atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • フィッシュアイ(水中型ボール)

機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki

フィッシュアイ(水中型ボール)

最終更新:2015年01月12日 13:24

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
水中用ボールの開発(RB-79N/水中型ボールの開発) 開発費用 1500,4ターン
フィッシュアイ 生産、要請 1ターン
資金 300 制限▽ 移動 攻撃
資源 700 40 陸
限界 140% 砂
センサー B 寒
ステルス B 水 O O
耐久 120 宇
運動 20 空
移動 8 山
物資 120 森
消費 8
NAME DMG HIT RNG SIZE
ロングスピア 18x6 70 1-3 S
クロー 90x1 85 0-0 搭載
武装3 --
武装4
武装5
SPECIAL DATA
 
 
 
 
 




  • ジオンの水中部隊が活躍出来ない原因な性能なのがね - 名無しさん 2013-04-01 10:23:46
  • 今回、えらく強くなった。と言うか、強すぎる。ズゴックE6機と魚眼6機でガチンコすると、お互い1~2機が墜ちる感じでほぼ互角。遠距離ならズゴックEが蹂躙される。今回のAIは魚眼をやたら生産してくるので、拠点で湧くと倒しにくい。逆にろ獲しても水中への攻撃力しかなく、脅威Vと違ってジャブローに潜水艦がたまらないので、最後にはまったく要らなくなる。 - パグル 2013-07-23 20:29:55
  • ボールなのにアクアジムや水中用ガンダムより使える(笑) - ジムタンク 2013-09-27 18:13:02
  • 自分で連邦軍を使う時には開発しないで遊ぶw - 名無しさん 2014-09-20 23:23:38
  • これとドンがあればズゴックEすら雑魚とかす - コイル 2015-01-14 07:16:12
  • 自分で使う分には強ユニットだが、思ったよりジオンAIが水中機を作らないので、作りすぎると大量に余る。テム・レイ編では開発しないのも手。 - ふわとろ・バジーナ 2015-04-28 00:56:31
  • 連邦AIがバカな原因の一つ。こいつとバーミンガムを最優先で作る→随時投入→撃破される→そしてまた最優先で作る。宇宙に行けないので無駄に残るためより害悪である。水中タイプの機体を開発しないでテムレイ編を進めると時間は掛かるが、高難易度でもAIだけで拠点を複数攻略することが出来た。 - 名無しさん 2017-08-03 13:13:44
  • 強い強いと言われているが、実は対空がないので無理して戦う必要はない。殲滅しようと躍起にならなくても拠点中心部は全部陸にあるので制圧してしまえば勝手に逃げていく。どうしても倒したければアッザムにキシリアでも乗せて本作の不甲斐ない水泳部開発の責任を取らせよう。 - ユング 2017-10-22 21:30:42
  • 連邦の場合、本機による対水中戦闘は、性能でも数でも劣る連邦軍の数少ないストロングポイント。というか対水中戦を行えるユニットが限られているため使うことを推奨する。北アメリカなと海がある地域に一スタック持っていくと安心かも。 - ユング 2017-10-22 21:43:55
  • いっつも航空機主力にしてるからこいつただの経験値にしか見えないわ - 名無しさん 2017-12-21 01:07:25
  • ブライト編やアムロ編で、地上の連邦軍をきれいにしたいときに、多量に余って処理がたいへん。地上機や航空機はZZかサイコがあれば命令→砲撃でお掃除できるが、コイツと潜水艦はいちいち編入して廃棄しないと数を減らせない - パグル 2018-01-12 12:38:17
  • 強いんだが、対地対空攻撃がないので放置しても問題なかったりする。侵入し拠点制圧され数的不利になっても居座り続けるこいつの処理がとても面倒な位。こいつのために水中MSを開発するのも勿体ないので、鹵獲したこいつで処理していこう。 - 名無しさん 2018-02-28 12:25:04
  • 水場の拠点戦で最後に残ることが多い、攻撃指揮持ち佐官&推力増しドダイ付きジュアッグでも拠点戦のお供にいかが?(魚眼許すまじ) - 名無しさん (2018-03-27 20:54:14)
    • コイツが強くないと終盤まで敵拠点と隣接しなきゃいけないマドラスやベルファスト、ジャブローの防衛がかなりしんどいんだよ、連邦の場合 - ユング (2018-04-02 20:49:12)
    • 連邦でプレイするとわかるけどそのジュアッグが出てくるとエスカルゴが通用しなくなるからどうしても辛くなる。コイツがいなかったらズゴックとかを陸でボコっても海に逃げられてクッソストレス溜まっただろうな - ユング (2018-04-02 20:56:46)
      • そういう意味ではバランス取れてるのかな、ジオン水泳部がなかなか活躍できない一因は魚眼であり、魚眼にとって難儀するのが空飛ぶジオン水泳部。 - 名無しさん (2018-04-03 07:43:14)
  • テムレイ編では絶対に開発すべきではない機体。技術レベルオール20の状況でもPCは40機フル生産を繰り返すので部隊数を圧迫する - パグル (2019-07-02 15:27:43)
  • ジオン編でやるとするこいつはかなりむかつく。ジオン水泳部が弱体化したせいで。 - 名無しさん (2021-09-29 01:38:46)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「フィッシュアイ(水中型ボール)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • FAQ
  • 小ネタ
  • 攻略用掲示板
  • 雑談用掲示板
  • その他
  • 歴史介入
  • 初心者指南

シナリオ

  • 総帥
    • レビル
    • ギレン・ザビ
  • 司令官
    • ティアンム
    • ドズル・ザビ
    • シャア・アズナブル(CCA)
  • パイロット
    • アムロ・レイ(0079)
    • シャア・アズナブル(0079)
    • ガイア
    • アムロ・レイ(CCA)
    • クェス・パラヤ

DLCシナリオ

  • 司令官
    • ブライト・ノア
    • キシリア・ザビ
    • ガルマ・ザビ
    • マ・クベ
  • パイロット
    • ランバ・ラル
    • ギュネイ・ガス
    • ハサウェイ・ノア
  • 技術士官
    • テム・レイ

システム

  • スキル
    • 戦闘スキル
    • 特殊技能スキル
    • 人格スキル
    • NT・強化人間スキル
    • 特殊スキル
  • 作戦コマンド

登場ユニット

  • 連邦軍ユニット
    • 連邦軍開発チャート
  • ジオン軍ユニット
    • ジオン軍開発チャート

登場キャラクター

  • 連邦軍(0079)
  • ジオン軍
  • 連邦軍(CCA)
  • ネオジオン軍
  • 歴史介入ポイント専用キャラクター
  • キャラクターデータベース

編集用テンプレート

  • 編集用テンプレ(ユニット)
  • 編集用テンプレ(キャラクター)

today: -
yesterday: -
total: -
online:-

更新履歴

取得中です。

ここを編集


記事メニュー2


   
人気記事ランキング
  1. ジオン軍ユニット
  2. ジオン系機体 カ行
  3. シナリオ/ギレン・ザビ
  4. 連邦軍ユニット
  5. シナリオ/レビル
  6. ジオン系機体 サ行
  7. キャラクターデータベース
  8. 連邦系 MS
  9. シャア・アズナブル(CCA)シナリオ攻略
  10. FAQ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    コメント/ザクⅠ・スナイパー隊長機
  • 3日前

    コメント/サイコガンダム
  • 3日前

    シナリオ/テム・レイ
  • 8日前

    コメント/ヒルドルブ
  • 8日前

    コメント/ビグ・ラング
  • 8日前

    コメント/ビグロ
  • 8日前

    コメント/ゾゴック
  • 8日前

    コメント/ジム指揮官機
  • 9日前

    シナリオ/ガルマ・ザビ
  • 9日前

    シナリオ/レビル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ジオン軍ユニット
  2. ジオン系機体 カ行
  3. シナリオ/ギレン・ザビ
  4. 連邦軍ユニット
  5. シナリオ/レビル
  6. ジオン系機体 サ行
  7. キャラクターデータベース
  8. 連邦系 MS
  9. シャア・アズナブル(CCA)シナリオ攻略
  10. FAQ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    コメント/ザクⅠ・スナイパー隊長機
  • 3日前

    コメント/サイコガンダム
  • 3日前

    シナリオ/テム・レイ
  • 8日前

    コメント/ヒルドルブ
  • 8日前

    コメント/ビグ・ラング
  • 8日前

    コメント/ビグロ
  • 8日前

    コメント/ゾゴック
  • 8日前

    コメント/ジム指揮官機
  • 9日前

    シナリオ/ガルマ・ザビ
  • 9日前

    シナリオ/レビル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.