[UR]【始まりのスイング】西宮 アリス (遊)

[SSR]【#青春の1ページ】西宮 アリス (遊)

最終更新日時:2024/12/25 19:08
更新箇所/このページを編集


属性 レア 守備適性 決め球 フォークボール
変化球1 カーブ
- - - - 変化球2 -

総評

春大会やらなんやらすっ飛ばしてついに始まった3年生編。
新1年生の一番槍は清城高校の期待の新星・二刀流の西宮アリスちゃん。
元々の適性は遊撃手だが、URに覚醒すると先発適性も◎になり、投手マスタリーや変化球も追加されるというこれまでに無いシーンとなっている。

同じく二刀流の真白ちゃんなどと比べ、こちらは全体的にバランスが取れておりコントロール・ミートに優れている。???「
固有スキルも野崎と同様に投手用と野手用をそれぞれ習得でき、豊富な開花スキルとあわせて6つのスキル習得枠をすべてピンク★3スキルで埋めることも可能。
また、守備適性リンクの有原により先発・遊撃手の適性☆に加え、内野すべてと中継ぎ・抑えも適性◎にすることができるなどユーティリティー性能も非常に高い。
CHも味方の打撃強化にくわえて投手時にオートでは奪三振でOCが増えるなどオート民御用達とも言える性能となっている。

+ おまけ:春大会と清城高校
春大会と清城高校
3年生編開始時には当然春大会は終わっている。一切描写なくその先の話を実装とかアカツキさあ…
本シーンのイラストが登場するチャプター私の目指す場所で判明したことは以下の通り。
  • 春大会では清城高校は選手層の薄さから良い結果を残せなかった模様。
    • 2回戦で本校と対戦。試合中盤にたいらーがたゆたゆから同点HRを放つも敗退。
  • 大会後に小野田 育哉が監督に就任した。(春大会はスタンドから見ていた)
  • 小野田監督は清城野球部OBで神宮寺の兄「伽那汰(かなた)」とはバッテリーを組んでいた。
  • 神宮寺の負担軽減と投手陣強化の一環でひふみんが投手練習をはじめた。(二子玉時代に時折投手をしていたらしい)
  • アリスちゃん以外にも複数の1年生が入部した。


パラメータ

野手Ver.
* ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 5025 4440 4594 4457 -
恒常スキル後パラメータ 8525 6040 6594 6057 進塁率+1
最大スキル後パラメータ 9025 6040 6794 6457 進塁率+1
味方ミート+500、守備+400
恒常スキル後パラメータ(開花スキル) 9125 6240 6994 6257 進塁率+2
最大バフスキル後パラメータ(開花スキル) 9625 6240 7194 6657 進塁率+2
味方ミート+500、守備+400
※野手用ピンクスキル6つ
二刀流Ver.
* 球 速 コントロール スタミナ ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 136km/h 4556 4478 5025 4440 4594 4457 -
恒常スキル後パラメータ 150km/h 5656 5778 7625 5540 6494 5057 変化球効果+2/進塁率+1
敵打者三振率+5、ホームラン率-3、三塁打-3、二塁打率-6
敵走者1人以上 +1km/h +600 +400 - - - - -
最大スキル後パラメータ 151km/h 6256 6178 8125 5540 6494 5457 変化球効果+2/進塁率+1
味方ミート+500、守備+400
敵打者三振率+5、ホームラン率-3、三塁打-3、二塁打率-6
恒常スキル後パラメータ(開花スキル) 153km/h 5656 5878 8025 5740 6894 5057 変化球効果+4/進塁率+2
敵打者三振率+5、ホームラン率-3、三塁打-3、二塁打率-6
最大バフスキル後パラメータ(開花スキル) 155km/h 6456 6478 8525 5740 6894 5457 変化球効果+4/進塁率+2
味方ミート+500、守備+400
敵打者三振率+5、ホームラン率-3、三塁打-3、二塁打率-6
※固有スキル2つ、秘奥義2つ、奥義2つ(俊足フォーム、強メンタル)
投手Ver.
* 球 速 コントロール スタミナ ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 136km/h 4556 4478 5025 4440 4594 4457 -
恒常スキル後パラメータ 152km/h 7606 6328 6225 4440 5194 5057 変化球効果+2
敵打者三振率+5、ホームラン率-3、三塁打-3、二塁打率-6
敵走者1人以上 +1km/h +600 +400 - - - - -
最大スキル後パラメータ 153km/h 8206 6728 6725 4440 5194 5457 変化球効果+2
味方ミート+500、守備+400
敵打者三振率+5、ホームラン率-3、三塁打-3、二塁打率-6
恒常スキル後パラメータ(開花スキル) 155km/h 7606 6428 6225 4440 5194 5057 変化球効果+4
敵打者三振率+5、ホームラン率-3、三塁打-3、二塁打率-6
最大バフスキル後パラメータ(開花スキル) 157km/h 8406 7028 6725 4440 5194 5457 変化球効果+4
味方ミート+500、守備+400
敵打者三振率+5、ホームラン率-3、三塁打-3、二塁打率-6
※投手用ピンクスキル6つ

+ SSR時のパラメータ
* ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 4099 3622 3748 3636 -

メモリアルリンク

リンク種別 ステータス スキル 守備適性
セルフ - 1 -
メンバー 神宮寺
永井
倉敷 有原
+ ステータスタイプ
ステータスタイプ
画像 シーン名 解説
【名門を守る意地】神宮寺 小也香 (投先) 入手:期間限定スカウト
シンデレラスカウトでも入手可能
【梅雨晴れに心弾んで】永井 加奈子 (中) 入手:メインマッチ
常設のチャプターで入手可能
【一打への意気込み】永井 加奈子 (中) 入手:メインマッチ
常設のチャプターで入手可能
【甘さは急に止まれない】永井 加奈子 (投先) 入手:恒常スカウト
恒常で入手可能な投手永井はこれとR永井のみ
【緊張の一投】永井 加奈子 (投抑) 入手:恒常スカウト
手持ち次第ではこのシーン
+ スキルタイプ・投手
スキルタイプ・投手
画像 シーン名 解説 候補スキル1 候補スキル2
【絶好のプール日和】西宮 アリス (遊) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
皓月千里の真打・急 あたしは輝いている!
【来たれ!清城野球部】西宮 アリス (遊) 入手:メインマッチ
条件のない蒼天スキル持ち
元気旺盛の烈風・急 風に乗って届け!
【今日のヒーロー!】西宮 アリス (遊) 入手:アワード限定
条件のない全体バフの蒼天スキル持ち
水魚之交の連舞・急 来る荒波を越えるため
【大好きな瞬間】西宮 アリス (投先) 入手:シーンパック
条件のない向日葵スキル持ち
清城を導く新進気鋭 パワーピッチの奥義
【継がれゆく熱き心】西宮 アリス (遊) 入手:イベントマッチ
条件のない固有スキル持ち
一球一球に想いを乗せて 好投の奥義+
画像 【背中を押す真剣勝負】倉敷 舞子 (投先) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
鼓舞激励の楔・急 繋いだ未来
【トロピカルなひととき】倉敷 舞子 (投先) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
ノックアウトの楔・急 涼むリフレッシュ
【花を纏う恥じらい】倉敷 舞子 (投先) 入手:シーンパック
条件のない向日葵スキル持ち
真心と暖かさに包まれて パワーピッチの奥義
【勝負の瞬間】倉敷 舞子 (投中) 入手:恒常スカウト
条件のない向日葵スキル持ち
勝負の瞬間 軸足安定の秘奥義
【情熱のリリーフエース】倉敷 舞子 (投中) 入手:コラボ限定
条件のない向日葵スキル持ち
青く輝く気高き勝利 力込めの奥義
【火花散らす直球勝負】倉敷 舞子 (投先) 入手:フェス限定
条件のない向日葵スキル持ち
球威の極致 好投の秘奥義
【ゲレンデ舞う雪風】倉敷 舞子 (投先) 入手:恒常スカウト
条件のない固有スキル持ち
無心の集中 柔能制剛の秘奥義
【青春にさよなら】倉敷 舞子 (投先) 入手:ハチ姫限定
条件のない固有スキル持ち
はらりほろりと桜雨 無心の奥義+
【証明の一球】倉敷 舞子 (投先) 入手:ハチ姫限定
条件のない固有スキル持ち
最上級生の矜持 本格派投手の秘奥義
+ スキルタイプ・野手
スキルタイプ・野手
画像 シーン名 解説 候補スキル1 候補スキル2
【来たれ!清城野球部】西宮 アリス (遊) 入手:メインマッチ
条件のない蒼天スキル持ち
元気旺盛の烈風・急 風に乗って届け!
【今日のヒーロー!】西宮 アリス (遊) 入手:アワード限定
条件のない全体バフの蒼天スキル持ち
水魚之交の連舞・急 来る荒波を越えるため
【絶好のプール日和】西宮 アリス (遊) 入手:アワード限定
条件の緩い蒼天スキル持ち
光輝燦然の闘魂・急 遊びも全力!
【大好きな瞬間】西宮 アリス (投先) 入手:シーンパック
条件のない向日葵スキル持ち
清城を導く新進気鋭 エースはあたし!
【継がれゆく熱き心】西宮 アリス (遊) 入手:イベントマッチ
条件のない固有スキル+FB革命の奥義持ち
放物線の先に見えるもの FB革命の奥義
【真夏の軌跡】倉敷 舞子 (右) 入手:アワード限定
条件のない蒼天スキル持ち
万里一空の叛骨・急 三度目の夏
【騒がしさに塞いだ気持ち】倉敷 舞子 (右) 入手:恒常スカウト
条件のない向日葵スキル持ち
明々白々 起点の秘奥義
【相傘に想いは揺れて】倉敷 舞子 (右) 入手:恒常スカウト
条件の緩い向日葵スキル持ち
降り積もる幸福 内野安打の奥義
【クラッカーで祝杯を】倉敷 舞子 (右) 入手:ハチサマ限定
条件のない向日葵スキル持ち
みんなに向けた微笑み 身体能力強化の奥義
【喧騒に背を向けて】倉敷 舞子 (右) 入手:恒常スカウト
条件のない固有スキル持ち
塞ぎきれない音 柔軟の秘奥義
+ 守備適性タイプ
守備適性タイプ
画像 シーン名 解説
【八月のシンデレラナイン】有原 翼 (遊) 入手:メインマッチ
遊撃手適性☆には5凸の純正SSRが必要
【未来へ翼をはためかせ】有原 翼 (二) 入手:メインマッチ
こちらは一塁手・二塁手適性◎も付けられる
【十人十色の流れ星】有原 翼 (遊) 入手:メインマッチ
こちらで付与できるのは一・二・三塁手適性◎
【才能の片鱗】有原 翼 (投先) 入手:恒常スカウト
先発適性☆には5凸の純正SSRが必要
【風雨切り裂くスライダー】有原 翼 (投先) 入手:フェス限定
こちらは中継ぎ適性◎も付けられる
【楽しげな試合の帰り道】有原 翼 (投抑) 入手:メインマッチ
抑え適性を付けたいならこちら
セルフリンクは蒼天アリスちゃんにより投手と野手をより明確に使い分けることが可能となった。
ランクマではシーンパックで二刀流起用するのも良いだろう。
投手舞子は実装シーンも豊富なので蒼天・極致・向日葵をお好みで。
野手舞子は打撃性能を強化するなら蒼天(右)を筆頭に屋上ぼっち相合傘など。
自身の長打性能はやや控えめなので、野手起用する際はフォトリンクでさらに強化しておきたい。

シンデレラハーモニー

名称 甲子園への第一歩
条件 「ミート重視」打席時
「全力応援」なし
戦術 「ミート重視」または「全力応援」
効果 使用した戦術に応じて以下の効果を得る
・戦術「ミート重視」を使用した場合
三振率↓↓↓↓↓
オペレーションコストを10回復
野手起用している状態のときだけ以下の効果が発動する
・スキル「絶好の野球日和!」を試合終了まで習得
※「絶好の野球日和!」は最大3個まで重複して習得可能
・自身を除いた出場中の味方選手3人が一度だけスキル「皆で一番に!」を試合終了まで習得

・戦術「全力応援」を使用した場合
スキル「流れ呼びの秘奥義」を試合終了まで習得
自身が登板している状態のときだけ以下の効果が発動する
・三振率
・味方捕球率
・三振を取るとオペレーションコストを5回復
スキル名 条件 効果
絶好の野球日和! なし 自身のミートが超絶に上昇し、パワー・守備が大幅に上昇する
皆で一番に! なし 自身のミート・パワーが大幅に上昇し、守備が上昇する
流れ呼びの秘奥義 投球イニングが1回以降/登板中の失点が0のとき 味方全体のミートが大幅に上昇する
味方へのスキル付与や全体バフなど自チームの強化に優れるCH。
特にオートの場合は奪三振でOCが増えるので、OCのやりくりが厳しいオート民にとっては非常にありがたいところ。
自己バフの「絶好の野球日和!」も最大限まで重複した場合は実質的に「自身のミートが極限に上昇し、パワー・守備が究極に上昇する」となり非常に強力。
なお投手としての効果はオートでの奪三振率微増だけなので、ピンチのときは必然的に他の選手の守備的CHに頼らざるを得なくなる。
また「絶好の野球日和!」と「皆で一番に!」は野手起用のときのみ習得すること、「流れ呼びの秘奥義」は失点すると効果が切れてしまう点も留意しておこう。

投手マスタリー

条件 投球時
効果 敵打者の三振率を大幅に上昇させ、二塁打率を超大幅に減少させ、ホームラン率・三塁打率を減少させる

デレスト

メニュー ランク カード名 属性 効果
練習メニュー ★★★ 瞑想 20 20 20 -
追加メニュー ★★ エネルギーゼリーB - - - - B型メニュー1枚と同時に実行可能
やる気上昇 追加で1回行動
追加メニュー ★★★ 総合練習 24 24 24 -

スキル

ランク スキル名 条件 効果 備考
★★★ 一撃も見逃せないぞっ! なし 自身のミート・パワーが超バツグンに上昇し、走力が大きく上昇する -
★★★ 一球も見逃せないぞっ! なし 自身の球速が超絶に上昇し、コントロール・スタミナが大幅に上昇する -
★★★ エース級投手の秘奥義+
(習得条件あり)
投球時 自身の球速が超絶に上昇し、変化球効果が大きく上昇し、スタミナが上昇する 絆の結晶(極)2個
「エース級投手の秘奥義」習得済み
★★★ 最適フォームの秘奥義+
(習得条件あり)
なし 自身のミートがバツグンに上昇し、パワー・走力が大幅に上昇する 絆の結晶(極)2個
「最適フォームの秘奥義」習得済み
★★★ 俊足フォームの奥義+
(習得条件あり)
なし 自身の走力が超バツグンに上昇し、ミートが上昇し、進塁しやすさが少し上昇する 絆の結晶(極)1個
「俊足フォームの奥義」習得済み
★★★ 柔軟の奥義+
(習得条件あり)
なし 自身の守備が超バツグンに上昇し、ミートが大幅に上昇する 絆の結晶(極)1個
「柔軟の奥義」習得済み
★★★ 強メンタルの奥義+
(習得条件あり)
投球時/走者が1人以上いるとき 自身のコントロールが超バツグンに上昇し、スタミナが超大幅に上昇し、球速が少し上昇する 絆の結晶(極)1個
「強メンタルの奥義」習得済み
★★ エース級投手の秘奥義 投球時 自身の球速が超大幅に上昇し、変化球効果・スタミナが少し上昇する -
★★ 最適フォームの秘奥義 なし 自身のミートが大きく上昇し、パワー・走力が上昇する -
俊足フォームの奥義 なし 自身の走力が超大幅に上昇し、ミートが少し上昇し、進塁しやすさがわずかに上昇する -
柔軟の奥義 なし 自身の守備が超大幅に上昇し、ミートが上昇する -
強メンタルの奥義 投球時/走者が1人以上いるとき 自身のコントロールが超大幅に上昇し、スタミナが大きく上昇し、球速がわずかに上昇する -
強打者の奥義 打席時 自身のパワーが大幅に上昇し、ミート・走力が少し上昇する -
制球の奥義 なし 自身のコントロールが超バツグンに上昇する -
軸足安定の奥義 投球時 自身のコントロールがバツグンに上昇し、スタミナが少し上昇する -
いぶし銀の奥義 なし 自身のミート・守備が大きく上昇し、走力がわずかに上昇する -
体幹強化の奥義 投球時 自身の球速が少し上昇し、コントロール・スタミナが上昇する -
★★★ FB革命の極意 なし 自身のホームラン率・ミートがわずかに上昇し、パワーが少し上昇する -
★★ 安打製造の心得 なし 自身のミート・パワーがわずかに上昇する -
守備の基礎 なし 自身の走力・守備がごくわずかに上昇する -
驚異の青スキル3個…

才能

才能名 Lv 条件 効果
打って良し守って良し 7 なし 自身のミート・走力・守備が超大幅に上昇する
自信満々 7 試合中ヒットを1本以上打っているとき 味方全体のミートが大幅に上昇し、守備が大きく上昇する
いつでも友達! 7 投球時 自身の球速・コントロール・スタミナが超大幅に上昇する
臨機応変 5 打席時 自身のミートが超大幅に上昇する
+ 殿堂入り才能
才能名 Lv 条件 効果
いつでも友達! EX 投球時 自身の球速・コントロール・スタミナが超絶に上昇する
臨機応変 EX 打席時 自身のミートが超絶に上昇する
+ ネタバレ注意! 固有悩み文
今すぐ会いたい!(→いつでも友達!)
条件:投球時
効果:自身の球速が少し減少し、コントロール・スタミナが減少する
『よし、ピンスタ更新っと…! ふふ…ちかちゃん見てくれるかな?
 離れてても、こうやってピンスタとかNINEで繋がっていられるから、うれしいなぁ…!
 でも、時々会いたくなっちゃったりはするけどね』

セリフ集

+ [UR]【始まりのスイング】
[UR]【始まりのスイング】
状況 セリフ
ホーム -
-
-
-
-
-
-
-
試合 試合前 -
開始 -
カットイン
通常
-
カットイン
ターニングポイント
-
-
勝利 -
-
敗北 -
デレスト 特訓 -
-
+ [SSR]【#青春の1ページ】
[SSR]【#青春の1ページ】
状況 セリフ
ホーム -
-
-
-
-
-
-
-
試合 試合前 -
開始 -
カットイン
通常
-
カットイン
ターニングポイント
-
-
勝利 -
-
敗北 -
デレスト 特訓 -
-

西宮 アリスのシーンをチェック!

アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
UR
 
SSR
シーン名でチェックしたい方はこちら

コメント

  • FB革命と舞子でホームラン率盛れるけど、さすがにクリーンナップほどじゃないな - 名無しさん (2023-03-21 09:25:12)
  • 結局、投手じゃないと意味ないよなこれ - 名無しさん (2023-03-21 11:36:00)
    • オート勢は希少種だし投手より野手じゃね?って思うけどなワイは。 - 名無しさん (2023-03-21 11:51:58)
      • むしろオート勢が主流やぞ。全国大会やランクマですら、全試合マニュアルなんてそれなりにガチるやつだけ。定時でもTでも、集計する必要すらないくらい圧倒的にオート勢が多かったはず。 - 名無しさん (2023-03-21 21:45:54)
        • 「オート勢」というか「名門程度ならオートで余裕だから」「そもそも対人イベ自体ガチってないから」オート特化とかやなくて「結果的にオートになってる」やつが多い感じだったってのは付け加えておくわ。というか対人ガチ勢って、重課金が多いから重要視されやすいだけで、数でいったらどこのゲームでも基本かなりの少数派やで? - 名無しさん (2023-03-21 21:51:10)
    • オート勢だけど、奪三振でOC増加はありがたいものの肝心の投手能力が全国とかランクマでどこまで通用するかなーとは……オート前提ならベンチのUR乾とかUR捕手、☆5フォトリンクとかで強化できればできるほど真価発揮する感じだろうか - 名無しさん (2023-03-21 14:43:26)
    • オート用のURが翼とハセマリしかいないけどお試しでオートで投手試してみた。結果としてはかなり強かった。リンクによると思うが1イニング1個以上は三振取るし、打撃も真白よりは打つ。オートのUR揃ってる人ならかなり使いやすいと思うよ。 - 名無しさん (2023-03-21 14:57:15)
      • お試しにやってみたけどオートで使えば強いのはなんとなく分かった🍙
        でもワイは野手として使ってても強かったから野手として微妙みたいな言い方はどうなんだい!と。私はそう言いたい(筋肉に聞きながら - 名無しさん (2023-03-21 18:33:53)
      • 書き方が悪くて申し訳ない。自分はオートで投手を使ったら強かったよということが言いたかっただけで、野手として弱いとは言うつもりはなかった。投手特化のときでも打撃成績が真白より良かったってだけで、野手特化もマニュアルの時に試したけどかなり強かったということを書くべきだった、すいません。 - 名無しさん (2023-03-21 19:15:34)
        • ええんにゃで - 名無しさん (2023-03-21 20:01:17)
      • 投手起用だとコントロール(UR捕手とオートUR乾、☆5フォト含めたフルリンクに調子良くても20000ちょっと)、野手起用だと長打性能(屋上舞子以外はフォト頼み)と、補強すべきポイントははっきりしてるから、そこをどう捉えるかかなー、逆にミートと走力は申し分ない - 名無しさん (2023-03-21 20:27:11)
  • 一応言っておくと、構図に既視感があるのは意図的なもんやで。ハチテレでも触れとった。ゲーム中でもこの子が有原と絡むイベントもあるし、そういうポジションなんやろ。 - 名無しさん (2023-03-22 03:32:44)
    • ちゃんと意図的なのは知ってるで。ところでゲーム中の絡みを回想の事言ってるならワイはアレどちらかというとゆいじゃね?って思う。翼は元々諦めてた方の人間だし - 名無しさん (2023-03-22 06:40:10)
      • 持ってないシーンパックの事言ってるならワイの『負け』や。 - 名無しさん (2023-03-22 06:58:45)
  • 西宮アリス、明るく爽やかそしてなにより戦う顔をしている。今後の清城高校は手強いぞ - 名無しさん (2023-03-22 10:29:21)
  • アカツキのことだから春大会絡みで矛盾のあるチャプター丸ごと消去ありそうやからなぁ…(前科持ち) - 名無しさん (2023-03-22 19:08:26)
    • 杞憂でしたね - 名無しさん (2025-04-02 23:29:52)
  • 名前の通り西宮出身なのだろうか - 名無しさん (2023-03-24 22:25:46)
    • 宝塚なんで~とか神戸なんで~とか尼崎なんで~とか言いそう - 名無しさん (2023-05-17 13:37:15)
  • 素で結構打ってくれる反面、CHがまあまあ凡退する - 名無しさん (2023-03-25 18:01:35)
  • 蒼天九十九くんにフォトリンク割くのアリかな…?手動前提ならミート重視ノーコストで使い続けられるし - 名無しさん (2023-03-31 10:25:40)
    • ピッチャーとしてなら真白くんがいるしうーんって感じがするわね。野手としてなら全然アリだと思うけど - 名無しさん (2023-03-31 11:50:11)
      • あくまで遊撃手としての話だから九十九くんリンクさせてみるわ、せんきゅー - 名無しさん (2023-04-01 20:52:39)
  • 脚すき - 名無しさん (2025-06-29 15:20:23)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月25日 19:08