インフォメーション
Lトリガー(格闘)
対AR攻撃力 |
B |
対マグ攻撃力 |
B+ |
リロード速度 |
C(5.5秒) |
使いやすさ |
B+ |
装填数 |
1 |
+
|
攻撃力・その他仔細 |
攻撃力
耐久値 |
アーマー |
シールド |
エリアシールド |
330 |
350 |
- |
- |
マグ |
Sマグ |
タワー |
コア |
500 |
650 |
300 |
420 |
その他
連射間隔(s) |
- |
射程(m) |
- |
やられ値 |
1000(吹き飛ばし) |
強制ダウン値 |
1000(1発) |
|
属性 |
格闘 |
攻撃種別 |
近距離格闘 |
トリガータイプ |
1トリガー |
対象 |
敵 |
リロードタイミング |
弾切れ |
特性 |
ダウン |
Rトリガー(射撃)
対AR攻撃力 |
B |
対マグ攻撃力 |
B |
リロード速度 |
B+(6秒/3発) |
使いやすさ |
A |
装填数 |
12 |
+
|
攻撃力・その他仔細 |
攻撃力
耐久値 |
アーマー |
シールド |
エリアシールド |
70 |
80 |
100 |
100 |
マグ |
Sマグ |
タワー |
コア |
150 |
90 |
35 |
120 |
その他
連射間隔(s) |
0.35 |
射程(m) |
5000 |
やられ値 |
0(無し) |
強制ダウン値 |
110(10発) |
|
属性 |
ビーム |
攻撃種別 |
中距離射撃 |
トリガータイプ |
ホールド |
対象 |
敵 |
リロードタイミング |
常時 |
FT
ソリディア用に開発された武器。
一つの武器で銃による射撃と鎌による斬撃が可能になっており、攻守に隙が無い。
解説
勢いよく鎌を振るう近距離攻撃のLトリガー、各種グレインに似たビームを撃つRトリガーを組み合わせた両手武器。
現状では、アサルト唯一の格闘武器。
Lトリガー
接近して鎌による斬撃を行う単発の格闘攻撃。フルドライブ中は使用できない。
ヴァンガードの各種格闘攻撃に比べると単発で攻撃が終わるぶん横槍を入れられないメリットがあるものの、対AR火力は330と控えめである。
また、
ブレードジップと同様に両手が塞がるため各種左武器と併用できず、格闘は直接当てる必要がある。
さらに、鎌を振り終えた後は大きめの硬直が発生するため、外した時は手痛いダメージを覚悟しないといけない。
この攻撃の真骨頂は、敵ARを大きく吹き飛ばしダウンを奪えることにある。
地形にもよるがポート一つ分の距離を押し出せるため、再侵入まで大きく占拠時間を稼ぐことができる。
対物火力も高いため、リロードが完了次第とにかく手あたり次第ぶった切ろう。
Rトリガー
装填数12発で常時3発リロードされるビーム武器。
全体に各種グレインの上位互換と言える性能で、秒間2.5発程の連射速度と高い誘導性を持ち扱いやすい。
スペック表通り対AR・対NPCどちらにも使いやすく、基本的にはこちらがメイン。
その分弾の消費が激しいため残弾管理には注意しておきたい。
アップデート履歴
+
|
... |
2020/09/02
- ▲(L)移動速度上昇
- ▲(L)攻撃後のモーションを短縮
- ▲(L)リロード短縮(6s→5.5s)
2019/12/18
- ▲(R)リロード時間を短縮。(7.5s→6s)
- ▲(L)リロード時間を短縮。(9s→6s)
- ▲(L)ロックオン距離を延長。
2019/07/03
- ▲弾速を上昇
- ▲最大装填数を9発から12発へ増加
- ▼上記に伴い対コアダメージをわずかに減少
2019/08/07
|
コメント
最終更新:2020年09月02日 21:41