-  このワードを報告した者です。元々youtubeで「[絶対に見るべき]人間らしい時代は二度と来ない!?」という動画をみつけたので観てみるとなかなか恐ろしい動画だったので元の動画を調べて報告しました。これこそディストピアという表現が似合う動画です。   -- ブラック・ビューティー  (2018-03-19 07:46:14)
-  シンデレラも王子もスマートフォン相手とか...酷過ぎ。  -- ページ作成者(7567224569)  (2018-03-19 17:57:14)
-  考えさせられる作品ですね。これを見てスティーブ氏のアニメーションを好きになりました。Happinessという作品もおすすめです。  -- ななし  (2018-03-20 16:24:10)
-  1年以上前にどっかで見たことあるとおもったら、これMoby & The Void Pacific Choir - Are You Lost In The World Like Me? (Official Video)の映像と同じだ  -- 名無しさん  (2018-03-24 17:47:00)
-  ↑の曲自体は踊れるくらいのアップテンポチューンなんだけど、this is our worldだとBGMがなんとも悲しげで、見る人を煽ってる感はある  -- 名無しさん  (2018-03-24 17:50:02)
-  一度は見るべき動画だと思う  -- 名無しさん  (2018-04-21 21:56:02)
-  ↑の続き ↑2の人の言う通りだと思うけどね。  -- 名無しさん  (2018-04-23 18:54:14)
-  ミス、↑4の人だ。  -- 名無しさん  (2018-04-23 18:55:07)
-  ユーチューバーの収入とか知ったら働きたくもなくなる、スマホのせいで労働も否定w嫌な時代  -- クソパピコ  (2018-12-02 01:28:10)
-  日本はもう自殺しても同情しないは既になってる  --    (2018-12-02 10:08:35)
-  ttps://youtu.be/vWKzVxMzvxg  -- 名無しさん  (2018-12-02 15:05:32)
-  スマホが悪いんじゃなく、それを使う人間側が愚かだということなんだよね。よし、皆一緒に滅ぼう(極論)  -- 名無しさん  (2019-08-17 02:13:19)
-  この動画をスマホで見て、多分明日も明後日もスマホをいじり続けるだろうね。  -- 名無しさん  (2020-01-05 23:07:05)
-  別にスマホを使うことが悪だとは思わないな。自殺に同情しない人々、みたいな描写もされてるけど「じゃあスマホが生まれる前はみんな同情してたの?」って話だし。電車とか乗るとみんなスマホをいじってて気持ち悪いって感じる人もいるみたいだけど、それは今まで車内で新聞読んだりゲームしたり勉強したりってのが全部スマホでできるようになったからやってるってだけで……。「スマホをやってる」っていうと全員が同じ行動をしてるみたいだけど「スマホで何をやってるか」はそれぞれ違う訳だから そこまで気味悪がらなくても大丈夫だと思うよ。  -- 名無しさん  (2020-01-05 23:14:23)
-  薄っぺらいなー。前にこのwikiにあった「アボカド8」を思い出す薄さ。  -- 名無しさん  (2020-01-06 00:04:37)
-  ↑それな  -- 名無しさん  (2020-05-02 13:14:12)
-  とりあえずガラケー回帰で。  -- 名無しさん  (2020-09-12 22:47:50)
-  バカに便利なものを与えたって結局ロクな使い方しないってそれ一番言われてるから  -- 名無しさん  (2020-09-12 22:55:43)
-  風刺はやっぱり心にくるものがあるな...  -- ゲーム太郎  (2021-07-27 09:07:56)
-  これで検索したらIt's our worldが出てきたんだがこの名前じゃだめだったんかな  -- 名無しさん  (2021-07-30 19:09:39)
-  英語圏の国のクリエイターにありがちな流行しているものをとりあえず批判・風刺する  -- 名無しさん  (2021-09-09 02:54:08)
-  風潮まさにそのものな作品って感じで内容に重みがない。  -- 名無しさん  (2021-09-09 02:58:19)
(このコメントは削除されました。)
-  スマホは便利な反面こういったことを促進する面も持っている。スマホが便利過ぎて使いたいやつらはこの動画に文句つけたがるだろうが。  -- 名無しさん  (2021-12-14 09:49:18)
-  ↑4、つまらないからって海外の悪口言うなよ。それならみんなして流行りに乗るだけの日本よりはましだから。  -- ドナルドのウワサファン  (2022-05-08 07:03:55)
(このコメントは削除されました。)
-  泣けた感じわたしだけ?  -- 名無しさん  (2023-03-05 10:30:46)
-  こんな風に流行りものを「悪」扱いするネタは正直どうかと思う。ネットが流行る前はゲームが悪者扱いされてたり、ポケモンが流行ればポケモンも悪者扱いされたりもあったし  -- 名無しさん  (2023-06-20 19:54:42)
-  it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め 言葉ね。  -- 名無しさん  (2023-06-20 21:14:23)
-  使い方さえ間違えずにちゃんと限度を考えるとこうはならないんだろうけど、こうして今もパソコンいじってる私はスマホ持ったら本当に大丈夫なのかなぁ・・・不安になってきたのだ・・・  -- めろん  (2023-11-04 00:52:00)
-  もっとスマホと距離おかなくきゃいけないな...考えさせられる動画でした...  -- 名無しさん  (2024-11-29 20:19:29)
最終更新:2025年06月02日 10:38