ファイアサイス【翔撃戦】


インフォメーション

開発チーム WXW 型番 WXW-01A 装備枠 2

Lトリガー(格闘)

リロード速度 3秒
装填数 1

+ 攻撃力・その他仔細
攻撃力
耐久値 シールド エリアシールド
200 - -
バースト関連
バースト状態時ダメージ倍率 1.6
バーストやられ値*1 480
バースト状態時強制ダウン値 1000
その他
やられ値*2 1000(吹き飛ばし)
強制ダウン値*3 600(2発)

属性 格闘・バースト
フルドライブ中の攻撃
トリガータイプ 1トリガー
対象
リロードタイミング 弾切れ時
特性 ダウン

Rトリガー(射撃)

リロード速度 4.5秒
装填数 5
距離限界 6000

+ 攻撃力・その他仔細
攻撃力
耐久値 シールド エリアシールド
24 100 100
ダメージ距離減衰
開始距離 1000
最大距離 2000
最小ダメージ倍率 0.8
バースト関連
バースト状態時ダメージ倍率 3.5
バーストやられ値*4 96
バースト状態時強制ダウン値 350
その他
弾速(m) 初速 7200
最終速度 7200
やられ値*5 0(無し)
強制ダウン値*6 0

属性 ビーム・バースト
フルドライブ中の攻撃
トリガータイプ ホールド
対象
リロードタイミング 常時

所持機体




FT

ソリディア用に開発された武器。
一つの武器で銃による射撃と鎌による斬撃が可能となっており、攻守に隙が無い。

解説

勢いよく鎌を振るう近距離攻撃のLトリガー、各種グレインに似たビームを撃つRトリガーを組み合わせた両手武器。

Lトリガー

接近して鎌による斬撃を行う単発の格闘攻撃。
翔撃戦の仕様により、フルドライブ中の格闘攻撃が可能になり、奇襲性能が上がった。
命中の目安はロックオンマーカーが四角くなっていることで、この状態なら突進が相手まで届く。

誘導性能はそこそこだが突進速度が速い。また、当たると相手を大きく吹き飛ばす。
敵に接近する必要があり攻撃後の隙も大きいため、外すと手痛い反撃を受けるリスクはあるが、その分リターンも大きい。
特に吹き飛ばし効果で敵を長時間操作不能にできる点が強力。
更にバーストゲージを大きく削れるため、敵がダウンから復帰した後も相手にプレッシャーを与えられる。

大きなチャンスを作ることができるため、積極的に振っていこう。

Rトリガー

単発のビームを発射する武器。トリガーを引いたままにすると連射する。
装填数5発・4.5秒ごとに1発ずつリロード、と翔握戦の本武器と比べ回転率は大きく異なっているので注意しよう。

素直な挙動で扱いやすくはあるのだが、如何せん火力が低いのが難点。
バースト武器ではあるのだが、あくまでダメージの割にバーストやられ値は普通、というだけであり単体で見た場合はそう高くもない。
(例えばグレイン-ASと比べると、あちらは56ダメージ・バーストやられ値112・リロード3秒/1発、とほぼあらゆる面で負けている)

総合的に言って、射撃戦でメインに使っていける性能ではないため、1st武器リロード中の繋ぎや、Lトリガー格闘を狙う際の牽制が主な用途になるだろう。

アップデート履歴

+ ...
(上:新しい情報)
2020/09/30
  • 実装
(下:古い情報)


※直近2回を掲載中


コメント

+ ...

タグ:

バースト
最終更新:2020年10月19日 21:53

*1 1000でバースト状態になる

*2 1000で怯み・吹き飛ばし等が発生する

*3 1000で無敵ダウンする

*4 1000でバースト状態になる

*5 1000で怯み・吹き飛ばし等が発生する

*6 1000で無敵ダウンする