ハイパーレーザー

登場:DUAL GM S

技概要

メダロットDUAL初出の技。
その名のとおり、レーザーの上位の技となっている。
ただしメダロットDUALおよびメダロット ガールズミッションーーアクション作品とRPG作品では、その効果は大きく違うものとなっている。

技説明

メダロットDUAL、メダロット ガールズミッション

ボタン溜め撃ち(フルチャージ)しないと放つことが出来ない強力な射撃スキルわざ。
フルチャージしてボタンを離した後もヘビーライフルと同程度の発射準備時間が設けられ隙を晒す。

しかしそこから放たれる光線は正に『ハイパー』であり、
極太・障害物すり抜け・連続ヒット・全パーツダメージという仕様になっている。
ただしもちろんガード効果中の相手にはのけぞりが成立せず、連続ヒットが見込めない場合があるので注意。

もちろん光学武器なのでレーザービームビームソードと同じく
メダフォース蓄積による威力上昇の恩恵を受ける。

前作7にハイパービームが存在したが、
「ハイパーレーザー」に変更されたのは恐らく「ビームソード」との対比のためなのだろうか…と思われたが、メダロット8とメダロット9では該当パーツはハイパービームに差し戻された。

メダロットS

アニメ「デジモンアドベンチャー02」コラボメダロット、インペリアドラゴの技として登場。

本作でのハイパーレーザーは、レーザーに防御無視効果が加えられたものとなっている。
純粋な威力面ではハイパービームには劣るものの、ガード300およびガード500によるダメージ軽減効果を受けなくなったという強みがある。
攻撃後は回避防御不能のペナルティが発生する。

それ以外の技効果はレーザーと同様で、パーツランクを問わず貫通特性を持つ。
パーツランク毎の所定のチャージゲージ(以下CG)値で威力1.5倍となる。
威力上昇に必要なCGはパーツランク毎に減少する。
ランク☆3時は50%。
以降ランク上昇毎にマイナス10され、ランク☆5時にはCG30%となり、CG値最大時に威力2倍となる。
ランク☆6時には25%になる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月15日 22:47