+ | テンプレート |
名前
(編集者による簡易紹介文)
|
+ | 詳細 |
通称、アドミラル(adm)、キャプテン(capt)、社長、etc...
名前で呼ばれないどころか、呼び名が統一すらされていない。 CJJがどういうクランなのか体現していると言えるだろう。 所属部活動:Stormworks,WarThunder,AoE,麻雀,Civilization,Escape from Tarkov 好きな帆船:HMS Glatton(1795) インディアマンを買収・改造された56門4等戦列艦 全門カロネードで武装しており、その威力は破壊力ばつ牛ンで敵に致命的な致命傷を与えたらしい フリゲート程ではないにしろ、十分な機動力もあって便利に使えたんだろうな
|
+ | 詳細 |
クランのアイドルとして、メンバー間では絶大な人気を誇る。
丁寧な物腰で勤勉な性格なのだが、ちょっぴりドジなところもあるのが人気の秘訣。 かつてはCJJ最弱と囁かれていたが、最近になってその勤勉さを遺憾なく発揮し猛訓練をした結果、クラン内でも上位の実力者となった。 所属部活動:AoE,麻雀 好きな帆船:HMS Temeraire(1798) 月並みですが、帆船をモデルに絵を多く描いたターナーの「Fighting Temeraire」で好きになりました。 テメレアはフランス語で「向こう見ず」の意、トラファルガー海戦でネルソン提督とヴィクトリー号を助けて奮戦したという。一番好き、実装はよ
|
+ | 詳細 |
プレイ時間2,200時間越えのベテラン。
経験の豊富さからゲームの情報に通じており、かつて大手クランに所属していたコネクションにより外交も担う重要人物。 戦闘は苦手と語っていたが、持ち前の計画性を活かした戦術は熟練者にも通じる。弱点さえ看破されなければ... 実は感動的な過去話がある。https://www.youtube.com/watch?v=xjWxZc2VP40&feature=youtu.be 所属部活動:AoE,麻雀 好きな帆船:リヴェンジ号とフランシス・ドレーク 停泊中の船団がイスパニア船団からの奇襲攻撃を受け、次々に沈んでいく仲間を尻目に逃げるしかなかった若き日のフランシス・ドレークがイスパニアへの復讐を誓う。 憎悪と復讐心から大海賊となり、英国艦隊の提督となり、イスパニアとの決戦「アルマダの海戦」の際に乗艦した当時最新鋭のガレオン船。 英国海軍所属船で初めて艦名をつけよう、となった際にドレークが定めたのがこの艦名。 イスパニア死すべし慈悲はない。
|
+ | 詳細 |
NavalActionの日本語が珍妙であることに憤りを感じ、地道に再翻訳作業を行っている。
Discordの管理・運営を行っている重役でDisco内には頻繁に顔を見せるが、NavalActionには全くログインしない。 所属部活動:WarThunder,AoE2,麻雀 好きな帆船:HMS Victory(1765) イギリス好きには堪らないロイヤル・ネイビー その輝かしい王立海軍一の艦がこのビクトリー、トラファルガーの海戦でネルソンが指揮し、死んだ場所(なにそれかっこいい)。 でもこれだけは言わせてほしい。グランダルメは地上最強!
|
+ | 管理しきれなくなったので全部収容 |
Commodores
艦隊行動時に先導役となる指揮官、になることが多いメンバー
EdoAniki
通称、兄貴。名前の通り、メンバーの兄貴分。
Akuta Akurokube - 提督
通称、Aku提督。元フランス人。
Taiho
元偵察隊長。EdoAnikiに代わって艦隊の指揮を執ることもある。
Lieutenants
経験を積んで士官に昇進したメンバー。
※クラン再結成まで一時的に全員こちらに記載しています。 Reikuu
trepper
Nakaji
phact2448
nisitaka/amosunt
Yukari
tanuki
carivan
chichijima
Midshipmans
新規加入者や一般メンバー。
kagiru
SUZUYU1145
arara
Larghetto
Lord Hossi
Ruste/SKB48t
Sora
SET helm
Ahyariel Elis
Nikka
abrams
Mr Moonface
kantaroo
ayara
Marie Rose
BosaBossa
edwrd3
ZaltysJP
daimyouzin - 2020/08/15
TilpitzkittyJP
naruhiko
Crusher Joe
Missing in action
長期間ログインが確認できない、または合流していない行方不明者
![]() |
+ | 他己紹介 |
Reikuu < クラン運営を仕切ってる内政屋。内政屋なので戦闘ではちょいちょい危ない場面に遭遇したり沈むハメになったり…とポンコツ感が少し。(アオイチャーン)なお最近は戦闘にも慣れてきたのか対NPC船で沈んだという話は聞かなくなった。アオイチャン強くなったよ
めっちゃ良い人で色々苦労してらっしゃる。自分の地位や立場を正しく認識しており常識的、そして落ち着いた雰囲気があるので非常に話しやすい。あと自分も割と船沈めてるので造船ではお世話になっております。 どうも動画を投稿する予定らしい。正座待機 Trepper < この方がクラマスと組んでいなかっら、このクランは誕生していなかった。このクランのロジ担当。ゲーム内ブルジョワジー。クラン継戦能力はこの方の双肩にかかっている。 Inari < クラン内の造船主任。急に人数分の臼砲ブリッグ作るとか言い出す Nakaji< モーターブリッグ250隻艦隊を夢見る EdoAniki< 大手外国クランと交渉し、みごと同盟に漕ぎ着けた外交官オブ外交官。アオイチャカワイイヤッター! Goodle < いつも作戦計画の綻びを見つけ、穴を埋め、見事完遂できるように導いてくれる名参謀。この人なくしてCJJの作戦は為し得ない。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 創設者のStormworks関係の繋がり、Midshipmanからいつの間にかFirst lieutenantに昇進しており、トントン拍子に昇進を重ね、いつの間にやらRear Admiralに。
stormworksのみならず、こちらの動画も上げてくださった。 色々相談に乗ったり乗られたりする仲の人。クランメンバー最古参。 Trepper < 戦闘では直線番長。射線にあるものは味方でも容赦しないという証言が・・・ Inari < 初心者の私が一番お世話になってる方(戦闘チャットを見ずに戦ってすみませんでした)。御礼は歴史遺物で如何でしょうか? Nakaji<皆お世話になるCJJ兵器開発局局長。お堅めの方かと思いきやたまに大砲作りすぎたりしちゃうお茶目な面も。ただし戦闘になるとしっかり勝ち筋を考えながら行動している模様、私とは真逆、つおい。 Akiraty<IAの話は出すんじゃないぞ、沼に引きずり込ま(ズブズブズブ EdiAniki< レベリング用の船を何隻か用立ててくださったりと面倒見の良いお方。いつもお世話になっております。 |
+ | 動画 |
|
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 日本語wikiから来た人その1。CJJで行われた海戦を動画にし、早速youtubeに挙げた人。
様々な施設をジャマイカに有しており、最悪の事態に備えて下さっているナイスガイ。 第一回CJJ武闘会では奮闘するが……。 EdiAniki<1等艦漁で日々の糧を得るVic採りの翁の一人。最近脂の乗ったVicやOceanが少なくなったようで、環境破壊に心を痛めているらしい() |
+ | 動画 |
|
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < ナーバルあかりちゃんでクラン作成の発表から来た人その1。いつの間にやらRear-Admiral。メキメキと密かに実力を付けている。最近リアルがお忙しいからか見かけない。
Reikuu < 自分と同時期にクランに加入した復帰勢とのこと。どちらかというと戦闘メインで、多分自分より戦闘上手いし交戦経験も対人、対NPC問わず豊富。火砲をよく発注するお得意様の一人。アカネチャンカワイイヤッター Trepper < 拠点周辺でみんなのためによく哨戒行動しているような気がする。そして先陣切って突撃してくれる。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 日本語wikiから来た人その2
アメリカから遥々亡命してきて頂いた2020年7月現在唯一の提督。 戦闘経験、資金、プレイヤーランク、何もかもがトップ。NPC戦ばかりのCJJに私掠の美味しさをもたらした人。 対外戦闘の司令官。まさに提督。CJJ初期のプレイヤーはささら提督の薫陶を受けたといっても過言ではない。 ゴールドインゴットのようなきらびやかなアイテムが好きらしく集めているらしい。ゴールドインゴット献上するので帰ってきて下さいね。 Reikuu < ささ提督閣下。雲の遥か上に存在するような知識と経験と技術を持つヒト。なんか知らんが気に入られたらしい?火砲をよく発注するお得意様の一人。 Trepper < 取り残された味方を救出するため戦場に舞い戻る方。そこに痺れたり憧れたりする。 Nakaji< CJJ切込隊長といえばこの方。しかし最近通常戦闘の限界を悟ったのか自爆戦術に傾倒している模様。巻き込まれないように注意されたし。 EdoAniki < 隙きあらばパトロールバトルや私掠を推す |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 日本語wikiから来た人その3。
以上。
|
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 二人目の提督、steamから連絡を取ってくださったらしい。
プレイ時間1500時間を超える新しい古参兵。元EARで生産に従事していたらしく、Taka 003の上位互換。すごい。 作戦計画を練るのがお好きなようで、Taka 003の思い付きに等しい案を実行可能なもの、更に発展させた案を作る。第一回CJJ武闘会の企画を計画し、運営されたりなども。 Reikuu < 莫大な資金を持つ内政屋の方のヒメ提督閣下。ブランクこそあるものの我々では知り得ないような知識を蓄えた凄いお人。内政屋なので戦闘は苦手との事だが、階級が高いクランメンバーというのが限られている現状頑張っていただきたい。 このヒトの情報のおかげでキルミッションをメインに動いてるプレイヤーの経験値稼ぎと懐事情に大革命がもたらされた。哨戒や輸送のプランニングの手際やらを見るにタクティカルよりストラテジカルに長けたお方と思われる。あと動画の投稿間隔がかなり短い Trepper < 戦場全体を見て動いてるベテラン。敵の放火の中に平然と飛び込んでいく御仁。 tanabata<ジーベックの悪魔 EdoAniki< 大手クランとの同盟を発案し、実現まで漕ぎ着けてしまうマジパネェお方。タツジン! Nakaji< プレイ時間は伊達ではなく、知識量が半端ではない。外国人兄貴のフレンドも複数いるようで、外交大臣としての手腕を発揮しまくってる凄い人。最近よくデートに誘ってくれる。好き。但し「戦闘得意じゃない」は大嘘で、経験や知識に裏付けされた確かな技量により普通に強いので |
+ | 動画 |
|
+ | 他己紹介 |
Taka 003<夜中にMortar Brigの検証に付き合ったナイスガイその1。多分銀英伝が好きな人、私も好きです。
Naval Actionのポンコツ邦訳の修正を提起し、作業可能な環境をスプレッドシートに上げて下さいました。 麻雀部部長。 Reikuu < 内政重視のプレイヤー。よく大臣からIndiamanを借りたり買ったりしている。誰だIndiamanは最悪60人いれば海に出られるとか入れ知恵した奴←。敵国プレイヤーに沈められたり拿捕されたりしてるがそれでもめげずに交易を続ける忍耐力というかが高い人。船や火砲を受け取る時に相場より高くお金を払いたがる傾向にある。 Trepper < まだいたゲーム内ブルジョワジー。ウラヤマシ。 EdoAniki< Discord管理や翻訳のお願いに即座に対応されるイケメンオブイケメン。実際スゴイ! |
+ | 他己紹介 |
Taka 003<クランの経営に協力的で、必要なプランテーションを聞いて即座に建てて来てくださったナイスガイ。本当に助かりました。
|
+ | 他己紹介 |
Akiraty<この方に
Taka 003<夜中にMortar Brigの検証に付き合ったナイスガイその2。Surprise号がお好きなようです。戦闘寄りとのことなので、期待しています。 CJJ内でNakaji Attackとプレイヤー名を冠した挙動を使う。対策されているものの、彼に勝てるかどうかが一定ラインの強さの基準になっているような気がする。操帆の腕前は見事。 tanabata<操帆が上手すぎる Reikuu<リアル元船乗りの凄い人で重篤なデート依存症。バトルロイヤルは参加しておらす、最近の傾向から集団での戦闘があまり行われていないので詳しくは存じませんが、どうやらかなり操船が上手であるとのこと。 最近練度向上のためにクラマスと一騎打ちをするなどしたりもしている。ついに白星、おめでとうございます。(ところで自分の名前「れいく」じゃなくて「れいくう」なんですが…) EdoAniki<PRでは真っ先にボコボコにされている艦の盾に駆けつけるナイスガイ。敵の間をスルスルと縫うその操艦にはTKMKを感じざるをえない。ステキ! |
+ | 他己紹介 |
Taka 003< 日本語wikiを日々更新して下さっていた人。うちのクランも日本語wikiのクランリストに名を連ねているので、頻繁にwiki編集する彼には力を貸せれば、……と思います。結構色々検証されるので、このwikiに情報を載せられる事を楽しみにしています。あと、自分と同じくウッカリ気味な気配が……。
第一回CJJ武闘会では奮闘し、trepperさんと熱戦を繰り広げた。 Akiraty<平日自分がinする時間によくお会いする方。いろんな情報出し合ったり(ほぼ貰ってる)、wikiの編集に尽力されてる御方。結構カリブ海のいろんなところに移動してるように思える。 Reikuu<戦闘とか交易とかじゃなくて調査とかをメインで進めてる珍しいお方。何故か兵数が足りてないはずなのにどうやって入手したのかわからないVictryで間違って艦隊に喧嘩売って沈むなどしたらしい。何があった。 あと最近船を置いていた拠点を瑞典の連中に取られるなどしたらしい。おのれ瑞典 Nakaji<とあるイベントにてランク6同士のドッグファイト中にこちらのマストをへし折ってくるエイム力の持ち主、一体なんの調査をすれば身につくのか、つおい。 EdoAniki<最近チャット欄に大型AAを貼り付ける実験を繰り返し悪巧みをしている模様。NAチャットでAA貼り付けたのこの方が初なのではなかろうか? |
+ | 他己紹介 |
Taka 003< Nakajiさんにたまたま戦闘に巻き込まれて、たまたま日本人と看破されて誘いを受けて加入した方、いや、どんな確率なんですかこれ。
戦闘が苦手なようなので強く生きて欲しい。 Nakaji<たまたま商船狩りに巻き込んでしまった事がきっかけでCJJへイラッシャーイ NAの海は意外と狭いかもしれない。元々は明るい好青年であったが、蛮族共のPKによる執拗な嫌がらせの数々が彼を変えてしまった。スクーナーで付け回し通報しまくる、戦闘に持ち込まれると1.5時間粘るなどPKの心をへし折りに行くその姿はまさに鬼神。つまり同国だとクッソ頼もしい。 Reikuu<幸か不幸か、自分の目の前で迂闊にもIAちゃんの話題を出すどころか興味を持ってしまったがために沼に浸かり込んでしまったらしい。そのままARIAerになってくれると同志が増える事にもなるから個人的にはかなり嬉しい展開になるのだが果たして…。最近スクーナーで煽り運転するのにハマってるらしい 動画説明文か動画内で言及があったはずだけど、なんでも初心者向けっぽい動画でやってた動画の開幕白兵をランク4以上でもやって見事に惨敗したらしい。NPCは異常に白兵の火力高いからこれ読んでる人も気を付けよう。特に手榴弾は痛いぞ EdoAniki<スクーナーや外れVicで嬉々としてPKに突撃する特A級煽りスト。最近焼き討ち船に目をつけた模様。コワイ! |
+ | 初心者向けに作ろうとした動画 |
白兵戦は過剰レベルに強化して挑んでください本当に
|
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < フリゲートスキーの人、機動性を重視されている傾向があり、多少速度のあるVictoryでもNDKを試す人。surpriseでUSS United statesを拿捕したりされている。2隻か3隻、格上ミッションをこなしたりされている模様。
Akiraty<格上相手にも怯むことなく挑戦しては沈みまた挑戦していく猪武者、やはり戦闘狂か・・・ EdoAniki<交易の傍らフリゲートで敵輸送船を食い散らかしているらしい。コワイ! |
+ | 他己紹介 |
Taka 003< クランマスターの動画を見て帆船を操りたくなった新しい新人さん。チュートリアルから始める真面目な人。購入した次の日には最終試験をクリア。すごい。
8月以来見かけないのが残念です。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003< その名前から日本人だという直感により勧誘された人、つい最近4日前(0809現在)はじめたばかりの新しい初心者さん。参加したその日にバトルロイヤルに参加、いきなりハードなイベントから参加に。
8/4開始で9/7にAdmiral昇進。現在Admiral RTA 最速記録保持者。あとSantisimaのオーナー。 ガチガチに防御を固め、強力な砲を装備した船がお好き。あと、空中戦艦がお好きな模様。 Nakaji< 江戸っ子に休眠は不要なためか成長速度が半端ではない。交易大好きと言いつつ戦闘も大好きそう。戦う兄貴である。最近Santísima乗り回して喜んでるので交易大好きは恐らく嘘。 Reikuu< ノリの良い江戸っ子の兄貴。自分より後にゲーム始めたのに先にAdmiralまで登りつめたすげー人で中々の武闘派。デートは自分の記憶が正しければ相手を問わず未経験 Goodle< いつも私の無茶ぶりに快く付き合ってくれるみんなの兄貴。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 8/10開始で9/16にAdmiralに昇進、Edoanikiに次ぐAdmiral RTAの記録の保持者。よくオセアン漁をされているイメージ。戦闘では、最終局面に生き残って勝負を決める事が多い気がします。
飽き性とのことですがなんだかんだでまだ遊んでいらっしゃるので、結構長いのでは?(2020年12月現在) EdoAniki<黙々と修行を続けいつのまにやらAdmiralになっている昇進TA勢。PRや救援にも積極的に参加される戦闘屋のイメージ!ダメージコントロールが非常に巧みで、損傷艦の盾になりつつバッチリ最後まで生存してのける姿は本当に頼もしい。ゴウランガ! Nakaji< 8/10にPort Royalを出港した若き船長…のはずが、僅か一月ほどでAdmiralへ昇進していたヘビーユーザー。飽き性の彼がここまでやり込むという事は、NAが神ゲーである事の証明でもある。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < これまで一人でコツコツと遊んでおられた方のようです。
なんかSLRN辺りの3rd rate教と仲良くなられたんだとか……? 私も混ぜてください。 いつの間にやらRear Admiral、いつかポートレイド行きましょう。 最近見かけないのが残念です。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 元々交易や生産を主にされていたプレイヤー、のようですが、戦闘技術もCJJにおいては上位にあり、なんでもこなすプレイヤー、人は彼の所業についてこのように言う「さすAku」
コンバットメダル400枚、アプグレの大量寄贈は圧巻。即戦力ってレベルではない方。 修繕しながら攻撃をする様は「Akuta Attack」とも呼ばれる。 tanabata<フランス土産をたくさんくれた人 Nakaji< 各種アップグレードや資材、コンバットメダル400枚寄贈等々CJJへの貢献度が凄まじい方。曰く「こんなこともあろうかと。」格好良過ぎない? EdoAniki<対人、PR、艦隊引率なんでもこなすイケメンオブイケメン。「こんなこともあろうかと」を効果的に使うその姿は殆どブッダ。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 私がtwitterで話しかけてみて、CJJに加入してくださった方。結構な銀貨を稼がれてから戦闘を始められたようです。誘ったものの、中々組む機会がなく、最近共に遊べるようになってきたので私は嬉しいです。
最近見かけないのが残念です。 EdoAniki<艦隊演習や救援に積極的に駆けつけるナイスガイ。その姿からは優しみを感じる。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 重要な局面で重要な仕事をいつの間にかこなしている仕事人。特に偵察周りが素晴らしい。いつの間にやらCommodore。またポートレイドなど行きましょう。
ロングレンジ戦法がお好きで、Navy gunを買い占めたりされている。 EdoAniki<突発的な輸送作戦などで積極的に偵察を請け負ってくれるイケメン。要所を抑えたその仕事は実際頼もしい。ワザマエ! Nakaji< 輸送部隊が編成され、出港する頃には既に航路上の敵拠点周辺の偵察が完了していると言う怪奇現象を発生させている張本人。おかげで本隊は危なげなく輸送任務を遂行できるため頭が上がらない。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 葵ちゃんスキー仲間。コツコツとランクを上げておられる様子なので、また何かしら艦隊組んだりしてみたい。
最近見かけないのが残念です。 EdoAniki < HG艦隊襲撃作戦に合わせてランクをしっかり上げるなどの努力の人。襲撃当日はTaiho氏達と組んで抜群のコンビネーションで偵察任務を勤め上げた。ワザマエ! |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < チャット慣れしておられないようなので、積極的に話しかけましょう(ェ
結構コツコツ遊んでおられる印象。一緒に艦隊組んだりしてみたいですね。 最近見かけないのが残念です。 Nakaji< 実はトントン昇進している努力家の模様。本人曰くチャットがあまり得意ではないとの事。1を聞いたら10帰ってきて尚且つそれをシカトぶっこいても誰も気にしてないのがCJJのクランチャットなので気軽にどうぞ。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < Sancti Spiritus集合のNPC戦にNavy Brigで参戦した猛者。道中襲われなかったようなので、運が良い方なのかもしれません。
Master And Commanderに昇進しておられたので、Trincomaleeを差し上げようと思ったら、「初心者なので自前の船で沈みます」とのこと。 それでいて、クランの生産も手伝いたいと、聖人の気配がします() なお、そんな聖人に見えた彼も今や度重なる下ネタ発言から、「性人」だったのではという説が() Nakajiさん曰く「荒羅不動産」 最近見かけないのが残念です。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < twitterにてNaval Actionについて呟いたところ、私に発見され、クランマスターが誘いをかけた方。
大分前からウィッシュリストに入れておられたようで、1000円になったところを購入された模様。上品な言葉遣いをされている。ゲームについての素朴な感想が初心者の頃を思い起こします。どうかSikibuさんはそのままで。 最近見かけないのが残念です。 EdoAniki < ちょくちょくSSをツイートされている方。帆船そのものや大海原を航海する環境やら、NAをバッチリ楽しんでいる姿には共感を覚える。いつかミッションやクランイベント等でご一緒できるのを楽しみにしています。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < クラフトレベル7をMaster and commanderで達成。積み立てた8000点近くの経験値はほぼ交易でのものとのこと。交易ガチ勢。結構色々と本を読んでいるようにも思えるので、その辺話も合うかもですね。競馬中継ながら見の交易がやめられない人でもある。
最近見かけないのが残念です。 EdoAniki < 重度の呑兵衛にして交易屋サン。度重なるPK被害にもめげずIndiamanを転がす姿には勇気を貰える。地味に造船修行も行っているらしく、内政勢として頼りなりそうな御仁。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < wikiから来てm日本人クランがあると訊いて英国を選ばれた方。気ままにおのゲームを遊ばれるとのこと。
最近見かけないのが残念です。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < このゲームを初めて十日余りで加入。加入して数日後、プレイヤーを倒したため、戦闘の才がありそうな予感
最近見かけないのが残念です。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 新しい古参兵。RA時代から遊んでおられたようで、ワイプ前には戦列艦に乗れる階級だったようです。以前はソロプレイをされていたようです。
Voice Attackを布教し、逆にボイロを布教されてお小遣いを貯めているとのこと。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < 記念すべき30人目のCJJ加入者。Discord上で加入以前に交流はあったもののフランスから遥々亡命されてきた。当クラン二人目の元フランス人。
デートに興味を持たれてたような記憶があります。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < コツコツと階級をあげられて、いつの間にやらRear Admiral
デートにも興味があるようです。 よくEndymionに乗っておられる気がします。 |
+ | 他己紹介 |
Taka 003 < VtuberでNaval Actionをプレイした動画をあげられている。
同じ時期に加入したYukariさんとキルミッション行かれるなどされていた記憶が。 |
+ | 他己紹介 |
交易や生産に興味があってNaval Actionを始められた模様。交易に熱心で港のスクショをよく撮っている。
うっかり「メスガキのドヤ顔してます」と発言したことで、イメージがメスガキで固定されてしまった方。強く生きて下さい。 |
+ | 他己紹介 |
+ | 他己紹介 |
|
+ | 他己紹介 |
|
+ | 他己紹介 |
|