シルバリオン



銀狼型メダロット(GWF)
登場作品:navi OCG

機体説明

メダロット・navi』初出の銀狼型メダロット。試作機アシュトンの正式な純粋改良型。
どこか子供っぽい印象もあったアシュトンを一回り成長させたような外見で、顔つきも狼らしく精悍になった。

メダロット・navi

ストーリー中盤の「ピラミッド」ブロック攻略以降、シデンアシュトンに代わって使用する。
仲間になったシデンが使用する機体でもある。
(本機のパーツは、ストーリー終盤にシデンが後継機をお披露目した際に一式貰える。)

また、ドット絵が妙にゴツいのも特徴。肩幅の広さは勿論のこと、
ドット絵の表示範囲の都合か公式のイラストと違い両腕を前に突き出していることもあり、
あちらのドット絵がショボいことを差し引いても、後継機である黄金勇者以上にゴツく見える。

性能面では、基本的なステータスはそのままに新たにメダチェンジを搭載している。
アシュトンが射撃・格闘パーツを左右の腕で使い分けていたが、
本機は変形前はブースターによる格闘を得意とし、変形後はスコープによる射撃を得意とする。
シフト変形のメダチェンジ&解除によってそれぞれ役割を分割している。
これにより、アシュトンの特徴でもあった「射撃と格闘の使い分けによる汎用性」に加え、
各行動に専門性を持たせることを実現した。

頭部パーツは上記の通りブースターだが、パーツ名は「スコープボディ」。
アシュトンの頭部と逆なんじゃないかとも思える、そんなちぐはぐさはご愛嬌。

両腕には銃とチェーンソーを装備しているが、変形前は使用せず、
両腕ともハンマーでのありきたりな……純粋な格闘攻撃を得意とする。

ブースターによって威力が増大された両腕のハンマー、特に左腕は中々の威力を持つ。
だが速度属性にしては消費APが高く、格闘攻撃故に行動後に受けるダメージが心配である。
加えてブースター付きで攻撃するにはそれなりのメダルレベルが必要になる。

変形すると狼のように四つんばいになり、多脚タイプに。
ドライブAにパーツ名通りのスコープが実装され、銃とチェーンソーを使用するようになる。

アシュトンがそうだったようにライフルソードという射撃・格闘を使い分けるようになるが、
スコープが適用されるライフルがうつ行動であるため、やはり決定力にかける。
ドライブCのソードは成功・火力共にバランスが取れていて使いやすいものの、変形前の方が旨みがある。

なぐる・がむしゃら・うつの熟練度が必要になるので、完全一致するメダルが無い。
射撃も格闘も一機でやろうとすると中途半端になりがち。そんな印象がある機体。
シデンが使用するパートナーは「なぐる」「がむしゃら」の熟練度を持つザウルスメダルであるため、
変形せずに格闘攻撃を行うのが主な戦い方となる。
索敵を積んだ上で変形前のブースターハンマーを主力としつつ、
足場の悪い砂漠地形等局面に応じて変形するといった運用がベストだろうか。

ちなみに当機は「シルバリオン」であり、後継機の名前は「ゴルドラン」。
…責任者、怒らないからちょっと来なさい。
もっとも、「ゴルディオン」とかになられてもそれはそれで引っかかるのだが。ハンマーついてるし。

なぜかアシュトンと各部パーツ型式番号が0番目で全く同じ。
『navi』には割と良くあることだが……。

試作機であるアシュトンは、認可が下りた機体ではない為、こちらが正式な完成品0号という事だろう。
シデンも「アシュトンの改良型」と言っているあたり、作中では型番が同じでも違和感はない。
……のだが、後継機のゴルドランが3番目なので、欠番が2機いる事になるわけで……。

なお、漫画版『メダロット・ナビ』では、クラスター内でのカスミとのロボトル
成人したシデンと海に沈んだクラスターを眺める場面に登場。
描写を見る限りパートナーであるアシュトンパーツ換装したものと思われる。

関連機体

ロボトルリサーチ社の狼(GWF)型メダロット
アシュトン シデン愛用の灰色オオカミ
シルバリオン シデン愛用の白銀騎士
ゴルドラン シデン愛用の黄金勇者
ホワイトグレン 宇宙を見据えた白狼
類似モチーフ・狼(WLF)型一覧
ストレイウォルフ イワノイ愛用の初代オオカミ
スノーフェンリル オサム愛用の二代目オオカミ
勇気ある?メダロット
ブレイブポリス 勇者警察

機体性能

メダロット・navi


「シルバリオン」(男)

頭部
スコープボディ GWF-01NF
装甲 成功 威力 回数 属性 行動 特性 射程 対象
70 0 17 0 速度 なぐる ブースター 0~0 装備

右腕
シルバブレイカー GWF-02NF
装甲 成功 威力 AP 属性 行動 特性 射程 対象
40 43 8 7 速度 なぐる ハンマー 1~2 敵1体

左腕
シルババスター GWF-03NF
装甲 成功 威力 AP 属性 行動 特性 射程 対象
40 4 33◎ 16 速度 がむしゃら ハンマー 1~2 敵1体

脚部
シルバレッグ GWF-04NF
装甲 推進 機動 防御 近接 遠隔 属性 タイプ
75 19 21 21 20 8 速度 二脚

シフト変形メダチェンジ後基本性能
装甲 推進 機動 防御 近接 遠隔 属性 タイプ
225 38 50 48 36 26 速度 多脚

ドライブA
変形 成功 威力 回数 属性 行動 特性 射程 対象
シフト 60 0 0 速度 うつ スコープ 0~0 装備

ドライブB
変形 成功 威力 AP 属性 行動 特性 射程 対象
シフト 48 12 4 速度 うつ ライフル 2~3 敵1体

ドライブC
変形 成功 威力 AP 属性 行動 特性 射程 対象
シフト 30 23◎ 2 速度 がむしゃら ソード 1~2 敵1体

メダロット オフィシャルカードゲーム


「シルバリオン(変形前)」
登場 レア コスト 装甲(色) 威力(色) 速度(色) タイプ 効果
第5弾 2 3 30(無) 30(無) 38(紫) 格闘 通常格闘
移動可能方向
【通常格闘】:通常格闘攻撃。

「シルバリオン(変形後)」
登場 レア コスト 装甲(色) 威力(色) 速度(色) タイプ 効果
第5弾 3 1 40(無) 50(無) 38(ピンク) シフト特殊 特殊万能攻撃
移動可能方向
【特殊万能攻撃】:攻撃前に移動した場合、格闘攻撃を行う。移動しなかった場合は射撃攻撃を行う。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月16日 08:35