用語俗称名称 |
その説明 |
ADR |
3等艦Admiraal de Ruyterのこと |
BC |
木材のBermuda Cedar、またはBasic Cutterのこと |
Bollo君 |
スウェーデン人でアイドルのようなもの。なにかとよく東キューバに現れていたPK、高い船尾楼を持つWapen von Hambrugを愛用しており、現れるとCJJチャット内が微妙に沸く |
BT |
Basse-Terreのこと |
CT |
Charles Townのこと |
consti |
3等艦Constitutionのこと |
endy |
5等艦Endymionのこと |
Farm |
またはFarming。狩りや周回、作業と言った意味合いの海外発祥のネット用語 |
GC |
Great Cornのこと |
HDF |
Home Defence Fleet。同下。こちらが正しい名称 |
HG艦隊 |
Home Guard Fleetのこと。英国、スペイン、デンマーク、スウェーデン、フランス、海賊、これらの首都港を高速で走り回るTrincomaleeを含めた13隻艦隊のこと。Trincomaleeが3隻、Wasaが2隻、L'Oceanが4隻、Santisima Trinidadが4隻で構成されており、遅い艦であれば捕まって沈む |
LD |
La Désirade。HDFを狩りに行くときの拠点 |
LT |
La Tortueのこと |
impla |
3等艦Implacableのこと |
inger |
4等艦Ingermanlandのこと |
india |
商船で最も大きなIndiamanのこと。インド人とも |
inde |
またはindy。5等艦Indefatigableのこと |
tag |
攻撃ボタンをクリックして敵プレイヤーに戦闘を仕掛ける行為。また、その役を担う船をtag shipとも呼ぶ |
KPR |
Kingston/Port Royalのこと |
Nakajiアタック |
CJJ所属のNakaji氏の愛用する戦術。片舷に集中して攻撃を加える事で敵艦を沈める |
Nisitakaマシンガン |
CJJ所属のNisitaka氏が得意な高精度の船尾掃射。食らうと大砲が二桁吹き飛ぶ |
nemo |
Nik nemoというプレイヤーのこと。ジャマイカ周辺によく出現する海賊PKプレイヤー |
o7 |
(`・ω・´)ゞ |
PaP |
Port-au-Princeのこと |
ratt |
4等艦Rättvisanのこと |
Red |
3等艦Redoutableのこと |
SdC |
Sandiago de Cubaのこと |
SJ |
Saint John'sのこと |
T〇〇 |
トレーダー(Trader)系の船。〇〇にはBrigやLynx等が入る |
VC |
Vera Cruzのこと |
vic |
1等艦VictoryまたはVictory1765のこと |
xebec |
6等艦Le Requinのこと |
Requ |
同上 |
おっさん |
Trincomaleeの船首象のこと。大変不人気で皆が消したがっており、どこか哀愁を感じる |
オセアン輩先 |
1等艦L'Oceanのこと |
蚊 |
Mosquito Cayのこと |
艦尾を機銃掃射 |
「Raking the sterns...」の誤訳。船尾掃射のこと |
小屋 |
2等艦Le Bucentaureのこと。船尾の特徴的な小屋が由来。親しみを込めて「小屋ちゃん」とも |
設営 |
(特にデートにおいてNPCの)マストを全て折ること |
〇〇提督 |
クラン参加時にRear Admiral以上の人物に付けられる敬称(例:ささら提督、ヒメ提督、Akuta提督) |
デート |
1v1の模擬戦。NPCのマストを折って放置し、戦闘中のフレンドリファイア可能な仕様を利用して技術を磨くこと。詳しくは「デートの心得」を参照されたい |
デカスクーナー |
6等艦Prince de Neufchatlのこと。厳密にはスクーナーではなくブリッグの一種であるブリガンティン |
白兵白旗法 |
「装甲撃ってから白兵して白旗にして戦闘離脱する事で白兵報酬と撃沈報酬の両方を貰える技法」のこと。プレイヤー経験値と獲得するRealsが上昇する。ただし、船ごとに設定される本枠の経験値は増えない |
鼻折 |
敵の船首を衝突によって折ること。船首同士を微妙な角度でぶつけて一方的に折ることも可能。あるいは船の組み合わせ次第で一方的に折れる場合もある(例:TrincomaleeとEndymionの場合Endymionのバウスプリットが一方的に折られる) |
ハンバーグ |
4等艦Wapen von Hambrugのこと |
ピラテ |
5等艦Pirate Frigateのこと |
プリンス/皇太子 |
6等艦Prince de Neufchâtelのこと |
ベントレー |
5等艦Le Gros Ventreのこと |
ヘビ/蛇 |
6等艦Rattlesnakeのこと Heavyは蛇ヘビー |
胸 |
チェストのこと |
漁師 |
1等艦を拿捕してオークションで売り捌く人のこと |
Capt、Adm、社長など |
だいたいクランマスターであるArbertの事。プレイヤー名で呼ばれる事はまずない |
大臣 |
クラン創設時メンバーのTaka003の事。Arbertと同様名前で呼ばれない |
突撃弾、もしくは二重突撃 |
パークを取得することで使用可能になる特殊弾薬「ダブルチャージ」の事。公式が誤訳したのをそのまま面白半分に使っている |
ポイント式/128方位 |
昔のコンパスの読み方。128方位で読みます。興味がある方は→ コンパス.pdf |
|
|
|
|