済みの場合、その発動上限回数をリセット |
スキル名 |
条件 |
効果 |
守備意識の共有 |
守備時/キャッチャーのとき |
味方全体の守備が究極に上昇し、走力が大きく上昇し、エラー率がわずかに減少する(発動上限回数9) |
名称は
UR天ちゃんや
UR柚のCHと同じくIN-HI 16の曲名から。
本シーンの実装とほぼ同時に実装された新戦術「
慎重守備」のCH。
慎重守備の効果は「捕球率
↑、エラー率
↓、敵進塁率
↑↑」となっているが、CHによりデメリットを打ち消している。
発動時に習得するスキル「
守備意識の共有」は発動回数に上限はあるものの強力なスキルとなっている。
なお、CHを発動可能なのは
6回までとなっている。
試合終盤にも発動させておきたい場合は6回の守備時に発動できるようOCを残しておこう。
デレスト
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★ |
投げ込み |
蝶 |
0 |
20 |
9 |
- |
追加メニュー |
★★★ |
シャトルラン |
蝶 |
0 |
40 |
25 |
- |
追加メニュー |
★★ |
短距離走 |
蝶 |
9 |
20 |
0 |
- |
スキル
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
備考 |
★★★ |
福を招く守りの要 |
守備時/キャッチャーのとき |
味方投手のコントロールが超絶に上昇し、スタミナがバツグンに上昇し、変化球発動率が上昇する |
- |
★★★ |
安打製造の奥義+ (条件あり) |
なし |
自身のミート・パワーが超大幅に上昇する |
絆の結晶(極)1個 「安打製造の奥義」習得済み |
★★ |
球質の秘奥義 |
投球時/投球イニングが2回まで |
敵打者のミートを超バツグンに減少させる |
- |
★★ |
ミートの秘奥義 |
なし |
自身のミートが超絶に上昇する |
- |
★ |
下半身強化の奥義 |
なし |
自身のスタミナが超大幅に上昇し、コントロールが上昇する |
- |
★ |
エンドランの奥義 |
打席時/走者が1人以上いるとき |
自身のミートが大きく上昇し、味方全体の走力が上昇する |
- |
★ |
炎上回避の奥義 |
投球時/走者が1人以上いるとき |
自身の球速が少し上昇し、コントロールがバツグンに上昇する |
- |
★ |
安打製造の奥義 |
なし |
自身のミート・パワーが大きく上昇する |
- |
★ |
いぶし銀の奥義 |
なし |
自身のミート・守備が大きく上昇し、走力がわずかに上昇する |
- |
★★★ |
投手威圧の極意 |
打席時 |
敵投手のコントロールを大きく減少させる |
- |
★★★ |
速球の極意 |
なし |
自身の球速が大幅に上昇する |
- |
★★★ |
叩きつけの極意 |
打席時 |
自身のホームラン率が減少するが、ミートが大きく上昇し、走力が上昇する |
- |
★★★ |
制球重視の極意 |
投球時 |
自身の球速がわずかに減少するが、コントロールが超大幅に上昇する |
- |
★★★ |
体幹強化の極意 |
投球時 |
自身の球速がわずかに上昇し、コントロール・スタミナが少し上昇する |
- |
★★ |
内野安打の心得 |
なし |
自身の走力・ミートがわずかに上昇する |
- |
★★ |
守備範囲拡大の心得 |
なし |
自身の走力・守備がわずかに上昇する |
- |
★ |
走力の基礎 |
なし |
自身の走力がわずかに上昇する |
- |
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
伝えることの大切さ |
7 |
なし |
自身の守備が超大幅に上昇し、ミートが上昇する |
守備◎ |
5 |
守備時 |
自身の守備が超大幅に上昇する |
持ち味を活かして |
7 |
打席時/走者が1人以上いるとき |
自身のパワーが大きく上昇し、ミートが上昇し、走力が少し上昇する |
バイタル◎ |
5 |
なし |
自身のパワー・守備が上昇する |
+
|
ネタバレ注意! 固有悩み文 |
ひとりじゃできない(→持ち味を活かして)
条件:打席時/走者が1人以上いるとき
効果:自身のパワーが少し減少し、ミート・走力がわずかに減少する
『なんでお弁当忘れちゃったりなんかしたんだろ…。パンを買おうと購買部に行ったらすごい人だかりで…一生懸命、声をかけたんだけど全然気づいてもらえなくて…。はぁ、ひとりじゃ何もできないなんて…ダメだなぁ、わたし』
|
セリフ集
+
|
[UR]【先を見つめる強き眼差し】 |
[UR]【先を見つめる強き眼差し】
状況 |
セリフ |
ホーム |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
試合 |
試合前 |
- |
開始 |
- |
カットイン 通常 |
- |
カットイン ターニングポイント |
- |
- |
勝利 |
- |
- |
敗北 |
- |
デレスト |
特訓 |
- |
- |
|
+
|
[SSR]【鬼ヶ島流のお出迎え】 |
[SSR]【鬼ヶ島流のお出迎え】
状況 |
セリフ |
ホーム |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
試合 |
試合前 |
- |
開始 |
- |
カットイン 通常 |
- |
カットイン ターニングポイント |
- |
- |
勝利 |
- |
- |
敗北 |
- |
デレスト |
特訓 |
- |
- |
|
アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
コメント
最終更新:2023年05月31日 18:05