概要
チャージ可能なショットガン「マグネトロンショット」をチャージせずに発射するとなぜか高火力な弾が出るためそれを連射するビルド
注意点
- 少し飛んでから弾が拡散するので、敵との距離が近すぎると1ヒットしかしない。エイムレンジアサルトなどをつけて射程を伸ばすと拡散が開始する距離が遠くなる。
- レジェンダリーのマグネトロンショットとレジェンダリーⅡのマグネトロンショットとでは10倍以上溜めなし射撃のダメージに差があるのでレジェンダリーⅡのマグネトロンショットのみ強い
射撃ビルド必須の「エキスパートスナイプ」
アーシェム側で回路開発できる特殊技「エキスパートスナイプ」は、非エイム時と比べて射撃攻撃のダメージが2倍以上伸びる優秀な技です。マザーボードにセットする必要もないため必ず取得しましょう。
ビルド
- 武器
マグネトロンショット(レジェンダリーⅡ)
- ローグパーツ
メガトンⅡ攻略用のパーツ(進行度別)
+ | ... |
周回用ビルドのパーツ
+ | ... |
クリティカルアタック:クリティカル攻撃のダメージ
弾数が少ないため、クリティカルアタックの数が足りない場合は「射撃武器の装弾数」の増設ユニットを採用するのがオススメ
弾数が少ないため、クリティカルアタックの数が足りない場合は「射撃武器の装弾数」の増設ユニットを採用するのがオススメ
- おすすめクロスパッシブ
・コン・バトラーV・ライトアーム:射撃武器の装弾数+3
上記のクロスパッシブはスマートフォルムローグのクロスパッシブなため注意
・ゴリラ・ボディ:ローグ静止中の射撃ダメージ+13.0%
・ムサシオー・レフトアーム:射撃命中の度に射撃ダメージ+2.0%
⇒射撃命中の度に射撃ダメージはヒット数で判定しているため多段ヒットするこのビルドと相性がいい
・ガウディアアーマード・レフトアーム:耐久値80%以上時の射撃ダメージ+13.0%
・カイザー・レフトアーム:エイム中のダメージ+11.0%
上記のクロスパッシブはスマートフォルムローグのクロスパッシブなため注意
・ゴリラ・ボディ:ローグ静止中の射撃ダメージ+13.0%
・ムサシオー・レフトアーム:射撃命中の度に射撃ダメージ+2.0%
⇒射撃命中の度に射撃ダメージはヒット数で判定しているため多段ヒットするこのビルドと相性がいい
・ガウディアアーマード・レフトアーム:耐久値80%以上時の射撃ダメージ+13.0%
・カイザー・レフトアーム:エイム中のダメージ+11.0%
- パイロットアビリティ
パイロット名 | アビリティ名 | スキル効果 | 効果値 |
---|---|---|---|
早乙女萌々香 | 鉄拳の型 | クリティカル攻撃のダメージ | 30.0% |
伊伏銀太 | 卓越した速射の構え | エイム中の連射速度 | 15.0% |
霧島ジュン | ショットガンマスタリー | ショットガンのダメージ | 112.0% |
万波シズカ | 腹八分目 | 耐久値80%以上時の射撃ダメージ | 112.0% |
金田一巧 | 徹底分析 | エイム中の敵の頭部へのダメージ | 112.0% |
シューティングボードAI:ニューラルⅠ「エイム中の敵の頭部へのダメージ」
・ニューラルⅣ、Ⅴ
メガトンランク38で解放される「静止時1秒毎に射撃ダメージ」以外に有効なスキルは少ない
攻略用ビルドの場合は
メガトンランク8で解放される「ジャスト回避後5秒間射撃武器ダメージ」
メガトンランク13で解放される「リロードアクション後5秒間射撃ダメージ」
がオススメ
メガトンランク38で解放される「静止時1秒毎に射撃ダメージ」以外に有効なスキルは少ない
攻略用ビルドの場合は
メガトンランク8で解放される「ジャスト回避後5秒間射撃武器ダメージ」
メガトンランク13で解放される「リロードアクション後5秒間射撃ダメージ」
がオススメ
武器のニューラル値は、シューティングAIならⅠとⅣ(またはⅤ)が高い武器、エクストラボードITの場合はⅡとⅣ(またはⅤ)が高い武器を装備したい。
- マザーボード
アタッチカスタムP-V(メガトンⅡ攻略ビルド用)
+ | ... |
メモリアドバンスH
+ | ... |
武器、ローグのスキル厳選
武器:マグネトロンショット(レジェンダリーⅡ)
- 3段目にのみつくスキル
「クリティカル攻撃のダメージ」
安定して火力を増強させるため最優先で狙いたいスキル。2段目でこのスキルが出る可能性があるため下記の「ローグ静止時射撃ダメージ」と両立できる。
安定して火力を増強させるため最優先で狙いたいスキル。2段目でこのスキルが出る可能性があるため下記の「ローグ静止時射撃ダメージ」と両立できる。
「ローグ静止時射撃ダメージ」
「クリティカル攻撃のダメージ」よりも高いダメージが出せるスキル。エキスパートスナイプを用いて高速周回できる相手にはこちらが有効。
「クリティカル攻撃のダメージ」よりも高いダメージが出せるスキル。エキスパートスナイプを用いて高速周回できる相手にはこちらが有効。
ローグパーツ
「クリティカル攻撃のダメージ」
最優先で狙いたいスキル。ローグパーツ4部位にこのスキルをつけることが第一目標。火力を増強させる。
「クリティカル攻撃のダメージ」
最優先で狙いたいスキル。ローグパーツ4部位にこのスキルをつけることが第一目標。火力を増強させる。
「エイム中のダメージ」
「エイム中の敵の頭部へのダメージ」
「クリティカル率」
上記3つは「クリティカル攻撃のダメージ」と一緒につくと大当たりなスキル。
「射撃武器の装弾数」
装弾数が少ないのでリロードする前に倒し切れるようになったりする。「クリティカル攻撃のダメージ」と一緒につくと大当たりなスキル。
「エイム中の敵の頭部へのダメージ」
「クリティカル率」
上記3つは「クリティカル攻撃のダメージ」と一緒につくと大当たりなスキル。
「射撃武器の装弾数」
装弾数が少ないのでリロードする前に倒し切れるようになったりする。「クリティカル攻撃のダメージ」と一緒につくと大当たりなスキル。
参考動画
※マザーボードにメモリアドバンスHを使用