◆QpsnHG41Mg氏
◆QpsnHG41Mg氏の作品
登場させたキャラ
アンク、桂木弥子、葛西善二郎、イカロス
ウヴァ、アポロガイスト、加頭順、衛宮切嗣、セイバー、バーサーカー、ジェイク・マルチネス、脳噛ネウロ、X、牧瀬紅莉栖、阿万音鈴羽、フェイリス・ニャンニャン
コメント
- オーズロワに突如として現れた超新星。驚異の投下速度で瞬く間に中核書き手に成り上がった。 登場話で葛西の魅力を存分に描き切ったことからわかるようにマーダー展開傾向の強い書き手さんだが、アフターケアも欠かさない心優しい方であり敢えてバランサーをされている模様。 他の人の仮投下が議論で拗れた際には、作品でクールに解決してくれたことがあり、議論にも必要と見れば積極的に参加して下さる頼れる方。そこにシビれる、あこがれるゥ! 氏の登場もあって、序盤から引き摺っていたマーダー不利な情勢は完全に解決した。 オーズロワの最人気アイドル、『綿棒』の生みの親でもある。この人がいなければ綿棒に心癒されることがなかったかと思うと、心からの感謝、捧げずにはいられない! なお愛されキャラの一角であるウヴァさんを書かれると、どう見てもジョジョの奇妙な冒険の世界のキャラクターに変貌させてしまう癖がある。しかし違和感が仕事しないので問題ない。 ちなみに氏の作品タイトルにはある法則性がある。書き手紹介のページで、各作品のタイトルをじっくり眺めてみるとわかるかも。 -- 書き手紹介(パロロワ企画交流雑談所・毒吐きスレ8) (2012-12-19 20:05:42)
- オーズロワでの初投下は54話「愛の炎」。第一回放送まで約半分と言ったところで突如参加した書き手。初投下から、そのキャラの魅力を完璧に引き出す力を見せてくれた。途中参加ながらも投下数トップと、その筆の速さやSSを考える早さに定評がある。この書き手紹介を書いている人間は氏の86話「イグナイト」が一番好きである(余談)。 -- 書き手紹介(みんなで無念・書き手バトルロワイアル4) (2013-04-19 02:25:44)
- 中盤より彗星の如く現れた書き手であり、オーズロワにおけるもう一人のエース。 作品からわかるように「ジョジョの奇妙な冒険」の大ファンであり、作中でそのパロディが自然な形で表現されている。 また、マーダーの残忍さを描写するのがとてつもなく上手だ。 例 【愛の炎】で仁美を殺害した葛西善二郎 【ドミナンス】で衛宮切嗣に瀕死の重傷を負わせて【イグナイト】では牧瀬紅莉栖やニンフを惨殺したジェイク・マルチネス 【さらばAライダー】で照井竜の決意を容赦なく踏み躙らせた井坂深紅郎 【義の戦】で綿棒……もとい月影ノブヒコのプライドを完膚なきまで破壊した脳噛ネウロ(厳密に言えばネウロはマーダーではないが) しかしマーダーだけを一方的に優遇するのではなく、それに立ち向かう対主催も充分に輝かせている。 【折れない剣】で自分を助けて命を散らせた剣崎一真を思い出しながら戦う佐倉杏子や、【イグナイト】でジェイクを倒す為に最後の最後まで力を尽くした鏑木・T・虎撤、ニンフ、牧瀬紅莉栖の姿は実に熱かった。 今後も数多くの名バトルを生み出してくれることを期待している。 -- 書き手紹介(みんなで無念・書き手バトルロワイアル4) (2013-05-07 02:21:24)
最終更新:2014年05月04日 09:11