【カトラリー使いのメイド】ラキュース

選択肢 投票
推しキャラ (0)

【カトラリー使いのメイド】ラキュース


基本データ

イラスト
SD
登場人物名 ロール タイプ 攻撃タイプ 範囲 種族 CV 実装日 レアリティ
ラキュース アタッカー 物理 単体 人間種 小清水亜美 2025年
03月10日
星5
エレメント耐性
0 0 0 0 0 0 -25 -25 +50 +50
基本ステータス
- LV100
スキルボーナスなし
親密度ボーナスなし
LV100
スキルボーナスあり
親密度ボーナスあり
LV150
スキルボーナスあり
親密度ボーナスあり
LV160
スキルボーナスあり
親密度ボーナスあり
HP 7586 8086 12224 ■Lv160HP■
攻撃力 8958 11049 18349 ■Lv160攻撃力■
防御力 2646 3325 5319 ■Lv160防御力■
素早さ 322 372 527 ■Lv160素早さ■
スキル限界突破ボーナス
- Lv40 Lv60 Lv80 Lv100 Lv120 Lv140
スキル1 HP+100 攻撃力+60 防御力+30 素早さ+10 HP+900 防御力+840
スキル2 HP+100 攻撃力+60 防御力+30 素早さ+10 攻撃力+450 素早さ+75
スキル3 HP+100 攻撃力+60 防御力+30 素早さ+10 防御力+360 攻撃力+1050
スキル4 HP+100 攻撃力+60 防御力+30 素早さ+10 攻撃力+450 HP+2100
スキル5 HP+100 攻撃力+60 防御力+30 素早さ+10 素早さ+15 攻撃力+1050
スキル6 HP+100 攻撃力+60 防御力+30 素早さ+10 HP+1000 HP+1000
輪生効果
Lv1 攻撃力を5%アップする
Lv2 防御力を5%アップする
ギルドスタンプ解放
ナビボイス:「アイテム」「アイテム>消費タブ」「アイテム>強化タブ」「アイテム>特殊強化タブ」「アイテム>限界突破タブ」
Lv3 攻撃力を5%アップする
防御力を5%アップする
Lv4 防御力を10%アップする
ナビボイス:「混沌の遺物>所持一覧」「混沌の遺物>売却」「混沌の遺物>売却>決定」
Lv5 攻撃力を10%アップする
Lv6 パッシブスキル3解散
アチーブメント解放
ナビボイス:「深淵探索」「シングルクエスト」「シングルクエスト>イベント」「シングルクエスト>復刻」「シングルクエスト>その他」

スキル&奥義

奥義 種類 奥義名 消費MP 奥義ゲージ量 攻撃回数
アクティブ 仕上げが肝心! - - ■回数A■
効果
敵単体に「闇」エレメントによる物理ダメージを与え
防御力をダウンする
▼LV1
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV5
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV10
  • 未編集①
  • 未編集②
スキル1 種類 ロール スキル名 消費MP 奥義ゲージ量 攻撃回数
アクティブ ヒーラー お茶を一服(ティーブレイク) 2 12 ■回数B■
効果
戦闘不能の味方単体を
一定量のHPで戦線復帰させる
▼LV1
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV100
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV140
  • 未編集①
  • 未編集②
スキル2 種類 ロール スキル名 消費MP 奥義ゲージ量 攻撃回数
アクティブ アタッカー 仕事前の肩慣らし(ウォーミングアップ) 4 6 ■回数C■
効果
敵全体に「闇」エレメントによる物理ダメージを与え
一定確率で呪印絶望状態にし
自身の攻撃力をアップする
▼LV1
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV100
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV140
  • 未編集①
  • 未編集②
スキル3 種類 ロール スキル名 消費MP 奥義ゲージ量 攻撃回数
アクティブ アタッカー 即、対処いたします!(ライトアウェイ) 4 12 ■回数D■
効果
敵単体に「闇」エレメントによる物理ダメージを与え
自身のスキル攻撃力と奥義ゲージをアップする
敵を討伐時は他の敵単体を攻撃する
▼LV1
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV100
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV140
  • 未編集①
  • 未編集②
スキル4 種類 ロール スキル名 消費MP 奥義ゲージ量 攻撃回数
パッシブ アタッカー カトラリーは曇りなく - - -
効果
攻撃力とスキル攻撃力をアップする
▼LV1
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV100
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV140
  • 未編集①
  • 未編集②
スキル5 種類 ロール スキル名 消費MP 奥義ゲージ量 攻撃回数
パッシブ ヒーラー ひと休みしたら - - -
効果
自身の戦闘不能時に一度だけ
一定量のHPで復活する
▼LV1
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV100
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV140
  • 未編集①
  • 未編集②
スキル6 種類 ロール スキル名 消費MP 奥義ゲージ量 攻撃回数
パッシブ アタッカー メイドは仮の姿 - - -
効果
「闇」エレメントによる攻撃力をアップする
▼LV1
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV100
  • 未編集①
  • 未編集②
▼LV140
  • 未編集①
  • 未編集②

画像&動画
公式
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
奥義 スキル3
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (【URL1】)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (【URL2】)
マイページ 勝利・限界突破
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (【URL3】)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (【URL4】)

プロフィール

王国のアダマンタイト級冒険者チーム
「蒼の薔薇」のリーダー、
ラキュース・アルベイン・デイル・アインドラ。

今回、彼女が着ているのは、ある地方貴族からの
依頼を達成するために用意した装備である。
その依頼内容は「最近領内で発生している
襲撃事件の調査と護衛」であった。

依頼人である地方貴族の領地ではエ・ランテルの
湯治施設で使用する入浴剤や薬湯の原料である
薬草や鉱石を数多く産出しているが、
最近になって見知らぬ賊による輸送路の襲撃や
領内の騒擾が発生するようになっていた。

依頼は「ある人物」の紹介状を添えたうえで
蒼の薔薇に直接依頼されているのだが、
湯治施設の運営に魔導国も関わっている事から
事態の解決にかの国の協力も仰ぐことになる。
その結果、領主の父の代行を務めている令嬢の
側近くに控え、護衛をするという依頼を
遂行するために一番「合法的」かつ
「隠匿性」に富んだ変装を検討した結果、
選び出されたのがこの装備である。

シンプルなデザインのエプロンドレスと頭飾りは
メイドが着る「お仕着せ」と呼ばれるものであり、
家事を遂行するために動きやすい作りになっている。
貴族出身のラキュースにとってもある意味
見慣れたものであるからか、実際の任務でも
特に不満や支障はなかったようである。

「貴族の娘が王宮勤めのメイドになる事だって
別に珍しくもないし、まして任務のためなんだから
不満なんて言ってられないわよね!」
「ここで愚痴ってたら、紹介状を書いたあの人に
合わせる顔がないわ!」

依頼の達成と紹介状を書いた人物への義理立てのため、
ラキュースは今日もカトラリー磨きに余念がない。

ボイス/台詞

条件 台詞
通常攻撃 ★キャラボイス1
ボス戦開始 ★キャラボイス2
コマンド選択 ★キャラボイス3
被ダメージ ★キャラボイス4
被クリティカル ★キャラボイス5
HP0 ★キャラボイス6
被回復 ★キャラボイス7
スキル ★キャラボイス8
スキル ★キャラボイス9
スキル ★キャラボイス10
スキル ★キャラボイス11
スキル ★キャラボイス12
スキル ★キャラボイス13
スキル ★キャラボイス14
パーティー出撃 ★キャラボイス15
クエスト開始 ★キャラボイス16
クエスト終了 ★キャラボイス17
マイページ1 ★キャラボイス18
マイページ2 ★キャラボイス19
マイページ3 ★キャラボイス20
マイページ4 ★キャラボイス21
マイページ5 ★キャラボイス22
限界突破1段階 ★キャラボイス23
限界突破2段階 ★キャラボイス24
限界突破3段階 ★キャラボイス25
限界突破4段階 ★キャラボイス26
マルチ募集 ★キャラボイス27
強竜石使用 ★キャラボイス28
強竜石使用時レベル上限到達 ★キャラボイス29
召喚時1 ★キャラボイス30
召喚時2 ★キャラボイス31
奥義発動前 ★キャラボイス32
奥義選択時 ★キャラボイス33
奥義中 ★キャラボイス34
スキル3 ★キャラボイス35

ゲームにおいて


 未編集

小ネタ


 未編集

同キャラクター


アイコン キャラ名 固有名
ラキュース 大槌の白兎
ラキュース 水壮聖装
ラキュース 混沌適応:蒼白聖衣
ラキュース 異界の水女神装衣
ラキュース 蒼の薔薇リーダー
ラキュース 薔薇の蒼白騎士
ラキュース カトラリー使いのメイド

関連項目



自由コメント欄


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月03日 16:37
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|