新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
検索してはいけない言葉 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
検索してはいけない言葉 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
イギリス ゼリー
>
コメントログ
閲覧数 :
-
記事作成のガイドライン
メンバー登録について
wikiについて
副管理人について
(募集中)
主な更新(2022-02-12~現在)
(2025/04/28更新)
主な更新(2018-04-01~2022-02-11)
旧 主な更新
利用規約
FAQ
避難所
注意!問題のあるコメントを削除した場合は必ず掲示板の荒らし報告のスレッドで荒らしユーザーのご報告を行なってください。
新規メンバー登録申請の際、メッセージの欄にはメンバー登録用テンプレートに沿う形で記入してください。
テンプレートに沿っていないものは原則として承認しかねますのでご了承ください。
検索してはいけない言葉
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
英語 A〜I行
英語 J〜R行
英語 S〜Z行
数字・記号行
分類について
用語集
個人差が分かれやすいワード
報告済み未登録ワード
削除済みワード
検索してはいけなかった言葉
特定の手順を踏むと閲覧できる言葉
通常の表と特定の手順にまたがっている言葉
危険度別まとめ
危険度1
危険度2
危険度3
危険度4
危険度5
危険度6
危険度7
分類別まとめ
殿堂入り
PC被害
グロ
非常識
セクシャル
ビックリ
オカルト・サスペンス
電波
真実
病気・畸形
珍生物
ジョーク・ネタ
謎
サイケ・点滅
フォビック
ホラー
鬱
汚物
現在の閲覧者数[
-
]
最近作成されたページ
取得中です。
もっと見る
更新履歴
取得中です。
サイト運営関連
新しい言葉を報告!
新規記事作成投票
報告ワードを
審査
審査の説明
追加基準
個人差が分かれやすいワードの依頼・議論
(受付中)
削除議論
(受付中)
削除議論投票
(受付中)
削除議論終了済みワード
削除記事復活議論
(受付中)
削除記事復活議論投票
(受付中)
各種修正依頼
(受付中)
修正議論投票
(受付中)
名前が変更されたワード
危険度の変更依頼が出されたワード
意見収集所
(受付中)
緊急依頼ページ
(受付中)
その他要望依頼投票ページ
(受付中)
追加基準変更議論
追加基準変更議論投票
掲示板はこちら
(初めて利用する方は
こちら
を必読下さい。)
荒らし報告
ブラックリスト
第一回追加基準議論
第二回追加基準議論
第三回追加基準議論
危険英単語ランク変更・削除投票
第1回ワード変更議論会
第2回ワード変更議論会
第3回ワード変更議論会
第4回ワード変更議論会
第5回ワード変更議論会
第6回ワード変更議論会
新管理人信任投票
5代目 新管理人信任投票
6代目 新管理人信任投票
6代目新管理人信任投票(再投票)
7代目管理人信任投票
サブコンテンツ
サイト
画像検索
画像逆引き
映画
ゲーム
アダルトコンテンツ
曲
ミュージックビデオ
人物
CM
アニメ・ドラマ・特撮
放送
危険英単語
ウィキペディア
漫画
クリエイター
深層ウェブ
掲示板
本
アート
生物
料理
実験・研究
動画サイト
まとめサイトのグロ記事がヒットするワード
X
ロストメディア
検索実況者一覧
便利リンク集
公式X
うなぎは蒲焼きにするとうまいぞ -- 名無しさん (2017-10-11 18:47:39)
画像検索してみたんですが……クソまずそう…。 -- 名無しさん (2017-10-12 22:11:35)
料理は見た目も大事 -- 名無しさん (2017-10-19 13:31:31)
出たーーうなぎゼリー -- 名無しさん (2018-01-14 20:29:14)
見た目も味もひどいのか… -- 名無しさん (2018-02-06 21:24:49)
うまそうだな!ハハハ! -- Undynebot (2018-03-01 21:03:57)
あの香川真司すら激やせさせたやばいやつ -- 名無しさん (2018-04-21 21:20:13)
フィッシュ&チップスとどっちの方がまずいんだろう -- 名無しさん (2018-05-10 00:02:34)
食べたくなーい(泣) -- 名無しさん (2018-07-17 20:18:11)
まあイギリス人でも食べることのないもはやネタ的な料理ですしおすし -- 名無しさん (2018-09-19 02:50:05)
1でいいと思うけどなぁ 味は2以上だろうが -- 名無しさん (2018-09-20 08:14:59)
正しい食べ方をすれば案外いけ…なくもない -- 名無しさん (2018-11-12 21:33:08)
絶対ムリ -- Roolie (2018-11-14 19:07:53)
ヴィクトリア朝時代、ロンドンのストリート・セラーがうなぎのスープを売ってたら、スープが冷めて煮こごりみたいになったのが発祥という説があるらしい -- 名無しさん (2018-12-18 02:42:34)
まずいのかよww -- 名無しさん (2018-12-18 18:57:46)
これが王家グルメちゃんですか -- 名無しさん (2019-01-20 23:30:54)
やばイギリス -- ミジンコ (2019-02-28 22:04:45)
そしてまずイギリス -- ミジンコ (2019-02-28 22:05:10)
不味いと言うか、生臭い臭いがしますね。 -- masaoking (2019-03-19 21:05:22)
流石やなイギリス料理 -- 名無しさん (2019-03-29 21:50:15)
マズイというのは"わざとマズく食べた結果"が独り歩きしたもの -- 名無しさん (2019-08-10 06:32:41)
不味そう(正直) -- クリス (2019-08-19 16:36:41)
英国面www -- 名無しさん (2019-08-26 09:38:17)
検索するとフランスのうなぎゼリーも出てくるけど見た目がもう天と地の差。同じ料理とは思えない。 -- 名無しさん (2019-09-19 21:28:52)
見た目は不味そうじゃないんだけどな。 -- アホな子 (2019-10-25 15:11:55)
今日テレビでやってたわ -- 名無しさん (2019-10-26 15:04:37)
蒲焼きにしてくれれば俺が美味しく頂いたのに -- 名無しさん (2020-01-03 18:00:50)
さすが世界一料理の不味い国イギリスだなww -- ひうふゆ (2020-04-29 15:33:15)
なんでウナギとゼリーを合わせたら美味しいと感じたのか -- 名無しさん (2020-05-03 13:08:01)
ウナギ丼の方が美味しいのでは? -- メタトンNEO (2020-06-02 16:46:30)
全然食欲をそそらない -- 名無しさん (2025-03-22 14:38:56)
これ一回食ってみたいな -- 名無しさん (2020-06-11 21:50:10)
とても美味しそうですね -- 名無しさん (2020-06-21 14:48:20)
とてもじゃないけど見るに耐えないほどくそ不味そうですね -- 名無しさん (2020-06-21 15:53:24)
料理の美味さは見た目に比例する -- 名なし (2020-06-25 16:52:51)
世界一不味い料理になってて草 -- ゲーム太郎 (2020-07-27 23:56:44)
wwwwwwwwwwwww -- 名無しさん (2020-08-12 09:08:46)
[削除済み]
うなぎ「せめて美味しい料理にしてくれ…」 -- 檸檬 (2020-10-26 15:50:46)
↑ガチでそれな! -- ココア (2020-10-29 07:46:40)
イギリス人に日本のうな丼を教えてあげたい。 -- 名無しさん (2020-10-31 11:15:24)
お中元やお歳暮で貰ってもこれは嬉しくない。 -- kzk (2020-10-31 18:18:55)
イギリスの人にうな重っていう料理を食べさせてあげたい…日本は美味しいものがいっぱいあるよ~(イギリスにも全国にも美味しいものがたくさんあるはずだけど) -- 名無しさん (2020-11-04 20:38:52)
イギリス人「ウナギか…ぶった切って煮たろ!」※なお内臓処理はしない模様 -- 名無しさん (2020-12-08 19:44:08)
ちなみにめっちゃ画像注意の料理2つあるよ。一つ目はウーパルーパーの唐揚げ。二つ目はタランチュラの唐揚げ。(両方唐揚げwwwww) -- 検イケ大好き☆主で~す (2020-12-17 20:08:45)
スターゲイジーパイ「俺は?」 -- 名無しさん (2020-12-29 16:52:31)
今や現地の人も食べないレシピ不明のガチ謎肉を料理枠に入れるのは反則スよね -- 名無し (2021-01-03 18:32:28)
食べ物を粗末にしてはいけません! -- 名無しさん (2021-01-04 01:35:40)
何故作った -- KING (2021-02-15 19:26:48)
そもそも入れんなw -- ねこのぬこ2 (2021-02-17 07:01:32)
やばい事言うけどゼリーの色おしっこにしか見えない -- ナイル (2021-03-10 22:47:04)
ブリカスはさぁ… -- 名無しさん (2021-03-11 16:26:58)
ジャイアンシチュー(と同じくらいまずいのかな) -- タドコロナウイルス (2021-04-18 14:28:09)
ウナギ「日本に生まれたかったぜ・・・」 -- 名無しの助 (2021-04-18 20:36:18)
うまいぞ -- ブリカス (2021-04-21 17:58:18)
ちなみに世界一臭い食べ物はスウェーデンの『シュールストレミング』塩漬けのニシンの缶詰です。 -- チルノ⑨2世 (2021-04-25 13:49:37)
↑ヒカキンも食べてましたね -- 名無しキング (2021-05-23 21:22:26)
甘いゼリーしか食べたくない -- 名無しさん (2021-07-18 12:49:20)
なぜ混ぜた -- 名無しさん (2021-07-25 13:24:43)
だってイギリスだもん -- 名無しさん (2021-08-04 23:40:22)
画像検索っtおrrrrrrrr(そこまでいかなかったけれどかなりまずそうだった) -- 名無し☆ (2021-08-11 20:55:07)
うなぎはゼリーにする物じゃ無い -- うなぎ (2021-08-25 18:44:52)
ブリさん😢 -- ア徳仁 (2021-08-25 19:16:44)
イギリスェ… -- 名無しさん (2021-10-09 09:30:42)
これ見たあとご飯にうなぎ出てきて吐きそうになった() -- 名無しさん (2021-11-29 06:02:59)
一度食べてみたいなぁ -- 名無しさん (2021-12-11 10:49:41)
和食のクオリティの高さに改めて感謝したくなった。 -- 名無しさん (2021-12-11 16:49:20)
確かに食べたくない -- 名無しさん (2022-01-10 09:56:13)
世界の食ドキュメンタリーみたいなので見た時は結構うまそうだと思った -- 名無しさん (2022-02-28 16:42:40)
絶対に食いたくねぇな..... -- セル (2022-04-01 17:07:27)
うなぎ➕ゼリー美味しくないと思う見たら吐きそうだった -- 名無しさん (2022-04-01 22:46:07)
これ危険度7だろ -- りはびりさま (2022-07-13 10:14:21)
美味しくないはず -- 華 (2022-08-02 15:56:27)
蒲焼きにした方が100倍ましやぞ -- そこら辺の石 (2022-08-05 22:31:46)
なぜ親しまれてるんだ -- 名無しさん (2022-08-07 11:25:23)
確かに不味そう。でも世の中には「サルミアッキ」と言うヤバイお菓子がある事を覚えておいておいて欲しい。 -- 塩男 (2022-08-13 07:36:22)
イギリス料理か… -- 名無しさん (2022-08-27 12:17:33)
ウナギは血の処理をしないと、血の中の毒素が残るんじゃ……💧 -- アユラ (2022-08-31 11:21:33)
食感は良くね?あとハギスとどっちが上手いんだ… -- 業務用ちゃん (2022-10-11 23:10:21)
フランス風は美味いのに…。 -- 名無しさん (2022-10-19 15:53:01)
普通に焼いた方がうまい -- 名無しさん (2022-11-24 09:25:18)
これ実はうまいらしいぞ -- 名無しさん (2022-11-30 00:22:21)
クッソ不味そうな予感 -- 差サンゴ礁 (2022-12-28 17:54:03)
そんな使い方してたらうなぎがもったいない気がする -- 名無しさん (2023-02-26 08:07:10)
ニホンウナギじゃなく、レバーみたいな味わいのヤツメウナギ使ってるから、煮こごり料理と考えれば違和感ないかも -- あ (2023-04-20 03:55:10)
ウナギ「こんなゲテモノ料理(うなぎゼリーのこと)なるぐらいなら海にひきこもるは!亅 -- 名無しさん (2023-05-21 12:58:15)
ゲ◯みたい -- 名無し (2023-06-21 11:43:14)
海外小説で、イモリのゼリー漬けってのが出てきてた。これが元ネタか。 -- 名無しさん (2023-06-22 06:52:55)
↑そうなんだ -- 名無しさん (2023-06-23 14:10:28)
味サルミアッキと似てる説 -- あ (2023-08-01 14:48:39)
見た目も味も無理なら無理。 -- めろん (2023-08-21 15:26:35)
料理は、見た目も味も大事ですよね。 -- AngelBlackCake (2023-11-24 20:46:27)
日本人「フランスは豊かな国だと聞いたがそうでもないみたいだ。カタツムリを食べるなんて」 フランス人「日本は豊かな国だと聞いたがそうでもないみたいだ。腐った大豆を食べるなんて」 日本人&フランス人「イギリスは豊かな国だと聞いたがそうでもないみたいだ。イギリス料理を食べるなんて」 -- 名無しさん (2023-12-25 22:03:24)
まだスターゲイジー・パイのほうがまし。 -- uyuto456 (2024-02-05 10:23:03)
うまいのかなぁ() -- 名無しさん (2024-02-06 20:25:33)
うなぎとゼリーとか絶望の組み合わせすぎて草。 -- 名無しさん (2024-04-02 14:12:46)
味と見た目のヤバさもさることながら、食感もヤバそうという… -- 低危険度大好き (2024-04-18 20:35:10)
イギリス料理か… -- 名無しさん (2024-05-05 08:07:01)
誰が食うかよ💢 -- 名無しさん (2024-08-24 17:02:53)
とはいえサバ缶だってこのくらいぶつ切りで入ってるよね?この調理法でおいしいのかは別だし、おいしそうに見えるわけでもないのは確かだけど -- 名無しさん (2024-09-07 02:10:51)
なぜ、おなじうなぎで日本とイギリスでここまでの差ができてしまうのか... -- (名無しさん)
2024-12-21 23:13:45
ゼリーは果物系の味しか受け付けられない… -- (匿名)
2025-01-18 23:16:43
臭そうw -- (こたつ)
2025-03-22 14:38:56
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月22日 14:38
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|