| イラスト |
|---|
![]() |
| SD | |
|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 登場人物名 | ロール | タイプ | 攻撃タイプ | 範囲 | 種族 | CV | 実装日 | レアリティ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ベアトリス | エンハンサー | 知 | 魔法 | 単体 | 精霊種 | 新井里美 | 2022年 07月01日 |
星5 |
| エレメント耐性 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 火 | 血 | 風 | 土 | 水 | 氷 | 光 | 雷 | 闇 | 毒 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -25 | -25 | +50 | +50 |
| 基本ステータス | ||||
|---|---|---|---|---|
| - | LV100 スキルボーナスなし 親密度ボーナスなし |
LV100 スキルボーナスあり 親密度ボーナスあり |
LV150 スキルボーナスあり 親密度ボーナスあり |
LV160 スキルボーナスあり 親密度ボーナスあり |
| HP | 6943 | 7443 | ■Lv150HP■ | ■Lv160HP■ |
| 攻撃力 | 5240 | 6588 | ■Lv150攻撃力■ | ■Lv160攻撃力■ |
| 防御力 | 2890 | 3618 | ■Lv150防御力■ | ■Lv160防御力■ |
| 素早さ | 390 | 440 | ■Lv150素早さ■ | ■Lv160素早さ■ |
| スキル限界突破ボーナス | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | Lv40 | Lv60 | Lv80 | Lv100 | Lv120 | Lv140 |
| スキル1 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | HP+900 | 防御力+840 |
| スキル2 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | 攻撃力+450 | 素早さ+75 |
| スキル3 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | 防御力+360 | 攻撃力+1050 |
| スキル4 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | 攻撃力+450 | HP+2100 |
| スキル5 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | 素早さ+15 | 攻撃力+1050 |
| 奥義 | 種類 | 奥義名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アクティブ | アル・シャマク | - | - | ||||
| 効果 | |||||||
| 敵全体の攻撃力と命中率をダウンし 一定確率で封印麻痺絶望呪印状態にする | |||||||
| スキル1 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アクティブ | エンハンサー | こうしてやるかしら | 2 | 6 | |||
| 効果 | |||||||
| 敵単体の防御力と 命中率をダウンする | |||||||
| スキル2 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アクティブ | エンハンサー | 少しは戦いやすくなるのよ | 4 | 12 | |||
| 効果 | |||||||
| 味方全体の攻撃力と「知」タイプの場合に 攻撃力がアップする効果を付与し 物理ダメージを1回無効にする | |||||||
| スキル3 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アクティブ | エンハンサー | エル・ミーニャ | 5 | 6 | |||
| 効果 | |||||||
| 敵全体に「闇」エレメントによる魔法ダメージを与え 攻撃力と防御力をダウンし 一定確率で呪印状態にする | |||||||
| スキル4 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| パッシブ | アタッカー | 陰魔法の使い手 | - | - | |||
| 効果 | |||||||
| 「闇」エレメントによる攻撃力と 素早さがアップする | |||||||
| スキル5 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| パッシブ | ヒーラー | マナドレイン | - | - | |||
| 効果 | |||||||
| MPが多く回復する | |||||||
| ロズワール邸の隠し部屋「禁書庫」の 司書を名乗る、豪奢なドレス姿の少女。 幼く愛らしい外見の一方、 高飛車でムキになりやすい性格。 基本的に誰にでも不愛想だが、パックのことは 「にーちゃ」と呼び慕っている。 本来、招かれねば入れない禁書庫の位置を 勘で当て入ってくるスバルのことは苦手とし、 怒声を浴びせていたのだが……紆余曲折の末の 「契約」以降は、そうした関係も変化した。 見た目こそ幼い少女だが、 その正体はパックと同様、精霊、しかもエキドナの生み出した人工精霊である。 陰魔法を極めており、紫色の、氷柱に似た 形状と輝きの結晶を多数生み出し矢のように 放って相手を貫く「ミーニャ」系が得意魔法。 他にも禁書庫と屋敷内の任意の扉を繋ぐ「扉渡り」、 空間に作用し対象を「別次元」へと吹き飛ばす、 陰属性の極致「アル・シャマク」すら扱える。 ただしマナの燃費は悪い模様。 禁書庫を出た後の初陣では、 屋敷の者から少しずつ勝手にもらう形で 四百年間貯め込んだマナを大盤振る舞い。 禁書庫の喪失でだいぶ持っていかれたこともあり、 初陣後は「からっけつ」の状態になってしまった。 その事実を知ったスバルは 「魔法使えない精霊と精霊使いのコンビ」誕生を 嘆きこそしたものの、もちろん彼はただ戦力として 彼女を禁書庫から連れ出したわけではない。 そのためこの程度の事実、スバルとベアトリスの 絆になんら綻びをもたらすものではない。 ただ、ナザリックの罅から現れたベアトリスは どういう原理か、大盤振る舞いする前の貯蔵量の マナを保った状態で召喚されているようである。 |
| 条件 | 台詞 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 邪魔なのよ |
| ボス戦開始 | さっさと終わりにするかしら |
| コマンド選択 | わかってるから指図するんじゃないのよ |
| 被ダメージ | はぁっ |
| 被クリティカル | このままじゃ… |
| HP0 | さようなら |
| 被回復 | ちょっぴり感謝してやるかしら |
| スキル1 | こうしてやるかしら |
| スキル2 | 少しは戦いやすくなるのよ |
| スキル3 | エル・ミーニャ |
| パーティー出撃 | これも、ベティの運命ということかしら。 |
| クエスト開始 | 面倒な奴らなのよ |
| クエスト終了 | ベティの相手をするには数百年早かったのよ |
| マイページ1 | ベティに何か用かしら? |
| マイページ2 | お茶会をする時間も必要なのよ |
| マイページ3 | お茶のお供にお菓子はないのかしら? |
| マイページ4 | 話はお茶を飲み終わってからでいいかしら |
| マイページ5 | 知識もお茶もたっぷりと味わうといいのよ |
| 限界突破1段階 | 強くしてくれたら多少の力は貸してあげるかしらベティは約束は守る主義なのよ |
| 限界突破2段階 | ベティの魔法はお母様仕込みかしら。それを期待するといいのよ |
| 限界突破3段階 | 本を読んで知識を蓄えるように、力も蓄えていくということなのよ。 |
| 限界突破4段階 | うわーいなのよ!……コッホン!勢いで言っちゃっただけかしら |
| マルチ募集 | 集まるまで本を読んでいるとするのよ |
| 強竜石使用 | 上出来かしら |
| 強竜石使用時レベル上限到達 | ベティならこのくらい当然なのよ |
| 召喚時1 | いずれ書庫にその人が現れる。それを待つのがベティの役割。 |
| 召喚時2 | ベティはそれをずっと待ち続けていたのよ |
| 奥義選択時 | ベティの力が必要らしいのよ |
| 奥義発動前 | ちょっと思い知らせてやろうかしら |
| 奥義中 | ベティの魔法で消してあげるかしら!アル・シャマク!これが年季の差というやつかしら |
| アイコン | キャラ名 | 固有名 |
|---|---|---|
![]() |
ベアトリス | 禁書庫の大精霊 |