(BOSS)ロキ
パラメータ
コマンド
| ★☆☆☆☆☆☆ | ★★☆☆☆☆☆ | ★★★☆☆☆☆ | ★★★★☆☆☆ | ★★★★★☆☆ | ★★★★★★☆ | ★★★★★★★ |
| こうげき | ほほえんでいる | ★★★→★★★★ | ほほえんでいる | こうげき | ★★★★★★→★★★★★★★ | いつわりの反射壁 |
| ほほえんでいる | こうげき! | 会心の一撃 | いつわりの反射壁 | こうげき! | ほほえんでいる | こうげき! |
| こうげき! | こうげき! | こうげき | いつわりの反射壁 | トリックスター | フェイクスター | トリックスター |
| ためる | こうげき! | こうげき | ほほえんでいる | 会心の一撃 | こうげき! | ほほえんでいる |
| ★→★★ | ★★→★★★ | フェイクスター | ★★★★→★★★★★ | ためる | トリックスター | トリックスター |
| フェイクスター | ★★→★★★ | ほほえんでいる | ★★★★→★★★★★ | ★★★★★→★★★★★★ | こうげき! | フェイクスター |
EXスロット
| レベル | 下位EX | 上位EX |
|---|---|---|
| 常時 | ロキの暴露 | 神震えの舌 |
出現条件
-
以下の状態で第6章で竜巻のリュートを使用する
- 第6章の急までのボスを全て討伐している
-
ロキを所持している
※戦う際に編成する必要はない
解説、攻略、その他
2024/10/24に解禁されたロキのボス版。
ロキの十八番ともいえる【いつわりの反射壁】は4リールと最終リールに計3つ配置されている。
使われた際の脅威は変わらずなので、万全を期すなら【大音声】等の準備をしておこう。
【フェイクスター】を使用されると分身が召喚されるが、HPはロキの基準値の半分の120しかない。
呼ばれ次第撃破するのはさほど難しくないだろう。
しかし、コマンドはボス準拠なので、運が悪いと4リールで【いつわりの反射壁】を使用される。
【いつわりの反射壁】を警戒しておけば、後は攻撃60から繰り出される多数の【こうげき(!)】とたまに【トリックスター】が痛手になるくらいであまり脅威ではないので、順当に攻撃して倒そう。
レアドロップのドラウプニルはロキのイラストチェンジに使用する。
【フェイクスター】の習得に、このアイテムは必要ない。
その嘘に意味は無く、その悪戯は世界を揺るがす。付いた渾名はトリックスター。
強さとは力だけではない。たとえ偉大な神々が相手でも、ロキに掛かれば掌の中。
(公式Twitterの紹介文より)
