「うなぎのゼリー寄せ」というイギリス料理に関する情報がヒットする。

18世紀から親しまれている伝統的な料理で、特にロンドンのイーストエンドの名物として知られる。
作り方は茹でてぶつ切りにしたうなぎに塩味をつけ、冷やしてゼリー状に固めるだけ。
そのため、完成してもうなぎ「だった」ことが見た目からはっきりとわかり、見る人が見ればとてもショッキング。

味も世界のまずい料理ランキング1位に選ばれるレベルの味だという。

分類:真実(カルチャーショック系)、グロ?
危険度:1 (人によっては0〜2まで変動する)

コメント

  • イギリス料理か… -- 名無しさん (2024-05-05 08:07:01)
  • 誰が食うかよ💢 -- 名無しさん (2024-08-24 17:02:53)
  • とはいえサバ缶だってこのくらいぶつ切りで入ってるよね?この調理法でおいしいのかは別だし、おいしそうに見えるわけでもないのは確かだけど -- 名無しさん (2024-09-07 02:10:51)
  • なぜ、おなじうなぎで日本とイギリスでここまでの差ができてしまうのか... -- (名無しさん) 2024-12-21 23:13:45
  • ゼリーは果物系の味しか受け付けられない… -- (匿名) 2025-01-18 23:16:43
  • 臭そうw -- (こたつ) 2025-03-22 14:38:56
  • ウサギたちに謝れ!、うぉぉ!?😨パイに魚丸ごと刺さってるやつもあるやん!謝れ! -- (みみ) 2025-05-11 17:49:20
  • ブリカスに調理されたうなぎかわいそう、、、 -- (名無しさん) 2025-06-23 16:15:03
  • 人によって味覚が違うってこういうことかー -- (まふりーぬ) 2025-07-16 19:04:21
  • まあイギリスって昔はいろいろと食糧事情大変だったとどっかの記事で見た気がするし -- (*‘ω‘ *) 2025-07-31 11:11:51
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2024年10月27日 07:10