Naval Actionにおいて商船は6種類あるが其々特性が異なる。
特性が異なれば用途も変わるのは自明の理である。
Naval Action PvP鯖で其々の商船の利用法を明らかにする。
商船は全体的に同ランクの軍艦より遅いが、敵対港に入港する事が可能である。
商船一覧
Ship/Rank |
speed |
Slot/Hold(Hold Optimization) |
crew |
Kwonledge EXP |
備考 |
Traders Cutter/7 |
12.1kn |
24/500(600) |
14-20 |
1480 |
|
Trades Lynx/7 |
13.1kn |
24/500(600) |
14-20 |
750 |
|
Traders Brig/6 |
12.1kn |
24/1750(2100) |
20-60 |
2575 |
|
Traders Snow/6 |
12.6kn |
24/900(1080) |
30-65 |
2575 |
|
Prince de Neufchatel/6 |
13.5kn |
16/300(360) |
52-130 |
4035 |
敵対港に入港不可 |
Indiaman/5 |
11.4kn |
24/4000(4800) |
60-380 |
10241 |
|
Le Gros Ventre/5 |
12kn |
24/1900(2280) |
40-240 |
8051 |
|
Endymion/5 |
12.9kn |
16/730(876) |
136-340 |
19733 |
敵対港に入港不可 |
Victory/1 |
9.9kn |
16/1880(2256) |
340-850 |
57700 |
敵対港に入港不可 |
商船はどれが最も良いか論じることが出来ず、その時の輸送物資に合わせて切り替えるとよい。
基本的に使えない商船はないが、Traders Cutterは例外である。
なお輸送船は積載量を優先して武装させない選択肢もあるが、あらゆる船に対して防衛手段を失うので基本的に非武装は勧められない。
各種特徴
Traders Cutter
全ての商船の劣化版である。
低ランク内で最も遅い代わりに最大の積載量を持つTBrigと同じ速度で、最低の積載量を持つTLynxと同じ積載量である。
唯一使える可能性があるとすれば、外見がCutterであることから敵から見逃される可能性が……、あるかもしれないし、ないかもしれない。
Traders Lynx
Rank6-7で最も軽快な商船。同ランクのTraders Cutter以上に快速で同等の積載量を持つ。
多くの艦から逃げることが出来るが、それ以上に速いPrince de Neufchatel相手には、風上方向へ逃れる事で引き離すことが出来る。
建材次第で容易に18knを達成可能。
Traders Brig
Rank6で最大の積載量を誇るが、Rank6では最も遅い。
ただし、Le Gros Ventreより若干早い。
Traders Snow
Traders Brigより早いが、積載量はTBrigに劣る。
TLynx以上に輸送できてそれなりの速さがある。
Prince de Neufchatel
TLynx以上の速度を求めた結果、CJJのえらい人が積載量300以内に収まるアイテムの輸送で用い始めたのが始まり
建材やアップグレード、知識スロットによっては最高速度の18knに届く。
Hold Optimizationを用いても360までしか輸送出来ないため、TLynxとの使い分けが大事である。単独での輸送が基本。
Indiaman
最大の積載量を誇る商船。代わりに輸送船としては非常に遅い。
護衛、または武装は必須。
Le Gros Ventre
Traders Brigに若干速度で劣り、Traders Brigに若干積載量で勝る。
これをどう捉えるかは人次第。
Endymion
私掠船として優れた性能を持つこの船は、実は輸送用としても便利。
速度重視の構成にすればこの船に追いつける格上の艦は存在せず、格下の艦にはまず負ける要素は無い。
大抵のプレイヤーは対人戦をする為にこの船に乗るので、輸送中とはまず思われない。
最大の欠点はTrincomeleeやEndymionに遭遇した際は、実力で切り抜ける必要があること。
Victory
言わずと知れた世界最古の現役艦にして、第一海軍卿の旗艦。
CJJでは何故かその重武装による守りとそれなりの輸送量を誇るVictoryで輸送する者もいる。
勿論分類は軍艦である。
商船向けアプグレ
商船に乗せるべきアップグレードは兎にも角にも速度に纏わるものである。
このゲームでは造船される際に、最低3枠のアップグレードが保証されている。
三枠で載せるべきアップグレードを二通り紹介する。以下のアップグレードは、知識スロットと組み合わせる事が前提である。
- 三種の神器
- Imploved Sextant(Max speed +3.2%) or Naval Clock(Max speed +3.6%)
- Navy hull Refit(Max speed +3.4%)
- Copper Plating(Max speed +3.3%)
上記の3点は高級品であり、NPCを撃破した際に手に入るか、コンバットメダルで交換するアップグレードである。
専ら輸送以外で用いられるのが通常であるが、商船でも有効である。
- 安物三種の神器
- Crooked Cedar Refit(Max speed+1.8%)
- Cotton Sail(Max speed +1.7%)
- Bowenwinds Refit(Max speed +1.7%)
上記の3点は比較的安価に手に入る安物速度三種の神器である。
特に速さを追及していない船相手ならば、下記のスキルと合わせて逃げ切ることも出来る。
当然三種の神器を装備した船からは逃げられない。
速度上昇系アップグレード
Upgrades |
分類 |
効果(速度のみ) |
備考 |
Gazelle bow figure |
bow figure |
+1% |
海軍本部にてダブロンで購入 |
Optimized Ballast |
Ballast |
+0.5% |
silver chestとmission chest |
Crooked Hull Refit |
Hull speed refit |
+1.8% |
silver以上のチェスト、OW上の5等艦以上からドロップ、workshopで製造。 |
Navy Hull Refit |
Hull speed refit |
+3.4% |
海軍本部にてコンバットメダルで購入 |
Basic Quadrant |
Navigation |
+2% |
silver chestとmission chest |
Improved Sextant |
Navigation |
+3.2% |
silver以上のチェスト、OW上の5等艦以上からドロップ |
Naval Clock |
Navigation |
+3.6% |
海軍本部にてコンバットメダルで購入 |
Copper Plating |
Plating |
+3.3% |
silver以上のチェスト、OW上の5等艦以上からドロップ、workshopで製造。 |
Lead Sheathing |
Plating |
+1.3% |
silver chestとmission chest |
Bowenwinds Refit |
Rig Refit |
+1.7% |
silver以上のチェスト、OW上の5等艦以上からドロップ、workshopで製造。 |
Cotton Sails |
Sail upgrades |
+1.7% |
workshopで製造。 |
Light Plaking |
Plaking |
+2.2% |
silver chestとmission chest |
知識スロット
商船は知識スロットで速度を上昇させることで、その生存性が確保され、同時に効率も上がる。
しかし、適用されるのは旗艦だけであるため、僚艦には適用されない。
これがある場合とない場合では、生存率が変わるため、3-4まで開けるつもりでキルミッションを回す価値がある。
以下のスキル5種類は船の速度を上昇させるものである。枠が開け切れていない場合は効果の高いものから装備するとよい。
スキル |
効果(速度のみ) |
備考 |
Art of Ship Handling |
Max speed+2% |
下記の本とArt of Steering by Rudderという本を組み合わせて作る。OW上を航行するNPCや、Gold Chestから入手可能。 |
Art of Cargo Distribution |
Max speed+1.3% |
上記の本の素材である。OW上を航行するNPCや、Gold Chestから入手可能。 |
Navy Loodsman Reports |
Max speed+1.3% |
海軍本部にてコンバットメダル250枚と交換可能 |
Trim-Speed |
Max speed+1.2% |
6-7,4-5,1-3の三種類がある。OW上を航行するNPCから入手可能。 |
Ballast Tuning |
Max speed+0.5% |
|
建材
当然だが商船の建材は速度が重視される。
木材 |
最高速度 |
加速 |
値段 |
備考 |
Fir |
+4.5% |
+17.1% |
1本4reals |
|
Bermuda Cedar |
+4.7% |
+15.3% |
1本500reals |
|
Fir(S) |
+5.5% |
+18.9% |
1本4reals + tools |
|
Bermuda Cedar(S) |
+5.7% |
+17.1% |
1本500reals + tools |
|
Riga Fir |
+5.8% |
+17.6% |
最低価格10,000reals |
|
New England Fir |
+7.3% |
+19.4% |
最低価格10,000reals |
|
基本的にはこれらの数字を加算し、船の基本的な速度に乗算すれば速度を求めることが出来るが、Naval Action map内にあるcompare shipを用いてシミュレーションするとよい。
Firは安いため常用する場合に向く。Fir以上に若干速度の上昇するBermuda Cedarはやや貴重なものの、やや入手しやすい。
木材のシーズニングの環境が整っていた場合、Bermuda Cedar(S)を用いるとよい。
New England Firは最速になるが、特定の地域でしかドロップしない。また、配布によって店売りされているが1本10000以上するため非常に高価である。
各種最速理論値
建材はNew England Firを用い、Ship TrimはSail Bonus 4 & Very Fast、
アップグレードはNavyhull refit,Naval Clock,Copper Plating,Bowenwinds refit,Light plaking.
知識枠はArt of Ship Handling,Art of Cargo Distribution,Navy Loodsman reports,Trim-speed,Turning Ballast.
以上の各種を前提とする。
知識枠は僚艦で用いる場合適用されないので、知識枠を除外した速度を表に用意する。
基本的に知識枠を使う場合は単独運用となる。
また、TCutterは表記しない。
Ship |
Upgrades |
Ship Knowledge |
備考 |
Traders Lynx |
17.7kn |
18kn |
知識本を搭載する場合、アプグレを減らしたり、特性がVery Fastでも18knは達成可能なので、NAmapで試すべし |
Traders Brig |
16.4kn |
17.1kn |
|
Traders Snow |
17.0kn |
17.8n |
|
Le Gros Ventre |
16.3kn |
17.0kn |
|
Indiaman |
15.0kn |
15.7kn |
|
各種安物三種の神器搭載速度比較
船団全てに理論値の船を用いるような真似は現実的には多大な労力が必要なので、アプグレ枠3で船団を組む際に、安物三種の神器(Crookedhull refit,Bowenwinds refit,Cotton Sails)を全てに搭載した際の数値。
Sail bonus 4が付与されている事をデフォにしている。
Ship |
Speed |
Fir/Fir |
BC/BC |
Fir(s)/Fir(s) |
BC(s)/BC(s) |
Riga Fir/Riga Fir |
NEF/NEF |
- |
- |
9% |
9.40% |
11% |
11.40% |
12.40% |
14.60% |
Traders Lynx |
13.1 |
14.3(15.4) |
14.8(15.5) |
15(15.7) |
15.0(15.7) |
15.2(15.8) |
15.5(16.1) |
Traders Brig |
12.1 |
13.6(14.2) |
13.7(14.3) |
13.8(14.5) |
13.9(14.5) |
14.0(14.6) |
14.3(14.9) |
Traders Snow |
12.6 |
14.2(14.8) |
14.2(14.9) |
14.4(15.1) |
14.5(15.1) |
14.6(15.3) |
14.9(15.5) |
Le Gros Ventre |
12 |
13.5(14.2) |
13.6(14.2) |
13.8(14.4) |
13.8(14.4) |
13.9(14.6) |
14.2(14.8) |
Indiaman |
11.4 |
12.8(13.4) |
12.8(13.4) |
13.0(13.6) |
13.1(13.7) |
13.2(13.8) |
13.4(14.0) |
最終更新:2021年01月30日 03:33