鎚を打つ者「イレヴンズゲートの世界に存在するアイテムの数々…大いに興味があるではないか。 もしよければ聞かせてはくれないか?昨日見かけた道具、明日造られる武具などを。」
ここはイレヴンズゲートの世界にありそうなものから、SSやスレなどで登場したアイテムなどを自由に記載し紹介するページです。
新しい記載は五十音順に、ページ編集モードで下記のテンプレを
コピーして貼り付け、ネタや作中の説明などを記入して下さい。
特に必須記載項目などは決まってはいません。
以下、テンプレです。
テンプレート↓
アイテム名
| 価値 |
|
| 解説 |
|
| 備考 |
|
| 登場SSなど |
[[]] |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
[日用雑貨系]
有頂天蛙
| 価値 |
駄菓子屋で買える程度 |
| 解説 |
主にミズハミシマの雨市などで見かけられる、海綿の一種を乾燥させて削り、蛙のかたちにした玩具。水を吸わせることで海綿が膨張し、指先ほどのサイズだったものが手桶をはみ出すほどのサイズになったりする。幼少期の乙姫に贈られた最高級品ともなると際限なく膨らんだという噂もあり。 |
| 備考 |
水を吸って膨らむという性質上、水精霊が非常に潜り込みやすいアイテム。水精霊を取り込んでどべんどべん跳ね回る有頂天蛙同士で相撲をとらせる、他の玩具やお菓子を賭けてレースをする、気になる女子の机に放り込むといった多様な遊び方ができる。悪ガキ御用達。 |
| 登場SSなど |
[[]] |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
海葡萄酒 宵の乾杯(うみぶどうしゅ よいのかんぱい)
| 価値 |
地球の一般的なお酒と同等 |
| 解説 |
ミズハミシマで愛飲されているお酒。海葡萄という果実から作られる。ほんのりした甘さと酸味が特徴。 |
| 備考 |
お祝いごとの贈り物にも重宝されるという。 |
| 登場SSなど |
【ゲート祭にて。ミズハミシマに行った男の話】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
海草の布団
| 価値 |
比較的安価 |
| 解説 |
海草で作られた海の特産家具。温かい。 ミスハミシマ産が有名。 |
| 備考 |
ミズハミシマ東海産のもので寝て育った子は病気に強い子になるという評判がある。 |
| 登場SSなど |
【祭の終わりに流れる水の町で】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
霧吹き貝
| 価値 |
お手ごろ価格 |
| 解説 |
バケツや水槽で少量の海草(増えるワカメでも可)で簡単に飼育でき、水の外に出ている部分が空気に刺激されると霧を発散させ、周囲をマイナスイオンでひんやりさせるという冷房代わりになる巻き貝。 |
| 備考 |
ミズハミシマ北海の浅瀬に広く棲息する岩巻貝の一種。 |
| 登場SSなど |
【祭の終わりに流れる水の町で】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
サベラス
| 価値 |
銅貨数枚でひと瓶分購入できる。 |
| 解説 |
地球で言うところの魚醤。ミズハミシマからドニー・ドニーにかけて広く流通している調味料。ややクセのある香りが鼻孔をくすぐる。 |
| 備考 |
各地方、各家庭で味が異なるという。 |
| 登場SSなど |
【カレワシの磯】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
躍書
| 価値 |
大衆的なものから国宝級のものまで |
| 解説 |
主に大延国で躍字を用いて綴られる書物。 読む、識る、体験する、飛び出すなど様々な世界を内包する。 |
| 備考 |
躍力により書を作ることも読むことも難しい場合もある。 |
| 登場SSなど |
【躍字】【芦原瑠奈と始末書】【続々・瓦上公主】【潜書】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
ルーンスクロール
| 価値 |
安価なものから高価なものまで |
| 解説 |
主にクルスベルグで生産されている、刻印されたルーン文字や紋様によって精霊力を簡単に発現させることができる巻物。 加熱や冷却、光源など携帯品としての色が強い。 |
| 備考 |
基本的に使い捨てであり、発現する精霊力の強さに価値は比例することが常。 |
| 登場SSなど |
スレネタなど |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
アイテム名
| 価値 |
|
| 解説 |
|
| 備考 |
|
| 登場SSなど |
[[]] |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
[服飾装飾品系]
黒白紋珠の首飾り
| 価値 |
高価 |
| 解説 |
ミズハミシマでは求婚や夫婦になる際に贈り合う古くから伝わる、竜宮城のお膝元にある海底採掘洞穴から産出される石を使った首飾り。 |
| 備考 |
二つがやがて一つに、強く離れない結びつきを誓う、求めるという意味を表するために“黒深石(ミナソコイシ)”と“白輝石(ミナモイシ)”を交互に繋げ、その連輪の中心に“黒白世石(オトイシ)”を一つ配したもの |
| 登場SSなど |
【祭の終わりに流れる水の町で】 |
| イメージ画 |
 |
毛竜の毛革靴
| 価値 |
職人の品なのでそこそこの値 |
| 解説 |
異世界でも良質と名高い“毛竜”の毛を編み込み、“沼返し”と呼ばれる牛獣の皮を使った靴。 通気性と履き心地を両立した一品。 |
| 備考 |
店によっては価格の中に後年メンテナンス料も含んでいる |
| 登場SSなど |
スレSSS レプラコーンの靴 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
アイテム名
| 価値 |
|
| 解説 |
|
| 備考 |
|
| 登場SSなど |
[[]] |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
[戦闘用具系]
エルフの血毒刀
| 価値 |
材質はありふれた物から稀少素材製まで幅広い |
| 解説 |
エルフの血毒を刀身に行き渡らせるために多くの溝が掘ってある刀剣類。 中には毒を強化する相性の鉱石などを使用しているものからエンチャント品まである。 血毒を補充するためには自身の身を切って流し込むのが常。 |
| 備考 |
主にダークエルフが使用する |
| 登場SSなど |
【エルフの血】 |
| イメージ画 |
 |
髭切
| 価値 |
一般流通せず |
| 解説 |
かつてミズハミシマ地上侵攻の際に鱗族の武者「鬼狩」が使用した刃渡り三尺五寸柄長五尺の大薙刀。鱗族の身体を斬れぬように躍字で括られている。 |
| 備考 |
現在、最後の一本が十津那学園付属博物館の地下に保管されている。 |
| 登場SSなど |
【いにしえのうた】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
光躍(こうやく)の矢
| 価値 |
並の質でも高価であり、上質のものともなると物々交換での取引が主流 |
| 解説 |
光躍字が鏃、羽などに施されており、射ることによって様々な発光現象を起こすことができる。 光は躍字の中でも難易度が高いため躍の定着も短く、力の強さもさることながら躍字力の保持期間が価値の割合を大きく占める。 |
| 備考 |
光射らぬ心が技者育て(光矢惜しいと射らずにいた狩人が気がつけば弓巧者になっていた) 光矢射らず獲物を逃し鳴る腹は尊で膨れず(ここぞという場で光矢を惜しみ獲物を逃したが、光矢を持っているという見栄では腹は膨れない) など訓話で使われることも多い |
| 登場SSなど |
【リレーちっくSSSの番外伝】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
菜獣叩きの大剣
| 価値 |
同型の単純大剣の三倍程度 |
| 解説 |
野菜、菜獣捕獲のために無力化を図る打撃重視の大剣。 捕獲目的外の獣を撃退もしくは討伐する際には、攻撃力のある鋼刃ギミックを作動させる。 |
| 備考 |
打撃力とギミック内臓のために2~3mと大型になり重量もある |
| 登場SSなど |
【ベジタブルハンターG】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
斬爬刀
| 価値 |
珍しいというよりキワモノ |
| 解説 |
おおむね拵えはミズハ式の刀剣に準ずるが、刃がすべて鋸刃になっているのが最大の特徴。竜人はミズハの鱗人の中でも強靭な鱗を有する。生来の膂力では竜鱗を徹せぬ青鬼たちが、仇敵である竜人どもを斃すため苦心の末開発した変わり刀がこれであるとされる。 |
| 備考 |
使いこなすのにはコツがいるが、一瞬が生死を分ける戦場において鞘から突如現れた鋸刃のもたらす威圧感は決して小さいものではない。勿論、それを単なるこけおどしで終わらせるかどうかは持つ者の腕にかかる。 |
| 登場SSなど |
【甲冑崩し】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
チニウェター
| 価値 |
一般流通せず高価 |
| 解説 |
人狼、あるいは狼人(ミヴロ)と呼ばれる狗人種族が好んで使う武器。チニ・ウェテルとも呼ばれる。おおよそ1~1.5mの長さのミスリル製の片刃剣であり、表面にルーン文字が彫り込まれている。切断、斬撃を最重要視して作られている。 |
| 備考 |
チニウェターを使った戦闘術は独特であり、防御を主体としながらも盾の類は一切使用せず、一撃必殺を旨とするものである。 |
| 登場SSなど |
【南蛮戦役】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
アイテム名
| 価値 |
|
| 解説 |
|
| 備考 |
|
| 登場SSなど |
[[]] |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
[贈答祭事奉物系]
幸運の卵
| 価値 |
本物であれば金貨20は下らないが、露天商のイカサマ品であれば銀貨数枚 |
| 解説 |
地球のイースターよろしく、七色に色分けされた卵。持つ者に幸運をもたらすと言われている。本物の幸運の卵であれば『ラック鳥』と呼ばれる巨大な鳥の卵そのものであり最初から七色に輝いているが、露天商の扱うまがい物であれば、どこぞの鳥や飛竜の卵を自分で着色したものにすぎない。 |
| 備考 |
あくまでも都市伝説的な話だが、まれにラック鳥でも飛竜でもない。『みにくい飛竜の子(ワー・ナヴァーン)』と呼ばれる<本物のドラゴン>の卵が混ざりこむ事があるらしい。それこそが真に幸運の卵なのだと言う。 |
| 登場SSなど |
【晴れた日は飛竜に乗って】 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
ナナカマドの木像
| 価値 |
扱いの難しい木材を使用するため、高価 |
| 解説 |
“燃え難い木”と広く知られるナナカマドの木から掘り出された彫像。 火を扱う祭事での像や火精霊への贈答品としての価値が高く、火の中で多様な変化を見せる。 |
| 備考 |
火にくべると黒く輝く木材は貴重であり、ナナカマド一本から僅かしか取れないと言われる |
| 登場SSなど |
【火精と彫刻家】 |
| イメージ画 |
 |
ノームの子供人形
| 価値 |
瞳の素材によってほぼ決まる |
| 解説 |
古くから、子供が生まれると“病気や怪我を肩代わりしてくれる存在”として人形を作るノームの風習がある。 大昔は両親が手作業でコツコツと作っていたが、現在は専門の人形職人に依頼することが多く、家族で作るというのはかなり珍しいことになった。 |
| 備考 |
一つ、人形の髪の毛は母親の髪を使う。一つ、人形の瞳は両親それぞれの瞳の色にするという決まりごとがある |
| 登場SSなど |
【人形は親心】 |
| イメージ画 |
 |
アイテム名
| 価値 |
|
| 解説 |
|
| 備考 |
|
| 登場SSなど |
[[]] |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
[その他]
赤い水
| 価値 |
保存する間も無く消えてしまう |
| 解説 |
ハピカトルの影響を受けて発生すると考えられている赤い水。 唄と共に何処からともなく湧き出し、人と土地などあらゆるものに不可思議な影響を与えるが、長くは経たずに何も無かったかのように消えてしまう水。 |
| 備考 |
オルニトをはじめ異世界で稀に発生したという記述がある。 ゲート開通後、地球でも漁村住民蒸発、ボーイスカウトの一団行方不明、湖畔のリゾートでの多数失踪事件など、行方不明や失踪事件にも関与しているのではと考えられている。 |
| 登場SSなど |
独自 |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
エンチャントアイテム
| 価値 |
非常に高価 |
| 解説 |
精霊などの加護が宿るアイテムの総称。 まずアイテム自身が力を宿らせ発現させるだけの器でなければならない。 生半可な儀式や精霊交渉では力を宿らせるのすら難しく、精霊などの心なども大きく作用する。 |
| 備考 |
炎の宿る剣、勝手にトークを発信するラジオ、翻訳加護の備わる腕輪など種類は豊富 |
| 登場SSなど |
【踊り子と精霊】 |
| イメージ画 |
 |
ブルーリボン
| 価値 |
大ゲート祭が終わると消失するので価値は低い |
| 解説 |
大ゲート祭の期間中にこのリボンを身に付けることで世界間のゲート移動の制限が緩和される |
| 備考 |
リボン以外の同効果を持ったアイテムもある? |
| 登場SSなど |
大ゲート祭より伝えます |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
アイテム名
| 価値 |
|
| 解説 |
|
| 備考 |
|
| 登場SSなど |
[[]] |
| イメージ画 |
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 |
最終更新:2014年07月04日 00:06