-  なんか似たような絵でアンパンマンみたいなアニメをYouTubeで見たんだけどまさか製作者かこれと同一人物なんてことないよね…?アンパンマン っぽい自作アニメ動画もなんか汚かった記憶あったしこういう系のはなんか不快で嫌だよね  -- 名無しさん  (2018-01-04 18:29:27)
-  Surprise Kids Animation って調べたら恐らく同一人物が作ったのであろうYoutubeチャンネルが出てくるよ。タイトルも動画の内容も意味不  -- 名無しさん  (2018-01-05 14:58:13)
-  世界に知れ渡る著名的なキャラってこういういじられ方されるのは宿命なんかな  -- 名無しさん  (2018-01-05 15:58:05)
-  ニコニコにもいくつか転載されてたな  -- 名無しさん  (2018-01-06 02:15:48)
-  日本でもドラえもんとかで似たようなの作ってる人いるよね 内容は見てないけどサムネから独特の気味悪さが出てる  -- 名無しさん  (2018-01-13 14:28:27)
-  作っているのはベトナム人である可能性が高い。  -- 名無しさん  (2018-01-20 12:25:30)
-  おお記事あったか。実写もあったけどこれ明らかに児童虐待だろスナッフムービーと同じだよ…  -- 名無しさん  (2018-01-23 21:36:32)
-  アンパンマンとかがいる自作アニメといいこういう自作アニメ系はやっぱ検索してはいけない言葉になってしまうほど闇が深いんだね…、特にファンは見ない方がいいかも  -- 名無しさん  (2018-01-24 17:22:05)
-  さっきテレビでやってた  -- 名無しさん  (2018-01-30 07:19:46)
-  青い鯨みたいな感じかな?木野エストニアが、この問題に関心を持ってたね。Webで【中国企業、エルサゲート動画に付いて謝罪!】を挙げていたよ。  -- 迎恩門ビグザム(´・_・`)  (2018-01-30 15:28:46)
-  ついにニュースサイトとかでも話題になっちゃったよねぇ…  -- 名無しさん  (2018-02-11 13:16:57)
-  つべの広告でエルサゲートのドラえもんのやつが出てきてさすがにやばいと思った  -- 名無しさん  (2018-02-24 11:12:29)
-  ↑なにそれ 気になる、とゆうか色々な作品の作者やメーカーに謝ってほしいレベル -- 名無しさん  (2018-02-24 11:17:47)
-  スネ探がこれ扱いされてた時はさすがに笑った  -- 名無しさん  (2018-03-14 22:07:25)
-  それにしても、親が小さい子供にYoutubeを見させるなんて凄い時代になったよねぇ...  -- 名無しさん  (2018-03-15 00:59:42)
-  ニコニコでggったら「ホモと学ぶ~」系の動画しかHITしなかったぞ!法廷で会おう!  -- シリカ@ちなDe  (2018-03-29 21:45:22)
-  なんかYoutube見てたら広告でエルサゲートっぽい動画流れてビックリしました… 改善して欲しいものです…  -- 名無しさん  (2018-04-06 01:13:10)
-  reddit(海外の掲示板)では、この問題専用のスレッドがあります。  -- Pikaryou01  (2018-04-06 10:58:38)
-  幼稚園の頃よく見たなぁ...  -- ヨーゼフメンゲレ  (2018-04-12 15:17:35)
-  あの頃の不快感は今でも忘れない  -- ヨーゼフメンゲレ  (2018-04-12 15:18:24)
-  わたしのきもち も問題動画が上位に出てくる  -- 名無しさん  (2018-06-24 02:37:26)
-  ↑もしかしてNHKでやってた番組のエルサゲート動画なんかがあったりする?  -- 名無しさん  (2018-06-24 07:07:01)
-  ↑その通り、NHKの紙コップのキャラを潰したり燃やしたりする動画が9本投稿されているよーですよ。  -- 前野前彦  (2018-06-24 15:38:32)
-  ふとYoutubeを見ていたら関連動画に人形の目の部分に管を刺しているサムネイル画像がありました。  -- pikaryou01  (2018-09-05 22:56:51)
-  ディズニーと やなせたかしに失礼だな  -- ディーノ  (2018-11-01 14:29:25)
-  キモッチを潰す動画もエルサゲートかな?  -- 銀粉まみれのサイクロップス先輩  (2018-11-10 19:47:38)
-  ゴルドスマッシュ姉貴は子供が死んでそれを受け入れられずに発狂して子供用人形を蒐集したり変な動画撮ったりしてるらしいゾ  -- IYCH  (2018-12-06 21:50:45)
-  妹が見てて笑いまくってた...  -- sdm  (2019-01-21 20:35:26)
-  最近テレビで取り上げられてたっけか  -- れいやん  (2019-03-01 00:40:51)
-  サムネイルだけに暴力的な表現がある動画も該当するのかな  -- pikaryou01  (2019-03-01 17:44:28)
-  「Pingu New」についてですが、投稿されている動画が本当にピングーの本編詰め合わせなのかは確認していません。(プレビューだけで判断しました。)  -- pikaryou01  (2019-03-24 12:50:58)
-  ドラえもん(顕正会)もエルサゲートに近いので追加  -- 名無しさん  (2019-05-10 19:24:11)
-  ハローキチィもこれっぽいと思うので追加  -- ウオノメチャッピー  (2019-05-20 20:49:39)
-  ↑7 そうだったのか... ちょっとかわいそうだ それにしてもなぜゴルドスマッシュなんだ...?  -- 名無しさん  (2019-06-18 17:23:53)
-  ↑恐らく仮面ライダー555に出てくる(チャンネル名と)同じ名前の必殺技が元ネタだと思います。  -- pikaryou01  (2019-06-25 19:11:19)
-  ぐぐってみたらしまじろうの入浴シーンの構図がゴルドスマッシュっぽかったかららしい   -- 名無しさん  (2019-06-25 21:46:50)
-  Youtubeがまた規制強化を行ったので、elsagate問題は、解決ですね。  -- 2402  (2019-08-31 12:07:59)
-  マリオのFlashとかもエルサゲートだったのかな?  -- itaita  (2019-09-23 10:04:30)
-  トマトおねえさんやプリ姫も同じ  -- 吉田  (2019-10-08 07:32:32)
-  project G-1 もエルゲの一種だった?(SHED17の続編)  -- 名無しさん  (2019-11-02 21:23:39)
-  ゴルスマ姉貴懐かしくて草  -- 名無しさん  (2019-11-10 21:37:37)
-  青鬼TVは一時期ハマってた  -- なナス  (2020-01-04 00:51:48)
-  青鬼TV好き  -- カボス  (2020-03-28 16:51:48)
-  こういうのはタイトルがスパイダーマンとエルサうんちとか意味わかんないものが多い。  -- 海草ライト君  (2020-05-05 17:11:50)
-  project G-1を追加した  -- オイシ  (2020-05-07 18:25:29)
-  PaulsVidsは、二次創作系の動画を作るユーザーなので、Shed.movとCupCakeHDがないならElsagateではないと思う。でもRoly The CoachとThomas ‘PC’ Adventuresはグロシーンはないが、Adult Jokesが多い。(つべに制限かかっとる理由)  -- Paulさんって知ってる?  (2020-06-10 22:25:50)
-  ↑9M・IS・BADという作品はあまりにも過激なシーンが多いためか、年齢制限がかかっています。それ以外にもマリオのフラッシュはエロシーンやグロシーンが多い気がします。  -- 海草ライト君  (2020-06-10 23:01:19)
-  M IS BADは年齢制限かかってないですよ。たぶんアブさんの方かも。 ですが、Racist Marioはワイドショーの方でエルサゲートと認証していたそうですよ。ですが、あれはパロディかも。  -- 誰?  (2020-06-12 08:06:38)
-  ↑アブさんの方でした。外国人が上げたやつは見れました  -- 海草ライト君  (2020-06-12 15:44:58)
-  ↑ですが、過激なシーンが凄く多いので閲覧は自己責任で。  -- 海草ライト君  (2020-06-27 23:25:23)
-  MADドラえもんとかもこれと同類なのか…  -- 名無しさん  (2020-06-28 09:32:58)
-  もぺもぺの子供向け認定にはさすがに吹いた  -- sick sick  (2020-06-29 18:41:20)
-  おすすめによく出てくるドラえもんのまとめ動画(タイトルはドラえもん2020)のサムネは、Pingu Newみたいにエロが多めです。なのでこれも追加したほうが良いかも。  -- Sheldon Shifter  (2020-08-08 21:35:48)
-  エルサゲートの加減?がよくわかんない  -- チャルゲッチュさん  (2020-09-21 01:43:19)
-  もぺもぺェ...  -- Mario Party Tanoshii  (2020-10-07 18:50:40)
-  youtubeでドラえもんの「狂音波発振機」という回を調べると蒼い悪魔が出てくるという  -- 海草ライト君  (2020-10-07 21:41:57)
-  青鬼Tv好き  -- 名無しさん  (2021-07-24 11:16:22)
-  サンリオもelsagate被害にあったし…最近のは怖えよ…  -- ポム男  (2021-08-13 11:08:14)
-  確かハローキチィだった気がする…  -- ポム男  (2021-08-13 11:09:17)
(このコメントは削除されました。)
-  さっちゃんねる教育テレビやいないいないばぁあにめはエルサゲートなので追加。特にいやだいやだとねないこだれだの動画。  -- Rさん  (2021-10-10 10:55:05)
-  こういうのって平気でホームに出るからなぁ…。この前もヨッシーをミキサーにかけるやつとかドラえもんの首切るやつとかあったし…  -- (´◉౪◉`)  (2021-10-10 16:02:01)
-  スパイダーマンって子供向けなの?海外ではPG13映画としてなってるけど ゲームはCERO:Cで  -- 名無しさん  (2022-01-05 08:27:37)
-  今も結構残ってるのかな...  -- ゲーム太郎  (2022-01-27 19:48:29)
-  だいぶ前これニュースでやっててすごい怖かった  -- 名無しさん  (2022-02-12 22:04:36)
-  俺のYOUTUBEにOmosiro Animationという迷惑なチャンネルが来てた  -- フィッシュスティック  (2022-02-19 18:26:34)
-  それで、Googleで調べたらエルサゲートだった。  -- フィッシュスティック  (2022-02-19 18:27:14)
-  そういえば一時期DHMISや某ユーモア入りパロもKids認定されてた時期があったけど、結局YouTube運営はAIが操作しているから信用できないな… あと、Racist Marioとか3Dドラがワイドショーなどで取り上げていたけど、あれ普通に子供向けで作ったわけではないんだよなぁ…  -- Yellow Guy  (2022-12-05 00:23:26)
-  4でもよくね  -- 名無しさん  (2023-01-14 16:08:15)
-  どんだけ危険度4好きなんだよ  -- 名無しさん  (2023-01-14 16:57:11)
-  詐称が多いから  -- 名無しさん  (2023-01-14 17:26:43)
-  まぁ危険度3は詐称(気味)ワードの割合が高いってのはわかるんだけどエルサゲートは3で良いかな  -- 名無しさん  (2023-01-14 18:06:31)
-  まあ確かに  -- 名無しさん  (2023-01-14 19:37:36)
-  ヒカマニもelsagateかな?  -- Chromility  (2023-03-18 16:24:44)
-  最近バイオレンスサザエさんが活性化してる  -- kフォdp@fglkhbj  (2023-07-13 18:03:11)
-  THEつぶろ氏から来たんだけど、ここ最近アソパソマソの広告の画像も同じくそうなんじゃ…?  -- Yellow Guy  (2023-07-22 15:37:26)
-  Omosiro Animationは小1妹も見てたわ  -- るみあ  (2023-09-14 16:18:16)
-  ヤクザ吹き替えとかもエルサゲートだと思うけど  -- kawaba039KO  (2023-09-21 22:12:47)
-  ここ最近流行ってるSkibidiやTADCコンテのエルゲが流行ってますねぇ…  -- Red Guy  (2023-11-27 10:32:23)
-  ポパイがほうれん草食ってオリーブにDVする動画たまたま見ちゃったの思い出した...  -- 名無しさん  (2023-12-26 20:37:47)
-  これがマリカート アニメと蒼い悪魔が取り上げられた話題か...  -- 名無しさん  (2024-01-13 12:17:15)
-  グロえもんもこの部類なんだよな…  -- 名無しさん  (2024-02-21 07:46:45)
-  蒼い悪魔は明らかに子供向けに作られた動画ではない  -- 名無しさん  (2024-02-23 13:14:39)
-  little pink bear songを追加しました  -- 0506  (2024-03-22 18:38:53)
-  現在は「content farms」という名称に変わっており、内容はあまり変わらない。しかしキャラクターが「デジタルサーカス」や「ポピプレ」などのゲーム系に変わっただけでまだまだ問題は解決してないので検索注意!  -- 名無しさん  (2024-05-21 21:39:59)
-  これで行くとパワパフやポケモンのFlashゲームも該当することになるな  -- 名無しさん  (2024-06-16 23:50:26)
-  ↑×2 それについてSMG4が問題視してから自らContent Farmを皮肉った動画がなかなか上出来である。正直のところTikTokとYouTube Shortsが唯一の根源なんだよね()  -- Yellow Guy  (2024-06-26 11:15:37)
-  揉むな揉ませろ氏の健康的なカービィは非公開になって今は見れない。  -- 名無しさん  (2024-07-04 16:01:40)
-  最近になって『ドラえもんのいろんな世界』というつべのチャンネルが台頭し始めたな   --  (名無しさん)  2025-01-21 16:25:39 
-  今日見たドラえもんのやつは消されてたけど代わりにマリオ版が出てきた   --  (名無しさん)  2025-01-22 20:21:28 
-  NHK狂育バトルはエルサゲートに入るのか...?(好きな人ごめんなさい)   --  (名無しさん)  2025-02-09 20:13:04 
-  ↑どっちかと言えばムキムキアンパンマン系のジョーク二次創作だと思う。のびハザみたいな感じ   --  (名無しさん)  2025-08-26 21:05:59 
最終更新:2025年08月26日 21:05