イギリスの現代美術科のマーク・クインが自分の頭部をシリコン樹脂で型を取った後、自分の血液を5リットル流し込み、冷凍保存をした彫刻が出てくる。
この作品は1991年から現在までほぼ5年ごとに作っているとのこと。
この作品のテーマは「現代の人間(自身)」であり、検索するとその作品が
見ることができる。色が生々しいものがあるので血の苦手な人は見ないほうが良いかもしれない。
余談だが5Lは人の体内の血液量とほぼ同じである(参考として60kgの男性の血液量が4.6L)。
分類:グロ、真実
危険度:2
コメント
-  マジかよ、、本物?      追記 最初にコメント嬉しい  -- 一番乗り!  (2021-02-01 19:39:35)
-  何故血を使おうと思った  -- CRAZY!!  (2021-02-01 21:33:01)
-  なんて過酷な芸術なんだ!!  -- 海草ライト君  (2021-02-01 21:38:53)
-  あらやだかっこいい  -- 名無し  (2021-02-01 23:10:00)
-  血を使った芸術!  -- ふん  (2021-02-02 16:43:16)
-  怖い怖い  -- 名無しさん  (2021-02-02 20:05:11)
-  あの中だと何となく1996のやつがいい  -- 名無しさん  (2021-02-03 19:48:12)
-  自分の血液をも作品に変えてしまう…スゲェ(単純に)  -- 通りすがりの暁  (2021-02-03 20:36:01)
-  怖い  -- 名無しさん  (2021-02-07 10:06:44)
-  今年はどうなることやら...  -- ゲーム太郎  (2021-05-01 19:03:28)
最終更新:2025年06月03日 10:00