atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
hengokurowa @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
hengokurowa @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
hengokurowa @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • hengokurowa @ ウィキ
  • 嵐を呼ぶ辺獄平安大合戦 結

hengokurowa @ ウィキ

嵐を呼ぶ辺獄平安大合戦 結

最終更新:2022年11月16日 21:05

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
←

最終章 ハピハピ〜オラとマサオ君〜

しんのすけマンに変身したしんのすけは、まず大破したエルガンダーZのコックピットへとお尻の炎で飛んだ。

「……ッ!アリサちゃん。芳桂ちゃん!」
「しんのすけ君!」」
「あら……しんのすけ……」
アリサの目は閉じかけている。
じわじわキノコに芳佳の治癒魔法と必死に死にゆく身体を耐えきったが、限界まで戦ったのだ。無理もない。

「アリサちゃんごめん。オラ……逃げ出しちゃったりして……」
「いい……の……よ。それよ……り、あの子をお助け……するんでしょ?」
「うん。マサオ君はオラの友達だから」
しんのすけははっきりとアリサに答える。

「そう。そうそう……ごめん、しんのすけ。あたし、貴方の友達に悪口言っちゃった……」
「そういうときは、”ごめんね”と謝ればいいんだゾ」
しんのすけは、穏やかにアリサに提案する。

「うん……そうするわ。じゃ、後はあんたに任せるわ……」
アリサは目を閉じると気絶する。

「アリサちゃん!?」
しんのすけは最悪の結末を予想して焦る。
―――が。

「大丈夫だよ、しんのすけ君。しんのすけ君の顔を見たから、安心して気が抜けただけ。それに……絶対に私がアリサちゃんを死なせたりはしない。だから……いっておいで」
芳桂は優しくしんのすけを送り出す。
「うん。オラ、お助けに行ってくる!」
アリサと芳佳に宣言するとマサオ君の眼前へ飛ぶ。

「宮藤さん。……あの子がしんのすけ君ですか?」
静香は芳佳に尋ねる。

「うん。あの子がしんのすけ君。……”おたすけ”をする男の子だよ」
穏やかに静香の質問に応じる芳佳。

☆彡 ☆彡 ☆彡

「……マサオ君」
「何だい?しんちゃん。それにしても、しんちゃんったら逃げ出すなんて……酷いよしんちゃん♪」
マサオは逃げ出したしんのすけを嘲笑い責める。

「うん。オラは怖くて逃げだしちゃた」
しんのすけはマサオの言葉を否定しない。

―――だが。

「でも、戻ってきた」
はっきりした意思でここへ戻ってきた。

「あ〜ん?」
マサオはしんのすけの言葉を訝しむ。

「マサオ君をお助けするためにオラ、戻ってきたんだゾ!」
しんのすけは、マサオの目を見て答える。

「……」
しんのすけの言葉を聞き、だんまりとしていたマサオだが―――

「僕を助けるって!?

―――それは
―――とても

―――低い声

「え!?」

「一体、どの口でそんなこと言えるのかなぁぁぁあああ!!!」
マサオの怒声と共にGぺんの雨あられが降り注ぐ。

しんのすけは避けつつ―――

―――ふんッ!

一本一本破壊する。

「破壊したって、また降り注ぐだけだよ!」
そう、明、アリサ、大人たちとの戦いで幾度もなく乗り切った危険種が持つ異常な回復力。マサオは動じず!怯えず!

―――ほいや!

それでも、しんのすけはGペンを破壊する。

「だったら、これでどう!?」
先ほどよりも数が多いGペンの触手。
それは、さながら弾幕だ。

(このGペンの弾幕は流石のしんちゃんも避けれない筈……僕の勝ちだ!)
マサオは自分の展開した360°の弾幕の出来に勝利を確信した。

―――が。

「ひとつひとより和毛和布!」
しんのすけもぷにぷに拳で弾幕を回避することに成功したのだッ!

「ッ!?この僕の前で”それ”をひろうするなぁぁぁぁぁあああああ!!!!!」
―――そのぷにぷに拳は兄弟子の僕が使うべき拳なんだ!
―――しんちゃんが使っていい拳じゃないッ!!!

怒りに任せ、マサオは日輪刀の腕を使用する。

―――ブン!ブン!!ブン!!!

しんのすけは再び、和毛和布で避けると―――

「イロハオエ〜〜〜♪」
そういいながら、フラダンスのように動きをした。

「そっそれは!?」
ジャングルでワニを引き付けた時の掛け声。

―――馬鹿にして……

「これで、終わりだぁぁぁぁぁあああああ!!!!!」

―――しんちゃんとの本当の”さよなら”

日輪刀による渾身の振り下ろし。

しんのすけマンを一刀両断する―――

―――死の一撃!!!

それを―――

しんのすけは―――

何と―――

ビシィィィィィ!!!

しんのすけはお尻で日輪刀を受け止めたのだ。

「必殺!真剣おケツ取り!」
「ええええ!!!???」

「ふん!!!!!」
しんのすけは勢いよくお尻を振ると―――

―――ボキッ!!!
マサオの日輪刀は見るも無残に折れた。

「ボ、ボクの日輪刀が!?」
(ど、どういうこと!?愛する者を守るために戦った人の剣が折れた!?)
マサオは支給された日輪刀が破壊されたことに青ざめ―――

「そ、そうだ!再生させなきゃ!」
―――ふんッ!!!

マサオは今までの戦闘の流れのように腕を再生させようとする。

―――が。

「ええええ!?さ、再生しない!?ど、どうして!?」
腕が再生せず、マサオは驚きと同時に戸惑いを隠せない。

「マサオくん」
「はッ!」
しんのすけはそんなマサオを見つめる。

「そ、そんな目で見ないでよ!しんちゃん!!!ボクはもう、泣き虫で臆病でジャンケンの運がまったく無かったころのボクじゃないんだ!!!」
―――ジャキ。

空気砲と化したもう一本の腕をしんのすけに向けると―――

「ドカン!」

―――と、見えない空気の弾を放つ。

「マサオくん……オラが今、マサオくんを元のマサオくんに戻すゾ!」
しんのすけは、そう宣言すると―――

しんのすけマンの股間にある光の玉から一筋の光線が発射された!!!!!

光線はマサオの空気砲の玉をかき消す。

「そんな!!!???」
(んんんおじさんがくれた最強の支給品の一つなのにッ!?)
マサオは一瞬怯むが―――

「そ、そんなことはないよ!だって、だって僕は八将神に……ヒーローの力を……得たんだからッ!!!!!」
マサオはそう、啖呵を切ると―――

「勝負だぁぁぁぁぁ!!!しんちゃん!!!!!!!!!!!」
マサオは全力の力を空気砲に注ぐと―――

「ドカン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

それは―――
普通なら目視などできぬはずの”空気の弾”。

それが―――
はっきりと目視できた。

巨大危険種マサオ……いや、”佐藤マサオ”としての意地が込められた最強の空気の弾。

「マサオくぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん!!!!!!!!!!」
「しんちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!」

光線と空気の弾がぶつかり合う。

「こ、のぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!」

―――負けない!
―――この僕が、ここまで、強くなったんだ
―――ここで、負けたら再び泣き虫の負け犬人生に転落しちゃう!
―――あいちゃんが僕の下から離れていっちゃう!
―――嫌だ!
―――嫌だ!イヤだ!いやだ!
―――そんなの絶対に嫌だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マサオの想いが込められた空気の弾が光線を押していく―――

「んんんん〜〜〜〜〜こ、のぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおお」

―――オラの言葉がマサオ君を傷つけていた
―――だから、マサオ君に謝る
―――そのためにも
―――マサオ君はオラが”おたすけ”しなきゃ!!!
―――オラならできる
―――だって

おマタのおじさんが―――
マタが―――
トッペマが―――
カロリーナが―――
レモンちゃんが―――
タミさんが―――
サキちゃんが―――
ランちゃんが―――
ニセななこが―――
ぶりぶりざえもんが―――
アクション仮面が―――

オラを支えてくれているから!!!!!!!!!!

ゴゴゴゴゴゴ――――――――――

押し込まれて劣勢だったが、先ほどの皆の励ましを糧にマサオの方へ逆に押し込む。

互いの拮抗した衝突―――

「しんちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!」
「マサオくぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん!!!!!!!!!!」

―――突如、それは起きた。

―――スッ
―――スッ
―――スッ

「え?」
しんのすけマンの身体を支える3人の手が―――

「か、風間君にネネちゃんにボーちゃん!?」
しんのすけは驚く。
しんのすけは知る由もないが、口の中へ入ったまどわし草の効果がほんの少しまだ残っていたようだ。

―――ったく、お前は相変わらず無茶ばかりするよな。かすかべ防衛隊には、ボク達もいるってこと忘れたのかよ!
―――そうよ!かすかべ防衛隊はしんちゃんとマサオ君だけじゃないわよ!
―――その……とおり!

「……」

―――けど、力を貸してやれるのもコレかぎりみたいだ
―――だから、この一撃でマサオ君を”おたすけ”してあげてね!しんちゃん
―――後は……まかせた

「うん。皆……ありがとう」
しんのすけは3人の幻にお礼を伝えると―――

「かすかべ防衛隊!ファイヤー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

それは―――
友達を”おたすけ”するという強き想いが込められた魂の叫び!!!

―――「「「ファイヤーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!」」」

「う……うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!」

ゴッーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

―――光がマサオを包み込む。

すると―――

「うわあああああ!!!???どうして!?ボクは最強の身体を手に入れたのに〜〜〜ッ!?」
巨大危険種と化したマサオの肉体が崩壊し―――

―――元の身体……”佐藤マサオ”へと戻る。
そして、マサオは落下する。

―――が。

落下を阻止するために、しんのすけはマサオの手を掴む。

「は……離してよ!しんちゃん!!」
「嫌だ!オラは絶対に離さない〜〜〜!」
マサオはしんのすけに手を離すよう暴れるが、しんのすけはその手を決して離さない。

「僕はもう、沢山の人を傷つけたんだよ!」
「大丈夫!オラが一緒にその人達に頭を下げるから!」

「僕はもう正義のヒーローじゃ……ないん……だよ!」
「正義のヒーローだって間違った行動を取ることだってあるゾ!それに、マサオ君はかすかべ防衛隊の一員だゾ!!オラ!風間君!ボーちゃん!ネネチャン!そしてマサオ君!誰一人だって欠けたらいけないんだ……ゾ!!!」

「!!!!!?????」

―――そうだ……ボクは歳破神・巨大危険種佐藤マサオじゃなかった。
ボクは―――

かすかべ防衛隊の一人”佐藤マサオ”だ。

―――はッ!?

ボクは思い出した。
ふたば幼稚園の運動会の出来事を―――

運動会のリレー種目でボクはリレーのアンカーに選ばれた。
ボクは走るのが苦手だから、正直嫌だった。
そして、本番。
ボクがアンカーを務めるチームは最下位でボクにバトンが渡された。
一生懸命走ったけど、他のチームとの差は一向に縮まらないどころか、ボクは途中で転んで足をくじちゃった。

―――やだぁ〜〜〜、もう走りたくない〜〜〜
恥ずかしさからボクはもう走りたくないとうずくまった。
そしたら―――

一位だったしんちゃんが、突然、コースアウトすると―――
ボクの近くまで来て―――

―――マサオ君、一緒に行こう。

と声をかけてくれた。
だけど、ボクは―――

―――やだ!走りたくない!恥ずかしいもん!

―――ボク、アンカーなんか無理だったんだよぉぉぉ!

―――と、くずった。
すると直後、他のチームのアンカーも皆、ボクの傍に来て―――

―――泣き虫オニギリ!
―――オレたちと一緒に走ってやるよぉ!
―――だったら、恥ずかしくないだろ?
―――ボクも!
―――一緒に走ろう!

―――と声をかけてくれた。
ボクは皆と手を繋いでゴールした。

それもこれもしんちゃんがボクに気づいて声をかけたからできたことだった。

そうだ―――ボクはしんちゃんのこと嫌ってなんかないよ……

しんちゃんは―――
ボクの―――

―――友達。

―――スタッ

しんのすけとマサオは地上に降り立った。

「しんちゃん……さっきまで、攻撃したり沢山酷い事いっぱい言っちゃったりしてゴメンね」
「ん?何のこと?」
「え?」
「ん〜〜〜オラ、キレイなお姉さんの事しか覚えられなから〜」
「……ッ!?しんちゃん……」

―――そうか!今わかった!!しんちゃんはわざとそういうことで、罪悪感を感じさせないよう気遣ってたんだ……!!!

「オラ……マサオくんをお助けすることができて、嬉しい……ゾ」
流石のしんのすけも疲労困憊。

「それと……マサオ君。変な渾名をつけたり、絵を下手だと言って……ごめんね。それとジャングルのとき、危険なのにワニを引き付けてくれてありがとう……」
しんのすけは普段の口調ではなく、真剣に真心こめて友であるマサオに謝罪と感謝をした。

―――ドサッ

やり切ったかつ極度の緊張が解けたのか、しんのすけは眠るように体を倒した。

「……しんちゃん」
―――ドサッ

しんのすけに続き、マサオも気を失い地面に倒れる―――

両者の手は折り重なるようになっていてその表情は笑顔で気絶していた。

正にHAPPYEND
映画ならここでスタッフロールへ突入するだろう。

しかし―――
物語はここで終わらない。
一つの殺し合いが終われば、次の殺し合いが始まるのがバトルロワイアル。

☆彡 ☆彡 ☆彡

?章 Hey baby!〜人と異形〜

―――ザッ!

「……ついた」
「ふむ、どうやらあの集団のようですね」
マサオをお助けしたしんのすけ達を見下ろす桐生とナスタシア。

(しかし、あの距離をこの短時間で……流石は”宝貝”といったところでしょうか……)
普通に歩けば、伯爵たちと別れたB-5からここF-6へこの時間で辿り着くのは時間的に不可能と言っていいだろう。
しかし、道中、大きな戦闘に巻き込まれることがなかったという幸運と、宝貝「風火輪」の高速移動がそれを可能とした。
予想以上の成果にナスタシアは内心ほくそ笑む。

(ふむ……そこで何か大きな戦いがあったようですね)
ナスタシアは参加者達の様子を観察する。
周囲には破壊された家などが見受けられる。

(手負いや気絶しているのが何人もいますが、集団にしては多すぎる。ここは様子見が賢明ですね)
元々の人数が14人。これは、流石に桐生でも戦いに突っ込ませるのは得策ではないと判断した。

(どうやら、情報交換を行うみたいですね……まずは、なんとか情報を聞きだしてからとしましょうか)

しかし―――
そんなナスタシアの思惑とは別に―――

「人間……クソムシ……!」
眼前にいる大勢の人間を前に桐生は喜び……怒りといった感情が身体の血管を張り巡る。

「待ちなさい。この大人数での特攻は多勢に無勢です。ひとまず様子を窺いましょう」
桐生が今にでも襲い掛かろうとするのに気づいたナスタシアは諫める。

「……ビバ!伯爵!」
両手をバンザイと上げる桐生。
ナスタシアの命令に桐生は身体や口では従うが、……魂がゴゴゴ!と震えている。

―――待てだと?こんなに大量のクソムシ共がいるのに?

―――ビバ!伯爵!

―――クソムシ……人間は、俺の拠り所。

―――ビバ!伯爵! ビバ!伯爵!

―――人間は憎むべき怨敵であると同時に瞠目に値する強敵。

―――ビバ!伯爵! ビバ!伯爵! ビバ!伯爵!

―――失った右手を治さずにいるのも欠損が俺と人間の因縁の象徴だからだ。

―――ビバ!伯爵! ビバ!伯爵! ビバ!伯爵! ビバ!伯爵!

―――待望の人間共と再会した時は余りの弱さに、一時は酒浸りの毎日だった。

―――ビバ!伯爵! ビバ!伯爵! ビバ!伯爵! ビバ!伯爵! ビバ!伯爵!

―――憎しみや強敵な人間との期待で、咲き誇っていた心の花は失意でひからびた。

だが―――
この場所には―――

「右腕ぐらい、くれてやるよっっっ!」
「ああああああああああああっっっっっっ!!!」

乾いた己を潤す強敵がいる。
戦いたい―――思いっきり戦いたい。
あの、自分を前にしても臆することなく向かってきた女の存在が、乾いた俺の心の花を……一輪の花として華やかに蘇らせた。

それを―――
―――待てだと?

「黙れ……!」
低い声で拒否をして抵抗をしだす桐生。

「同意を求めるなら、それ相応の振る舞いすべきだ」
「なッ……!」
(馬鹿な!?ワタクシのチョーサイミンジュツを解いたのですか!?)
ナスタシアは桐生が自我を取り戻したことに驚愕する。

チョーサイミンジュツが効いていたはずの桐生の瞳は空虚から戦士へと変わり―――
ナスタシアの首を掴むと自分の目線まで持ち上げて―――

「俺に命令をすることができるのはボスだけだ!」

―――啖呵を切る。

ナスタシアのチョーサイミンジュツは強力だ。一度深いところまで催眠がかかれば、解くのは容易ではない。
しかし、辿り着いた場所には見渡す限りの人間!人間!!人間!!!
人間を憎みながらも人間の存在を追い求める桐生。
皮肉にもクソムシと罵倒する人間の存在が桐生を桐生知らしめ、自我を何とか取り戻した。

「お前は見たところ、人間ではないようだから見逃すが、これ以上俺の邪魔をする……な」
桐生が命の奪い合いをしたい戦いの相手は人間。
故に一度は自分を催眠術にかけたナスタシアを見逃す。
ナスタシアを解放すると、背を向けて見据えるのは人間たち。

「人間共――――――――――ッ!!!!!!!!!!」

桐生の叫び声にその場にいる意識ある参加者が全員目線を向けた。

―――よし。

「俺の名前は桐生!これからお前らを全員殺す!!生きたければ俺を殺してみろ!!!クソムシども!!!!」

―――さぁ、勝負だ!人間!!

俺を殺してみろ!!!!!

☆彡 ☆彡 ☆彡

?章 スーパースター〜大人たち〜

「さて……情報交換と行くはずが、まさかの展開となったか……」
(必要以上のなれ合いは好きではないが、ここは情報を得るのが得策。今はまだこの場を離れるべきではない)

カインはやれやれといった表情をすると構える。

「……何。あの化け物をさっさと始末すればいいだけのことだ」
(あのカインとかいう男。勘だが恐らく、こちらが知らない情報を保持している……。それに……あのマサオという幼稚園児からも事情聴取を行いたい。今はあの化け物を速やかに始末することが先決だ)

ムラクモは一度目を瞑り、開眼すると構える。

「殺すとか殺せとか……私はどっちも選びたくない!」
(強そうな……だけど私は……)
白井日菜子は自らの選択を選ぶために構える。

「私は刀使として、人々を守る」
(そうだよね。舞衣……)
糸見沙耶香は刀使としての使命のために構える。

「ここまで来て、しんのすけ君やアリサちゃんの頑張りを無駄にはさせない!」
(しんのすけ君とアリサちゃんにマサオ君は私が”おたすけ”する)
宮藤はウィッチーズとして医者を目指す者として未来ある子供達を守ろうと全力で治癒魔法をかけ続ける。

「はい、宮藤さんの言う通りです!」
(宮藤さん……先ほどの光は一体……?)
宮藤に続き、静香もウィッチーズの志を胸に構える。

「つーことだ。行くぞ……針目」
(と言っても針目のヤツ……闘いのどさくさに紛れて何かよくねぇ行動を起こす可能性がたけぇ……気がぬけないな)

植木は針目に警戒しつつも自分の正義を貫くため、構える。

「はいはーい。というか、これだと1人相手に10人で戦うことになるけど、どっちが悪役かわからないね☆」
(さてと、戦いのどさくさに紛れてこの場を離れるのも手だけど、どうしようかな〜)

針目はどうするか策謀を考えながら構える。

「……私は、”あの人”に会わなくてはいけません。ここで死ぬわけにはいかない」

マシュは”藤丸立香”なる人物と再会をするために構える。

「この世界は残酷だ……でも、それでも私は……ッ!」

アニは自分たちの世界に絶望を感じつつも帰るために構える。

子供達は眠りについた!
さぁ、今度は大人が子供を”おたすけ”する番だ!

【F-6/一日目/早朝 】

【カイン・R・ハインライン@餓狼MARK OF THE WOLVES】
[状態]:打撲のダメージ(軽微)、ダメージ(小)、疲労(中)
[装備]:万里飛翔『マスティマ』@アカメが斬る!、バーリやー@スーパーペーパーマリオ
[道具]:基本支給品、ランダム支給品×0〜1(確認済み)
[思考・状況]
基本方針:優勝しセカンドサウスの夢を叶える。自由は自分の手で勝ち取るべきものだ。
0:次は私達、”大人”の出番だな
1:一度優勝を考えるのは待つべきだ。頃合いを見計らわなければ。
2:彼女(姫和)の対策の考案と関係者の捜索。トジのことを知ってる参加者がいればいいが。
3:二人(フェザーと可奈美)を倒し損ねたのは大きな損失かもしれない。
4:雷に引き寄せられてるが、気のせいか?
5:暇があれば帝具をもう少し試す。
6:君の目に宿るおたすけ、観させてもらったよ。しんのすけ君。
7:落ち着いたら集まった参加者達で情報交換を行う。
[備考]
※参戦時期は少なくとも敗北前です
※マスティマとの相性は高いです。
※八将神の存在を知りました。

【万里飛翔『マスティマ』@アカメが斬る!】
カインの支給品。
始皇帝の命により製造された失われた技術で作られた帝具が一つ。
空を自在に舞えて、羽を弾丸のように飛ばすバランスの取れた帝具。
羽の弾丸は集中させれば強い威力となり、攻撃力も十分。
ただし長時間の飛行は体力を大きく消耗する。
奥の手は光の翼を形成する『神の羽根』。大概の攻撃を跳ね返せる。

【ムラクモ@アカツキ電光戦記】
[状態]:負傷(中)、疲労(小)
[装備]:ブラッディピアース@グランブルーファンタジー、一斬必殺村雨@アカメが斬る! 六〇式電光被服+六〇式電光機関@アカツキ電光戦記、
[道具]:基本支給品、ランダム支給品×0〜1(確認済み) 家紋タクシー@ニンジャスレイヤー
[思考・状況]
基本方針:メフィス達を始末して願いの力を手にし、悪用を避ける。すべては人類救済の為だ。
1 :北上しつつ衛藤可奈美の捜索。そこから十条姫和の制圧、或いは討伐。
3 :司城夕月、司城来夢、益子薫、古波蔵エレン、柳瀬舞衣、安桜美炎の捜索。
4 :電光機関の無駄遣いは避けなければならない。
5 :紋章を知る、或いは他の世界の住人を探して首輪解除の手段を模索。
6 :完全者は此処で確実に始末したいが、徹底するのは控える。
7 :紫の女(アナムネシス)に要警戒。
8 :高津と言う女については多少は懸念しておくか。
9 :シャンバラ、探してみる価値はあるか?
10 :落ち着いたら集まった参加者達で情報交換を行う。(特にマサオには事情聴取を行う)
[備考]
※参戦時期は不明。(少なくとも完全者を一度殺害後でエヌアイン完全世界ED前)
※六〇式電光機関をそのままの代わりに支給品の枠を使ってます。
※村雨がアニメ版か漫画版かは後続の書き手にお任せします。
 (どちらか次第で奥の手の内容が変わります)
※刀使、リフレクター、エルディア人、の知識を得ました。

【家紋タクシー@ニンジャスレイヤー】
日本の霊柩車めいたタクシー。
ソウカイヤに限らずヤクザクランの移動の足としても使われる。
上に長い刀のような装飾があったりと存在感は異様な外見だが、
市民の足、文字通りタクシーとしても使われるとか。ナンデ!?
運転席、助手席含めて六人は乗れる。最速200キロは出る。ハヤイ!
サイズの都合直で渡すと事故の恐れもある為ディメーンのカードを翳し、
直接渡すと言う形で支給することになっている。
ディメーンのカードは原作におけるのカードショップで手に入るデザイン

≪五者の考察≫
 リフレクターの変身について
①コモンの可能性:フラグメントも魔物もいない為低い。
②原種が存在する:現状ではなんとも。移動ついででいるかどうかを調べてみる。


 刀使の多さについて
①刀使の力をメフィス達か関係者が必要としている。
②タギツヒメを倒せる刀使が必要だったから(タギツヒメの力を手に入れる為)。
③高津雪那が運営関係者で、タギツヒメの障害となる刀使を参加者にした。
 (折神紫はいないが、私怨を晴らす為か?)

 見せしめに藤丸立香を選んだ理由
①藤丸立香に関係している人物が主催に関わっている。
②選ばれたのは旅を続けられると、主催にとって不味い事態があるもしくは起こる。
③名簿に記載されている同姓同名の藤丸立香については、ひとまずは保留。

 他
①首輪が科学と魔術ではなく魔術のみの可能性。
 念には念を入れて紋章を知る参加者を探しておく。
②シャンバラと呼ばれるものが使えるかもしれないが、現状はついで。
③主催側には、いくつかの世界の関係者たちが連合を組んでいる可能性がある。

【白井日菜子@BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣】
[状態]:負傷(中)、疲労(小)
[装備]:リフレクターの指輪@BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣
[道具]:基本支給品一式、モノメイト(3/5)@ファンタシースターオンライン2、ランダム支給品0〜1
[思考・状況]
基本方針:殺し合いになんて乗らない。こんなふざけた事は止めてみせる。
1:ユズ、ライム……
2:衛藤さんの捜索。そこから十条さんを止める。
3:それとあの人(アナムネシス)は止めないと。
4:此処はコモン? もしかして原種がいる? 後者はいやかな……
5:まずは目の前の相手との対峙を乗り切る。
[備考]
※参戦時期は第12章「最後の一歩 the First Step」で、
 ユズとライムとの最後の別れをしてリフレクター絡みの記憶を全て忘れた後から。
※忘れていた記憶は思い出しました。
※帝具や刀使、進撃の巨人について知識を得ました(ただし帝具は浅く、村雨の性能も知りません)


【リフレクターの指輪@BLUE REFLECTION 〜幻に舞う少女の剣〜】
白井日菜子に支給。リフレクターへの変身のために必要な指輪
白井日菜子の場合、指輪を嵌める手でフラグメントに触れることで、指輪を通じてフラグメントから伝わる人間の気持ちや思いを理解することが出来る
そうしてフラグメントの形を整え、破壊されないよう補強する「固定化」を行うことで、そのフラグメントの持ち主である人間を守ることができ、同時に力を手に入れることもできる
本来ならばリフレクターへの変身はコモン内か原種出現時にしか出来ないが、この会場においては変身可能。もし素質があるならば他の参加者でもリフレクターになれる可能性が……?

【モノメイト@ファンタシースターオンライン2】
白井日菜子に支給。アークスにおける御用達回復アイテムの一つ。使用することでライフ30%を回復する
余談であるが現実ではモノメイトをモチーフとしたグリーンソーダ味のドリンクが発売されていたり
味の有無は後続の書き手におまかせします

【糸見沙耶香@刀使ノ巫女】
[状態]:不安、ダメージ(大・止血済み)、疲労(極大)
[装備]:妙法村正@刀使ノ巫女
[道具]:基本支給品一式、ランダム支給品×0〜1
[思考・状況]
基本方針:殺し合いには乗らない。
1:みんなが心配。特に姫和。
2:今は二人(ムラクモ・日菜子)と一緒にいる。
3:もっと、強くなりたい。
4:高津学長……?
5:まずは目の前の相手との対峙を乗り切る。

[備考]
※参戦時期は21話、可奈美が姫和に勝負を持ちかける前から。
※帝具、リフレクター、進撃の巨人について知識を得ました。(ただし帝具は浅く、村雨の性能も知りません)

【妙法村正@刀使ノ巫女】
糸見沙耶香に支給。糸見沙耶香の御刀。元は佐賀藩初代藩主、鍋島勝茂の愛刀

【野原しんのすけ@クレヨンしんちゃん】
[状態]:疲労(大) 気絶
[装備]:
[道具]:基本支給品、シリマルダシ(ミライマン)※残り4回@クレヨンしんちゃん、又兵衛の馬手差し@クレヨンしんちゃん
     まどわし草※残り3草@トルネコの大冒険3
[思考・状況]基本行動方針:困ってる人をおたすけする
1:アリサちゃん、芳佳ちゃん、マサオ君と一緒に行動する
2:芳佳ちゃんのお友達(服部静夏)を探す
3:マサオくんをこんなにした”ンンンおじさん”にカンチョーする

[備考]
※殺し合いについて理解しました。
※ぷにぷに拳を使用することができます。(作中習得した九まで)

【シリマルダシ(ミライマン)@クレヨンしんちゃん】
野原しんのすけに支給。
見た目は普通の怪獣の人形だが時空調整員のミライマンが人形に憑依している。
シリマルダシを持ち「変身!」と唱えるとミライマンの力を借りて変身することができる
ただし回数は5回まで※現在は残り4回
(※変身してない時はシリマルダシ(ミライマン)は[道具]表示、変身した場合[装備]表示とします)

【又兵衛の馬手差し@クレヨンしんちゃん】
野原しんのすけに支給。
元の持ち主は戦国武将井尻又兵衛由俊。
大蔵井との戦が終わった後、しんのすけに譲った。
「お前の言う通り、最後にこれを使わないでよかった……」by井尻又兵衛由俊

【まどわし草@トルネコの大冒険3】
食べると幻覚を見せる草。
投げると敵は逃走モードに移行するがこのロワでは食したときの効果しか発動しない。
5つ支給されており、現在は残り3つ。
なお、しんのすけは効果に気づいていません。

【アリサ・バニングス@魔法少女リリカルなのはA's】
[状態]:ダメージ(極大)※治療中、疲労(大)、気絶
[装備]:なし
[道具]:基本支給品、ランダム支給品1~2
[思考・状況]基本行動方針:殺し合いは絶対しない
1:しんのすけ、芳佳さんと行動する
2:しんのすけ……後は頼んだわよ……
3:目が覚めたらマサオに謝る
4:ネガティブな考えは捨てなくちゃね!
[備考]
※参戦時期はなのは達が魔法少女だと知った後です

【エルガンダーZ@スーパーペーパーマリオ】
エルガンダーを地上用に改造したロボットで、手足がついている。
歳破神・巨大危険種佐藤マサオとの戦闘で大破したので操作は不可能となります。
「カムヒャー!ニュー・メタルブラザー!」byミスターL

【宮藤芳佳@ストライクウィッチーズ】
[健康]:疲労(中)
[装備]:なし
[道具]:基本支給品、ギャレンラウザー@仮面ライダー剣、ランダム支給品1 元は白衣だった包帯(少々)
[思考・状況]基本行動方針:守る為に、私は戦う!
1:しんちゃん、アリサちゃんと行動し二人を守る
2:アリサちゃんを死なせないように治療を続ける
3:傷付いた人がいたら助けたい
4:私も二人に負けないように頑張る!
[備考]
※参戦時期は劇場版にて、負傷した静夏を発見する前からです。
※作中にて舞台になっている年代が1945年な為、それ以降に出来た物についての知識は原則ありません。
※魔力が戻りました。(治癒魔法は疲労が溜まると同時に効力が落ちております)

【ギャレンラウザー@仮面ライダー剣】
仮面ライダーギャレンが使用する銃型の武器。
本来はギャレンへと変身した際に出現する物だが、今ロワでは単体で存在、支給されている。
アンデッドが封じられたラウズカードを使う事によって、使用したラウズカードに封印されたアンデッドの能力を使う事が出来る機能が備わっている…が、ラウザー単体のみが支給されている為今のところこの機能は役には立たない。
また内部に蓄積されているエネルギーを変換して光弾を発射可能で、単発で発射するシングルモードと連射するバーストモードを状況に合わせて使い分ける事も出来る。
作中での描写からして、距離が近ければ近くなる程光弾の威力は増し、ゼロ距離でバーストモードにして連射した場合は、上級アンデッドであるギラファアンデッドを撃破できる程の威力となる。

【リーネお手製の白衣@ストライクウィッチーズ】
リネットが医者を目指す芳佳の為に一か月かけて縫い上げた白衣。
残念ながら、その白衣はここ辺獄でも映画と同様に包帯の代わりとなるが、リーネは許すだろう。
「うん!芳佳ちゃんがお医者さんになるって聞いたから」byリネット・ビショップ

【針目縫@キルラキル】
[状態]:負傷(中)、疲労(小)
[装備]:片太刀バサミ@キルラキル
[道具]:基本支給品一色、不明支給品0〜2
[状態・思考]
基本方針:優勝して元の世界に帰還する
1:とりあえず静夏ちゃん。そして耕介ちゃんと行動を共にする。
2:利用できそうな参加者は利用する。そうでない参加者については明の姿で殺していく。
3 :アーナスちゃんに関しては要注意だね☆
4 :う〜ん、どうしようかな……(このまま残るか・戦闘中に撒くか)

※参戦時期は少なくとも鬼龍院皐月と敵対した後からとなります。
※名簿に関係者がいないことを把握しました。
※静夏・植木の世界について簡単に知りました。

【服部静夏@ストライクウィッチーズシリーズ】
[状態]:決意、負傷(中)、疲労(小)
[装備]:特殊棍棒(エクスカリバー)@ドキュンサーガ 
[道具]:基本支給品、ストライカーユニット震電@ストライクウィッチーズシリーズ じわじわキノコカン×4@スーパーペーパーマリオ
[思考・状況]
基本方針:殺し合いを止める
1:宮藤さんなら…きっとこうします!
2:宮藤さん……色々と聞きたいことがありますが、今は目の前を対処します!
3:植木さんは…何というか…不思議な人、という感じがします。
4:縫さんは…何というか…独特な喋り方をする人、という感じがします。
5:植木さんや縫さんといい、これは”パンツ”とやらではありません!
[備考]
※参戦時期は「RtB」ことストライクウィッチーズ ROAD to BERLINの最終話「それでも私は守りたい」にて、宮藤芳佳にユニットを届けた後意識を失った直後からです。
※作中にて舞台になっている年代が1945年な為、それ以降に出来た物についての知識は原則ありません。
※「うえきの法則」世界についてある程度の知識を得ました。
※「キルラキル」世界についてある程度の知識を得ました。
※互いが別々の世界もしくは別々の時代から会場に呼ばれたと推測から確信になりました。
※自分が死亡後参戦だと勘違いしています。
※縫から日ノ元明は危険人物だと伝えられています。

【特殊棍棒(エクスカリバー)@ドキュンサーガ】
王都ザイダーマに店を構えている武器屋喫茶キャッツアイにて売られている特殊棍棒。
装備するとただの棍棒で攻撃力は20程度。しかし、”アイテム”として使用すると棍棒の先端からマシンガンのように弾を発射する銃器になり敵を粉々に粉砕する。
ちなみに値段は200万G(ガバス)
「特殊棍棒はただ今キャンペーン中でな。通常なら200万Gだが、今ならなんと…同じく200万Gする鋼の鎧(オリハルコンアーマー)とセットで300万G!!!」by店主

【筑紫飛行機 震電@ストライクウィッチーズシリーズ】
最新鋭ストライカーユニット。植木耕介に支給されていたが、現在は服部静夏が所有している。起動には膨大な魔法力が必要であり、魔法力の消費も激しいため、事実上芳佳の専用機であるが、この平安京においては悪魔の双子たちの手によるものか、魔法力がない者でも装着すれば起動することは可能となるように改造された。

【じわじわキノコカン@スーパーペーパーマリオ】
しばらくの間、HPがじわじわとかいふくするかわったキノコ。

【植木耕助@うえきの法則】
[状態]:負傷(中)、疲労(小)
[装備]:立体起動装置@進撃の巨人(ガス満タン)
[道具]:基本支給品、アクション仮面人形@クレヨンしんちゃん 優木せつ菜のカレー@ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
[思考・状況]
基本方針:自分の正義を貫く
1:森達のところに戻りたい…とは思うけど、殺し合いには乗らねぇ。
2:服部、糸目と行動を共にする。
3:空白の才が支給されていたらヤバイな……。
4:針目の奴……目の奥が笑ってねぇ
5:ムラクモって男……針目に似たような雰囲気がするな。
5:まずは、桐生との戦闘に集中する
[備考]
※参戦時期は16巻の第153話「最終決戦!!」にて、アノン相手に最後の魔王を撃った直後からです。
※「ワールドウィッチーズ」世界についてある程度の知識を得ました。
※互いが別々の世界もしくは別々の時代から会場に呼ばれたと推測から確信になりました。
※自分が死亡後参戦だと勘違いしています。
※神器やゴミを木に変える能力のレベル2にはある程度制限がかけられていますが、どれぐらいの制限がかかっているかは後続にお任せします。
※神器は自分の世界の神様を決める戦いに参戦している人間”以外の人間には使用しないと決めています
※「キルラキル」世界についてある程度の知識を得ました。
※糸目縫を少しだけ警戒しています。(確たる証拠がないため、静夏には伝えていません)
※縫から日ノ元明は危険人物だと伝えられています。(半信半疑)
※ムラクモを少しだけ警戒しています。(あくまで自分の勘)

【立体起動装置@進撃の巨人】
立体機動を再現する機器。服部静夏に支給されていたが、現在は植木耕介が装備している。ワイヤーを射出して巻き取り引き上げる動作と高圧のガス噴射による推進力で装着者に高低差を無視した立体的な機動力を与える。
本来は同時に装備される着脱式の刃を用いて体格差のある巨人に白兵戦を行うものである立体機動の衝撃に立体機動装置が耐えられず破損する場合があったり、またガスを補給できる環境と補給ラインが整っていなければガス切れを起こした時点で戦闘能力が事実上消失するなど欠点も見られる。
ガスの補給はこの平安京に存在している可能性があります。
ブレードの予備は左右3本の計6本。

【アクション仮面人形@クレヨンしんちゃん】
嵐をよぶ5歳児が憧れる正義のヒーロー。……の人形。この世には子供に正義を教えてくれるヒーローがいる。
植木に幼い頃、正義を教えたのは……
「私も火事になるかもしれんが、アクションビームをつかわせてくれ!」byアクション仮面

【優木せつ菜のカレー@ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
 優木せつ菜が調理したカレー。紫色のルーは独創的な香りがする。
 味ですが”せつ菜そのまま”か”近江彼方による手が加えられた方”かは後続の書き手様に委ねます。

【マシュ・キリエライト@Fate/Grand Order】
[状態]:喪失感(大)、深い悲しみ、混乱 負傷(中) 疲労(小)
[装備]:オルテナウス、オルテナウス盾部分
[道具]:基本支給品一式、ランダム支給品1〜2
[思考・状況]
基本:生き延びて、先輩と再び逢う。
1:参加者と接触し、先輩の目撃情報を調べる。
2:先輩が見つかるまで、アニさんと行動する。
3:桐生との戦闘が終わり次第、マサオから事情聴取する
4:疑似霊核……カルデア?それとも……サーヴァント?
※参戦時期は少なくとも第二部第二章以降
※マサオの疑似霊核から、この殺し合いにカルデアの関係者かサーヴァントが関わっているのではないかと考えています。

【アニ・レオンハート@進撃の巨人】
[状態]:マシュに対して不安、眼に巨人化の痕 ムラクモに対して警戒 負傷(中) 疲労(小)
[装備]:地禮@PROJECT X ZONE2 BRAVE NEW WORLD
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0〜2(武器類はもうない)
[思考・状況]
基本行動方針:マシュ・キリエライトと共に行動する。
1:参加者と接触し、ベルトルトと立体機動装置を探す。
2:巨人化能力が再び戻るまでは、マシュと行動する。場合によっては再び対峙するかもしれない。
3:植木という少年からなんとか立体起動装置を譲ってもらいたい
4:桐生との戦闘が終わり次第、マサオから事情聴取する
5:ムラクモ……警戒を怠れないな

[備考]参戦時期は第132話、ヒィズルの船に乗った直後からの参戦です
※この殺し合いの主催者にエレン・イェーガー、もしくは『始祖の巨人』を所有したエルディア人がいるのではと考えています。
※ムラクモと情報交換をしました。※3者の考察
※F-7に女型の巨人の残骸(数十分で蒸発する)が残されています。
※女型の巨人には制限が掛けられています、制限は以下の通りです
  • 身長は10m級に調整されている
  • 一度巨人化すると一定時間経過しないと再び発動できない
【地禮@PROJECT X ZONE2 BRAVE NEW WORLD】
有栖 零児が所持する脇差。
陰陽五行を司り地禮”土”の性質を持つ。

【佐藤マサオ(歳破神)@クレヨンしんちゃん】
[状態]:気絶 疲労(大) ダメージ(大)※回復中
[装備]:無し
[道具]基本支給品、
[思考・状況]
基本行動方針:何もかもぶっ壊す
0:しんちゃん……
1:僕は……八将神……逃げなきゃ……逃げ続けるが与えられた役目……
2:?????

[備考]
※映画の出来事などを経験しています
※危険種を摂取し、巨大危険種となりましたが、しんのすけマンの力により元に戻りました。
※巨大危険種として変身する際に取り込んだ”空気砲”と”日輪刀”は消滅しました。
※八将神として改造された影響でぷにぷに拳が使用できるようになりました(ただし、使用できるのは和毛和布のみ)
※メフィスとフェレスの契約を経て八将神と改造されました。
※マサオの宿業は頭にあります。
※マサオを八将神に推薦した理念により特にしんのすけ一家及びに関わっている参加者に強い攻撃性を発揮します。
※現在は、しんのすけの”おたすけ”により狂化は抑えられていますが、依然として八将神として本来の有り方を捻じ曲げられています。

【ナスタシア@スーパーペーパーマリオ】
[状態]:顔にかすり傷 焦り 疲労(小)
[装備]:首輪探知機@オリジナル、ビブルカード×2(針目縫、ムラクモ)@ONEPEACE、風火輪@封神演義
[道具]:基本支給品一式
[思考・状況]
基本:伯爵様の為に参加者を減らしていく。
1:この場を上手く切り抜ける
2:桐生が洗脳から解けたので代わりにあの中から誰かドドンタスの穴を埋める役割を担ってもらいますか……
3:直接戦闘は必要な敵以外は避ける。
4:童磨はまた会ったら殺す。
5:ディメーンは裏切り者として生かしておけない。
6:完全者は信用はしてないが、戦力であることには変わらない。
7:他の部下も一応探しておく。特にミスターLは本物? 洗脳の状態も確認が必須。
8:桐生め……勝手な真似をして……!!
9:私の”チョーサイミンジュツ”の性能が落ちている……!?
[備考]
※参戦時期は最低でもステージ7以降。
※チョーサイミンジュツに制限が課せられています
※チョーサイミンジュツに制限が課せられいることに気づきました。
『以下チョーサイミンジュツの制約についての説明』
  • 洗脳可能な上限は一人まで
  • 絶対に洗脳できるわけではなく、相手の意志力自体では洗脳を解除されるか不完全な洗脳になる
  • 何か道具や技があれば、跳ね返すことが出来る

【桐生@ドキュンサーガ】
[状態]:ダメージ(大)、消費(中)、
[装備]:なし
[道具]:基本支給品一式、ランダム支給品×0〜1(ナスタシアも確認済み)
[思考・状況]
基本:強い人間と出会い、戦う
1:こい!人間(クソムシ)共!オレを殺してみろ!
2:ナスタシア、ノワール伯爵には仕えないが、殺しはしない。
[備考]
※参戦時期は第九話④から
※ナスタシアによって操られていましたが、大量の人間(クソムシ)を前に正気を取り戻しました。


041:星屑ロンリネス 投下順 043:LiarMask
005:君の『おたすけ』に救われて 野原しんのすけ 063:桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
アリサ・バニングス
宮藤芳佳
035:逃げるは恥だが役に立つ 佐藤マサオ
日ノ元明 044:揺れる廻る振れる切ない気持ち
020:Call your name マシュ・キリエライト 063:桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
アニ・レオンハート
030:束の間の遭遇と新たなる道筋 白井日菜子
糸見沙耶香
ムラクモ
031:一緒にできること 針目縫
服部静夏
植木耕助
019:いっそ無情になれたならよかった カイン・R・ハインライン
033:ホワイトアウト ナスタシア
桐生
「嵐を呼ぶ辺獄平安大合戦 結」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
hengokurowa @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー


  • Prologue -悪虐執政辺獄 平安京-
  • 【登場話候補作】
  • 【登場話候補作】(採用)
  • 本編投下順
    • 【000~050】
    • 【051~100】
  • 本編時系列順
    • 【第一回放送までのSS】
    • 【第二回放送までのSS】

  • ルール
  • 参加者名簿
  • 死亡者リスト
  • 死亡者名鑑
  • 参加者追跡表
  • 支給品一覧
  • 参戦時期一覧
  • タイトル元ネタ
  • 書き手紹介
  • 絵置き場
  • 地図

関連リンク

  • 俺ロワ・トキワ荘
  • 本スレ
  • 本スレ【第2節】
  • 本スレ【第3節】(現行スレ)
  • 2chパロロワ事典@wiki

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 【000~050】
  2. 錯乱は既に少しアスランしている!
  3. 運命のリベリオンズメモリ
  4. ◆DS9vBqqvHs
  5. 復讐の前に我はあり
  6. 死亡者名鑑
  7. 星屑ロンリネス
  8. ヒーローはピンチの時に駆けつける
  9. DevilMayCry
  10. Death Wish
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    ◆EPyDv9DKJs
  • 33日前

    書き手紹介
  • 33日前

    【051~100】
  • 33日前

    【第二回放送までのSS】
  • 33日前

    魔女の一撃
  • 33日前

    彼等を導くみらい回路
  • 33日前

    たった一つの想い貫く
  • 33日前

    桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
  • 33日前

    君だけの道
  • 33日前

    SAMURAIGIRLS,SUN KILL!KILL!KILL!
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 【000~050】
  2. 錯乱は既に少しアスランしている!
  3. 運命のリベリオンズメモリ
  4. ◆DS9vBqqvHs
  5. 復讐の前に我はあり
  6. 死亡者名鑑
  7. 星屑ロンリネス
  8. ヒーローはピンチの時に駆けつける
  9. DevilMayCry
  10. Death Wish
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    ◆EPyDv9DKJs
  • 33日前

    書き手紹介
  • 33日前

    【051~100】
  • 33日前

    【第二回放送までのSS】
  • 33日前

    魔女の一撃
  • 33日前

    彼等を導くみらい回路
  • 33日前

    たった一つの想い貫く
  • 33日前

    桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
  • 33日前

    君だけの道
  • 33日前

    SAMURAIGIRLS,SUN KILL!KILL!KILL!
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.