インフォメーション
| 対AR攻撃力 |
- |
| 対マグ攻撃力 |
- |
| リロード速度 |
D(9秒) |
| 使いやすさ |
B |
| 装填数 |
2 |
| 設置時間 |
7.2秒 |
|
+
|
その他仔細 |
その他
| 連射間隔(s) |
0.3 |
| 射程(m) |
500~750 |
| やられ値 |
0(無し) |
| 強制ダウン値 |
300(4発) |
|
| 属性 |
妨害・設置 |
| 攻撃種別 |
投擲 |
| トリガータイプ |
リリース |
| 対象 |
対AR |
| リロードタイミング |
常時 |
| 特性 |
麻痺(4秒) |
FT
ネット状にビームを射出して罠を張り、敵を捕まえる特殊な装置。
名前は電気と網を意味する造語。
解説
サポートの左手武器。
触れた敵ARを捕縛する電磁ネットを設置する。
網は縦長の円盤上で、蜂の巣模様が付いた外観。
味方の物は青色で、敵の物は赤色で表示される。
特に味方ARと交戦中の敵に視野外から投げてやると非常に有効的に働く。
また、高さを活かし、地上の障害物付近に設置することで低空の退路を塞ぐのもアリ。
捕縛時間はそこそこ長く、味方に仕留めてもらう分には十分である。
アップデート履歴
|
+
|
... |
2020/02/12
- ▲リロードを弾切れから常時に変更
- ▲設置時間延長
- ▲リロード短縮
- ▲拘束時間増加
- ◇弾が水平に飛ぶように射角調整
2019/07/03
- ▲最大装填数を1発から2発へ増加
- ▼上記に伴いリロード時間を延長
- ▼展開時間を短縮
|
※直近2回を掲載
コメント
最終更新:2020年02月11日 21:57