●第01話 「レイオニクスハンター」(12/20放送)
脚本:荒木憲一 監督:菊池雄一
ゴモラ、
ゴメス(S)、
マグラー、
ピット星人、
ペダン星人 登場
地球に帰還する前に宇宙基地に立ち寄ったZAPクルーであったが、
レイの正体が知られてしまいレイは拘束されてしまう。
そこに謎のレイオニクスハンターが出現。宇宙基地をレイごと爆破しようと暗躍する。
スペースペンドラゴンとゴースタードラゴンに二分し、脱出に成功するZAPクルーであったが、
レイとボスが搭乗したゴースタードラゴンは突如出現したワームホールに吸い込まれてしまう。
レイとボスがたどり着いた謎の惑星とは!?
●第02話 「レイオニクスバトル」(12/27放送)
脚本:荒木憲一 監督:菊池雄一
●第03話 「大暴走!レイオニックバースト」(1/3放送)
脚本:長谷川圭一 監督:アベユーイチ
ゴモラ、
ガルベロス、
ゼットン、
アーストロン、
ゼラン星人、
ナックル星人 登場
戦う衝動を抑えられない不安に揺れるレイ。
ヒュウガはレイを「必ず守る」と励ます。
そんな時、ナックル星人が襲ってきた。
ゴモラとゼットンの戦い!
しかし、何度倒しても襲ってくるゼットンに対し、レイの怒りが頂点に達して…!
●第04話 「困惑の再開」(1/10放送)
脚本:赤星政尚 監督:アベユーイチ
ゴモラ、
アントラー、
ドラゴリー、
ババルウ星人、
メトロン星人 登場
暴走し、戦いだけを求めるようになってしまった
レイモン=レイ。
そんなレイを心配したヒュウガはスピーダーで捜索に向かうが、
突如出現した光の壁によって機体を墜落させられてしまう…。
一方、離れ離れになっていたハルナ、クマノ、オキの3人はついに惑星ハマーに到着。
レイとヒュウガが乗ったゴースタードラゴンの捜索を開始するが…。
●第05話 「暴走の果てに」(1/17放送)
脚本:赤星政尚 監督:アベユーイチ
ゴモラ、
バキシム、
メトロン星人 登場
暴走していたとは言え、ヒュウガを傷つけてしまったレイは、皆に迷惑をかけまいと船を降りようとする。
だが、そんな彼にヒュウガは傷を見せながらこう言い放った。
「これが傷に見えるか?宇宙の男には…傷こそ勲章だと!」
しかし、ヒュウガの優しさに浸る間もなく、メトロン星人がレイへのリターン・マッチを仕掛ける!
●第06話 「史上最強のレイオニクス」(1/24放送)
脚本:小林雄次 監督:梶研吾
ゴモラ、
リトラ(S)、
エレキング、
タイラント、
キール星人、
ペダン星人 登場
ZAPクルーの必死の説得によって、レイはようやくレイオニクスの闘争本能を鎮めることができた。
しかし、息つく暇もなくレイを狙ってダイル率いるペダン星人の強襲部隊がペンドラゴンに襲いかかる。
仲間を守るために単身囮になったレイ。ペダン星人部隊と戦っていたその時、突然間に謎の宇宙船が割って入った。
それは暴君怪獣タイラントを従えたキール星のレイオニクス、グランデの乗る宇宙船だった!!
●第07話 「第二覚醒」(1/31放送)
脚本:荒木憲一 監督:梶研吾
そして、バトルナイザーも新たな成長を遂げようとしていた…。
●第08話 「潜入者を撃て!」(2/7放送)
脚本:増田貴彦 監督:梶研吾
ゴモラ、
にせウルトラマン、
ザラブ星人 登場
宇宙の平和のため、惑星ハマーにとどまることとなったレイとZAPの仲間達。
そこで、戦いの長期化に備えて、墜落したゴースタードラゴンの物資をペンドラゴンへ輸送することになったのだが…。
ウルトラマン本編、そしてメビウス劇場版でザラブ星人の声を演じた青野武さんが、
なんとウルトラギャラクシーでも声を担当するぞ!
●第09話 「暗黒の鎧」(2/14放送)
脚本:増田貴彦 監督:村石宏實
前作に引き続き、第2の光の巨人が登場するぞ!!
●第10話 「新たな戦いの地平で」(2/21放送)
脚本:長谷川圭一 監督:村石宏實
第1シーズンにてZAPメンバーを幾度も襲ったキングジョーブラックが、ついに登場!
●第11話 「ある戦士の墓標」(2/28放送)
脚本:長谷川圭一 監督:村石宏實
●第12話 「グランデの挑戦」(3/7放送)
脚本:荒木圭一 監督:菊地雄一
グランデの過去、ケイトの言葉、レイの決意、そして
レイブラッド星人の思惑。
全てが合わさる時、物語は最終局面へと突入する!!
●第13話 「惑星崩壊」(3/14放送)
脚本:荒木圭一 監督:菊地雄一
いよいよ第2シーズンの最終回!
全ての絆が結ばれる時、とびっきりの奇跡が起きる!!
最終更新:2009年04月29日 17:14