杉沢村伝説という謎の都市伝説が存在している。
大昔、青森県の山中に、杉沢村という村があった。 
昭和時代の初期「一人の村人が突然発狂し、村民全員を殺して自らも命を絶つ」という
津山事件を思い出すような事件が起きた。 
誰もいなくなってしまった村は、隣村に編入され廃村となり、地図や県の公式文書から削除された。 
しかし、その廃墟は悪霊の棲み家となって現在も存在する。
この伝説はインターネット上で話題として広がった。
また、2000年8月24日放送のフジテレビ系バラエティ番組『奇跡体験!アンビリバボー』の特番で触れられたことで全国的に広まることになる。同番組では数回にわたり「杉沢村」の特集を行っていたが、最後まで村の正体は分からず「杉沢村は時空の歪みの中に存在し、現われたり消えたりする村である」と結論づけた。
「杉沢村」を調査・捜索しようとする廃墟マニアやオカルトファン、または「肝試し」目的の者が現れ、各々の冒険がインターネットなどで公開されていった。
分類:オカルト・サスペンス 謎
危険度:1
コメント
-  入ったら命の保証はない村ですよね  -- ヘビ@草派  (2021-01-02 18:33:11)
-  肝試しにぴったり?  -- ゲーム太郎  (2021-04-11 22:16:56)
-  オチねぇのは草すぎw  -- 瑠璃月亡鳴死  (2021-04-21 16:10:26)
-  つまりやぶれたせかいということですね  -- ナイル  (2021-06-22 22:38:49)
-  ずっと前、何も知らずに検索してたなぁ  -- 華  (2022-08-02 14:53:05)
-  ひぐらしの鬼隠し編のソース?なんとなく似てる?  -- アユラ  (2022-10-10 19:30:15)
-  ちょっと行ってみたい  -- 無敵ノ陰陽師  (2023-01-02 19:41:08)
-  アンビリが匙を投げるの珍しいな、こういう番組だとしっかり調査してるイメージあるから  -- 増野サチ  (2023-11-18 23:58:25)
-  危険度2の表にある件  -- 椅子  (2024-04-07 23:09:23)
-  こーゆー怖いと不思議が混ざってるやつはもう面白いんよ ロマン?がある  -- めろん  (2024-09-01 11:42:47)
最終更新:2025年06月01日 22:25