パラメータ
ロックドン 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 127 | 129 | 132 | 134 | 137 | 139 | 142 | 144 | 147 | 150 |
1 | 128 | 131 | 133 | 136 | 138 | 141 | 143 | 146 | 148 | 151 | |
2 | 130 | 132 | 135 | 137 | 140 | 142 | 145 | 147 | 150 | 153 | |
3 | 131 | 134 | 136 | 139 | 141 | 144 | 146 | 149 | 151 | 154 | |
4 | 133 | 135 | 138 | 140 | 143 | 145 | 148 | 150 | 153 | 156 | |
5 | 134 | 137 | 139 | 142 | 144 | 147 | 149 | 152 | 154 | 157 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 29 | 30 | 30 | 31 | 32 | 32 | 33 | 33 | 34 | 35 |
1 | 30 | 30 | 31 | 31 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 | |
2 | 30 | 31 | 31 | 32 | 32 | 33 | 33 | 34 | 35 | 35 | |
3 | 30 | 31 | 31 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 | 36 | |
4 | 31 | 31 | 32 | 32 | 33 | 34 | 34 | 35 | 35 | 36 | |
5 | 31 | 32 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 | 36 | 36 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 |
1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | |
3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | |
4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 | |
5 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 |
初期コマンド
★ | ★★ |
ロック(Lv10)から継承 | ミス |
ミス | |
こうげき | |
こうげき! | |
おしつぶし | |
竜の咆哮 |
覚える技
-
単体攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 拡散攻撃
-
全体攻撃
- おしつぶし
- 防御
- 回復
- 召喚
-
異常
- 竜の咆哮
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
-
無効
- ミス
出現条件
- ☆クラス合計7~9
クラスチェンジ派生
解説
-
【竜の咆哮】は敵全員に低確率で混乱か麻痺、または両方を付与する無分類技。
両方付与すると麻痺だけが働く。- 相手が3体居れば大体1~2体に何らかの効果が出る事が多く、使い勝手は良い。
- 漆黒竜ファヴニールも同じ技を覚える。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
- 2.0:【こうげき!】
- 2.4:【★→★★】
- 3.6:【おしつぶし】
- 4.0: 【竜の咆哮】
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
★ | 13.6 | 13.8 | 13.8 | 14.0 | 14.2 | 14.2 |
★★ | 15.0 | 15.2 | 15.4 | 15.4 | 15.6 | 15.8 |
コマンドサンプル【竜の咆哮】型(コマンド潜在)
★ | ★★ |
こうげき! | ミス |
★→★★ | こうげき |
★→★★ | こうげき! |
★→★★ | 竜の咆哮 |
★→★★ | 竜の咆哮 |
★→★★ | 竜の咆哮 |
★ | ★★ |
(省略) | ミス |
ミス | |
おしつぶし | |
竜の咆哮 | |
竜の咆哮 | |
竜の咆哮 |
進化用でも【竜の咆哮】型でもこれで完成。
★ | ★★ |
ミス | (省略) |
ミス | |
こうげき! | |
竜の咆哮 | |
竜の咆哮 | |
竜の咆哮 |
この形態で【竜の咆哮】を使うなら、こちらの方が発動率が高い。
コマンドサンプル【おしつぶし】型(コマンド潜在)
★ | ★★ |
こうげき! | ミス |
★→★★ | こうげき |
★→★★ | おしつぶし |
★→★★ | おしつぶし |
★→★★ | おしつぶし |
★→★★ | おしつぶしor竜の咆哮 |