atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • ルール
  • 魔術関連
  • 寺院と礼拝と神性呪文の回復

那由他の狭間-RuneQuest-

寺院と礼拝と神性呪文の回復

最終更新:2016年02月01日 00:03

hazama

- view
メンバー限定 登録/ログイン
編集/編集履歴
≪形成≫| ≪治癒6≫以上でトータルHPが治る| ≪突出≫| 〈合成〉| 《呪払》《魔力消散》《中和》| 《惑い》| コメントログ| ドラゴン魔術| 一般神性呪文一覧| 不完全生物の召喚・呪縛・支配| 不完全生物の召喚・呪縛・支配/コメントログ| 呪付関連ハウスルール実はマスターは運用している版| 夢魔術| 寺院と礼拝と神性呪文の回復| 焦点具| 祈祷師| 精霊魔術呪文一覧| 錬金術師| 防御魔術の対象と判定順位| 音響魔術| 音響魔術/コメントログ| 魔力や霊力の分析| 魔技武道| 魔技武道/コアルール| 魔技武道/一般魔技一覧| 魔技武道/旧ルール| 魔技武道/武道| 魔技武道/魔技武道カルト| 魔技武道/魔技武道カルト/千風門| 魔技武道/魔技武道カルト/大林寺| 魔技武道/魔技武道カルト/心弓館| 魔技武道/魔技武道カルト/水竜| 魔技武道/魔技武道カルト/牙王| 魔技武道/魔技武道カルト/神槍ベルガー

※現在検討中。まだメモレベルです。

1ポイントの神性呪文を回復するのに必要な「祈り」の量

礼拝時間 消費MP/h LFP/h 祈り/h
100 1 1 1
50 4 2 2
25 16 2 4
20 25 2 5
10 100 3 10
5 400 3 20
4 625 3 25
2 2500 4LFP/1h+200FP/1h 50
1 10000 死 100
(礼拝時間^2×消費MP/h=10000)

  • 「祈り」はその寺院に蓄積されるエネルギーとみなし、儀式をすれば増え、神性呪文の回復や寺院防御のために減少する。
  • 祈り100につき1ポイントの神性呪文が回復する。
  • 表は〈浄化〉成功率100%で作られている。実際に必要な時間とMPは[100÷〈浄化〉成功率]を掛けて算出すること。
  • 寺院に対して複数人で祈りを捧げるなら消費時間を人数で割る。
  • 1MP/SRが最高速度なので、実際は一人当たりのMPの消費速度は3000MP/hを超えられない。
  • POWを捧げる場合、1POW/hで〈浄化〉の判定に成功すれば祈り100に換算する。失敗した場合はPOWは消費され、祈りは0。
  • 《聖別》は持続する限りひとつの寺院とみなす。《聖別》は「場」にかかり、場が維持される限り持続する。「場」は空間という意味でも物という意味でもない。詳細は別途。

寺院による〈浄化〉修正

規模 修正
礼拝所 +30%~50%
社 +50~+70
小寺院 +70~+90
中寺院 +90以上
このほか、神に由来する場所や物によって〈浄化〉にボーナスやペナルティーを受けることがある。

例

  • 生きている魔漿石は由来する神性の〈浄化〉にPOW1ポイントあたり+5%。
  • 旅人の碑はマスターコス等移動のルーンを持つ神性の〈浄化〉に+90%。

相と距離

小さな寺院やアイテムは神性の特定の「相」に繋がっている。
一般に複数の相を持つ神性は統合された相の下に枝上に個別の相が繋がっているとみなす。
一つの分岐を渡るごとに〈浄化〉への修正は20%低下する。
例えば「雷剣」が雷の相に+90の〈浄化〉ボーナスを受けるとすれば、嵐の相には+70、統合された相(礼拝や聖別を供給する)には+50、支配の相には+30というように、距離が遠くなるほど効果が減少することになる。

統合相┬嵐 ┬雨
   │  ├風
   │  └雷
   ├支配┬...
   │  └...
   └移動┬...
      └...


名声値と祈り

回復させる強度の「祈り」を行えば名声値増減0。
満たさず回復させられることもある。名声値が減少したり反感値が上がったり。

カルト技能に卓越した信徒は存在が「祈り」となり得ます。
カルト技能の技能パーセンテージが100%を超えた値の合計100%につき、1季に5MPの祈りを行っているものと見なします。
斧攻撃が500%あるバービスタゴアの英雄は、何もしなくとも、1季に20MPの祈りを神にもたらすのです。

「場」を作り〈浄化〉儀式の成功率を上げる


そもそも寺院は神に近しい場所や聖遺物を焦点にして作られるもので、通常は祭具・手順・祝詞などが最適化されています。一般的に、礼拝所で+30%~50%、社で+50~+70、小寺院で+70~+90、中寺院で+90以上、礼拝のための〈浄化〉儀式にボーナスを受けられます。

寺院以外で時と所に合わせた「場」を作るには〈神話知識(カルト)〉によってこれを見立てることになります。
準備作業を行うには〈神話知識〉をロールし、成功度1につき5%のボーナスを獲得できます。時間をかけることでボーナスを積み上げていくこともできますが、2回目以降の判定にはそれまで獲得したボーナス分のペナルティ―を受けて判定する必要があります。ボーナスの最大値は〈神話知識〉の値になります。
ファンブルした場合、〈浄化〉か〈神話知識〉のいずれかが上昇するまで、その場所で場を作ることはできなくなります。
例:〈神話知識(オーランス)60%〉を持つ司祭が1時間を場の飾りつけなどに使いました。効果的成功が出たため、浄化儀式に+10のボーナスを受ける「場」ができます。さらにボーナスを加えようとするならば、すでに獲得した-10%を引いて50%で判定します。2回ロールをして成功。ボーナスは+15になりました。さらに増やそうとするならば次の成功率は45%になります。

通常、こうした「場」は乱されたり穢されたりするとボーナスが低下していきます。
何をもって乱された、穢されたとするかは

「場」の防衛・固定化



聖試験


神性呪文の獲得


参考


上級ルールp30

寺院の大きさは司祭や入信者の数で決まります。彼らが捧げたPOWや魔力ポイントが神への結合を聞き、その関係を維持しています。寺院が大きければ、それだけ神から得る利益も大きくなります。

礼拝所(0-125):礼拝の準備が少なくて済む。
社(75-225):特殊神性呪文1種のみ。司祭は兼業が多い。
小寺院(150-500):司祭5人程度。特殊神性呪文のみ。
中寺院(400-2000):10人以上の司祭。すべての呪文。
大寺院(1500-):友好カルトの精霊呪文。

カルトブックp24

 グローランサの神々の多くは、同じ神殿の他の神々と友好関係にあります。そのような村々のカル卜は、互いの大寺院に社を持っています。通常、それらのカルトは互いに友好カル卜の神性呪文をひとつ使うことができます。
(中略)
 司祭が、友好カルトの神性呪文を再び使うためには、それを教えてくれるところに行くことになります。自分の神の大寺院の中にある友好カル卜の社に行くこともできます。その呪文を教えている友好カル卜の寺院に行くこともできます。あるいは、友好カルトの社を持っている別のカルトの大寺院に行くこともできます。

上級ルールp30

寺院で礼拝する信徒100人につき1ポイントのPOWが、寺院を防御するための呪文を確保するのに割り当てられます。(中略)これらの呪文は毎日1ポイントの割合で回復します。

寺院の防御の例:
太陽神を祭る小寺院があります。ここには日曜日ごとに、320入の入信者が祈りにやってきます。ここの司祭は寺院の防御に合計3ポイントの呪文を使えます。彼らは《太陽槍》(3ポイントの呪文)を選びました。呪文はひとつしかありませんので、それでもって彼らは寺院内部の聖所を守ります。
(中略)
一方、その地方の中心都市には2,000人の熱心な信者を抱える「太陽大寺院」があります。ここでは合計20ポイントの魔術を太陽神とその周辺神に属する呪文のなかから選択できます。
(中略)




名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「寺院と礼拝と神性呪文の回復」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-07-10 05:29:33 (Thu)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/侵月/参考資料:サーターの諸部族
  2. キャンペーン/群島/20200104
  3. キャンペーン/風道
  4. キャンペーン/風歌/20090718
  5. キャンペーン/禁欲
  6. キャンペーン/昼灯/20081018
  7. ルール/魔術関連/呪付関連ハウスルール実はマスターは運用している版
  8. キャンペーン/大大/20150530
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. ルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 123日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 194日前

    メニュー
  • 340日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 354日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 354日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 361日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 368日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 369日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 373日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 375日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/侵月/参考資料:サーターの諸部族
  2. キャンペーン/群島/20200104
  3. キャンペーン/風道
  4. キャンペーン/風歌/20090718
  5. キャンペーン/禁欲
  6. キャンペーン/昼灯/20081018
  7. ルール/魔術関連/呪付関連ハウスルール実はマスターは運用している版
  8. キャンペーン/大大/20150530
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. ルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 123日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 194日前

    メニュー
  • 340日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 354日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 354日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 361日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 368日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 369日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 373日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 375日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  4. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  5. 羊宮妃那 - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Wonda Darkness - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.