クロスパッシブについて
- ローグパーツの強化値が+10以上になると発動する
- 強化値の上昇にはオーバーリミットを行うため、レジェンダリー以上のパーツのみが対象
- クロスパッシブが発動したパーツをいずれかのマイローグに装備させると、すべてのマイローグにクロスパッシブのスキル効果が適用される
- ローグパーツ4個×ローグハンガー6体で最大24個のスキルを付与できる
- 同じスキルは原則2個まで重複可能。3個目以降の効果は加算されない
ムサシの「耐久値がMAX時のダメージ」とプロトフレーム0Xの「レアアイテムのドロップ率」のみ4個まで重複可能- ver.3.1.0のアップデートにて、ムサシの「耐久値がMAX時のダメージ」の重複可能数は2個へ変更された
クロスパッシブ一覧
ver3.1.3のデータを記載しています。
基本的に同名のパーツであればクロスパッシブのスキルは同一ですが、レジェンダリーⅡやアイコニックレジェンダリーⅡでスキルが異なることがあります。異なるスキルを持つ場合のみ(Ⅰ)(Ⅱ)と別項で記載します。
基本的に同名のパーツであればクロスパッシブのスキルは同一ですが、レジェンダリーⅡやアイコニックレジェンダリーⅡでスキルが異なることがあります。異なるスキルを持つ場合のみ(Ⅰ)(Ⅱ)と別項で記載します。
ヘビーフォルム
ボディ
ローグ | スキル | 数値 |
---|---|---|
ムサシ | 耐久値がMAX時のダメージ | +16.0% |
アーサー | 回避時の無敵時間 | +5.0% |
マキシマス | 必殺技のダメージ | +11.0% |
マキシマスブレイズ | 近接攻撃中の被ダメージ軽減 | 5.0% |
スパークマン | 雷属性のダメージ軽減 | 5.0% |
ガウディア | ビーム属性の被ダメージ軽減 | 5.0% |
クランディ | デンジャー時の被ダメージ軽減 | 5.0% |
ファイアローダー | 炎属性の被ダメージ軽減 | 5.0% |
ブラームスソルジャー | 氷属性の被ダメージ軽減 | 5.0% |
ブラームスナイト | 敵から狙われる確率減少 | 8.0% |
マウンターポリス | ガード時の被ダメージ軽減 | 8.0% |
マウンターソルジャー | カクゴシステムリキャスト時間短縮 | 1.0% |
マッドバイソン | パワー属性の被ダメージ軽減 | 5.0% |
カイザー | エイム中の敵の頭部へのダメージ | +13.0% |
ゴリラ | ローグ静止中の射撃ダメージ | +13.0% |
ゴリラスティンガー | 攻撃受けた時10秒間ダメージ軽減 | 3.0% |
ダイナモギア | ラッシュ命中時バトルアイテムドロップ率 | 3.0% |
サイバイン | 自機と近くの味方の被ダメージ軽減 | 0.5% |
ムサシR | 耐久値30%以下の敵へのダメージ | +12.0% |
ムサシオー | コンボ継続の有効時間 | +3.0% |
アーサーライザー | 通常の必殺技でフォースフィールド発生率 | +3.0% |
スパークマンウェイブ | エレキ状態の敵へのクリティカル率 | +1.0% |
ガウディアアーマード | TP最大時被ダメージ軽減 | 3.0% |
ムサシクロス | 必殺技使用後5秒以内のSP必殺ダメージ | +14.0% |
ムサシクロスZ | 必殺技のクリティカル率 | +1.0% |
マキシマスブレイズT | デンジャー時のラッシュダメージ | +23.0% |
ファイアローダーF | 2秒以上ダッシュ時の近接ダメージ | +12.0% |
ブラームスソルジャーC | 状態異常中の敵へのダメージ | +14.0% |
ゴリラスティンガーS | ガードブレイク攻撃中の被ダメージ軽減 | 0.5% |
キリガクレ | 近接攻撃命中時のTP回復量 | +1.0% |
キリガクレG | 敵背面への射撃・必殺技ダメージ | +14.0% |
ドラゴナイト | ランスのオーラレベル上昇速度 | 5.0% |
ホワイトウォーリアー | カクゴ中の武器ダメージ | +13.0% |
ロイヤルナイト | カクゴ中の武器ダメージ | +13.0% |
オーディン | オーラスピア使用時オーラレベルに応じて耐久値回復 | 0.1% |
ヨシツネ | グレートソードのダメージ | +13.0% |
ムサシオースレイプニル | 2秒以上ダッシュ後15秒間近距離の射撃ダメージ | +8.0% |
アマブシ | 自機の故障と状態異常の効果時間短縮 | 5.0% |
ムサシワイアード | 必殺技でTPを消費しない確率 | 2.0% |
プロトフレーム0X | レアアイテムのドロップ率 | +10.0% |
ダークナイト | 攻撃をガードする度に近接ダメージ | +11.0% |
マジンガーZ | 破壊属性のダメージ | +11.0% |
ゲッターロボ | 斬撃属性のダメージ | +11.0% |
ライトアーム
ローグ | スキル | 数値 |
---|---|---|
ムサシ | 耐久値がMAX時のダメージ | +16.0% |
アーサー | ジャスト回避する度にダメージ | +4.0% |
マキシマス | フォースフィールド進入時の耐久値回復量 | 1.0% |
マキシマスブレイズ | 攻撃を受ける度に一定時間クリティカル率 | +2.0% |
スパークマン | 雷属性のダメージ | +11.0% |
ガウディア | クリティカル攻撃のダメージ | +3.0% |
クランディ | デンジャー時近接攻撃命中毎にTP回復 | 1.0% |
ファイアローダー | 炎属性のダメージ | +11.0% |
ブラームスソルジャー | 氷属性のダメージ | +11.0% |
ブラームスナイト | 敵背面の地上近接クリティカル率 | +5.0% |
マウンターポリス | ガード時のTP回復量 | 1.0% |
マウンターソルジャー | カクゴシステムの効果範囲 | 3.0% |
マウンターソルジャー(Ⅱ) | フォースフィールド進入時にカクゴゲージ回復 | +1.0% |
マッドバイソン | パワー属性のダメージ | +11.0% |
カイザー | エイム中の射程距離 | +3.0% |
ゴリラ | 近接内または射撃内で武器変更後15秒間ダメージ | +11.0% |
ゴリラスティンガー | 近接攻撃命中の度に耐久値回復 | +1.0% |
ダイナモギア | バトルアイテム取得後10秒間近接ダメージ | +13.0% |
サイバイン | 自機と近くの味方の近接ダメージ | +3.0% |
ムサシR | 100コンボ以上時カブキファンクションダメージ | +15.0% |
ムサシオー | 近接攻撃命中の度に近接ダメージ | +2.0% |
アーサーライザー | フォースレベル上昇の度に近接ダメージ | +3.0% |
スパークマンウェイブ | 弱点が雷の敵への近接ダメージ | +11.0% |
ガウディアアーマード | 耐久値80%以上時の近接ダメージ | +13.0% |
ムサシクロス | 斬撃属性SP必殺技使用後にTP回復 | 1.0% |
ムサシクロスZ | ダウン中の敵への必殺技ダメージ | +15.0% |
マキシマスブレイズT | ダッシュサークルのダメージ | +15.0% |
ファイアローダーF | 敵背面への炎属性ダメージ | +14.0% |
ファイアローダーF(Ⅱ) | ダッシュ中に耐久値回復 | +0.3% |
ブラームスソルジャーC | 近距離射撃の状態異常蓄積値 | +2.0% |
ゴリラスティンガーS | 攻撃を受けると5秒間近接ダメージ | +15.0% |
キリガクレ | ジャスト回避後5秒間近接ダメージ | +15.0% |
キリガクレG | 近距離の射撃ダメージ | +15.0% |
ドラゴナイト | ランスの特殊技のダメージ | +10.0% |
ホワイトウォーリアー | 近接攻撃中カクゴゲージ自然回復量 | +1.0% |
ロイヤルナイト | 近接攻撃中カクゴゲージ自然回復量 | +1.0% |
オーディン | オーラスピアのダメージ | +15.0% |
ヨシツネ | ガード中や破壊武器のチャージ中に攻撃を受けると近接ダメージ | +12.0% |
ムサシオースレイプニル | 最後の1発の射撃クリティカル率 | +3.0% |
アマブシ | 修理完了後10秒間近接ダメージ | +10.0% |
ムサシワイアード | 斬撃属性のSP必殺技ダメージ | +14.0% |
プロトフレーム0X | レアアイテムのドロップ率 | +10.0% |
ダークナイト | カウンタースラッシュのダメージ | +15.0% |
マジンガーZ | ナックルのダメージ | +13.0% |
ゲッターロボ | デュアルソードのダメージ | +13.0% |
レフトアーム
ローグ | スキル | 数値 |
---|---|---|
ムサシ | 耐久値がMAX時のダメージ | +16.0% |
アーサー | ジャスト回避後のダメージ上昇時間 | +2.0秒 |
マキシマス | フォースフィールド進入時のTP回復量 | 1.0% |
マキシマスブレイズ | 攻撃を受ける度に一定時間ダメージ | +3.0% |
スパークマン | エレキ状態の敵へのダメージ | +15.0% |
ガウディア | ビーム属性のダメージ | +11.0% |
クランディ | デンジャー時のダメージ | +15.0% |
ファイアローダー | ファイア状態の敵へのダメージ | +15.0% |
ブラームスソルジャー | フリーズ状態の敵へのダメージ | +15.0% |
ブラームスナイト | 敵背面へのダメージ | +13.0% |
マウンターポリス | 全ての状態異常への耐性 | +2.0% |
マウンターソルジャー | カクゴシステムの効果時間 | +1.0% |
マッドバイソン | 故障中の敵へのダメージ | +15.0% |
マッドバイソン(Ⅱ) | デンジャー時のダメージ | +15.0% |
カイザー | エイム中のダメージ | +11.0% |
ゴリラ | 残弾数50%以上時の射撃ダメージ | +13.0% |
ゴリラスティンガー | 攻撃受けた時のカクゴゲージ回復量 | +1.0% |
ダイナモギア | バトルアイテム取得後10秒間射撃ダメージ | +13.0% |
サイバイン | 自機と近くの味方の射撃ダメージ | +3.0% |
ムサシR | 近接攻撃後6秒間必殺技ダメージ | +13.0% |
ムサシオー | 射撃命中の度に射撃ダメージ | +2.0% |
アーサーライザー | フォースレベル上昇の度に射撃ダメージ | +3.0% |
スパークマンウェイブ | 弱点が雷の敵への射撃ダメージ | +11.0% |
ガウディアアーマード | 耐久値80%以上時の射撃ダメージ | +13.0% |
ムサシクロス | 必殺技の状態異常の付与蓄積値 | +3.0% |
ムサシクロスZ | カブキファンクションのダメージ | +12.0% |
マキシマスブレイズT | ラッシュ後5秒間近接ダメージ | +11.0% |
ファイアローダーF | 敵にファイア付与時のTP回復量 | 3.0% |
ブラームスソルジャーC | 敵にフリーズ付与時の耐久値回復量 | +3.0% |
ゴリラスティンガーS | デンジャー時ガードブレイクのダメージ | +23.0% |
キリガクレ | ジャスト回避後5秒間射撃ダメージ | +15.0% |
キリガクレG | 近距離の射撃クリティカル率 | +1.2% |
ドラゴナイト | ジャスト回避後ラッシュ攻撃のダメージ | +11.0% |
ホワイトウォーリアー | 射撃中カクゴゲージの自然回復量 | +1.0% |
ロイヤルナイト | 射撃中カクゴゲージの自然回復量 | +1.0% |
オーディン | スピニングランスのダメージ | +15.0% |
ヨシツネ | チャージクラッシュのダメージ | +15.0% |
ムサシオースレイプニル | 最後の1発の射撃ダメージ | +15.0% |
アマブシ | 修理完了後10秒間射撃ダメージ | +10.0% |
ムサシワイアード | 破壊属性のSP必殺技ダメージ | +14.0% |
プロトフレーム0X | レアアイテムのドロップ率 | +10.0% |
ダークナイト | 攻撃をガードする度に耐久値回復 | 2.0% |
マジンガーZ | デンジャー時の破壊武器のダメージ | +17.0% |
ゲッターロボ | デンジャー時の斬撃武器のダメージ | +17.0% |
レッグス
ローグ | スキル | 数値 |
---|---|---|
ムサシ | 耐久値がMAX時のダメージ | +16.0% |
アーサー | ブーストゲージの消費量軽減 | 3.0% |
アーサー(Ⅱ) | 通常の必殺技命中後10秒間通常の必殺技ダメージ | +15.0% |
マキシマス | フォース状態の効果時間 | +3.0% |
マキシマスブレイズ | 射撃攻撃中の被ダメージ軽減 | 2.0% |
スパークマン | エレキ状態の付与蓄積値 | +2.0% |
ガウディア | クリティカル率 | +1.0% |
クランディ | 耐久値1で耐えたときの無敵時間 | +2.0秒 |
ファイアローダー | ファイア状態の付与蓄積値 | +3.0% |
ブラームスソルジャー | フリーズ状態の付与蓄積値 | +2.0% |
ブラームスナイト | 敵背面への攻撃で状態異常蓄積値 | +5.0% |
マウンターポリス | ガード時の被ダメージ軽減 | 8.0% |
マウンターソルジャー | カクゴシステム発動中の移動速度 | +3.0% |
マウンターソルジャー(Ⅱ) | カクゴ中のクリティカル率 | +1.2% |
マッドバイソン | 敵を故障させる確率 | +1.0% |
マッドバイソン(Ⅱ) | デンジャー時必殺技でTP1消費する毎に耐久値回復 | +2.0% |
カイザー | エイム頭部攻撃時弾数20%回復率 | 5.0% |
ゴリラ | 射撃武器変更時の弾数回復量 | 3.0% |
ゴリラスティンガー | ブースト移動中の被ダメージ軽減 | 2.0% |
ダイナモギア | バトルアイテム取得後10秒間クリティカル率 | +1.2% |
サイバイン | 近くの味方のダメージ | +2.0% |
ムサシR | 30コンボ毎の耐久値回復量 | +0.5% |
ムサシオー | コンボ継続の有効時間 | +3.0% |
アーサーライザー | フォースフィールド進入時にカクゴゲージ回復 | +1.0% |
アーサーライザー(Ⅱ) | 通常の必殺技命中後5秒間被ダメージ軽減 | +3.0% |
スパークマンウェイブ | 敵にエレキ付与時の耐久値回復量 | 1.0% |
ガウディアアーマード | ローグ静止中に耐久値自然回復 | 0.1% |
ムサシクロス | TP最大時の必殺ダメージ | +14.0% |
ムサシクロスZ | ダウン中の敵へのカブキファンクションダメージ | +17.0% |
マキシマスブレイズT | ラッシュ攻撃命中時のブーストゲージ回復量 | +0.5% |
ファイアローダーF | ブーストゲージの自然回復量 | +1.0% |
ブラームスソルジャーC | 状態異常中の敵へのクリティカル率 | +1.0% |
ゴリラスティンガーS | 攻撃を受けると5秒間クリティカル率 | +1.0% |
キリガクレ | ジャスト回避時のTP回復量 | 1.0% |
キリガクレG | 無傷の敵への射撃ダメージ | +20.0% |
ドラゴナイト | ジャスト回避時にブーストゲージ回復 | +3.0% |
ホワイトウォーリアー | カクゴ中のTP自然回復量 | +1.0% |
ロイヤルナイト | カクゴ中のTP自然回復量 | +1.0% |
オーディン | オーラスピア命中時オーラレベルに応じてTP回復 | 0.1% |
ヨシツネ | 近接武器チャージ中のダメージ軽減 | 0.5% |
ムサシオースレイプニル | リロードアクション後5秒間射撃ダメージ | +8.0% |
アマブシ | 修理完了後のTP回復量 | 2.5% |
ムサシワイアード | 射撃属性のSP必殺技ダメージ | +14.0% |
プロトフレーム0X | レアアイテムのドロップ率 | +10.0% |
ダークナイト | ガード時のブーストゲージ消費量軽減 | 3.0% |
マジンガーZ | ラッシュ攻撃のダメージ | +13.0% |
ゲッターロボ | ガードブレイクのダメージ | +13.0% |
スマートフォルム
ボディ
ローグ | スキル | 数値 |
---|---|---|
ムサシデルタ | バトルアイテム取得後10秒間被ダメージ軽減 | 4.0% |
IV-7 | 必殺技で攻撃した敵に5秒間被ダメージ増加 | +5.0% |
カムウの兵 | クリティカル攻撃後3秒間ダメージ | +12.0% |
エルゼドの騎士 | ラッシュ攻撃命中時の耐久値回復量 | 0.5% |
コン・バトラーV | 50コンボ継続中の耐久値自然回復 | +1.0% |
ボルテスⅤ | 近接武器のチャージ攻撃のダメージ | +14.0% |
グレンダイザー | 空中・ラッシュでの近接ダメージ | +13.0% |
ライトアーム
ローグ | スキル | 数値 |
---|---|---|
ムサシデルタ | ガードブレイク命中時バトルアイテムドロップ率 | 3.0% |
IV-7 | TPの自然回復量 | +0.5% |
カムウの兵 | ガード成功後5秒間クリティカル率 | +1.5% |
エルゼドの騎士 | ランスのダメージ | +13.0% |
コン・バトラーV | 射撃武器の装弾数 | +3 |
ボルテスⅤ | 近接武器のチャージ時間短縮 | 0.5% |
グレンダイザー | ラッシュ攻撃の継続時間とダメージ | +14.0% |
レフトアーム
ローグ | スキル | 数値 |
---|---|---|
ムサシデルタ | チャージショット命中時バトルアイテムドロップ率 | 3.0% |
IV-7 | 生還のカクゴ中味方全員のダメージ | +5.0% |
カムウの兵 | ガード成功後5秒間ダメージ | +12.0% |
エルゼドの騎士 | オーバースティングのダメージ | +15.0% |
コン・バトラーV | デュアルソードで攻撃命中時のTP回復量 | +0.1% |
ボルテスⅤ | チャージショットのダメージ | +14.0% |
グレンダイザー | 空中でのブースト消費量軽減 | 3.0% |
レッグス
ローグ | スキル | 数値 |
---|---|---|
ムサシデルタ | バトルアイテムの効果値 | +7.0% |
IV-7 | 自機が使用したファクター系必殺技の効果時間 | +4.0% |
カムウの兵 | クリティカル攻撃時のTP回復量 | 0.5% |
エルゼドの騎士 | ガードブレイク後の耐久値回復量 | 0.5% |
コン・バトラーV | 荒野でのブースト消費量軽減 | 3.0% |
ボルテスⅤ | 砂漠でのブースト消費量軽減 | 3.0% |
グレンダイザー | 山岳でのブースト移動距離 | +3.0% |